2d9e7bc31b5804db21afe76a5f34db7f_s

1: 2020/08/11(火) 13:55:57.541 ID:ij0mNuFA0
400万と500万くらいの違いとして

2: 2020/08/11(火) 13:56:57.475
おかずが2品増える

3: 2020/08/11(火) 13:57:23.795
そのくらいだと
スーパーで値段見ないで買い物するようになるくらいか?

4: 2020/08/11(火) 13:57:38.552
それだと大して変わらん

6: 2020/08/11(火) 13:58:25.737 ID:ij0mNuFA0
>>4
そうなん、なんか夢ないな

10: 2020/08/11(火) 13:59:59.506
>>6
変わるぞ
女(400万かぁ……うーん。あり、いや……)

女(500万かぁ、まぁ、ありか)

くらい、対応が変わる

15: 2020/08/11(火) 14:01:24.052 ID:ij0mNuFA0
>>10
数値的な問題やな
なんか住むところが変わるレベルなのを期待してた

22: 2020/08/11(火) 14:03:32.797
>>15
これ結構違うぞ、
友人→恋人の変換のスムーズさが全然違う
これガチな

23: 2020/08/11(火) 14:04:06.274
>>15
年収100万上がった程度で住むところ変えるような奴は
収入が増えたら増えただけ散財するから
年収1000万超えても貯蓄がゼロみたいな生活破綻者になる

27: 2020/08/11(火) 14:05:40.804 ID:ij0mNuFA0
>>23
貯蓄ってしてないと詰むもんなん?

38: 2020/08/11(火) 14:11:32.906
>>27
今の社会は金を持ってる奴が最強
金が無いと身動きが取れない
金がない状態で身動きを取ろうとすると金利を毟られる

42: 2020/08/11(火) 14:12:26.636 ID:ij0mNuFA0
>>38
全部とはいわんけど使わないと意味なくね?

60: 2020/08/11(火) 14:20:09.434
>>42
たしかに最終的には使わないと意味がないが
金は持っているだけで選択肢が増える
選択肢がないと全てが近視眼的になっていく

最低限の衣食住と最低限の貯蓄とちょっとの娯楽で終わるのが年収400万
これを理解できない奴はリボ沼行き

5: 2020/08/11(火) 13:57:43.219
ゲームを我慢

ゲームくらい興味あったら買うか

7: 2020/08/11(火) 13:58:33.988
スナックに行くのをためらう

月に2回くらい行ってもいいか

8: 2020/08/11(火) 13:58:44.866
課金は我慢→出るまで回せぇえええ!

11: 2020/08/11(火) 14:00:11.795
スーパーで10円でも安い方を買う

スーパーで値段を見なくなる(肉以外)

12: 2020/08/11(火) 14:00:11.795 ID:ij0mNuFA0
普通の社会人ならスーパーで値段見ないと思ってたけど違うん?

16: 2020/08/11(火) 14:01:55.649
>>12
むしろ値段見て買ってるだろ
乾燥ワカメとか安いの取ると中国産だから高いほうを見る

13: 2020/08/11(火) 14:01:07.159
そのくらいだと増えた分使ってるとあとが困るんじゃね

14: 2020/08/11(火) 14:01:18.154
おやつは買わずに水で我慢

おやつもジュースもためらわず買い物かごへ

18: 2020/08/11(火) 14:02:25.733 ID:ij0mNuFA0
言い忘れてたけど基準は一人暮らしの独身として考えてくれ

19: 2020/08/11(火) 14:02:34.352
服は最低限

服はモテるコーデを揃えなきゃ

20: 2020/08/11(火) 14:03:12.623
昔転職でまさにその金額セットでアップしたけど、元が低いから1年目は節約生活(収支プラマイゼロ)→節約生活(貯金3万/月)になっただけで生活は変わらなかった。
ボーナス月を何回か経てやっと普通のお金の心配しない生活になったかな。

21: 2020/08/11(火) 14:03:14.394
彼女できない→マンションに一人暮らしの社長令嬢がポルシェの鍵を渡してくれる

25: 2020/08/11(火) 14:05:27.210
やっと少しは貯金できるようになるだけで生活は変わらん

26: 2020/08/11(火) 14:05:28.090
ちな俺の年収の推移
自衛官2年目年収339万円

技術者特定派遣1年目250万円

大手メーカー子会社2年目年収509万円(残業代84万円込み)

なので実感としてスレタイ通りの感覚

28: 2020/08/11(火) 14:06:20.731
手取りで月4〜6万だろ
それで生活変えるって頭おかしくね?

2、3万高いところに引っ越ししたいって話も
もともと住めるうえで妥協辞めるのがせいぜいか

31: 2020/08/11(火) 14:08:10.459 ID:ij0mNuFA0
>>28
もともとかつかつでやってた奴からしたら月4万も増えたら凄くでかくね?

29: 2020/08/11(火) 14:06:57.876
年収400万円 手取り26万円/月
年収500万円 手取り32万円/月
手取り26万でも一人ならそこそこ贅沢できるわけで6万増えても貯金に回るだけだな

32: 2020/08/11(火) 14:08:34.362
>>29
400万なら月の手取り20万くらいが普通ちゃう?
贅沢はでけへんやろ。
ボーナスは色々な支払いで左から右だった。

30: 2020/08/11(火) 14:07:56.554
自衛隊の気分で金使うと
借金しかなくね?
一切貯金しないで酒と風俗三昧できるのも
生活費ほぼいらないからだろ

35: 2020/08/11(火) 14:10:43.277
>>30
むしろ自衛官だったころはずっと営内でパソコンでアニメばっか見て過ごしてて金の使い方も学生の頃と変えずにおやつ買うのすら我慢してた
民間に転職してただ生きてるだけで金かかるようになってから金使うことに躊躇いがなくなった

33: 2020/08/11(火) 14:09:07.159
400万でカツカツなの?
それそのままずっとカツカツじゃね
遊び歩くなら月4、5万くらいすぐ慣れる

34: 2020/08/11(火) 14:09:46.601
毎月なぜか8万円降ってくるって考えれば

37: 2020/08/11(火) 14:10:57.966
コンビニ弁当に飲むヨーグルトを追加できる

41: 2020/08/11(火) 14:11:50.933
400-500は結構デカいだろ
安い車が買えるようになるぐらいかな

44: 2020/08/11(火) 14:13:16.554 ID:ij0mNuFA0
>>41
400でも車買えないってシビアすぎん?

46: 2020/08/11(火) 14:13:59.593
>>44
他の娯楽を一切捨てれば400でも買えなくはないかも?

62: 2020/08/11(火) 14:21:05.102
>>44
手取り20〜22万万の内訳で
家賃 7万
飯 5万
水道高熱 2万
通信 1万
雑費、衣類 1万
残り車

みたいに出していくと
遊ぶ金ほぼ無し、ボナは車関係にぶちこむコースだな

68: 2020/08/11(火) 14:26:39.048
>>62
俺の1人暮らしの時とほぼ同じ内訳やわ
食費が6〜7万くらいだったけど

43: 2020/08/11(火) 14:12:34.248
スーパーの肉のメガ盛りを買わなくなり、オール国産になる

49: 2020/08/11(火) 14:15:02.474
まともな神経してたらボーナスを生活費に回すようなことはしない
年収400万だと月収は手取り20万程度が普通
手取り20万の中で貯蓄しようと思えば必然的に常時節約になる

50: 2020/08/11(火) 14:15:39.704
100万円貯金ができる

54: 2020/08/11(火) 14:16:29.716
漫画買うのに悩まなくてすむ

56: 2020/08/11(火) 14:17:55.904
新卒3年目で年収400ちょいのときにローンで新車買ったよ

58: 2020/08/11(火) 14:18:41.535
>>56
若いリーマン普通にみんな車持ってるよな
東京都心とかなら知らんけど

57: 2020/08/11(火) 14:18:04.500
100万減ったけど仕事や人間関係のストレスが無くなった

63: 2020/08/11(火) 14:22:10.343
引っ越しが面倒だからと賃貸の2回目の更新を即済ませるレベル

65: 2020/08/11(火) 14:24:47.458
100万じゃ何も変わらない

66: 2020/08/11(火) 14:24:59.867
とにかく安いもの食ってたのが
身体にいいもの食おうという意識にはなった

67: 2020/08/11(火) 14:25:31.603
若いリーマンって実家暮らしの奴以外ほとんど貯金してないイメージあるわ

71: 2020/08/11(火) 14:29:14.500
>>67
20代〜50代以降までゼロ貯蓄世帯の割合ってほぼ変わらないんだぞ
貯蓄する意識があるかないかだけ

さすがに20代はゼロ貯蓄世帯が多いが
貯蓄がわずかでもある世帯の「中央値」は20代後半でも300万くらいある
完全に二極化してる

73: 2020/08/11(火) 14:30:44.794
>>71
何かこれと言った目的がないと貯めれないんだよな

77: 2020/08/11(火) 14:34:07.042
>>73
学生ならそもそも貯められるような収入はないだろうし流石に貯めなくていい

社会人になってからは一刻も早く貯めるべき
上げた生活水準を落とすのは苦痛だし
目的ができてから貯めるのは人生の無駄

79: 2020/08/11(火) 14:35:57.311
>>77
家賃、食費、通信費などと全部親負担だから貯めようと思えば貯まるで

69: 2020/08/11(火) 14:27:48.536
学生の今の方がまだ贅沢出来そうで夢がないね

70: 2020/08/11(火) 14:28:27.097
100万を365日で割ると2700円
今より一日あたり2700円余計に遊べるドン!

72: 2020/08/11(火) 14:30:05.973
税金が35万増える感じ?

74: 2020/08/11(火) 14:32:16.188
通勤に高速道路を使う

75: 2020/08/11(火) 14:33:07.349
>>74
引っ越す方が安上がりしそう

76: 2020/08/11(火) 14:33:17.951
貯金はしといた方がいい
できるんなら実家から通って毎月定額で貯金するのがいいわ
家出るのは収入がある程度増えてからでいいと思うわ

78: 2020/08/11(火) 14:34:38.750
30年で3000万円の額面が増える住宅ローンの額が増やせる不動産投資ローンが組める

80: 2020/08/11(火) 14:36:17.137
俺はずーーーーーーっと一人暮らしだが
実家が通勤圏内にあるなら一人暮らしなんかすべきじゃない
一人暮らしは金の無駄
不動産業界の養分にならなくて済むならその方がいい






1001:ぶる速がお届けします 2020/6/26(金) 16:58:42.59 ID:burusoku

引用元:https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1597121757/