3d35fba0-s

1: 2020/06/11(木) 08:43:27.57 ID:Bqu44SCqa
江戸時代は虫歯や盲腸で当たり前のようにゴロゴロ死んでたらしい

2: 2020/06/11(木) 08:43:54.90 ID:L2PFQCKJ0
36
普通だな!

3: 2020/06/11(木) 08:44:22.14 ID:Q93WyQ3oa
36とか今の初出産年齢じゃん

4: 2020/06/11(木) 08:44:25.18 ID:+JEGJbkr0
新生児の死亡率が高かったからなんとも言えないぞ

5: 2020/06/11(木) 08:44:33.36 ID:L2PFQCKJ0
ぶっちゃけ乳児死亡率が異常に高いだけで50くらいまでは生きられたと思うで

114: 2020/06/11(木) 09:08:06.22 ID:pZQciv1dM
>>5
言うて当時赤ちゃんの死亡率なんて正確に把握してるか?

131: 2020/06/11(木) 09:12:32.43 ID:5pq01jno0
>>114
正確な数値は分からんけど
今でも死亡率が31あるしアフリカ系は50もあるからね…
日本は1%程度

187: 2020/06/11(木) 09:25:33.51 ID:LgYpiGyX0
>>5
なんで「ぶっちゃけ」って付けたん?
なにが「ぶっちゃけ」なの?

6: 2020/06/11(木) 08:45:01.82 ID:iAJYj2w80
単に10歳までに死ぬ確率が高かっただけだろ

67: 2020/06/11(木) 08:58:39.59 ID:1oDXXpXa0
>>6
実際の記録だと二十歳くらいが平均なんやで

7: 2020/06/11(木) 08:45:19.93 ID:aG/HSV/+a
江戸時代のとかってどうやって出してるんや?

9: 2020/06/11(木) 08:45:47.49 ID:k6y0eK7C0
>>7
寺の過去帳見ればわかるやろ

20: 2020/06/11(木) 08:47:04.14 ID:N1pOJEl70
>>9
乳児死亡率がでかいと思うがいちいち載せとるんかね
なんか切ないな

35: 2020/06/11(木) 08:48:46.31 ID:aG/HSV/+a
>>9
ちゃんと記録されとるんやな……

8: 2020/06/11(木) 08:45:39.10 ID:J6TgyISza
麻酔ない時代なんだからそりゃ手術必要な怪我や病気になれば死んでしまうから

10: 2020/06/11(木) 08:46:04.79 ID:PFXVumcva
長生きしてる人間も山ほどいるから
子供の死亡率が高いだけ

11: 2020/06/11(木) 08:46:07.08 ID:RVx52PqYa
子供死にすぎ

12: 2020/06/11(木) 08:46:15.58 ID:VHsTEjV20
20歳時点での平均余命ならもっと上がるだろ

15: 2020/06/11(木) 08:46:45.02 ID:k6y0eK7C0
>>12
20歳の平均は20歳やろがい

38: 2020/06/11(木) 08:49:15.48 ID:iAJYj2w80
>>15
余命や

63: 2020/06/11(木) 08:58:05.37 ID:t4mqc6gMM
>>15
小泉進次郎さん!?

127: 2020/06/11(木) 09:11:20.37 ID:dfj2ehxsd
>>63
この煽り草

13: 2020/06/11(木) 08:46:26.73 ID:t7erd9b/a
マジかよ水戸光圀妖怪じゃん

14: 2020/06/11(木) 08:46:42.36 ID:hAydr/w4d
あと脚気とか寄生虫症とか
肥料に💩使ってたから野菜なんかは寄生虫だらけだったらしい

16: 2020/06/11(木) 08:46:47.48 ID:x8WTMncwa
その分ポコポコ沢山産んでたんやろな
江戸って同時から世界的に見ても最大級の都市やったとか聞くし

17: 2020/06/11(木) 08:46:48.10 ID:aI5Jrigc0
江戸時代に生まれてたらワイも虫歯で死んでたな

18: 2020/06/11(木) 08:46:51.15 ID:Qtp0vnYF0
乳幼児死亡率が高いだけで44で死んでたわけじゃないよ
ある程度まで生きればなかなか死なない

21: 2020/06/11(木) 08:47:04.14 ID:PFXVumcva
徳川家ですら子供の死亡率はめっちゃ高いからな

26: 2020/06/11(木) 08:47:36.30 ID:s3CP/5KnM
>>21
それは一般人とは違う理由やけどな

31: 2020/06/11(木) 08:48:24.51 ID:WNKNF9gE0
>>26
なんで?

22: 2020/06/11(木) 08:47:04.26 ID:NrZTuAkC0
白虎隊がだいぶ平均を下げてるな

23: 2020/06/11(木) 08:47:14.07 ID:zIOj1LW/0
多くの人が若く死んだわけじゃないぞ
データに惑わされたらいかん

24: 2020/06/11(木) 08:47:17.29 ID:B4Q+BnaeM
今年36だわ
昔の人はやる事なくて30、40で生き飽きて死んでいったんだってさ

30: 2020/06/11(木) 08:48:18.74 ID:RVx52PqYa
>>24
隠居してから地図作っちゃう奴とか居たで

25: 2020/06/11(木) 08:47:31.68 ID:iB2rGZ2+0
虫歯あっても我慢か抜くかしかないって地獄やな

27: 2020/06/11(木) 08:48:13.32 ID:0yarmtiX0
寿命なんて50くらいでちょうどええねん

29: 2020/06/11(木) 08:48:16.94 ID:pORnHu0z0
乳児死亡率が高かったから七五三なんてのがあったわけやし

32: 2020/06/11(木) 08:48:24.74 ID:ayfjGFCVM
川中島戦争から江戸時代初期まで70才以上生きた本庄繁長

138: 2020/06/11(木) 09:13:59.03 ID:9aBX6K0Id
>>32
武人八幡すこ
謙信に反乱起こして赦されて帰参→御館の乱で景勝について更に新発田重家討伐で活躍→秀吉の東北仕置きで一揆起こして配流→文禄の役に参陣して復帰→関ヶ原で伊達からの攻撃を福島城で死守→家康と講和することを景勝に勧め上杉家を存続させる(直江は徹底抗戦)

34: 2020/06/11(木) 08:48:46.22 ID:J6TgyISza
乳幼児死亡率とかの前に麻酔ないし特効薬もなく薬草や寺参りが治療方法だった時代なんだから普通に平均寿命低いよ
はしかとか感染症にかかれば一気に死んでたから

36: 2020/06/11(木) 08:48:49.47 ID:mfpuKNLT0
生まれたばかりの赤ちゃんがよく死んでてそれで平均値下がってるんやろ?

39: 2020/06/11(木) 08:49:17.08 ID:8EAmYVZB0
成人すればある程度生きるおじさんけっこうおるけど
大名とかでも30、40でコロコロ死んでるぞ

41: 2020/06/11(木) 08:49:36.58 ID:H3wRDoQn0
落語のご隠居とか何歳くらいの設定なんやろ
50前かもしれんな

43: 2020/06/11(木) 08:51:10.36 ID:if86S1Gg0
消毒していない水を上水道で江戸に運んでいたから乳幼児が死にまくった
明治で塩素使って殺菌したら死ななくなった

44: 2020/06/11(木) 08:51:17.82 ID:r3nq5FVLa
家康に支えてた天海が103歳まで生きてたとか嘘やろ

45: 2020/06/11(木) 08:51:45.90 ID:xzQ6AFasd
29の時に喘息になったが、昔なら死んでたのか

47: 2020/06/11(木) 08:52:16.79 ID:wzzwKvD80
あの時代に36年も生きられる気がしないな

48: 2020/06/11(木) 08:52:55.11 ID:9ESLw/rNp
衛生観念もあったんやないの?
江戸時代は銭湯があったというが湯船に疲れるような風呂はなかったからな
銭湯でお湯をもらって蒸し風呂みたいなサウナの中からだゴシゴシして終わりや
頭もろくに洗えんし汚そう

51: 2020/06/11(木) 08:53:22.72 ID:8KzjQaAT0
コロナも本当は人口半減してるかも

52: 2020/06/11(木) 08:53:52.36 ID:geEej7i5d
江戸時代じゃ爺さん婆さんなんて超レアキャラやんけ

54: 2020/06/11(木) 08:54:53.08 ID:AzxwzBB60
乳児の死亡率が高かったんだろ

58: 2020/06/11(木) 08:56:41.92 ID:pCZoRp02d
>>54
コレなんだよなあ

55: 2020/06/11(木) 08:55:05.29 ID:HCb61XoV0
お前らの実家の墓誌見てみろや

62: 2020/06/11(木) 08:57:31.66 ID:if86S1Gg0
>>55
青梅食って死んだ幼児とかいて心が痛む

148: 2020/06/11(木) 09:16:36.76 ID:dfj2ehxsd
>>62
かわいそう
お前のせいや






1001:ぶる速がお届けします 2020/5/5(火) 16:58:42.59 ID:burusoku

引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1591832607/