おすすめ記事ピックアップ!
2: 2020/07/10(金) 06:32:40.15 ID:G8cgROEt0
わかる。みんなマシンのように動くよな
5: 2020/07/10(金) 06:33:24.40 ID:kRIosPZ5M
>>2
サクサクとはたらいてさっとかえる
なんか人間味がない
サクサクとはたらいてさっとかえる
なんか人間味がない
16: 2020/07/10(金) 06:34:39.50 ID:O3p/Ka110
>>5
最高やん
最高やん
25: 2020/07/10(金) 06:36:20.91 ID:kRIosPZ5M
>>16
さみしいぞ
さみしいぞ
98: 2020/07/10(金) 06:48:04.22 ID:yzWZF6qla
>>25
皆家族とか職場以外のコミュニティに属してるんや
お前も大事にしたくなるプライベートの関係を構築すればええ
皆家族とか職場以外のコミュニティに属してるんや
お前も大事にしたくなるプライベートの関係を構築すればええ
105: 2020/07/10(金) 06:49:26.88 ID:kRIosPZ5M
>>98
せやな
合コンいくわ
せやな
合コンいくわ
109: 2020/07/10(金) 06:50:35.55 ID:yzWZF6qla
>>105
ワイも婚活中や
お互い頑張ろうな
ワイも婚活中や
お互い頑張ろうな
3: 2020/07/10(金) 06:32:46.98 ID:hw0HKM1P0
何で転職したんや?
8: 2020/07/10(金) 06:33:52.91 ID:kRIosPZ5M
>>3
給料安かったし
ちょっと背伸びしてみたくなったんや
給料安かったし
ちょっと背伸びしてみたくなったんや
4: 2020/07/10(金) 06:32:51.91 ID:kRIosPZ5M
まあ俺競馬やらねえから聞き役だったんだけど
6: 2020/07/10(金) 06:33:28.20 ID:/zEiEcRcp
雑談がゼロってわけじゃ無いけどメリハリがすごい
12: 2020/07/10(金) 06:34:21.00 ID:kRIosPZ5M
>>6
そうそう
仕事してるときのハリがやばい
中堅のときはのんびりやってたから
そうそう
仕事してるときのハリがやばい
中堅のときはのんびりやってたから
7: 2020/07/10(金) 06:33:43.60 ID:G8cgROEt0
新卒なら同期とかいるだろうけど中途だから雑談相手もいない
15: 2020/07/10(金) 06:34:36.94 ID:kRIosPZ5M
>>7
いない
いません・・・
いない
いません・・・
21: 2020/07/10(金) 06:35:48.08 ID:jwkPzPXp0
>>7わかるわ 中途同期居たけど 年齢も都道府県もバラバラで結局疎遠やった
9: 2020/07/10(金) 06:34:07.27 ID:X3EqARFG0
社会人て人間関係がいちばんの問題よな
17: 2020/07/10(金) 06:35:00.10 ID:kRIosPZ5M
>>9
人間関係はいいよ、やさしいし
ただあっさり塩味
人間関係はいいよ、やさしいし
ただあっさり塩味
10: 2020/07/10(金) 06:34:10.79 ID:68z6Kyb1d
ワイずっと大手
そもそも雑談する暇があんまないんよね
そもそも雑談する暇があんまないんよね
20: 2020/07/10(金) 06:35:23.67 ID:kRIosPZ5M
>>10
まあそう
定時内はバリバリはたらいて残業最低限にしてかえるかんじ
まあそう
定時内はバリバリはたらいて残業最低限にしてかえるかんじ
11: 2020/07/10(金) 06:34:10.90 ID:jwkPzPXp0
仕事がテトリスのごとく降ってくる、携帯は社内短縮番号
13: 2020/07/10(金) 06:34:31.02 ID:k1t3nejA0
大手やったら社内ニートたくさんおるやろ
はよそいつらのようになるんやで
はよそいつらのようになるんやで
24: 2020/07/10(金) 06:36:13.05 ID:kRIosPZ5M
>>13
ワイ大手企業グループのホールディングスに勤めとるから
マジで仕事できるやつしかおらんのよ
ワイ大手企業グループのホールディングスに勤めとるから
マジで仕事できるやつしかおらんのよ
35: 2020/07/10(金) 06:37:45.98 ID:n1SRn7RB0
>>24
いやそれただの子会社の中小企業やん
いやそれただの子会社の中小企業やん
37: 2020/07/10(金) 06:38:10.62 ID:kRIosPZ5M
>>35
?
?
48: 2020/07/10(金) 06:39:41.91 ID:n1SRn7RB0
>>37
いや意味はわかるだろ
人に話すとき親会社の名前使ってそう
いや意味はわかるだろ
人に話すとき親会社の名前使ってそう
51: 2020/07/10(金) 06:40:30.54 ID:kRIosPZ5M
>>48
いや親会社のホールディングスそのものに勤務しとるんやが
みずほならみずほホールディングスやな
いや親会社のホールディングスそのものに勤務しとるんやが
みずほならみずほホールディングスやな
54: 2020/07/10(金) 06:41:20.32 ID:2Tr9l9Fm0
>>51
それを言うならみずほフィナンシャルグループな
それを言うならみずほフィナンシャルグループな
57: 2020/07/10(金) 06:41:50.66 ID:kRIosPZ5M
>>54
すまんこそっちやな
すまんこそっちやな
277: 2020/07/10(金) 07:10:41.62 ID:pDiLw3qC0
>>48
ホールディングスってむしろ親やで
ホールディングスってむしろ親やで
74: 2020/07/10(金) 06:44:18.52 ID:xyg/oh7R0
>>35
なんで赤くなっとらんのや
なんで赤くなっとらんのや
38: 2020/07/10(金) 06:38:28.72 ID:tAQNu9utp
>>24
ただのグループ企業ちゃうか?
ただのグループ企業ちゃうか?
44: 2020/07/10(金) 06:39:15.34 ID:kRIosPZ5M
>>38
ちがうで
持ち株会社や
ちがうで
持ち株会社や
50: 2020/07/10(金) 06:40:28.33 ID:n1SRn7RB0
>>44
アホやん
それを子会社っていうんやで
アホやん
それを子会社っていうんやで
61: 2020/07/10(金) 06:42:18.13 ID:rwNlSIu80
>>50
すげーなこいつ
すげーなこいつ
69: 2020/07/10(金) 06:43:24.16 ID:wwmAqDvYH
>>50
なにいってだこいつ
あんまり理解しとらんで言っとるやろ
なにいってだこいつ
あんまり理解しとらんで言っとるやろ
71: 2020/07/10(金) 06:43:50.48 ID:MTbDoc+X0
>>50
いや持株会社は親会社やろ
いや持株会社は親会社やろ
336: 2020/07/10(金) 07:18:35.83 ID:7egYUMn+0
>>50
これは底辺ブルーワーカー
これは底辺ブルーワーカー
296: 2020/07/10(金) 07:12:47.45 ID:F8SqK7vf0
>>24
なんで君がそんなとこは入れたんや
なんで君がそんなとこは入れたんや
303: 2020/07/10(金) 07:14:01.88 ID:kRIosPZ5M
>>296
ニッチな経験が買われたんや
あと資格もあるやからな
ニッチな経験が買われたんや
あと資格もあるやからな
14: 2020/07/10(金) 06:34:34.73 ID:kCM97qJU0
コロナってわかるか?
飛沫感染するんだぞ?雑談とかリスクでしか無い
飛沫感染するんだぞ?雑談とかリスクでしか無い
18: 2020/07/10(金) 06:35:00.69 ID:jwkPzPXp0
ワイは地方やけど社内でも標準語やったは
31: 2020/07/10(金) 06:36:59.49 ID:kRIosPZ5M
>>18
それな
関西弁こいしい
それな
関西弁こいしい
23: 2020/07/10(金) 06:36:06.86 ID:vX/nnPrJ0
それ君が溶け込めてないだけで皆タバコ吸いながら雑談しとるで
33: 2020/07/10(金) 06:37:30.27 ID:kRIosPZ5M
>>23
喫煙所は廃止されてるで
喫煙所は廃止されてるで
26: 2020/07/10(金) 06:36:24.25 ID:PIZTlpCR0
ワイ大手事務職
やることがなさすぎて人間が腐っていってるのがよくわかる
やることがなさすぎて人間が腐っていってるのがよくわかる
27: 2020/07/10(金) 06:36:32.76 ID:X3EqARFG0
でも有給取りやすいやん
41: 2020/07/10(金) 06:38:50.77 ID:kRIosPZ5M
>>27
有給はとりやすそうやね
ワイまだもらえてへんけど
有給はとりやすそうやね
ワイまだもらえてへんけど
28: 2020/07/10(金) 06:36:38.99 ID:x6fVyM2X0
普通に話とかするけどなんか怖いんだよな
裏で何思ってんねやろみたいな
裏で何思ってんねやろみたいな
30: 2020/07/10(金) 06:36:47.62 ID:nZq6uN2O0
ワイ中小→大手→中堅、中堅企業の居心地の良さに成仏しそう😇
39: 2020/07/10(金) 06:38:37.32 ID:kRIosPZ5M
>>30
今なら気持ちわかりそう
今なら気持ちわかりそう
34: 2020/07/10(金) 06:37:31.55 ID:ojRyqNkfa
40代くらいになったらウザい上司とか先輩とか気にならなくなる?
36: 2020/07/10(金) 06:37:48.64 ID:kRIosPZ5M
まえのとこのほうが人間味があったやな
42: 2020/07/10(金) 06:38:52.25 ID:QDZbMTz70
雑談するのが人間味なんか?
49: 2020/07/10(金) 06:40:15.37 ID:l/JEC9Lr0
うちの職場はみんな雑談もなしに仕事してる振りしてるぞ
53: 2020/07/10(金) 06:41:10.60 ID:q+O2aNTRM
ようそんな言語力で大手に転職できたな
58: 2020/07/10(金) 06:41:51.74 ID:rKQ+RDRa0
持株会社は子会社ちゃうやろw
底辺すぎてわからなかったのかな?
底辺すぎてわからなかったのかな?
65: 2020/07/10(金) 06:42:32.79 ID:WZh5Eq/40
持株会社の仕事ってなんなん?
72: 2020/07/10(金) 06:44:11.03 ID:kRIosPZ5M
>>65
連結全体の業績管理、戦略策定と報告が中心やな
役員連中は軒並み持ち株会社におるから、そいつらに報告するのと開示書類系作成がおおいわ
連結全体の業績管理、戦略策定と報告が中心やな
役員連中は軒並み持ち株会社におるから、そいつらに報告するのと開示書類系作成がおおいわ
66: 2020/07/10(金) 06:42:45.31 ID:kRIosPZ5M
のんびり勤めてた時に戻りたい気持ちもあるやわ
68: 2020/07/10(金) 06:43:07.82 ID:rwNlSIu80
つーか雑談なんてしたくないわ
早く仕事終わらせて帰りたい
早く仕事終わらせて帰りたい
77: 2020/07/10(金) 06:44:41.59 ID:I+veeyIea
>>68
わかる
わかる
79: 2020/07/10(金) 06:45:34.18 ID:DwKnWniFa
ええ職場見つけたら給料安くても他所行かん方がええで
ええと思える職場に出会える確率なんて5%もないから
ええと思える職場に出会える確率なんて5%もないから
86: 2020/07/10(金) 06:46:25.56 ID:kRIosPZ5M
>>79
でも異動させられたらおわりやん?
でも異動させられたらおわりやん?
91: 2020/07/10(金) 06:47:15.84 ID:DwKnWniFa
>>86
異動させられて、あっこれアカンわって思ったとき転職するんやで
異動させられて、あっこれアカンわって思ったとき転職するんやで
95: 2020/07/10(金) 06:47:55.68 ID:kRIosPZ5M
>>91
年齢的にね
30が目前やったから
年齢的にね
30が目前やったから
97: 2020/07/10(金) 06:47:59.79 ID:t6TElkb10
>>91
それから無職や😇
それから無職や😇
99: 2020/07/10(金) 06:48:26.57 ID:DwKnWniFa
>>97
草
草
80: 2020/07/10(金) 06:45:40.42 ID:BYekxz5Ld
コンプライアンス徹底しすぎて快適やから中小なんかいけんわ
87: 2020/07/10(金) 06:46:36.77 ID:rwNlSIu80
>>80
ほんとこれ
最近はクズみたいな奴も駆逐されたし
コンプライアンス最高
ほんとこれ
最近はクズみたいな奴も駆逐されたし
コンプライアンス最高
1001:ぶる速がお届けします 2020/6/26(金) 16:58:42.59 ID:burusoku
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1594330338/
メリハリもないダラダラ仕事してる会社なんてダメ会社じゃん