288TSURUTAMA20211_TP_V

1: 2020/07/07(火) 22:50:19.498 ID:51YOOCHJM
イライラする
仕事面白くない
てか上司にムカつく

2: 2020/07/07(火) 22:50:51.781 ID:51YOOCHJM
なんかもう毎日イライラする

3: 2020/07/07(火) 22:50:57.532 ID:QEnWxhvAa
深呼吸する

8: 2020/07/07(火) 22:51:43.651 ID:51YOOCHJM
>>3
それを凌駕するイライラ

5: 2020/07/07(火) 22:50:59.018 ID:SN/xmmMVd
転職、しよう!

6: 2020/07/07(火) 22:51:02.202 ID:51YOOCHJM
ムカつく

9: 2020/07/07(火) 22:52:06.931 ID:940qmnjN0
更年期?

10: 2020/07/07(火) 22:52:13.566 ID:PreXU0qF0
体質だから無理

12: 2020/07/07(火) 22:53:01.866 ID:51YOOCHJM
コネ入社が優遇されとるのが、気に食わん

13: 2020/07/07(火) 22:53:26.025 ID:51YOOCHJM
今どき恫喝タイプの上司

14: 2020/07/07(火) 22:53:41.034 ID:MrZYrgOC0
風呂入って早めに寝る

18: 2020/07/07(火) 22:55:13.637 ID:51YOOCHJM
>>14
でも朝はやって来る

15: 2020/07/07(火) 22:53:49.812 ID:2+MQkHda0
歌え

20: 2020/07/07(火) 22:55:42.510 ID:51YOOCHJM
>>15
毎日歌いながら会社に行っとる
(車通勤)

16: 2020/07/07(火) 22:54:06.745 ID:GGgNhze20
(゚∀゚)

これをダブルクリックするんだ!

22: 2020/07/07(火) 22:56:07.820 ID:51YOOCHJM
>>16
した!
イライライライラ、、、

17: 2020/07/07(火) 22:54:42.567 ID:51YOOCHJM
みんな毎日リセット出来るのか?
イヤな事跳ね返す事の出来るメンタルなのか

19: 2020/07/07(火) 22:55:31.960 ID:0LAQZ91y0
丸めた敷き布団蹴りまくると解消できる

23: 2020/07/07(火) 22:56:41.241 ID:51YOOCHJM
>>19
瞬間的に解消出来てもまた
イライラ

21: 2020/07/07(火) 22:55:44.840 ID:KD4bk5oK0
仕事何年目?

25: 2020/07/07(火) 22:57:23.929 ID:51YOOCHJM
>>21
じゅ、10年!
この4月で上司にかわって徹底的にあわん

31: 2020/07/07(火) 22:58:34.997 ID:KD4bk5oK0
>>25
その上司に変わるまではイライラしなかったの?

33: 2020/07/07(火) 22:59:47.065 ID:51YOOCHJM
>>31
多少のイヤな事はあったけどここまでではない

24: 2020/07/07(火) 22:57:02.716 ID:oI+iNKnC0
鬱ではないだろ
その状況が続けばそうなるかもしれないが

32: 2020/07/07(火) 22:59:14.967 ID:51YOOCHJM
>>24
リセット出来ん

26: 2020/07/07(火) 22:57:27.462 ID:2f9sziFLa
ただの癇癪持ちだろバカ

27: 2020/07/07(火) 22:57:42.936 ID:51YOOCHJM
>>26
イライライライラ

30: 2020/07/07(火) 22:58:24.614 ID:9GwgzJIq0
生理か?

35: 2020/07/07(火) 23:00:03.171 ID:51YOOCHJM
>>30
違う

34: 2020/07/07(火) 23:00:01.864 ID:aMGTm0kj0
イライラしてはすべての事象に負ける常に冷静に
比較するからいけない自分は自分

39: 2020/07/07(火) 23:02:10.701 ID:51YOOCHJM
>>34
そうだと思う
会社全体で見ると職種給料中央値なんだろうと思うが
部署で見るとなんでこいつらよりした扱いなんだよと
僻んでるな

36: 2020/07/07(火) 23:00:28.421 ID:KD4bk5oK0
どんな仕事してるの?

40: 2020/07/07(火) 23:02:42.504 ID:51YOOCHJM
>>36
製造業の品質管理

37: 2020/07/07(火) 23:01:18.582 ID:GGgNhze20
家に帰ってからなんかするといいよ
次の日昨日あんな楽しい事したわ(゚∀゚)オホーってなる

43: 2020/07/07(火) 23:04:38.919 ID:51YOOCHJM
>>37
趣味という趣味がない
帰宅飯食う風呂入る
ネトゲ5ちゃんテレビ
休日も同様

38: 2020/07/07(火) 23:01:56.930 ID:2+MQkHda0
彼氏に八つ当たりすれば良いよ

44: 2020/07/07(火) 23:05:02.893 ID:51YOOCHJM
>>38
3年前死んだ

46: 2020/07/07(火) 23:05:39.722 ID:KD4bk5oK0
10年も働いてるなら辞める気はないよね?

51: 2020/07/07(火) 23:07:23.066 ID:51YOOCHJM
>>46
辞める気はないというか
他で勤まる気がしない

54: 2020/07/07(火) 23:10:15.998 ID:KD4bk5oK0
>>51
会社のどんなところが良いの?
年収どのぐらい?

58: 2020/07/07(火) 23:16:29.654 ID:51YOOCHJM
>>54
有休簡単にとれる
他社に比べたら緩いとは思う
400万

48: 2020/07/07(火) 23:06:27.332 ID:p3yi9drIp
上司がゴミなら同情するけど
自分の仕事棚に上げて他人の仕事の粗が気になるようなら
それは自分の気持ちの問題でしかないから目の前の仕事を多角的に頑張るしかない

55: 2020/07/07(火) 23:11:29.009 ID:51YOOCHJM
>>48
そうだね
あいつの方が簡単な仕事なのに!
それを上司は理解してない!とか
誰かと比較してあいつの方が〜とは
逆に自分が優遇されていないと気に食わないと思ってるんだなーと

50: 2020/07/07(火) 23:07:15.835 ID:qxGTv4Jhp
と思ったらそんな事か
甘えんなよ今の状況はおまえが今まで築いた立場だ
この世は不平等で成り立ってるんだよ上司に媚びようがそれで臨む立場になれるならそいつのが合ってる
臨むだけで行動出来ないおまえが悪い
どうしても嫌なら辞めろ
厳しいかもしれないけどがんばれ

56: 2020/07/07(火) 23:12:43.094 ID:51YOOCHJM
>>50
ありがとう
ある種上司に媚びるのも仕事なのだなぁと
それを上手く出来ないのは自分の処世術のなさ

59: 2020/07/07(火) 23:17:41.275 ID:qxGTv4Jhp
>>56
いや最近俺の彼女もおまえみたいな事言っててレスした事そのまま言って喧嘩したばかりだったんだ厳しいこと言ってすまん
どう考えても会社が悪いがそんな事言ってても進まないし自分が一番大事なんだから無理するな
仕事なんていくらでもある

62: 2020/07/07(火) 23:23:22.367 ID:51YOOCHJM
>>59
彼女には優しくしてあげて

52: 2020/07/07(火) 23:08:33.010 ID:qxGTv4Jhp
途中で送ってしまった
応援してる

53: 2020/07/07(火) 23:09:02.086 ID:2+MQkHda0
品管だと!?一緒かよ
製造も馬鹿ばっかなんじゃね?ミスだらけで
で、上司は糞の役にたたないやーつ

57: 2020/07/07(火) 23:14:35.695 ID:51YOOCHJM
>>53
せ、先輩?

まぁそうだよね
なんか損な仕事だなーって最近思うよ
ルールにのっとりそれを指摘しても
不具合にならなければいいじゃん
みたいな
そうなる前の部署だと思ってるんだけど

60: 2020/07/07(火) 23:20:17.275 ID:2+MQkHda0
10年なら俺先輩
品管は潔癖じゃ自分が潰れるよ
理解出来ない馬鹿は長い目で一つ一つ幼稚園児に教える気持ちでね
上司は悪用。報告して了解貰えばこっちのもの。
片目瞑って適当に対応しながら、1つ芯を通すんやで。
それの繰り返し

後、ねこ
ねこで癒されてる

63: 2020/07/07(火) 23:25:18.500 ID:51YOOCHJM
>>60
ステキなアドバイス!
こんな先輩欲しかった!

ねこ!
ペット不可!

61: 2020/07/07(火) 23:20:34.834 ID:A4OWpF0b0
職場で不満仲間作ったら?

64: 2020/07/07(火) 23:27:06.711 ID:51YOOCHJM
>>61
部署の人数少ない
そこはかとなく仲悪い

65: 2020/07/07(火) 23:28:43.874 ID:oI+iNKnC0
話聞いてくれる人見つけて愚痴る

66: 2020/07/07(火) 23:31:36.737 ID:51YOOCHJM
>>65
愚痴を聴いてもらう人はいるが
聴く方も疲れるだろうし

ココ最近毎日イライラするから毎日なんか言われたら嫌だろうと

ここでアドバイスもらってる
ありがとう!

67: 2020/07/07(火) 23:33:06.659 ID:51YOOCHJM
スレタイもよく見ると解除方法w
解消方法だわ
イライラしてるとミスも増える
スパイラルー

68: 2020/07/07(火) 23:56:25.245 ID:cMnORTwj0
コネある時点で優秀だしな

69: 2020/07/08(水) 00:00:12.406 ID:O2VsCRHxM
結構デカい会社なのに
親勤務からの子供勤務すげーいるわ
部署5人中4人縁故ってどうよ
自分1人ハロワからw

70: 2020/07/08(水) 00:03:41.949 ID:blRNaw5p0
テニスやバッティングセンターでおk

71: 2020/07/08(水) 00:20:55.407 ID:rE/llsjN0
命の母






1001:ぶる速がお届けします 2020/6/26(金) 16:58:42.59 ID:burusoku

引用元:https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1594129819/