海葉ナメクジが妖精みたいでかわいい。最大5ミリぐらい成長するらしくて、面白いのが食べた藻をそのまま自身の細胞として吸収することで(クレプトプラスティ)光合成できるらしい。ポケモンって言われても違和感ない。 pic.twitter.com/44UUhCVtEh
— ふじむらたいき@行動心理の専門家 (@fujifujizombi) August 5, 2020
おすすめ記事ピックアップ!
ナメクジというネーミングが…
— むらなかしずえ (@suzukareni) August 5, 2020
ウミウシの仲間でしょうか?
可愛いというか、美しいというか、初めて見ました〰️🎵
こんな素晴らしいデザインの子がいるんですね!天然ってスゴイ❣️
— milluq (@milluq) August 6, 2020
背中はシェイミで顔はヌメラかな
— ほしのすけ (@Furry_Fairy) August 6, 2020
可愛い!初めて見ました。発見をありがとうございます!
— おっち (@9fg0FPzG3eiabFX) August 5, 2020
妖精ポケモン。
— chiko_ono (@DPPaa548QT9lta5) August 5, 2020
得意技は癒し💕
仲良しさんは、ふしきだね!
ほんとにいるんですね💖
黒い目みたいなのはきっと目じゃないんだろうけど絶妙な配置でかわいい
— 叢 【電気代下げて】 (@Kovure1) August 6, 2020
ナメクジなのにカワイイ😇
— miinyan (@CHIM13901469) August 5, 2020
丸い黒目と赤いホッペで、絵本に出てきそうです😘
— デデン兄@ゆっくり解説動画 (@surakoku) August 5, 2020
これは可愛い
— ろぼ℗ (@HPyHfAIMYouBN0w) August 6, 2020
綺麗
— 100日後に夢から覚める川崎 (@shoya8802) August 6, 2020
ワー って声が聞こえてきそうです
— Orico@DIVAはピアノ弾き語り挑戦中!元FMラジオDJ (@Orico55Orico) August 6, 2020
ラヴォス…
— DJまっくす( ᐛ) 👐 (@dj_m_a_x_) August 6, 2020
海水ですか?
— たっちゃん (@ZkXjHoq0rHpHkoI) August 6, 2020
人気でそうだけど
一瞬こいつに見えた pic.twitter.com/gzvIlVvS3B
— Ν@βE (@Force1440) August 6, 2020
生態がもうポケモンの説明みたいww
— バーナビィ〜 (@Gomorrah_Sodom) August 6, 2020
分類:なめぐじポケモン
『おもに かいそう などを
このんで たべる。
たべた かいそうの しゅるいで
すがたを へんか させる。』
1001:ぶる速がお届けします 2020/6/26(金) 16:58:42.59 ID:burusoku
26
が
しました