boy_white

1: 2020/06/08(月) 03:02:01.399 ID:O5e8uP3cd
最高

no title


no title

2: 2020/06/08(月) 03:02:22.854 ID:wbSBiZ/c0
汚い

3: 2020/06/08(月) 03:03:03.442 ID:Jf/RQONJ0
コーラが油でべちゃべちゃでは

11: 2020/06/08(月) 03:05:01.550 ID:x8OAMZGH0
>>3
そりゃあこれがこういうネタを鵜呑みにする層向けの演出画像だからさ

4: 2020/06/08(月) 03:03:07.687 ID:T705eKBh0
デブ製造工場

5: 2020/06/08(月) 03:03:10.967 ID:/wC2IwEdd
すげーボリュームだな

6: 2020/06/08(月) 03:03:37.122 ID:qwPUreg10
野菜ほしい

7: 2020/06/08(月) 03:03:49.372 ID:/bBFIgin0
うまそう

8: 2020/06/08(月) 03:04:05.413 ID:avdrvJ2a0
潔癖症発狂

9: 2020/06/08(月) 03:04:12.374 ID:UT4+4mV40
缶 食べ物と思てんとちゃうか

25: 2020/06/08(月) 03:09:26.469 ID:bitWx8zG0
>>9
心頭滅却すれば食える

10: 2020/06/08(月) 03:04:30.522 ID:c9g+JLkPa
神経質だから缶とかボトルが飯にくっついてるの気になる

12: 2020/06/08(月) 03:05:09.448 ID:IP1NutDb0
どうやって飲むんだよベタベタじゃん

14: 2020/06/08(月) 03:06:07.484 ID:jTqvWWe4a
飲物がキツい

15: 2020/06/08(月) 03:06:55.496 ID:IP1NutDb0
ハンバガーはうまそう

16: 2020/06/08(月) 03:07:11.576 ID:kYZ9o68Y0
キンキンに冷えてんの?

17: 2020/06/08(月) 03:07:25.848 ID:o+F8yhh/d
砂糖ないコーラでヘルシーだな

18: 2020/06/08(月) 03:07:33.877 ID:XnoLlcXR0
うまそう

19: 2020/06/08(月) 03:07:59.850 ID:Lu2AQHLd0
無駄にダイエットコーラにしてる
焼け石に水

20: 2020/06/08(月) 03:08:04.409 ID:eduYbnp9a
わざわざ弁当にしなくてもアメリカならどこにいても食えそうなやつ

21: 2020/06/08(月) 03:08:25.374 ID:4VHm4GmU0
コーラベッタベタだろ

22: 2020/06/08(月) 03:08:29.589 ID:OQ3Fy2cx0
缶やペットボトルを一緒に入れる感覚

23: 2020/06/08(月) 03:08:48.989 ID:E4JgfdRb0
米じゃないから炭水化物ダイエットにぴったり

24: 2020/06/08(月) 03:08:58.246 ID:cYxwOPqPr
こういうのでいいんだよ

26: 2020/06/08(月) 03:10:25.523 ID:Ba23d2LI0
衛生観念の違いが出てるな

27: 2020/06/08(月) 03:11:26.750 ID:cYxwOPqPr
ポテトで野菜取れたりコーラに砂糖が入ってなくてヘルシーな点もグッド

28: 2020/06/08(月) 03:11:40.102 ID:GBHD9g4T0
むしろこういうの食いてえ

29: 2020/06/08(月) 03:12:48.547 ID:5up0PTRB0
マックとか行っても飲み物は別にしてるだろ…

31: 2020/06/08(月) 03:13:39.597 ID:RCDs4Hbk0
ハンバーガー食うときぐらいはこういう何も気にしないぐらいのが丁度いい
で…いくらなん?

32: 2020/06/08(月) 03:17:16.407 ID:bMESi8gm0
盛り付けの大切さがわかるな

33: 2020/06/08(月) 03:17:30.539 ID:Qh/xPlm40
こんなちっさいパックに飲み物なんか入れてるような少食なやつはその辺のホットドッグで済ませるからこんなの持ち歩かない
パティ増し増しハンバーガー食うような健全な食生活してたら二個程度じゃ腹が減ってぶっ倒れる
日本の意識他界系とかいう連中はスーパーモデルが毎食スムージーやフィンガーディッシュで済ませてると思ってるみたいだがそうじゃない
スーパーモデルだってハンバーガーの箱はバイク便のバックパックよりデカい
シリアルボックス一つなんてナチョスのトレーの端に残った残骸さ

34: 2020/06/08(月) 03:17:53.898 ID:Jf/RQONJ0
つか横にしたらチーズとかソースとか全部垂れちゃわないか

35: 2020/06/08(月) 03:20:12.465 ID:Hrwi+Uni0
弁当にする意味なくね?
その辺で売ってるだろこんなん

37: 2020/06/08(月) 03:22:28.824 ID:o+F8yhh/d
>>35
アメリカ人が弁当持ってくシーンって車で何百キロも離れた辺鄙な場所に行く時しかなさそうじゃね

36: 2020/06/08(月) 03:20:13.403 ID:mrhlm6pD0
アメリカ人の寿命が短くなってるのわかるわ

38: 2020/06/08(月) 03:26:49.094 ID:H3sXdtQ6d
コーラ詰め込むの流行ってんの?

39: 2020/06/08(月) 03:28:24.659 ID:vbzj6/km0
もう油飲んでろよ

41: 2020/06/08(月) 03:31:03.648 ID:Qh/xPlm40
映画で見るだろ?シティでパニックになる前に逃げ出す家族が慌てて弁当を車に積み込むシーンをさ
荷物だって?おかしなこと言うなよ、人類の危機って時に芝刈機なんか持っていかないさ
必要なのは食糧と清潔な下着
ポケットのパンツの他は一日分の食糧なんだぜ

42: 2020/06/08(月) 03:38:28.101 ID:pCjGLJxP0
カナダ行った時にポテト頼んだらキラキラ光っててなんだ?と思ったら塩だった
向こうは脂質もそうだけど塩分もやべぇ

43: 2020/06/08(月) 03:38:49.594 ID:Tfz4cJKj0
俺達にとって大盛りが
あいつらの普通だからね
体がでかいから食う量も多い

44: 2020/06/08(月) 03:40:13.851 ID:NTiOKXBGa
個人的にはこういう弁当食いたいなあ
日本の弁当に飽きた頃に打ってつけ

46: 2020/06/08(月) 03:46:15.577 ID:X/Pk2i8e0
悪い意味で話題の令和納豆のお弁当

no title

49: 2020/06/08(月) 03:48:20.674 ID:6HYlCszX0
>>46
原価150円

52: 2020/06/08(月) 04:03:55.047 ID:eduYbnp9a
>>46
ウイルスに負けない
免疫力アップ
中身

スリーアウトです……

47: 2020/06/08(月) 03:47:24.944 ID:fzHrvFDGa
アメリカのチーズってなんでこんな健康に悪そうな色してんのか謎

48: 2020/06/08(月) 03:47:35.842 ID:rauaWmq50
問題は、アメリカ人にこのコーラを保冷できるだけの知恵があるかどうか、では

50: 2020/06/08(月) 03:49:32.964 ID:3n1R8BFZ0
まあ衛生面に限っては日本は世界一位なんじゃね?

51: 2020/06/08(月) 04:03:33.975 ID:1VK9xgwK0
なんだこれは?アフタヌーンティーのお菓子か?

53: 2020/06/08(月) 04:45:59.012 ID:YgWa3ESr0
日本だとこのハンバーガーひとつ1500円くらいしそう

54: 2020/06/08(月) 04:47:27.641 ID:5u1vywTz0
こういうハンバーガー一度は食べてみたい
一度だけでいい

55: 2020/06/08(月) 05:01:35.296 ID:NTiOKXBGa
夜マックなら2000円位みておけば食えそうだな
パテ4枚のダブチーにフィッシュバーガーのネタ3倍
ポテトLは作りたて塩マシマシにして元祖コーラをLで流し込む
涎が出てきた

56: 2020/06/08(月) 05:08:24.511 ID:O0gxyMAM0
くさそう

57: 2020/06/08(月) 05:41:01.555 ID:+2jlllZp0
食文化って大事だな…
もしアメリカに生まれてたらこれが普通なんだろうね

58: 2020/06/08(月) 05:41:54.221 ID:C7xZROdo0
汚いけどうまそう

59: 2020/06/08(月) 06:01:08.698 ID:bd5xWg1IM
バーガーキングとかこんなもんじゃね

61: 2020/06/08(月) 06:10:45.839 ID:hBJiyGa4d
クワトロチーズバーガーwww
コーラで流し込むのかw

62: 2020/06/08(月) 06:15:46.309 ID:ZvKUPqij0
リンゴまるまる1個とパンとジュースってイメージ






1001:ぶる速がお届けします 2020/5/5(火) 16:58:42.59 ID:burusoku

引用元:https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1591552921/