speed_slow_turtle_mail

1: 2020/06/09(火) 08:45:57.734 ID:2kauY9mJp
5/25に申請出して未だに振り込まれないんだが?
マジでどんだけ時間かかってんだよアホかよ
1世帯10分もありゃ処理出来るだろ
20人体制でやれば1時間120世帯
1日で1000世帯くらい処理出来るんだから市単位で言えばこんなに時間かかるわけねぇだろ死ねや

2: 2020/06/09(火) 08:46:34.202 ID:0Xq/Q99W0
どこの田舎だ?

5: 2020/06/09(火) 08:47:02.557 ID:2kauY9mJp
>>2
大阪だが

56: 2020/06/09(火) 09:13:02.814 ID:nwyrbAXbr
>>5
大阪で5月15日に申請したぜ
まだ来ないから諦めろ

4: 2020/06/09(火) 08:46:52.706 ID:X650/Rnga
そんなに困窮してんの?ダッサwwwwwwww

6: 2020/06/09(火) 08:47:46.133 ID:0ue0uteX0
まだ06/09やぞ
短気すぎるだろ

11: 2020/06/09(火) 08:49:21.241 ID:2kauY9mJp
>>6
2週間以上待ってるんだが?
申請書が役所に届いてからどんだけ時間経ってると思ってんだ

7: 2020/06/09(火) 08:47:46.056 ID:kEibt/au0
お前が何やってんだよwww

8: 2020/06/09(火) 08:48:23.728 ID:RU6IksbXd
21日に返送して入金まだの俺がいるんだからガタガタ言うな

9: 2020/06/09(火) 08:48:53.204 ID:yWlQ7t+fp
たかが10万くらいでピーピー言ってる奴は早晩にも詰んでただろ

12: 2020/06/09(火) 08:49:41.583 ID:ziB+76PWd
>>9
じゃあお前の10万も俺にくれ

17: 2020/06/09(火) 08:50:46.951 ID:yWlQ7t+fp
>>12
別にくれてやっても良いぞ
辞退するか無視するつもりだったし

20: 2020/06/09(火) 08:51:47.153 ID:ziB+76PWd
>>17
マジかよありがてぇ…

10: 2020/06/09(火) 08:49:17.777 ID:BcvqO6DH0
一世帯何分かかるかも人数も全部妄想じゃん

26: 2020/06/09(火) 08:53:50.721 ID:2kauY9mJp
>>10
申請書届いたら記入内容と照合させて金振り込んだら名簿にチェック付けるだけだろ
たったこれだけでどんだけ掛かってんだよ

14: 2020/06/09(火) 08:50:00.022 ID:Pta1YLsFM
>>1
俺もや
ちなS市

15: 2020/06/09(火) 08:50:06.324 ID:x2JVZ5iVa
大阪の田舎に住んでたらもう貰えてるぞ

16: 2020/06/09(火) 08:50:16.476 ID:y9Fg/SVb0
20人って市役所の職員総出かよwww

19: 2020/06/09(火) 08:51:05.395 ID:EM+5wfN3M
大阪なら刃物持って役所に行くのがデフォだろ?www

21: 2020/06/09(火) 08:52:19.455 ID:gNbr8dKi0
申請書が来ないんだが

22: 2020/06/09(火) 08:52:29.794 ID:hYdIiEo30
最長で8月

24: 2020/06/09(火) 08:53:22.272 ID:lTHUq8MYr
申請書まだなんだが

27: 2020/06/09(火) 08:54:57.657 ID:0SBx2nxrp
品川区ですらオンライン申請の処理は2人体制だと言うのに
6年かかると言っていてワロタ

31: 2020/06/09(火) 08:56:12.405 ID:8rVxhnt10
>>27
クソワロタ

44: 2020/06/09(火) 09:01:55.232 ID:2kauY9mJp
>>27
アホだろ
日当1万くらいでバイト雇わせろよ
国がそういう救済するべきなのにほんと安倍カス死んでくれや

国がそういう制度作れば給料激減した人も一時的に働き手が出来るし給付金も各家庭に早く届くし役所の人も仕事量が軽減される
国が金さえ出せばみんな少しは助かるってのにどんだけ国民苦しめんの?
ゴミマスク配る金完全に無駄だったろアホが

80: 2020/06/09(火) 09:41:55.122 ID:0SBx2nxrp
>>44
行政もアホだけどバイトにやらせろって言い出すのもアホだぞ

28: 2020/06/09(火) 08:55:06.199 ID:ze1x9y6dd
処理が全世帯の最初の人も居れば最後の人も居る
お前が単純に最後の人となだけだろ

30: 2020/06/09(火) 08:55:59.302 ID:CeXB7pUv0
オンラインで申請したが申請受付のメールも何も手紙も来てないからホントに申請できてんのか不安
あげく郵送申請用の封書届いたし

32: 2020/06/09(火) 08:57:03.021 ID:9q88ZqmO0
こどおじだけど親が俺の分は家計に使うとか言ってやがる
キレようかな

33: 2020/06/09(火) 08:57:53.689 ID:lTHUq8MYr
>>32
まあしゃあない

65: 2020/06/09(火) 09:16:38.254 ID:ZJ5xyabt0
>>32
家賃代わりにそれぐらいくれてやれよ働いてるんだし

34: 2020/06/09(火) 08:57:55.138 ID:qKSrnj/Md
18日に申請してまだ来ないぞ

35: 2020/06/09(火) 08:58:12.349 ID:9CTB8TW7d
チーバだけど5/22に返送してまだ振り込まれとらんわ
公式にはほ6/8が初回給付って書いてあったがな

36: 2020/06/09(火) 08:58:55.047
そもそもちゃんと給付されて使えるところまでまだなんだからさぁ
フライングスタートでキレんなよ
給付金とかどーでもええわ
死ぬ時はみんな死ぬんや
天命だ

38: 2020/06/09(火) 08:59:38.950 ID:m6rHkT610
俺も25に申請して振り込まれないからさっき電話で確認したわ
11に振り込まれるってさ

39: 2020/06/09(火) 09:00:07.995 ID:9CTB8TW7d
>>38
答えてくれんのかよ

46: 2020/06/09(火) 09:02:48.421 ID:E1RYT+h20
>>39
役所の給付係ってとこに電話したら答えてくれたよ
名前と住所確認されて明後日になりますねって

54: 2020/06/09(火) 09:11:19.064 ID:9CTB8TW7d
>>46
役所も大変だな

41: 2020/06/09(火) 09:00:37.965 ID:lUZbW7XGd
大阪なんて大都市じゃなおさら早くはむりだよ
なんせひとがおおすぎなんだから

42: 2020/06/09(火) 09:00:40.013 ID:qKSrnj/Md
3週間経ちましたが

43: 2020/06/09(火) 09:01:13.972 ID:+2cg025d0
国からの仕事は中抜きする為に色々と踏まなきゃいけない手順があるから時間がかかる

45: 2020/06/09(火) 09:02:41.535 ID:lFhkN/Ta0
そろそろ怒鳴りこむか

47: 2020/06/09(火) 09:03:25.317 ID:9q88ZqmO0
江戸時代なら一揆が起きてるレベルだろこれ

48: 2020/06/09(火) 09:04:38.937 ID:KwJtEwC5d
それでもまだ怒鳴り込んでいないで待ってる
舐められるわけだ

49: 2020/06/09(火) 09:05:42.720 ID:35duuJ6z0
この金曜にやっと紙届いて土曜に出したよ
給付は来月かな?

51: 2020/06/09(火) 09:09:30.534 ID:Tk+Hgpgha
末までには振り込まれんだろ大人しく待っとけ
問い合わせして余計な仕事増やすな

55: 2020/06/09(火) 09:12:49.552 ID:2kauY9mJp
>>51
金曜日まで待って振り込まれなかったらブチギレ問い合わせするわ
市民舐めすぎ

52: 2020/06/09(火) 09:09:57.787 ID:ES0H/csH0
昨日から郵送開始の上に辞退にチェックしやすいフォーマットだから市が注意喚起してるアホか

53: 2020/06/09(火) 09:10:50.323 ID:w7Jw74i3M
怒鳴り込みはだめだよ?市役所の方々一生懸命頑張ってるよ
国民の為に残業頑張ってる

55: 2020/06/09(火) 09:12:49.552 ID:2kauY9mJp
>>53
毎日16時には役所閉めて土日は家ですやっすやなんだが?
市役所も24時間営業しろや

57: 2020/06/09(火) 09:13:09.765 ID:/p9wz2Mu0
申請書すらこないんだけど
オンライン申請しようにもマイナンバーカードもこない
キレそう

77: 2020/06/09(火) 09:35:02.266 ID:oF0jkw0Id
>>57
お前はお前でなんか別の問題あるんじゃねぇの

58: 2020/06/09(火) 09:13:35.273 ID:XlfHRqjpr
寝屋川とっくにきてるぞ
枚方か?

60: 2020/06/09(火) 09:14:28.188 ID:2kauY9mJp
>>58
泉州の方だから市内からは離れた田舎だよ

61: 2020/06/09(火) 09:15:08.798 ID:ureWrkKFd
短期は損気だぞ😉

62: 2020/06/09(火) 09:15:35.111 ID:ZJ5xyabt0
まだ申請もしてねえわ

63: 2020/06/09(火) 09:15:48.709 ID:9CTB8TW7d
てかあの書類、わざわざ給付金を希望しないにチェック入れて返送する奴なんか居るのかな

66: 2020/06/09(火) 09:16:59.942 ID:ZJ5xyabt0
>>63
一時期芸能人とかがイキってたやろ

68: 2020/06/09(火) 09:19:06.269 ID:2kauY9mJp
>>63
間違えてチェック入れさせて貰えなくする作戦だろ
俺も危うくチェックつけてしまうところだったわ

64: 2020/06/09(火) 09:16:01.796 ID:lFhkN/Ta0
公務員はやっぱなめてるから一度〆ないとな

69: 2020/06/09(火) 09:24:12.672 ID:mdrOXOHzd
>>1
無料や安いサービスを受ける客は質が悪い定期

70: 2020/06/09(火) 09:28:51.685 ID:g1CqAALOp
今電話してみたら電話口から恐ろしい数の電話鳴ってたわ即切ったwwww

71: 2020/06/09(火) 09:29:26.476 ID:ZhQdjvaz0
ほんとだよ俺なんてめんどくさくてまだ申し込んでないぞ

73: 2020/06/09(火) 09:32:52.686 ID:9Kikh7w80
返送したのが相手に届かず海の底

74: 2020/06/09(火) 09:33:36.288 ID:KoW29F060
貰えたのは全国でまだ二割ほどって言ってたな

75: 2020/06/09(火) 09:33:39.619 ID:DpdsMiSBa
うちの申請用紙は希望する希望しない両方のチェック欄があったわ

76: 2020/06/09(火) 09:34:17.872 ID:BiPfFgr7d
経理代行会社に居るが、
シロウト公務員は俺らに任せろと言いたい

78: 2020/06/09(火) 09:36:32.201 ID:crssNi4YM
届いてから15日後って書いてあった

79: 2020/06/09(火) 09:36:44.874 ID:wb3q+N5K0
ばーさまに早期申請のやつ教えて郵送してあげたけど
一週間くらいで入金されてて喜んでたわ

82: 2020/06/09(火) 10:18:46.025 ID:wpCOiGOV0
練馬区民だけど5月17日に出してまだ給付されてないぞ

83: 2020/06/09(火) 10:19:26.493 ID:5IL4rv01d
28日に送って今日振り込まれてた
田舎だから早いのかな

84: 2020/06/09(火) 10:30:17.467 ID:RQXKN7Sl0
大阪は6月中旬くらいからって書いてたな
今月中には入るだろ






1001:ぶる速がお届けします 2020/5/5(火) 16:58:42.59 ID:burusoku

引用元:https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1591659957/