9a8cf8cf-s

1: 20/08/25(火)21:55:14 ID:vh2
楽しい

おすすめ記事ピックアップ!

2: 20/08/25(火)21:55:42 ID:66P
わかる

3: 20/08/25(火)21:56:03 ID:SJh
過去帳とか見せてもらってるんか

5: 20/08/25(火)21:56:21 ID:vh2
>>3
せや

4: 20/08/25(火)21:56:11 ID:vh2
母方は地主と加賀藩士や

6: 20/08/25(火)21:56:33 ID:JvV
かなり前だと寺行かなきゃな

7: 20/08/25(火)21:57:03 ID:vh2
>>6
江戸時代まで遡れるで
寺にもよるけど

8: 20/08/25(火)21:57:10 ID:SJh
ワイもやりたいけど多分ずっと百姓

9: 20/08/25(火)21:57:48 ID:66P
母方の家系は江戸時代くらいまで遡れるわね何やってたのかはしらん
父方はとりあえず室町までは遡れる

12: 20/08/25(火)21:58:20 ID:vh2
>>9
てことは豪農か公家かな?

16: 20/08/25(火)21:59:37 ID:66P
>>12
武家やね と言っても守護クラスではないが
ただ鎌倉〜室町間がいまいち良うわからんのや

18: 20/08/25(火)22:00:26 ID:vh2
>>16
江戸時代には何してたん?

22: 20/08/25(火)22:01:17 ID:66P
>>18
ある藩の家老やね
名字ばれしかねないから出せる情報はこれくらい

23: 20/08/25(火)22:02:16 ID:vh2
>>22
はぇ〜
手元に史料残ってんの
てか室町から続いて江戸時代は藩の家老やとなんとなく絞れそうやけどね

27: 20/08/25(火)22:04:20 ID:66P
>>23
せやねぇガッツリ残ってたわね
ジッジ死んでから今どこにあんのか知らんけど
そこなんよねぇ 割と縁ある土地いくと名前出てきたりするから下手に先祖の逸話とか話すとまじでバレかねない

31: 20/08/25(火)22:05:29 ID:vh2
>>27
かなりのお家やね

36: 20/08/25(火)22:07:26 ID:vh2
>>27
ワイもとある藩の家老の連判状とかあるけど、流失するもんなんやね
探してや

37: 20/08/25(火)22:08:48 ID:66P
>>36
まあパッパに聞けば所在はわかるかもしれんわ ワイが知らんだけで
ジッジの身辺整理したはずやし
大事なものだからどこかしらで保存はされてるはずやが

10: 20/08/25(火)21:57:49 ID:hg8
家系図とかみるの楽しい

11: 20/08/25(火)21:58:01 ID:8Yq
先祖は武士(キリッ)
楽しいね

13: 20/08/25(火)21:58:41 ID:vh2
一方の父方は山の人、海の人...

14: 20/08/25(火)21:59:29 ID:bZb
結局アフリカだしもっと言えば最初に陸に上がった両生類か魚類だしさらにはプランクトンみたいな微生物だしさらには単細胞生物だしさらには脂質やアミノ酸だし果ては宇宙の塵芥が祖先だぞ

15: 20/08/25(火)21:59:35 ID:uIR
どうやって調べるんや

19: 20/08/25(火)22:00:33 ID:vh2
>>15
寺の過去帳

17: 20/08/25(火)21:59:55 ID:8Yq
過去方向に2の累乗で増えるんや
どんな人でもおるわ

20: 20/08/25(火)22:00:49 ID:bZb
つまりワイもイッチもお前らも
そこら辺りに転がってる石もうんこも地球も太陽も

全部同じ祖先やで

21: 20/08/25(火)22:01:02 ID:ZOx
川岸ゆかやん

24: 20/08/25(火)22:02:31 ID:KB3
うちは元々加賀の藩士の系譜や

25: 20/08/25(火)22:03:39 ID:vh2
>>24
同じやね、どこら辺?家格は

35: 20/08/25(火)22:07:26 ID:KB3
>>25
元をたどると家老に行き付くけど分家の分家で維新の後に北海道渡ってるからそこまで高くないんご

38: 20/08/25(火)22:10:04 ID:vh2
>>35
てことは加賀八家の分家筋やから
奥村か今枝か津田か成瀬か横山あたりか?

42: 20/08/25(火)22:11:01 ID:KB3
>>38
加賀は八家以外にも頑張ったら一代だけ家老になれるシステムだったんごよ

45: 20/08/25(火)22:12:14 ID:vh2
>>42
誰やろなあ、なんとなく絞れるけども

48: 20/08/25(火)22:12:34 ID:KB3
>>45
身バレ怖いからね ここまでや

26: 20/08/25(火)22:03:46 ID:bjL
どっかの神社の神主の一族だったらしいが
少なくとも明治以降は農家

28: 20/08/25(火)22:04:29 ID:Nuw
ワイはとわずがたりに出てきた長良川の遊女や

29: 20/08/25(火)22:04:57 ID:bjL
>>28
なんかロマンある

30: 20/08/25(火)22:05:12 ID:vh2
>>28
遊女の子孫とかええな
ロマンがある

32: 20/08/25(火)22:05:58 ID:AqB
遡ったら歴代豪農で草
GHQにやられたってひいじいちゃんがいつも言ってたな

33: 20/08/25(火)22:06:00 ID:xXA
侍や
ご先祖様すまんな

34: 20/08/25(火)22:06:01 ID:PyM
源氏も平家も混じっとるやんけ凄いってなったけどほとんどの日本人に当てはまると知ってガッカリ

39: 20/08/25(火)22:10:15 ID:jNg
西暦で500年代位までなら遡れるけど途中空白の数百年がよう分からん

44: 20/08/25(火)22:11:50 ID:KB3
>>39
皇室レベルかよ
そういや神代から別れてる家もあったな 同級生で一人おった

40: 20/08/25(火)22:10:21 ID:vh2
今枝以下は八家じゃないけども

41: 20/08/25(火)22:10:53 ID:66P
母方は母方で今の浅草らへんにおったらしい
ほんとに何やってたのか知らんけど

43: 20/08/25(火)22:11:20 ID:AqB
>>41
ニキの乱交具合やばない?

50: 20/08/25(火)22:12:54 ID:66P
武家とは言っても明治維新で没落したの多いからね 意外とそこらへんに名のある家の出身はおるかもな
>>43
遊女ではなかったぽいしセーフ

46: 20/08/25(火)22:12:17 ID:bjL
みんなすげえな

49: 20/08/25(火)22:12:50 ID:vs3
>>46
分家が都合よく遡ったらそらそうよ

47: 20/08/25(火)22:12:22 ID:r8D
何代遡っても農民よ

51: 20/08/25(火)22:13:30 ID:66P
百姓同士でくっついてない限りどこかで天皇家に行き着くやろ(適当)

52: 20/08/25(火)22:13:59 ID:vh2
真田さんはおったな

53: 20/08/25(火)22:14:50 ID:4K3
寺のハゲに聞けばええんか?

56: 20/08/25(火)22:15:00 ID:vh2
>>53
せや

54: 20/08/25(火)22:14:51 ID:mH4
ワイの先祖は伊達と上杉に仕えたで
伊達がくる前から米沢あたりに城持ってた

63: 20/08/25(火)22:17:49 ID:vh2
>>54
記録残っとるんか?

68: 20/08/25(火)22:20:00 ID:mH4
>>63
残ってるで
伊達の頃は重臣だかで政宗が宮城行って上杉入ってからは直江に領地没収されたらしいわ
ほんで長谷堂城の戦いで上杉側で戦って戦死したのもおるらしい
だからワイのばあちゃんは直江のこと嫌いや

55: 20/08/25(火)22:14:55 ID:vh2
知り合いに本多さんはおるで
加賀八家の

57: 20/08/25(火)22:15:34 ID:bjL
檀家の寺がめちゃくちゃ遠い

59: 20/08/25(火)22:16:10 ID:vs3
>>57
離檀すれば?
いまどき価値無いし無駄に金かかるだけやで

58: 20/08/25(火)22:16:05 ID:66P
ご先祖の家があったとこのほうがええんかねハゲに聞くんやったら
十中八九今いるとこのハゲはそこらへん関係なさそうやし

60: 20/08/25(火)22:16:35 ID:mH4
山形の熊野大社の神主もやってたで

61: 20/08/25(火)22:17:13 ID:4K3
そういうの詳しくないけどワイのところの寺は同じ名字のやつばっかやったけどそれって親戚なん?

62: 20/08/25(火)22:17:28 ID:vh2
>>61
辿れば親戚になるね

64: 20/08/25(火)22:18:06 ID:vs3
明治以降の苗字や屋号や家紋なんてあてにならんで

65: 20/08/25(火)22:18:40 ID:66P
同じ地域で同じ名字ならその可能性は高い
明治維新以前にできた名字で数が限られる名字なら多分それも遠い親戚や

66: 20/08/25(火)22:19:29 ID:4K3
>>65
そこそこ珍しい名字ならほぼ先祖ってこと?

70: 20/08/25(火)22:20:49 ID:66P
>>66
しっかりルーツが江戸時代まで辿れるんならそやね
それで先祖に縁ある土地にその名字が多いならほぼ間違いなく遠い親戚

67: 20/08/25(火)22:19:35 ID:wrs
ワイ名字雑賀やけど和歌山行ったことも和歌山の親戚もおらん

69: 20/08/25(火)22:20:18 ID:bjL
某県にだけやたらと多い苗字みたいやが
少なくとも明治に変わる頃には今の土地に暮らしてた
なんか移住する用事があったんかね

71: 20/08/25(火)22:21:20 ID:mH4
先祖が持ってた城跡に行ったことあるけどなんもなくておもんなかったな

72: 20/08/25(火)22:21:54 ID:mNf
戸籍出すの面倒だからやめろ

73: 20/08/25(火)22:22:13 ID:66P
基本的に城言うても要塞みたいなもんやからな ワイのもせやし
天守跡とかあるのは極稀よ

74: 20/08/25(火)22:22:32 ID:4K3
逆に役所の方が正確だけど限度があるんやっけ

79: 20/08/25(火)22:23:32 ID:vh2
>>74
せいぜい100年前ってところが多い

75: 20/08/25(火)22:22:42 ID:vs3
ルーツって都合のいい外来語よな
家祖で普通打ち止めのはずなんやけどなあ
そこから祖先を都合よく父方母方に遡るって恥ずかしいとか思わんのかね

77: 20/08/25(火)22:23:07 ID:bjL
山の城砦ってかっこよくない?

78: 20/08/25(火)22:23:13 ID:4K3
選民階級やったら動詞よ

81: 20/08/25(火)22:24:57 ID:oVo
5代前が陸軍将校やったらしいわ
ググったら専門板で叩かれてた

85: 20/08/25(火)22:30:09 ID:d9J
>>81
叩かれるってことは相当ヤバいんとちゃう?

86: 20/08/25(火)22:33:14 ID:oVo
>>85
関東軍とだけ言っておくわ
あとは察してくれ

82: 20/08/25(火)22:25:19 ID:66P
なんかやらかしたんやろなぁ…

83: 20/08/25(火)22:27:15 ID:ioe
寺の過去帳ってずっとその土地に住んでその寺御用達にしてないと無理ぽ?

84: 20/08/25(火)22:28:09 ID:vs3
この感覚ってワイだけ?
傍系には傍系の良さ悪さがあって離れたのに傍系が直系のようなふりするのって恥ずかしくない?
まるで遺産分けのときに沸く誰だよお前

87: 20/08/25(火)22:36:45 ID:Gn3
>>84
そう言ったら話のネタにならんやん
でも確かに恥ずかしいわ
他人の褌で相撲をとってたわ

88: 20/08/25(火)22:39:43 ID:b1V
広島藩からの屯田兵やった
芸藩なんとかってので扶持とかみたら同じ苗字あったからそれが先祖やと思いこんどるわ

89: 20/08/25(火)22:41:35 ID:VbX
>>88
北広島市あたりに家族が住んでたん?

90: 20/08/25(火)22:42:26 ID:b1V
>>89
ちゃうで

91: 20/08/25(火)22:43:43 ID:Znu
両祖父がちょっとすごい人だった
共に表と裏の両方に顔が効く
気軽に名前を出せない人がおじいちゃんに頭を下げるほど
自分も生まれてすぐに抱っこしてもらったらしいわ

92: 20/08/25(火)22:44:26 ID:b1V
芸藩輯要や

93: 20/08/25(火)22:46:58 ID:IhO
ワイは江戸まで遡れる家の直系や
なおゴミムシ野郎

94: 20/08/25(火)22:48:17 ID:b1V
300人くらいしかいない苗字のわりに発祥がネットで調べるだけでも2か所あって困惑や

95: 20/08/25(火)22:49:40 ID:lL6
ワイの家は江戸くらいのときに寺から代々に渡って院号を授かってるわ

96: 20/08/25(火)22:50:58 ID:1VH
先祖なんて辿ればどうやっても有名どころに辿り着くねん。それを「先祖の〇〇はちょっとすごい人で…w」ってニチャニチャするのが気持ち悪いわちな先祖が皇族

98: 20/08/25(火)22:53:12 ID:ypv
>>96
自分語りスレなんやからしゃーない

99: 20/08/25(火)22:53:58 ID:vs3
>>96
清清しい

97: 20/08/25(火)22:51:35 ID:Kt3
22代続いたけどワイで終わりや

100: 20/08/25(火)22:55:16 ID:dSJ
お前らみたいな無能が子孫とか先祖は泣いてるで

101: 20/08/25(火)22:56:19 ID:IhO
なんか〇〇(ワイの名字)会とか開いてて直系やからパッパがそこの会長らしい

102: 20/08/25(火)22:56:39 ID:b1V
>>101
IDからして違法で草

103: 20/08/25(火)22:57:06 ID:vs3
>>101
羨ましい

105: 20/08/25(火)22:57:44 ID:IhO
>>103
会長ってだけで仕切りは別の人の模様

108: 20/08/25(火)22:59:56 ID:vs3
>>105
三菱財閥の4代目は代表権の無い会長職だったそうだよ

106: 20/08/25(火)22:57:49 ID:bjL
>>101
でっかい仏壇とか家にありそう

104: 20/08/25(火)22:57:42 ID:5i5
朝鮮半島から連れてこられた渡来陶工や

107: 20/08/25(火)22:58:37 ID:oaQ
家柄とか全然知らんな

109: 20/08/25(火)23:35:04 ID:VbX
ただの百姓やろなあ
地主でも小作人でもない半端な位置や

110: 20/08/25(火)23:36:10 ID:aqL
墓石みたら5代前の人の名前あってなんか感激したわ
明治になってから苗字もらったんやろな

111: 20/08/25(火)23:36:57 ID:Jsj
どうやって調べるん?

112: 20/08/25(火)23:37:10 ID:VbX
>>111
過去帳やないの

113: 20/08/25(火)23:38:49 ID:VbX
そういえば家の裏にうちの古い墓場があったけど昔ってゆるかったんやな

114: 20/08/25(火)23:39:50 ID:VbX
そこに土葬されてたワイのひいジッジの骨を改葬するにあたり、ワイパッパが水洗いしたって話聞いたわ

115: 20/08/25(火)23:40:41 ID:6Dv
ワイの家は江戸時代から医者や

119: 20/08/25(火)23:42:11 ID:VbX
>>115
ニキも医者になれって圧力かかったん?

120: 20/08/25(火)23:42:39 ID:6Dv
>>119
パッパはかかってたみたい
マッマの家はどかちんだからワイはかからんで?

122: 20/08/25(火)23:43:31 ID:VbX
>>120
ほーんやったやん
パッパは次男あたり?長男への圧はやばそうや

123: 20/08/25(火)23:44:20 ID:6Dv
>>122
パッパは長男やで
圧はあったみたいやがパッパは別に頭良かったし本人が医者でよかったらしく医者や

124: 20/08/25(火)23:44:36 ID:VbX
>>123
なるほどなあ

116: 20/08/25(火)23:41:55 ID:cy4
まあ白札郷士ではあってほしいよな?
それ以下なら世の中に対してうらみつらみしかないやんか?
ワイはヤクザの幹部になる自信あるわ
えげつないでマジで品位を落としたらな?
ワイは優しいからな?

117: 20/08/25(火)23:41:56 ID:18d
パッパで9代目、アッニで10代目、アッニの息子で11代目になる
土着の百姓の家です

118: 20/08/25(火)23:42:07 ID:DyC
ワイの家の家紋が竹中半兵衛と一緒なんやけどなんか関係あるんかな?

121: 20/08/25(火)23:42:44 ID:IoN
大中臣の末裔だす

125: 20/08/25(火)23:45:24 ID:LAr
本家なのに知らなんだ

126: 20/08/25(火)23:45:43 ID:VbX
>>125
仏壇に何かしら記録置いてると思うで

129: 20/08/25(火)23:47:05 ID:LAr
>>126
はえー
申し訳なく思うが漁ってみるわ

127: 20/08/25(火)23:46:20 ID:oYs
ワイは遠い親戚に結構有名な酒蔵の人追ってびっくりしたわ
しかもかなりの珍名

128: 20/08/25(火)23:47:03 ID:o6D
ワイは忍者やで

132: 20/08/25(火)23:47:50 ID:VbX
>>128
伊賀?甲賀?

130: 20/08/25(火)23:47:33 ID:cy4
うちは里子家系やから一切そういうのないね
逆に言えば無宗教な理由もわかるわ

131: 20/08/25(火)23:47:39 ID:JOf
ワイの遠いおじいさんは京都から漆を求めて移動して村を作ったらしい

133: 20/08/25(火)23:48:39 ID:cy4
>>131
才能ありそうやな?

134: 20/08/25(火)23:49:36 ID:gdv
バッバが仙台藩士の家系や

137: 20/08/25(火)23:51:06 ID:cy4
>>134
ほう?ライスに味噌汁は最低でも食えたんやな 

135: 20/08/25(火)23:50:10 ID:oYs
母方が武田信玄の家来の子孫や

136: 20/08/25(火)23:50:52 ID:oYs
つかみんな結構インパクトあるご先祖さまいて草

138: 20/08/25(火)23:51:39 ID:xQU
ワイ佐野、先祖が神武天皇だった

140: 20/08/25(火)23:53:49 ID:cy4
>>138
本当かよ?佐野ちゃんよ?

139: 20/08/25(火)23:51:57 ID:JOf
戦国武将と名字が同じ人はほとんどそれがルーツ

141: 20/08/25(火)23:56:24 ID:cy4
ワイは里子家系やからじいさんは優しいけど
親父が正真正銘のきちがいやからな
お前らの親は優しくていかったな

142: 20/08/25(火)23:57:54 ID:gdv
マッマ「三好という名前のせいで子供の頃三好清海入道ってからかわれたんや?」
ワイ「爺さんの出身どこやっけ?」
マッマ「徳島県やな」
ワイ「(一族なのでは…?)」

143: 20/08/25(火)23:58:24 ID:cy4
ええやん!






1001:ぶる速がお届けします 2020/6/26(金) 16:58:42.59 ID:burusoku

引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1598360114/