5e5f4ed8fc4eb20d0b46abf38c46d050_t

1: 2020/07/12(日) 18:24:44.12 ID:pqE9reoBr
豪雨災害に見舞われた熊本県人吉市では、創業112年の老舗うなぎ店「上村(うえむら)うなぎ屋」が浸水した。

 観光客らが行列をつくることもある人気店。創業以来守ってきた「秘伝のたれ」が、泥水とともに流れた。

続きはリンクより
2020年7月12日 15時10分 朝日新聞デジタル
 

2: 2020/07/12(日) 18:24:57.06 ID:pqE9reoBr
悲しい(´・ω・`)

3: 2020/07/12(日) 18:25:00.05 ID:xlmybY4L0
自分で作れよ

4: 2020/07/12(日) 18:25:11.13 ID:iJNQgLR+d
虫が沈殿してる定期

5: 2020/07/12(日) 18:25:17.74 ID:pqE9reoBr
レシピは無い

6: 2020/07/12(日) 18:25:33.59 ID:i7O8iQ5ir
112年ものの汁を客に出してたとか頭おかしいんか

7: 2020/07/12(日) 18:26:03.01 ID:pqE9reoBr
>>6
ちょっとづつ継ぎ足ししてたんや

29: 2020/07/12(日) 18:28:16.44 ID:xlmybY4L0
>>7
その継ぎ足しのレシピでよくね?

133: 2020/07/12(日) 18:33:15.85 ID:wKCtItcs0
>>7
マジレスすると継ぎ足しなんて三回繰り返した時点で元の味ではなくなるぞ

25: 2020/07/12(日) 18:28:09.28 ID:u+C49z2D0
>>6
理論上1ヶ月もすれば元のタレはほぼ残ってない
だいたい5年立ったら分子レベルで1つも残ってないレベル

120: 2020/07/12(日) 18:32:53.40 ID:2qpCnQwU0
>>25
均一に混ざってればせやけど実際は澱とか微生物とかおるしな

8: 2020/07/12(日) 18:26:08.14 ID:KhfBS94zd
大量の小虫が溶け込んでそう

9: 2020/07/12(日) 18:26:13.75 ID:Ax48iCOgd
絶滅危惧種を堂々と売りさばく国賊やんけ

11: 2020/07/12(日) 18:26:20.77 ID:Or917ACha
リセットできてよかったやん
次の112年に繋げてけ

13: 2020/07/12(日) 18:26:35.92 ID:4syJY9Dba
また112年かけて作ったらいいやん

123: 2020/07/12(日) 18:33:00.06 ID:Cib2qzhz0
>>13
かっこいい

17: 2020/07/12(日) 18:26:51.28 ID:VG9gOzBF0
継ぎ足し用のレシピはあるはずやからノーダメやん

31: 2020/07/12(日) 18:28:21.43 ID:vzWqeSaPd
>>17
なんのためにわざわざ継ぎ足すなんて方法取ってると思っとんねん

40: 2020/07/12(日) 18:28:55.27 ID:2jUk9hKg0
>>31
なんのため?

109: 2020/07/12(日) 18:32:22.14 ID:vEb2MUHBp
>>31
継ぎ足し信じてるのって馬鹿しかいねぇ
不衛生の極み

119: 2020/07/12(日) 18:32:50.14 ID:3btKKnjap
>>31
こいつの言ってる意味がわからんのやけど
なんでなのかおしえて

19: 2020/07/12(日) 18:27:22.90 ID:7qsClwmt0
再開したら「大将前のよりタレ美味いな!」言われたりしてな

20: 2020/07/12(日) 18:27:28.42 ID:z9CUlnHr0
地震ならともかく、雨なんて時間の猶予あったろうに。

ていうか、黙っとけば誰も気付かんだろ。
適当なタレ買ってきてそれっぽく味付けしとけば美味いんだから

22: 2020/07/12(日) 18:27:30.00 ID:509GARo10
普通どっかの洞窟に残しておくやろ

23: 2020/07/12(日) 18:27:59.34 ID:85QhQnVx0

きったねえからはよ捨てろ

24: 2020/07/12(日) 18:28:03.86 ID:qmd6qfGi0
別に作り方わからんくなった訳やないやん

26: 2020/07/12(日) 18:28:11.76 ID:pqE9reoBr
鍋ごと上に避難させとけよ

28: 2020/07/12(日) 18:28:16.71 ID:9lfbLrqK0
汚ねぇタレって言えや

30: 2020/07/12(日) 18:28:20.38 ID:QziuS3ZDa
衛生レベル上がって良かったやん

32: 2020/07/12(日) 18:28:21.80 ID:9axZoOez0
一年ぐらいで再現出来そう

34: 2020/07/12(日) 18:28:27.34 ID:gOQM+qtA0
秘伝のたれ言うけどただの使い回しやん

36: 2020/07/12(日) 18:28:35.95 ID:zu825/MYa
二ヶ月あったら同じタレになるで

52: 2020/07/12(日) 18:29:28.67 ID:Ngub+8pO0
>>36
歴代店主たちの血と汗と涙が染み込んでないやん

38: 2020/07/12(日) 18:28:49.11 ID:+aFMLCVD0
ネズミの糞とか混ざってそう

39: 2020/07/12(日) 18:28:52.56 ID:pAuQdtVL0
この時放たれたうなぎが繁殖して帰ってくるんやろ

42: 2020/07/12(日) 18:28:58.19 ID:kjTPS/5z0
創業当時のタレ分子はもうない定期

44: 2020/07/12(日) 18:29:03.96 ID:CHdAWxri0
2ちゃんねるって感じで嫌やわこのスレ

67: 2020/07/12(日) 18:30:24.68 ID:Ax48iCOgd
>>44
豚カツやの店主がコロナ禍で自殺したとき豚カツ屋だけに経営がカツカツやったんやろうなとかいってるやついて草はえたわ

46: 2020/07/12(日) 18:29:13.21 ID:eL3hAyi50
うなぎ逃げた方が辛いやろ

47: 2020/07/12(日) 18:29:24.12 ID:fbWsb+Pq0
きたねえ

49: 2020/07/12(日) 18:29:25.65 ID:XgSvBTlX0
こういう継ぎ足しのタレって賞味期限とか大丈夫なん?
カルピスに水と原液を継ぎ足しながら百年近く飲んでるようなもんやろ?

61: 2020/07/12(日) 18:30:17.29 ID:9axZoOez0
>>49
週一で火にかけてるからセーフ

66: 2020/07/12(日) 18:30:23.88 ID:lxKQ9rq+a
>>49
まあ食中毒とか聞かんしへーきなんやろ

89: 2020/07/12(日) 18:31:32.81 ID:u+C49z2D0
>>49
焼いてアツアツの鰻つけると逆に熱でタレのほうが殺菌されるんやで

117: 2020/07/12(日) 18:32:49.73 ID:Ax48iCOgd
>>89
串カツみたいに浸してるわけないやろ

118: 2020/07/12(日) 18:32:49.89 ID:fip5HlmvM
>>89
何言うてんねん
タレつけたあとに焼いてたら殺菌されとるに決まっとるやろ

121: 2020/07/12(日) 18:32:54.59 ID:Li9Xpld/0
>>49
塩分高いのと撹拌してるのと3週間で実質入れ替わってるからセーフ

58: 2020/07/12(日) 18:30:02.23 ID:TpPzjwFr0
江戸の蕎麦屋は火事になったらいの一番につゆを持って逃げたというのに
来るとわかってる災害にやられるとかたるんどるわ

59: 2020/07/12(日) 18:30:09.36 ID:8pprYY4C0
食べて応援

62: 2020/07/12(日) 18:30:17.69 ID:ENBxIuF/0
入れ替わるから意味ないんよな

64: 2020/07/12(日) 18:30:19.87 ID:/BMh1I/10
歴史を語るものだからなぁ
味は作れるやろ

65: 2020/07/12(日) 18:30:21.09 ID:nEf7LuVvd
ここまで老舗だと普通は暖簾分した店があるからそちらのタレがバックアップになる

76: 2020/07/12(日) 18:30:53.65 ID:H6wmA6kz0
>>65
なるほど

69: 2020/07/12(日) 18:30:30.67 ID:tco7t0SPa
くさや液みたいなモンやね

70: 2020/07/12(日) 18:30:30.98 ID:fbWsb+Pq0
これ売りにする店あると汚ねえとしか思えないんやが一般人に対しては売りになってんの?

71: 2020/07/12(日) 18:30:38.98 ID:wuxhiaQ60
112年間も、なんの努力もせずにのうのうと暮らしてきたのなら仕方ないよね

72: 2020/07/12(日) 18:30:41.63 ID:EkZpuu6c0
ここまじで美味かったからショックでかいわ

74: 2020/07/12(日) 18:30:45.92 ID:9bFQFHCe0
虫がはいっとるってタレをなんだと思っとるねん

75: 2020/07/12(日) 18:30:46.88 ID:qc3Mm0fqp
いやそんな大事なものもっと厳重に保管しとけよ

82: 2020/07/12(日) 18:31:12.71 ID:lxKQ9rq+a
>>75
1階水没してるんですがそれは

140: 2020/07/12(日) 18:33:34.85 ID:B5qyVC5jp
>>82
大雨降り出したら3階に移動させとくとかさあ想像力が足りないんかな?やっぱりこういう飲食店の低学歴って

77: 2020/07/12(日) 18:30:54.30 ID:Sg0EScuV0
常連客「前よりタレうまくなりましたね!」

79: 2020/07/12(日) 18:30:56.79 ID:yiHKOvSV0
「112年受け継がれてきたレシピで作ったタレが流れた」ってことやないんか?
112年もののタレとか即保健所からのチェック入るやろ

98: 2020/07/12(日) 18:31:55.73 ID:xlmybY4L0
>>79
レシピがあればいいならタレ流れてもノーダメのはずやろ

136: 2020/07/12(日) 18:33:23.79 ID:/yTps/kq0
>>79
今まで疑問に思ったことなかったわ…
扱いどうなるんやろな
にしてもこのうなぎ屋可哀想すぎる

83: 2020/07/12(日) 18:31:15.19 ID:LKXeuX3j0
ウナギ逃げてて草

84: 2020/07/12(日) 18:31:17.52 ID:B79qU90W0
県内ではクソ有名な名店だよね

87: 2020/07/12(日) 18:31:21.81 ID:EkZpuu6c0
秘伝のタレを超えろよ

88: 2020/07/12(日) 18:31:25.96 ID:O/soweMla
ど根性うなぎ一匹10万円
とかでやれば売れるやろ

90: 2020/07/12(日) 18:31:34.72 ID:JXXD6PIq0
なんかの映画で秘伝のたれより中濃ソースの方が美味しいみたいな話しあったな

92: 2020/07/12(日) 18:31:39.76 ID:fip5HlmvM
そんなものなくても売れるものは売れる。言い訳すんな

93: 2020/07/12(日) 18:31:41.00 ID:3btKKnjap
継ぎ足しのレシピがあるならええやろ
流されるからなんやねんあほくさ

94: 2020/07/12(日) 18:31:42.56 ID:IsIqMXj+0
継ぎ足しタレって意味あるんかな

95: 2020/07/12(日) 18:31:43.88 ID:PAMzUnnBa
どう考えても継ぎ足してたものだけで作り直せるやろ

96: 2020/07/12(日) 18:31:44.46 ID:qseLa3Pj0
ここ行ったことあるわ
うまかったで

no title

103: 2020/07/12(日) 18:32:04.68 ID:Ngub+8pO0
>>96
うまそう

104: 2020/07/12(日) 18:32:08.27 ID:nYUVYPV80
>>96
うまそう
残念やな

105: 2020/07/12(日) 18:32:11.55 ID:O0PrkdBD0
>>96
うまそう

111: 2020/07/12(日) 18:32:28.76 ID:IsIqMXj+0
>>96
ええやん

112: 2020/07/12(日) 18:32:32.53 ID:Qi8V90kVp
>>96
うまい

115: 2020/07/12(日) 18:32:47.13 ID:ZhQRG8GD0
>>96
専門店でもご飯が隠れるほどのうなぎは食えない時代か

97: 2020/07/12(日) 18:31:46.85 ID:Xn//hF49r
絶対まずい

100: 2020/07/12(日) 18:32:02.93 ID:Ww++6Wx2r
うなぎって美味いけどコスパ悪いよな
無料で食えるとしたらめっちゃ美味しいんだけどな

108: 2020/07/12(日) 18:32:20.70 ID:O/02Lel00
>>100
狙いすぎやろカス

102: 2020/07/12(日) 18:32:04.57 ID:2eYz6rJP0
ぶっちゃけ
継ぎ足してるうちに完全に変わると思うんだけど科学的にどうなん?

106: 2020/07/12(日) 18:32:11.58 ID:sB63cLdc0
東京におるわいでさえヤバいって思ってたのに
なんの対策もせずひええーって言ってるのはなんなん

107: 2020/07/12(日) 18:32:20.24 ID:/xIM/hv3a
タレって一応混ぜてるんだよな?
混ぜてなかったら上だけ使われて下の方ヤバそう

113: 2020/07/12(日) 18:32:45.14 ID:B5qyVC5jp
科学的には数年で完全に入れ替わるらしいし問題ないやろ

138: 2020/07/12(日) 18:33:29.07 ID:xlmybY4L0
>>113
じゃあそもそも継ぎ足しとか言う謎の手法やる必要あるんか

116: 2020/07/12(日) 18:32:48.51 ID:PrmqtONv0
誇りじゃなくて埃だろ

122: 2020/07/12(日) 18:32:55.56 ID:j1O6zbaz0
継ぎ足ししたら美味くなるという科学的根拠はあるの?

125: 2020/07/12(日) 18:33:02.37 ID:jQHeFwyl0
避難準備情報出てたんやから水筒に入れ替えとくとかくらいはするべきやった

126: 2020/07/12(日) 18:33:03.63 ID:yOm1fQ9Z0
今後の商売のこと考えたら嘘でもタレは無事でしたって言うべきやろ
真面目やなぁ

131: 2020/07/12(日) 18:33:14.27 ID:GMwvfR7h0
秘伝って事は伝わってるんやろ?
だったらまた作れるやん

132: 2020/07/12(日) 18:33:15.67 ID:Wm/xnWfdd
うなぎとか言ってるガキwひつまぶしの方が上手いんだよなぁ

134: 2020/07/12(日) 18:33:17.36 ID:Lo/EzC6yr
逃げたうなぎ君はどこいったんや

139: 2020/07/12(日) 18:33:32.29 ID:ajUz0c4Ca
もう熊本県は建物道路全部令和最新式に変えないと無理ですわ
毎年浸水するで

142: 2020/07/12(日) 18:33:43.68 ID:gUrM07700
京都で112年を老舗とか言ってたら笑われるんだがw

143: 2020/07/12(日) 18:33:44.46 ID:t7o5Wdfb0
入れ替わってるから意味ない定期






1001:ぶる速がお届けします 2020/6/26(金) 16:58:42.59 ID:burusoku

引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1594545884/