ookawa621458A3007_TP_V

1: 2020/08/04(火) 20:12:48.08 ID:zJljL+nA0
イベントだよな

2: 2020/08/04(火) 20:12:57.65 ID:k68nsW+pa
航空

4: 2020/08/04(火) 20:13:21.27 ID:zJljL+nA0
>>2
あそこ補助全然ないよな

5: 2020/08/04(火) 20:13:46.59 ID:IjPFZq9s0
>>4
潰れたって国の補助で民事再生する業界やし

9: 2020/08/04(火) 20:14:33.28 ID:zJljL+nA0
>>5
確かに
バス業界が一番まずいかもな

12: 2020/08/04(火) 20:15:02.31 ID:IjPFZq9s0
>>9
交通機関ならバスタクシーやろな

16: 2020/08/04(火) 20:15:25.01 ID:zJljL+nA0
>>12
タクシーなんかもともと薄利だもんな

22: 2020/08/04(火) 20:16:10.04 ID:IjPFZq9s0
>>16
後発出てくる業界は自然淘汰やね
換えが効かないのは国がなんとでもする

97: 2020/08/04(火) 20:35:29.58 ID:ZkokKH2ja
>>2
ワイちゃんが連休で北海道行くから大丈夫🤗

6: 2020/08/04(火) 20:13:57.00 ID:0MYry4JRd
医療

7: 2020/08/04(火) 20:14:09.17 ID:wJJwIUsP0
ワイは今年は儲かってるわ

8: 2020/08/04(火) 20:14:28.04 ID:9bP8a5ohd
マジレスすると病院
無駄に来てた老人どもが一斉自粛してる

11: 2020/08/04(火) 20:14:54.03 ID:zJljL+nA0
>>8
あれほんま無駄の塊だったよな

26: 2020/08/04(火) 20:17:54.18 ID:99d/jDRnd
>>8
町医者それも内科メインはヤバいやろな

32: 2020/08/04(火) 20:19:31.58 ID:VBLU1J9q0
>>8
それはむしろメリットやろ

73: 2020/08/04(火) 20:29:58.83 ID:42sDXx/a0
>>8
整形外科とかヤバそう

10: 2020/08/04(火) 20:14:35.38 ID:LH4MCq0i0
キャラオーキー

13: 2020/08/04(火) 20:15:12.19 ID:BUCfe56m0
医療ってクソみたいな老人で成り立ってたんだな…

24: 2020/08/04(火) 20:17:17.68 ID:w4T5oJO/0
>>13
そら医療費かからん老人だ生活保護だをかき集めて国から料金請求して懐暖かくしてる連中やし

14: 2020/08/04(火) 20:15:19.46 ID:MfJt0SsT0
フィットネスクラブやろ
みんな怖がって近寄らない

18: 2020/08/04(火) 20:15:41.22 ID:zJljL+nA0
>>14
未だクラスター発生するほど人おるで

15: 2020/08/04(火) 20:15:21.56 ID:Vnd0TAqW0
音楽

17: 2020/08/04(火) 20:15:41.20 ID:MxSvpWmy0
アパレル、ブライダル、ジュエリー

21: 2020/08/04(火) 20:16:06.27 ID:zJljL+nA0
>>17
ぼったくり商売はダメやな

19: 2020/08/04(火) 20:15:55.25 ID:+ck0gPfU0
アパレルは?

20: 2020/08/04(火) 20:16:01.44 ID:amUH2Tmj0
まぁ病院は今まで老人をカモにしてただけども取れるけど

27: 2020/08/04(火) 20:18:08.45 ID:bst6L/9i0
高級スーパー

28: 2020/08/04(火) 20:18:24.38 ID:zJljL+nA0
>>27
意外と人いることね?

35: 2020/08/04(火) 20:19:41.94 ID:bst6L/9i0
>>28
ワインとこは潰れた
ちな田舎の高級スーパー

37: 2020/08/04(火) 20:20:02.41 ID:zJljL+nA0
>>35
もともとどうだったんやろ?

39: 2020/08/04(火) 20:20:31.40 ID:bst6L/9i0
>>37
一理ある

30: 2020/08/04(火) 20:18:57.46 ID:99d/jDRnd
>>27
金の使い道ないからむしろ多いやろ

29: 2020/08/04(火) 20:18:55.79 ID:ltU10lMNp
アパレル化粧
あとは食品も飲食店卸しは普通にやばい

31: 2020/08/04(火) 20:19:00.67 ID:Urp+88pId
冠婚葬祭

34: 2020/08/04(火) 20:19:41.51 ID:Be1jt1PBa
新幹線

38: 2020/08/04(火) 20:20:13.56 ID:VBLU1J9q0
高級スーパーってなんや

40: 2020/08/04(火) 20:20:39.13 ID:zJljL+nA0
>>38
名前の通り物が高い
ただし品は確か

42: 2020/08/04(火) 20:20:57.88 ID:99d/jDRnd
>>38
イカリ紀伊國屋成城石井とか

45: 2020/08/04(火) 20:21:18.67 ID:bst6L/9i0
>>38
サザエとか鮎とか置いてた

46: 2020/08/04(火) 20:21:46.49 ID:zJljL+nA0
>>45
普通のスーパーでもあるじゃん
1個500円のプリンとかある

62: 2020/08/04(火) 20:27:34.04 ID:A+b82QzR0
>>45
どっちも200円以下やん

50: 2020/08/04(火) 20:22:33.89 ID:eTtGxUak0
結婚式場はやばそうだけど葬儀場もやばいのか?

51: 2020/08/04(火) 20:22:49.83 ID:zJljL+nA0
>>50
葬儀クラスターあったからな
葬儀って会食やし

77: 2020/08/04(火) 20:30:51.62 ID:mr4tzTozd
>>50
会食が出来ないから焼くだけでプランが安くなってる

52: 2020/08/04(火) 20:23:27.45 ID:bst6L/9i0
新宗教もヤバいで

55: 2020/08/04(火) 20:24:53.01 ID:zJljL+nA0
>>52
あるのか?

58: 2020/08/04(火) 20:25:56.11 ID:99d/jDRnd
>>52
混乱時には救い求めて宗教にすがりそうなもんなのに

53: 2020/08/04(火) 20:23:32.22 ID:ltU10lMNp
酒とかも多分家飲みじゃそこまで売れない気がする

57: 2020/08/04(火) 20:25:31.34 ID:Iv2cmSZQa
博報堂やけどやばい

61: 2020/08/04(火) 20:26:34.23 ID:zJljL+nA0
屋形船とか死んでそう

63: 2020/08/04(火) 20:27:39.78 ID:BQapxAuLM
全然売り上げあがらんのに、思ったより倒産せんな。
と思ってたら、雇用調整助成金やら持続給付金で生き長らえとるようやな。
大体9月で終わるから、10月以降やな

64: 2020/08/04(火) 20:27:43.71 ID:3AFShcK40
超過死亡が爆上げしとる訳やないんやから病院の来診者が減ったのって適正な数値になったって事だよな結局

84: 2020/08/04(火) 20:32:00.17 ID:mr4tzTozd
>>64
老害は1割負担だから来てただけなんだよな
とっと3割にしろ

67: 2020/08/04(火) 20:28:53.47 ID:Wqqd8l/nM
Goto自体は悪くない案よな
タイミングが最悪だったが

69: 2020/08/04(火) 20:29:20.45 ID:OW/wmRXed
鉄道とかバス?

70: 2020/08/04(火) 20:29:23.02 ID:ZwM5w9c50
結婚式業界は完全に終わった

71: 2020/08/04(火) 20:29:29.40 ID:Fo8G4xw+H
イベントンゴ・・・

74: 2020/08/04(火) 20:30:15.54 ID:eTtGxUak0
ライブとかいつになったら復活するんやろな

75: 2020/08/04(火) 20:30:17.82 ID:JZTW8tCz0
ブライダル業界とかもイベントの一環やし
もう終わりやろな

100: 2020/08/04(火) 20:35:38.71 ID:seLbvTFH0
>>75
こんな時期に結婚式なんて非常識だ!とか叩かれそうやしな

76: 2020/08/04(火) 20:30:29.24 ID:BQapxAuLM
日本語教育の学校も死んどるで
生徒入国できんし

82: 2020/08/04(火) 20:31:53.10 ID:bst6L/9i0
>>76
外人の専門学校とかヤバそう

79: 2020/08/04(火) 20:31:17.51 ID:KfEeQnkTM
ワイカラオケバイト、マジでやばい

ガラガラのガラガラや

83: 2020/08/04(火) 20:31:57.27 ID:FS9aspZg0
病院やろ

85: 2020/08/04(火) 20:32:04.84 ID:BQapxAuLM
留学斡旋の会社(行けない)
対面型の英会話スクール(講師帰国)

90: 2020/08/04(火) 20:32:47.99 ID:eTtGxUak0
>>85
DMM英会話のCM増えたよな

93: 2020/08/04(火) 20:33:19.83 ID:BQapxAuLM
>>90
オンラインで講師が現地にいるとこは強いわ
ラッキーやった

89: 2020/08/04(火) 20:32:35.42 ID:42sDXx/a0
映画館

91: 2020/08/04(火) 20:32:50.32 ID:11aL/SqvM
まさか病院が経営難になるとは思わんかったわ

96: 2020/08/04(火) 20:34:54.17 ID:tC+HnCm2d
ほとんどの業界影響受けてるしな
むしろ影響無い業界挙げてった方が早そう






1001:ぶる速がお届けします 2020/6/26(金) 16:58:42.59 ID:burusoku

引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1596539568/