1: 2020/07/12(日) 16:43:28.202 ID:FUVkYpxJ0
PKで取った点もそのまま1点に加算されるのは冷静に考えてやばい
フィールドで取ったゴールは3点 セットプレーでのゴールは2点 PKは1点
って感じに得点の価値を付加しないと
今のペナルティエリア内のシミュレーションゲーから変わらん
フィールドで取ったゴールは3点 セットプレーでのゴールは2点 PKは1点
って感じに得点の価値を付加しないと
今のペナルティエリア内のシミュレーションゲーから変わらん
おすすめ記事ピックアップ!
2: 2020/07/12(日) 16:44:33.877 ID:FUVkYpxJ0
他競技の選手から「サッカーはすぐ痛がるのが嫌い」
って言われるのもこれで多少は軽減される
って言われるのもこれで多少は軽減される
6: 2020/07/12(日) 16:45:28.612
>>2
他競技の選手からは言われてないよね
他競技の選手からは言われてないよね
9: 2020/07/12(日) 16:47:32.186 ID:FUVkYpxJ0
>>6
五郎丸はサッカーはすぐ痛がる、サッカー選手はフィジカルから逃げるなって発言
名前忘れたけど日ハムだかの野球選手もシミュレーションについて批判してる
五郎丸はサッカーはすぐ痛がる、サッカー選手はフィジカルから逃げるなって発言
名前忘れたけど日ハムだかの野球選手もシミュレーションについて批判してる
14: 2020/07/12(日) 16:51:15.203
>>9
ラグビーはともかく
審判の裁量でストライクとボールの判定コロコロ変わったり報復死球とかいうキチガイじみたしきたり守ってる野球が口出すのはおかしい
ラグビーはともかく
審判の裁量でストライクとボールの判定コロコロ変わったり報復死球とかいうキチガイじみたしきたり守ってる野球が口出すのはおかしい
17: 2020/07/12(日) 16:54:50.203 ID:FUVkYpxJ0
>>14
野球のほうが謎ルール多いから言える立場か?とは俺も思うが
今回重要なのはサッカーがどう思われてるかだからな
ともかくサッカーがシミュレーション行為によって非難されがちだからそこを直せば更に競技人口が増えそう
野球のほうが謎ルール多いから言える立場か?とは俺も思うが
今回重要なのはサッカーがどう思われてるかだからな
ともかくサッカーがシミュレーション行為によって非難されがちだからそこを直せば更に競技人口が増えそう
3: 2020/07/12(日) 16:44:34.298
演技力が必要な競技
7: 2020/07/12(日) 16:45:43.722 ID:FUVkYpxJ0
>>3
このイメージで印象付けられてるのもやばいし
実際演技力大事なのが今のサッカーだしな
このイメージで印象付けられてるのもやばいし
実際演技力大事なのが今のサッカーだしな
4: 2020/07/12(日) 16:44:38.343
そうなったらペナルティエリア内でファールで止めた方が得になるだろ
8: 2020/07/12(日) 16:46:04.173
>>4
結局損得勘定でプレーする選手の心構えに問題がある
他のスポーツはスポーツマンシップを育てるのにサッカーはどんどん卑怯になる
結局損得勘定でプレーする選手の心構えに問題がある
他のスポーツはスポーツマンシップを育てるのにサッカーはどんどん卑怯になる
10: 2020/07/12(日) 16:47:52.660
>>8
プロになったら勝つことに執着するのは仕方ない野球だってサイン盗みとか薬とかあるし
プロになったら勝つことに執着するのは仕方ない野球だってサイン盗みとか薬とかあるし
11: 2020/07/12(日) 16:49:19.750
>>10
他のスポーツの悪いところを引き合いに出して批判するのも卑怯なやり方だよ
素直に認められる心を持つことから始めた方がいいよ
他のスポーツの悪いところを引き合いに出して批判するのも卑怯なやり方だよ
素直に認められる心を持つことから始めた方がいいよ
13: 2020/07/12(日) 16:51:02.595
>>11
先に他のスポーツの話出されてるんだけど
先に他のスポーツの話出されてるんだけど
15: 2020/07/12(日) 16:52:08.738
>>13
素直に認めようよ
素直に認めようよ
18: 2020/07/12(日) 16:56:13.210
>>15
先に引き合いに出したのはそっちで俺はそれを否定したんだよ
先に引き合いに出したのはそっちで俺はそれを否定したんだよ
21: 2020/07/12(日) 16:57:25.196
>>18
どのスポーツを出した?
どのスポーツを出した?
22: 2020/07/12(日) 16:59:04.141
>>21
他のスポーツと比べてサッカーだけが卑怯って言い方したからそれを否定したってこと例を出さなきゃ分からんだろ?
他のスポーツと比べてサッカーだけが卑怯って言い方したからそれを否定したってこと例を出さなきゃ分からんだろ?
23: 2020/07/12(日) 17:00:03.137
>>22
スポーツの中でって言ってるだけで引き合いに出してないよね?
スポーツの中でって言ってるだけで引き合いに出してないよね?
26: 2020/07/12(日) 17:01:26.505
>>23
他のスポーツって思いっきり書いてるだろアホかこいつ
他のスポーツって思いっきり書いてるだろアホかこいつ
27: 2020/07/12(日) 17:01:59.800
>>23
サッカーだけが卑怯なわけじゃないって言うだけじゃなんも伝わらないだろ
サッカーだけが卑怯なわけじゃないって言うだけじゃなんも伝わらないだろ
29: 2020/07/12(日) 17:03:36.178
>>27
サッカーの悪いところを改めればいいだけでしょ
サッカーの悪いところを改めればいいだけでしょ
36: 2020/07/12(日) 17:09:15.828
>>29
だとしてもサッカーだけが卑怯だって言い方は間違ってるだろ
だとしてもサッカーだけが卑怯だって言い方は間違ってるだろ
38: 2020/07/12(日) 17:11:14.073
>>36
いつかそう言われないスポーツになるといいね
いつかそう言われないスポーツになるといいね
5: 2020/07/12(日) 16:44:56.028
たしかに
16: 2020/07/12(日) 16:52:25.508
バスケとかに比べたら全然マシだろ
サッカーは成長障害のチビが歴史上最高の選手だし
サッカーは成長障害のチビが歴史上最高の選手だし
19: 2020/07/12(日) 16:56:31.636 ID:FUVkYpxJ0
>>16
バスケはそもそも競技性高いスポーツとして認識されてないだろ?
バスケはそもそも競技性高いスポーツとして認識されてないだろ?
28: 2020/07/12(日) 17:03:35.389
野球が1番欠陥あると思う
・60本打ったバレンティンとか全試合全打席敬遠すれば良い
・強いピッチャーはカットしまくったり絶対早打ちしなかったりで球数投げさせれば良い
・60本打ったバレンティンとか全試合全打席敬遠すれば良い
・強いピッチャーはカットしまくったり絶対早打ちしなかったりで球数投げさせれば良い
30: 2020/07/12(日) 17:05:06.894
最多安打とかいう意味不明なタイトル
31: 2020/07/12(日) 17:06:07.287
サッカーは何だかんだで自由度高いし世界で一番人気あるのも納得
32: 2020/07/12(日) 17:06:17.826
まあPKが同価値がどう考えても不味いよな
33: 2020/07/12(日) 17:06:57.472
サッカーはラグビーとかと違って接触を前提としてないから衝突とかの痛みには敏感って聞いたけど思っいっきり蹴られたボールをぶち当てられてもピンピンしてるのに服が擦れた程度の接触にはめちゃくちゃ痛そうにしてる所を見るとサッカーと言う競技の次元の高さが垣間見える
34: 2020/07/12(日) 17:07:11.941
まあ個人的にはPKを0.5点にすればまだ良いと思ってるが
35: 2020/07/12(日) 17:08:23.990
PKが最強すぎるからペナルティーエリアではそらみんな俳優になるよ
クリロナですらなるからな
メッシはならんが
クリロナですらなるからな
メッシはならんが
37: 2020/07/12(日) 17:09:49.111
PKが同じ一点ってのは関係者全員欠陥と思ってるよな
まあ今更ルール変えれんが
まあ今更ルール変えれんが
41: 2020/07/12(日) 17:15:57.234
VAR導入されてペナルティエリア内のシミュレーション自体は減ってると思うけどな変な判断も多いけど
42: 2020/07/12(日) 17:16:07.916 ID:FUVkYpxJ0
よく見たら2017年の記事じゃん
まだ?
まだ?
43: 2020/07/12(日) 17:19:17.132
たとえば「痛がってるアピール」じゃなく「接触アピール」なら全然イメージ違うのにな
どうやったらいいかわからんけど
どうやったらいいかわからんけど
44: 2020/07/12(日) 17:29:43.629
サッカー人口多いからもっとはやらせろ
1001:ぶる速がお届けします 2020/6/26(金) 16:58:42.59 ID:burusoku
引用元:https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1594539808/
焼き豚涙目?