1

1: 2020/07/28(火) 21:38:57.040 ID:Iaoa13l40
掛け声?

2: 2020/07/28(火) 21:39:14.737
ひっぱる

3: 2020/07/28(火) 21:39:40.995
遊戯王

4: 2020/07/28(火) 21:39:43.019
らー・むー

35: 2020/07/28(火) 21:55:05.867
>>4
太陽みたいだね!

5: 2020/07/28(火) 21:39:50.777
修羅のラ

6: 2020/07/28(火) 21:39:51.828
スペクトルマンの敵

7: 2020/07/28(火) 21:39:52.779
原材料

8: 2020/07/28(火) 21:40:08.284

9: 2020/07/28(火) 21:40:12.921
城之内、死す

10: 2020/07/28(火) 21:40:13.845

11: 2020/07/28(火) 21:40:42.623
太陽神ラーのように神々しい黄金の麺
略してラーメン

12: 2020/07/28(火) 21:40:59.547
アーメンブサイク僕イケメン^ ^

13: 2020/07/28(火) 21:41:29.298
ラーメンマンのら!

14: 2020/07/28(火) 21:41:54.546
拉だけど中国語でこの単語自体は『(弦楽器を)ひく』と言う意味がある

拉麺と絡んでいる理由は不明

15: 2020/07/28(火) 21:42:02.932
それよりラーメンのンってなに?

23: 2020/07/28(火) 21:43:29.681
>>15
ラーメンマンのん!

36: 2020/07/28(火) 21:56:46.093
>>23
好き

16: 2020/07/28(火) 21:42:07.869
拉(延ばす)
麺(麺)

17: 2020/07/28(火) 21:42:14.264
サンラータンメンからサンとタンを外したんだ

18: 2020/07/28(火) 21:42:28.338
語源は諸説あるため、複数記述する。

1つは中国西北部に位置する蘭州の麺の一種「拉麺(拼音: lā mian ラーミェン)」(繁体字で「拉麵」、簡体字で「拉面」)が由来という説である。中国語の「拉」とは「引っ張る」という意味で、拉麺は蕎麦やうどんのように刃物で切り分けて細長い形にするのではなく、手で引っ張り伸ばして細長い麺の形を形成する手打ちの技法で作られる。この拉麺は麺生地を延ばし何層か折りたたんで包丁で細い麺状に切る「桿麺」とともに日本のラーメンの原型となったが、日本では各地にラーメンが広まった時期と製麺機が登場・普及した時期が近かったため、麺の手打ち職人が育つ間もなく製麺機での製麺が一般的になった。
2つ目は老麺(ラオミェン)を由来とする説で、一部の辞典はラーメンの項目で「拉麺」とともに「老麺」という漢字表記も採用している。
3つ目は、1922年(大正11年)北海道札幌市に開店した「竹屋」という食堂(店主・大久昌治、後に支那料理竹家に改称)が由来という説。竹屋食堂は後に中華料理も扱う店となり、そこで店主の妻(大久たつ)が厨房の中国料理人の大声で「好了(ハオラー)」と告げるアクセントを気に入って印象に残り、「ラーメン」にしたという。

19: 2020/07/28(火) 21:42:33.420
拉麺ってちゃんと漢字あるじゃん
拉だよ

20: 2020/07/28(火) 21:42:54.163
前半はラーで後半はアメン

21: 2020/07/28(火) 21:43:05.436
太陽神

24: 2020/07/28(火) 21:43:35.182
生地を叩いて伸ばして折り返す
また伸ばして折り返す
そして楽器の弦のように細く長く伸ばして
スープに入れて食べる

だから拉麺

25: 2020/07/28(火) 21:43:47.804
マジレスしてる奴等は夏休みの小学生?

26: 2020/07/28(火) 21:43:49.975
てっててて〜ででで〜で〜で〜てっててて〜

27: 2020/07/28(火) 21:43:55.804
元はうーメン

28: 2020/07/28(火) 21:44:12.460
太陽神ラァー

29: 2020/07/28(火) 21:45:35.849
ラーは太陽神
メンはman=男
つまりラーメンを食べてるやつは太陽の加護を受けてる

30: 2020/07/28(火) 21:46:38.678
ラー油のラー

31: 2020/07/28(火) 21:47:01.087
老麺→ローメン→ラーメン

32: 2020/07/28(火) 21:47:30.356
エジプト(パンの発祥地)から原初のパスタが伝わった時にエジプト人はそれを『太陽神アメン=ラー(の恵み)』と呼んでたのがそのまま中国に伝わった
ラー油も元々はファラオが使ってた地中海原産のオリーブ油を指す言葉だったが中国の気候だとオリーブが育たなかったんだよね

34: 2020/07/28(火) 21:51:14.332
ラーの翼神麺

37: 2020/07/28(火) 21:57:39.332
翼神龍

38: 2020/07/28(火) 21:58:53.468
ラー・アメン、つまり太陽神そのものだよ

39: 2020/07/28(火) 21:59:53.374
泣くほどうまい麺だった
涙を手で拭いながらすすってるうちに
拉麺と呼ばれるようになった

40: 2020/07/28(火) 21:59:58.139
真実を写す

41: 2020/07/28(火) 22:02:01.737
ラーメンと拉麺は無関係で
読み方が似てるから後世で後付けされた漢字って知らんやつ多いよな

42: 2020/07/28(火) 22:10:26.838
拉麺だから

43: 2020/07/28(火) 22:11:54.715
らぁめん な二度と間違えるな






1001:ぶる速がお届けします 2020/6/26(金) 16:58:42.59 ID:burusoku

引用元:https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1595939937/