おすすめ記事ピックアップ!
2: 2020/08/31(月) 11:33:22.09 ID:YCsQN+bga
いまどき手動のハッカーなんていねぇからな
3: 2020/08/31(月) 11:33:33.98 ID:ujB//ILZ0
もっとカタカタしたいんやが
4: 2020/08/31(月) 11:34:33.82 ID:VedaoVci0
カタカタしたいだけなら底辺のデータ入力でもやれ
イッチみたいなアホでもやれる仕事やで
イッチみたいなアホでもやれる仕事やで
5: 2020/08/31(月) 11:34:53.85 ID:hp+Ivsg50
ハッカーじゃなくてセキュリティエンジニア目指せよ、そしたら自ずと知識つくやろ
6: 2020/08/31(月) 11:35:31.66 ID:ujB//ILZ0
>>5
文系アラサー未経験でもなれる?
文系アラサー未経験でもなれる?
8: 2020/08/31(月) 11:36:18.61 ID:ujB//ILZ0
セキュリティエンジニアってなにやる仕事なの?
9: 2020/08/31(月) 11:36:32.31 ID:ZkW5jODxM
オッサン新人とか勘弁してくれ
10: 2020/08/31(月) 11:37:15.59 ID:biUdv/zu0
機械学習だのビッグデータだの
今の最先端はアルゴリズムを自分で考えることすらないからな
ほんまカスみたいな分野やでもう文系だろこれ
今の最先端はアルゴリズムを自分で考えることすらないからな
ほんまカスみたいな分野やでもう文系だろこれ
12: 2020/08/31(月) 11:37:55.70 ID:YCsQN+bga
理系ではねぇだろ…
14: 2020/08/31(月) 11:38:31.47 ID:ahIQeCtW0
ネットワークの知識ないとアカンやろ
18: 2020/08/31(月) 11:39:54.65 ID:/EimSKn20
自演きも
20: 2020/08/31(月) 11:40:15.08 ID:ujB//ILZ0
おしゃれな喫茶店でのんびり作業したいんやがプログラマーになったらそういう働き方できるんやろ?
22: 2020/08/31(月) 11:40:56.01 ID:Qvb5N8gJ0
最初に作る人はカタカタやるやろ
23: 2020/08/31(月) 11:41:04.58 ID:QqtPoRgLa
アラサーっていくつ?
それによるな
それによるな
25: 2020/08/31(月) 11:41:21.71 ID:ujB//ILZ0
>>23
29
29
28: 2020/08/31(月) 11:41:56.53 ID:QqtPoRgLa
>>25
まだギリギリいけるで
まだギリギリいけるで
32: 2020/08/31(月) 11:42:42.49 ID:ujB//ILZ0
>>28
まじか
よかった
もっと早く始めとけばよかったわ
まじか
よかった
もっと早く始めとけばよかったわ
24: 2020/08/31(月) 11:41:14.02 ID:ujB//ILZ0
ちなワイの夢は攻勢防壁をつくることや
27: 2020/08/31(月) 11:41:50.16 ID:+gGgfcMtM
スレ立て履歴
仕事やめてフリーランスの開発者になるためにプログラミング勉強してる
なあ、アプリ制作のためにプログラミング勉強してんやけど
わい「プログラミング始めるわ」敵「作りたいものは?」
なんj民「教師には"社会経験"がないからね・・・」←これ
来年夏に仕事やめたいんやけどどの仕事が一番食っていきやすい?
ワイ「プログラミング始めるわ」敵「センスないやつには無理。プログラミングは才能がすべて」
アプリ開発なのかハッカーなのか設定めちゃくちゃ
しかもはじめてのアプリなのにC++選択とかいう
http://hissi.org/read.php/livejupiter/20200831/dWpCLy9JTFow.html
仕事やめてフリーランスの開発者になるためにプログラミング勉強してる
なあ、アプリ制作のためにプログラミング勉強してんやけど
わい「プログラミング始めるわ」敵「作りたいものは?」
なんj民「教師には"社会経験"がないからね・・・」←これ
来年夏に仕事やめたいんやけどどの仕事が一番食っていきやすい?
ワイ「プログラミング始めるわ」敵「センスないやつには無理。プログラミングは才能がすべて」
アプリ開発なのかハッカーなのか設定めちゃくちゃ
しかもはじめてのアプリなのにC++選択とかいう
http://hissi.org/read.php/livejupiter/20200831/dWpCLy9JTFow.html
31: 2020/08/31(月) 11:42:26.37 ID:ujB//ILZ0
>>27
正直ハッカーがどんな存在なのかよくわかってないねん
ゆるしてや
正直ハッカーがどんな存在なのかよくわかってないねん
ゆるしてや
45: 2020/08/31(月) 11:44:29.59 ID:+gGgfcMtM
>>31
一般のよくわかってないやつが言うハッカーなんて入門は恒心教でも入れば出来るわ
スバールにでも行ってこい
一般のよくわかってないやつが言うハッカーなんて入門は恒心教でも入れば出来るわ
スバールにでも行ってこい
48: 2020/08/31(月) 11:44:52.34 ID:ujB//ILZ0
>>45
ちなみに今はPythonやってる
ちなみに今はPythonやってる
55: 2020/08/31(月) 11:46:55.39 ID:+gGgfcMtM
>>48
MITMしてスマホのAdGuradのように広告ブロックするんやで
それで入門になる
MITMしてスマホのAdGuradのように広告ブロックするんやで
それで入門になる
58: 2020/08/31(月) 11:48:04.48 ID:ujB//ILZ0
>>55
やってみるで!
やってみるで!
30: 2020/08/31(月) 11:42:20.57 ID:kvheTNuE0
ハッカーとクラッカー
34: 2020/08/31(月) 11:43:06.59 ID:FwQoKrFa0
ワイもセキュリティなんとか興味ある
35: 2020/08/31(月) 11:43:12.88 ID:QqtPoRgLa
ハッカーはpcやネットワークについて凄い知識技術を持ってる人ってことや
36: 2020/08/31(月) 11:43:13.48 ID:pHLmsU6K0
ぐだぐだ言ってないでやるなら勉強しろや
40: 2020/08/31(月) 11:43:47.55 ID:aN06wMXSM
ワイ初心者、レゴブロックを動かすだけで満足する
41: 2020/08/31(月) 11:44:03.63 ID:ujB//ILZ0
大学生のときと25歳のときに一瞬プログラマー目指したときがあるんや
でもどちらのときも俺には無理だと思って諦めてしまった
今回は諦めたくないな
でもどちらのときも俺には無理だと思って諦めてしまった
今回は諦めたくないな
42: 2020/08/31(月) 11:44:04.03 ID:YKz08ssc0
なんかやばいやつが二人いて草
43: 2020/08/31(月) 11:44:13.22 ID:pHLmsU6K0
なんや?ホワイトハッカーになりたいんか?糞暇やぞ
46: 2020/08/31(月) 11:44:32.39 ID:ujB//ILZ0
>>43
暇なのはええことやん
暇なのはええことやん
47: 2020/08/31(月) 11:44:33.53 ID:WoMz787o0
>>43
給料高い?
給料高い?
49: 2020/08/31(月) 11:44:57.10 ID:pHLmsU6K0
>>47
ピンキリ
ピンキリ
66: 2020/08/31(月) 11:50:24.76 ID:FwQoKrFa0
>>43
詩文3年が今からなるにはどうすればええやろか
詩文3年が今からなるにはどうすればええやろか
50: 2020/08/31(月) 11:45:47.19 ID:QqtPoRgLa
ちなみにその卓越したit知識を使って犯罪する奴等をクラッカーって言うんや
51: 2020/08/31(月) 11:46:13.14 ID:YKz08ssc0
>>50
逆やと思っとったわ
逆やと思っとったわ
53: 2020/08/31(月) 11:46:20.45 ID:ujB//ILZ0
ワイのロードマップ
会社の糞作業を自動化するスクリプトかく→WEBサービスやアプリを開発して名声を得る→仕事やめる→攻勢防壁を開発してなんJ民の電脳を焼く
どや?
会社の糞作業を自動化するスクリプトかく→WEBサービスやアプリを開発して名声を得る→仕事やめる→攻勢防壁を開発してなんJ民の電脳を焼く
どや?
54: 2020/08/31(月) 11:46:37.95 ID:NSu5See50
機械学習だのディープラーニングだの言ってる輩の大半はライブラリに放り込んでるだけという事実
61: 2020/08/31(月) 11:48:49.33 ID:FjcOc6vZa
>>54
tensorflow、keras、pytorch利用してない立場って激レアやん……
tensorflow、keras、pytorch利用してない立場って激レアやん……
57: 2020/08/31(月) 11:47:48.13 ID:ujB//ILZ0
朝も聞いたんやけどソフトスキルずって本でブログ作ってファンになってくれる人を集めろって書いてあったんや
素人が悪戦苦闘しながらWEBサービス作っていく日記と作成したスクリプトを発表するサイトどっちがみたい?
素人が悪戦苦闘しながらWEBサービス作っていく日記と作成したスクリプトを発表するサイトどっちがみたい?
59: 2020/08/31(月) 11:48:08.81 ID:lJw7aoN1a
ウィザード級のハッカー目指せ
トップ層のハッカーは魔法使いって呼ばれるレベル
トップ層のハッカーは魔法使いって呼ばれるレベル
60: 2020/08/31(月) 11:48:44.63 ID:ujB//ILZ0
>>59
その人たちはどんなことができるの?
その人たちはどんなことができるの?
62: 2020/08/31(月) 11:49:07.18 ID:bVHY4d4B0
hacknet 80%オフセールは今日まで!!
63: 2020/08/31(月) 11:49:23.59 ID:ujB//ILZ0
WEBサービスの収益化ってめっちゃむずそうやがコツとかあるんやろか
64: 2020/08/31(月) 11:50:17.57 ID:pHLmsU6K0
>>63
ぶっちゃけSEOアンドSEOやぞ
ぶっちゃけSEOアンドSEOやぞ
1001:ぶる速がお届けします 2020/6/26(金) 16:58:42.59 ID:burusoku
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1598841127/