おすすめ記事ピックアップ!
2: 20/07/02(木)19:43:17 ID:tZR
来ないよ
残念でした
残念でした
3: 20/07/02(木)19:43:25 ID:Vci
勉強しろ
4: 20/07/02(木)19:43:41 ID:NeJ
いやなんで煽られないといけないんや
100: 20/07/02(木)20:36:13 ID:dry
>>4
ざまぁwwwwww
ざまぁwwwwww
5: 20/07/02(木)19:43:44 ID:FzQ
どこの大学や?
6: 20/07/02(木)19:44:22 ID:NeJ
>>5
言わんわ
あと正確にオンラインって決まったわけではないんや
確実にオンラインになるだろうって教授含め思っとる段階
言わんわ
あと正確にオンラインって決まったわけではないんや
確実にオンラインになるだろうって教授含め思っとる段階
7: 20/07/02(木)19:44:26 ID:Cr3
大学に勉強なんて求めてないんや
教室で可愛い子眺めてるのが至福やで
教室で可愛い子眺めてるのが至福やで
9: 20/07/02(木)19:44:38 ID:bjF
なくなっちゃったね夢のキャンパスライフ 悔しいねぇ
11: 20/07/02(木)19:45:05 ID:NeJ
理系やし別に遊びたいわけやないけど
サークル活動したかったし友達作りたかったし
勉強だって動画見て宿題山盛りやるだけの毎日やぞ?
違うやんなんか
サークル活動したかったし友達作りたかったし
勉強だって動画見て宿題山盛りやるだけの毎日やぞ?
違うやんなんか
12: 20/07/02(木)19:45:29 ID:NeJ
そら勉強はちゃんとやるわ
でもそういう問題やないねん
でもそういう問題やないねん
13: 20/07/02(木)19:45:33 ID:FzQ
ワイの大学なんて日本に感染者おったらキャンパス入れへんのやぞ
14: 20/07/02(木)19:45:45 ID:WY0
東京でもない限り普通にやってるぞ
15: 20/07/02(木)19:45:52 ID:NeJ
>>14
東京やぞ
東京やぞ
17: 20/07/02(木)19:46:12 ID:WY0
>>15
あぁ…
あぁ…
16: 20/07/02(木)19:46:03 ID:BzZ
早稲田やな
18: 20/07/02(木)19:46:28 ID:NeJ
こういうスレ立てるとなんでワイが叩かれるんや
なんでやねん
なんでやねん
19: 20/07/02(木)19:46:29 ID:7mV
図書館くらい使いたいよな
20: 20/07/02(木)19:46:38 ID:NeJ
>>19
ほんこれ
ほんこれ
21: 20/07/02(木)19:46:41 ID:Gbg
理系なら実験系の科目は大学来いって言われるやろ
26: 20/07/02(木)19:47:37 ID:NeJ
>>21
それが無いんや
動画やった
一年のはじめやからかもしれん、他の学年だと行ってる人はおるで
それが無いんや
動画やった
一年のはじめやからかもしれん、他の学年だと行ってる人はおるで
103: 20/07/02(木)20:37:27 ID:o5A
>>21
うちは大学は言うてても教員が無しって感じやな
オンラインで前期は行くんやと
うちは大学は言うてても教員が無しって感じやな
オンラインで前期は行くんやと
23: 20/07/02(木)19:47:19 ID:RyR
友達くらいTwitterで作れんだろ環境のせいにすんなや
27: 20/07/02(木)19:48:14 ID:NeJ
>>23
ツイッターで作っとるで
でも友達と直接話したり会ったり遊びに行くもんやん
ツイッターでちょっと絡んでおわりとか退屈やんけ
ツイッターで作っとるで
でも友達と直接話したり会ったり遊びに行くもんやん
ツイッターでちょっと絡んでおわりとか退屈やんけ
29: 20/07/02(木)19:49:12 ID:RyR
>>27
Twitterでできた友達とだって遊びに行けるやん
Twitterでできた友達とだって遊びに行けるやん
33: 20/07/02(木)19:50:00 ID:NeJ
>>29
いやこのご時世でそんなガンガン遊びに行くのもまずいやろ
みんな遠慮しとるで
一部は会ってご飯食べるとかしてるらしいけども
いやこのご時世でそんなガンガン遊びに行くのもまずいやろ
みんな遠慮しとるで
一部は会ってご飯食べるとかしてるらしいけども
25: 20/07/02(木)19:47:33 ID:z25
金をドブに捨ててんな
28: 20/07/02(木)19:48:54 ID:NeJ
>>25
多少学費免除あったからまあええわ
それが妥当かはわからんけど
多少学費免除あったからまあええわ
それが妥当かはわからんけど
31: 20/07/02(木)19:49:56 ID:Ghi
遊びに行く前後のコロナ対策も出来んのか?
34: 20/07/02(木)19:50:04 ID:V9p
ええやんだらだらできるし
わいはオンラインすこ
わいはオンラインすこ
35: 20/07/02(木)19:50:17 ID:NeJ
まあ確かに楽なのはそうや
それは否定せんわ
それは否定せんわ
36: 20/07/02(木)19:50:31 ID:NeJ
あっつい中登校しなくてええしな
37: 20/07/02(木)19:51:03 ID:m60
切り替えられんしオンライン無理やわ
元々家で勉強できん質やし
元々家で勉強できん質やし
40: 20/07/02(木)19:51:49 ID:NeJ
>>37
ちょっとわかる
割とだらけててまずいかもしれんわ
課題とか小テスト前の復習だけはちゃんとなんとかやっとる
ちょっとわかる
割とだらけててまずいかもしれんわ
課題とか小テスト前の復習だけはちゃんとなんとかやっとる
41: 20/07/02(木)19:52:04 ID:BzZ
テストだけ大学とかいう不正なことせん限りはこれでいい
42: 20/07/02(木)19:52:19 ID:aeA
>>41
ふぁーワイそれ
ふぁーワイそれ
43: 20/07/02(木)19:52:27 ID:NeJ
>>42
マ?大変やな…
マ?大変やな…
44: 20/07/02(木)19:53:06 ID:BzZ
やっぱり反応せんってことは早稲田なんやな
今の時期から後期オンライン確定させてるところ他に聞いたことないし
今の時期から後期オンライン確定させてるところ他に聞いたことないし
46: 20/07/02(木)19:54:00 ID:NeJ
>>44
ちゃうで
早稲田より頭悪いところやで
オンライン確定じゃなくてほぼ確実にオンラインだろうなって感じや
ちゃうで
早稲田より頭悪いところやで
オンライン確定じゃなくてほぼ確実にオンラインだろうなって感じや
50: 20/07/02(木)19:55:09 ID:BzZ
>>46
うぇ!?他にも確定のところあるんかい
うぇ!?他にも確定のところあるんかい
48: 20/07/02(木)19:54:25 ID:bjF
>>44
暗黒のチノちゃん!?
暗黒のチノちゃん!?
47: 20/07/02(木)19:54:21 ID:NeJ
あと早稲田以外でも後期オンライン確定はあるっぽいで
ツイッターで調べたら出てくるンゴ
ツイッターで調べたら出てくるンゴ
49: 20/07/02(木)19:55:08 ID:RyR
早稲田確定ならマーチもほぼ確定みたいなもんやろなぁ
51: 20/07/02(木)19:55:30 ID:7mV
遊びまくってたやつが「後期オンラインやだ!みんなに会えない!」とか言うてんの見るとオンラインでええかなとも思う
53: 20/07/02(木)19:57:04 ID:NeJ
しゃーない
ほんまコロナあかんわ
3桁て
ほんまコロナあかんわ
3桁て
56: 20/07/02(木)19:58:00 ID:O1q
金返せクソババア
57: 20/07/02(木)19:58:05 ID:NeJ
流石になまりすぎで太るかもしれんし運動せなあかんわワイ
58: 20/07/02(木)19:58:23 ID:m60
バイトしようにも求人がめっきり減っててな
ただただ虚無
ただただ虚無
59: 20/07/02(木)19:58:35 ID:RyR
好きな時間に講義見れるの楽でええわ
動画の時間も実際のに比べたらくっそ短いし移動時間もないの考えたらねぇ
動画の時間も実際のに比べたらくっそ短いし移動時間もないの考えたらねぇ
60: 20/07/02(木)19:58:52 ID:NeJ
>>59
これは間違いないわ
自由は効く
これは間違いないわ
自由は効く
61: 20/07/02(木)19:58:55 ID:O1q
>>59
zoom「ん?」
zoom「ん?」
70: 20/07/02(木)20:00:12 ID:RyR
>>61
Zoom派の講義あるやつはしんどいわな
画面の前で場合に寄ってはカメラオンにせなあかんしまあその辺はガチャやな
Zoom派の講義あるやつはしんどいわな
画面の前で場合に寄ってはカメラオンにせなあかんしまあその辺はガチャやな
72: 20/07/02(木)20:00:59 ID:O1q
>>70
ほんと馬鹿だわ
重くなるししかも生徒の声が入るとキレるとかお前ほんとばか
ほんと馬鹿だわ
重くなるししかも生徒の声が入るとキレるとかお前ほんとばか
76: 20/07/02(木)20:01:52 ID:RyR
>>72
それは災難やな
それは災難やな
78: 20/07/02(木)20:02:50 ID:NeJ
>>72
ふぁー
教授側が適応できてないんやま
ふぁー
教授側が適応できてないんやま
63: 20/07/02(木)19:59:18 ID:sNc
人が多い教室がゲボブチ吐くくらい嫌いやからゼミ以外オンラインでええわ
65: 20/07/02(木)19:59:27 ID:6ks
後期のことなんにもアナウンスこねえわ
66: 20/07/02(木)19:59:30 ID:Bzs
通学時間が省ける時点で神やろ
69: 20/07/02(木)20:00:09 ID:NeJ
>>66
せやねん
それは確かに利点やねんな
せやねん
それは確かに利点やねんな
67: 20/07/02(木)19:59:36 ID:NeJ
こういう時間をちゃんと自分で使って勉強したりなんかスキル得たりできるやつが真の有能なんやろなぁ
ワイは最近ダラダラとやけどプログラミングやってるンゴ
ワイは最近ダラダラとやけどプログラミングやってるンゴ
68: 20/07/02(木)19:59:44 ID:6ks
>>67
やるやん
やるやん
71: 20/07/02(木)20:00:17 ID:GVz
体育の授業はレポート作成やけど適当にやってるンゴ
74: 20/07/02(木)20:01:22 ID:Bzs
>>71
どんなレポートや?
体育は後期やから気になるわ
どんなレポートや?
体育は後期やから気になるわ
82: 20/07/02(木)20:03:18 ID:GVz
>>74
ワイの大学の場合は動画とレジュメを確認して軽いストレッチして授業の内容をまとめるんや
ワイはただレジュメの内容をノートに書いてるだけやけど
ワイの大学の場合は動画とレジュメを確認して軽いストレッチして授業の内容をまとめるんや
ワイはただレジュメの内容をノートに書いてるだけやけど
98: 20/07/02(木)20:14:42 ID:Bzs
>>82
はえーサンガツ
はえーサンガツ
75: 20/07/02(木)20:01:25 ID:NeJ
オンデマンドとZoomは併用してる感じやな
ほとんどオンデマンドで一部zoomで、録画残すから後で見ても良いよって感じやな
完全生配信限定もあるンゴめんどいンゴ
ほとんどオンデマンドで一部zoomで、録画残すから後で見ても良いよって感じやな
完全生配信限定もあるンゴめんどいンゴ
77: 20/07/02(木)20:02:48 ID:Ghi
イッチ何年や?
79: 20/07/02(木)20:02:56 ID:NeJ
>>77
一年生や
一年生や
83: 20/07/02(木)20:03:21 ID:Ghi
>>79
下宿してり?
下宿してり?
89: 20/07/02(木)20:04:50 ID:NeJ
>>83
予定やったけど実家や
狭すぎるからもう引っ越したろかと悩んでる
予定やったけど実家や
狭すぎるからもう引っ越したろかと悩んでる
87: 20/07/02(木)20:04:05 ID:7AU
>>79
あーあ一年でコロナは終わったな
初登校日に周りみんな知り合いで固まっとるで
あーあ一年でコロナは終わったな
初登校日に周りみんな知り合いで固まっとるで
91: 20/07/02(木)20:05:03 ID:NeJ
>>87
草も生えない
草も生えない
80: 20/07/02(木)20:03:00 ID:aeA
ワイのとこはマイクがハウリングするからみんなマイクオフにしろって指示やでそこはありがてえ
81: 20/07/02(木)20:03:00 ID:ZEH
羨ましい、遅刻で単位落としたりしないやん
88: 20/07/02(木)20:04:07 ID:NeJ
>>81
ワイのとこはそれも微妙や
中にはZoomで出席ガチガチに確認するのもあるし、毎回必ず結構な課題が出てその日のうちに提出しないと出席扱いにならないとかいろいろや
ワイのとこはそれも微妙や
中にはZoomで出席ガチガチに確認するのもあるし、毎回必ず結構な課題が出てその日のうちに提出しないと出席扱いにならないとかいろいろや
90: 20/07/02(木)20:04:57 ID:aeA
>>88
わりとカッチリ管理しとんのやね
大学がんばるやん
わりとカッチリ管理しとんのやね
大学がんばるやん
85: 20/07/02(木)20:03:55 ID:6Yd
ワイはプロジェクター買って家に映画館作ったわ
しかしぼっちで見るしかないという ツイッターで友達作るんもなんか苦手やしなぁ
しかしぼっちで見るしかないという ツイッターで友達作るんもなんか苦手やしなぁ
86: 20/07/02(木)20:04:00 ID:O1q
横向き一枚区切りpdf「ワイもおるで〜」
92: 20/07/02(木)20:05:09 ID:O1q
シンプルに金返せよマジで
93: 20/07/02(木)20:05:28 ID:JVW
これだから東京は
94: 20/07/02(木)20:07:19 ID:NeJ
とりあえず期末の学力考査怖いンゴ〜
95: 20/07/02(木)20:08:08 ID:Ghi
大学受験に比べたら余裕やろ
97: 20/07/02(木)20:08:57 ID:NeJ
>>95
それはそうやな
それはそうやな
96: 20/07/02(木)20:08:31 ID:GVz
前期はテストの代わりにヘビーな課題になったわ
102: 20/07/02(木)20:36:40 ID:dry
つまらん学校生活、かわいそうンゴねぇwwwww
104: 20/07/02(木)20:37:42 ID:zFQ
ちなワイはコロナで恩恵受けた院生
もともと遊ばないし、自分のペースで勉強できるから嬉しい
もともと遊ばないし、自分のペースで勉強できるから嬉しい
105: 20/07/02(木)20:38:03 ID:dry
新歓とかもないとかくさぁwwwww
106: 20/07/02(木)20:38:08 ID:zFQ
大学1年は可哀想やな、ドンマイw
108: 20/07/02(木)20:39:00 ID:JVW
関西は部活もできるようになってると言うのに
110: 20/07/02(木)20:39:38 ID:IyS
ワイは実験の授業だけ大学に行かないといけない
111: 20/07/02(木)20:40:10 ID:J56
理系にまともなサークル活動はできへんぞ
112: 20/07/02(木)20:40:16 ID:lMd
もう登校始まっとる学校もあるで
1001:ぶる速がお届けします 2020/6/26(金) 16:58:42.59 ID:burusoku
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1593686579/