1: 2020/09/14(月) 14:17:27.965 ID:3LGo9Jwb0
もうスリップサイン出そうだから交換しろって言われたわ
ムーヴで年間1万キロ走行な
走りまくってるわけでもないしなんでなんだろ
ムーヴで年間1万キロ走行な
走りまくってるわけでもないしなんでなんだろ
おすすめ記事ピックアップ!
2: 2020/09/14(月) 14:18:04.724 ID:03LF6IOV0
ブレーキのしかたとか?
3: 2020/09/14(月) 14:18:08.558 ID:9fNmpf5/a
(´・ω・`)うんち
4: 2020/09/14(月) 14:18:10.439 ID:19FVK71C0
早すぎる
運転の仕方が荒いんだろ
ブレーキ掛けすぎなんだよド下手
運転の仕方が荒いんだろ
ブレーキ掛けすぎなんだよド下手
14: 2020/09/14(月) 14:19:36.802 ID:3LGo9Jwb0
>>4
死ねゴミ
死ねゴミ
17: 2020/09/14(月) 14:19:49.242 ID:19FVK71C0
>>14
こういうとこな
こういうとこな
21: 2020/09/14(月) 14:20:42.648 ID:3LGo9Jwb0
>>17
なにがこういうことだよ
失礼な事言ってる馬鹿に対する制裁なんだから当たり前だろ
なにがこういうことだよ
失礼な事言ってる馬鹿に対する制裁なんだから当たり前だろ
30: 2020/09/14(月) 14:21:53.826 ID:tSjfo3ax0
>>21
いやー、多分当たってると思う
いやー、多分当たってると思う
34: 2020/09/14(月) 14:24:19.830 ID:3LGo9Jwb0
>>30
何の関連性もないだろ
俺はただ他人を馬鹿にしてマウント取る屑に反撃しただけだぞ
何の関連性もないだろ
俺はただ他人を馬鹿にしてマウント取る屑に反撃しただけだぞ
68: 2020/09/14(月) 14:47:32.211 ID:tSjfo3ax0
>>34
単純に、運転が荒いとタイヤの減りがかなり速いよ
単純に、運転が荒いとタイヤの減りがかなり速いよ
5: 2020/09/14(月) 14:18:20.255 ID:NhdopRe7F
軽のタイヤなんてカーカス見えてから交換で十分だろ
6: 2020/09/14(月) 14:18:23.094 ID:dGGG9mcb0
道が悪いんだろ山道砂利道走ってない?
7: 2020/09/14(月) 14:18:30.406 ID:ToY+yxT10
早すぎるな
8: 2020/09/14(月) 14:18:34.486 ID:4R/6e5Gz0
車高低い
アライメント狂ってる
偏平タイヤ
空気圧ガバガバ
アライメント狂ってる
偏平タイヤ
空気圧ガバガバ
9: 2020/09/14(月) 14:18:45.320 ID:3fwHk3gx0
安いんだからいいだろ
10: 2020/09/14(月) 14:18:52.417 ID:MTSYhih6d
夏冬で履き分けてないならそんなもんなんじゃねーの
27: 2020/09/14(月) 14:21:25.158 ID:3LGo9Jwb0
>>10
はき分けてないけど走行距離は年間1万だぞ
はき分けてないけど走行距離は年間1万だぞ
33: 2020/09/14(月) 14:24:10.283 ID:MTSYhih6d
>>27
俺は年平均で12000キロだけど劣化やら減り具合やらでノーマルもスタッドレスもだいたい2〜3年で交換してるからそんなもんじゃね
俺は年平均で12000キロだけど劣化やら減り具合やらでノーマルもスタッドレスもだいたい2〜3年で交換してるからそんなもんじゃね
11: 2020/09/14(月) 14:18:54.571 ID:3W0XXBpr0
軽のタイヤなんてくそ安いんだからはよ交換しろ
12: 2020/09/14(月) 14:19:18.077 ID:pjuGIRDa0
軽自動車のタイヤめちゃくちゃ安いからいいんじゃないの
13: 2020/09/14(月) 14:19:22.950 ID:Xe8336tV0
スリップサイン出ているのがマジなら相当やばいぞ
普通はサイン出る前にサイドテーブルとかゴムの劣化具合から交換判断する場合が多いから…
消耗が激しいのは路面状況が悪い、過積載
あとは空気圧が低いまま乗ってたとかだろ
普通はサイン出る前にサイドテーブルとかゴムの劣化具合から交換判断する場合が多いから…
消耗が激しいのは路面状況が悪い、過積載
あとは空気圧が低いまま乗ってたとかだろ
18: 2020/09/14(月) 14:20:13.981 ID:3LGo9Jwb0
>>13
ゴム劣化は全然ないんだよ
ゴム劣化は全然ないんだよ
23: 2020/09/14(月) 14:21:08.706 ID:Xe8336tV0
>>18
スリップサインなら素人でも見りゃ分かるんだからそれがマジなら交換は絶対に必要だぞ
空気圧低いまま乗ってたんだろどうせ…
スリップサインなら素人でも見りゃ分かるんだからそれがマジなら交換は絶対に必要だぞ
空気圧低いまま乗ってたんだろどうせ…
28: 2020/09/14(月) 14:21:51.731 ID:3LGo9Jwb0
>>23
月1でチェックしてる
月1でチェックしてる
26: 2020/09/14(月) 14:21:24.205 ID:q8QubQZVd
>>18
2年半でスリップサインが出てるなら、アライメントが狂ってるんじゃない?
2年半でスリップサインが出てるなら、アライメントが狂ってるんじゃない?
15: 2020/09/14(月) 14:19:44.778 ID:paskg89qa
スタンドとかでカモられたの?
16: 2020/09/14(月) 14:19:45.030 ID:StmYjleVd
ムーヴは重いからそんなもん
19: 2020/09/14(月) 14:20:26.528 ID:9Yzkstkbd
異常磨耗の理由なんていくらでも考えられる
車関係の店で聞けよ
車関係の店で聞けよ
20: 2020/09/14(月) 14:20:33.891 ID:tSjfo3ax0
どっちにしても3年も経過すれば経年劣化でかなり硬くなるから交換推奨だし
今換えてしまえ
今換えてしまえ
22: 2020/09/14(月) 14:21:03.415 ID:cjTbvzrJM
前に交換したのが安物タイヤなんでしょ
値段と耐久性は関係する
値段と耐久性は関係する
78: 2020/09/14(月) 14:50:23.242 ID:0dxcIU8Xd
>>22
高いほど減りが早いイメージあるけどな
高いほど減りが早いイメージあるけどな
24: 2020/09/14(月) 14:21:21.074 ID:2uUbr6lu0
早くないだろ
早いって言ってるやつは車持ってないよ
早いって言ってるやつは車持ってないよ
25: 2020/09/14(月) 14:21:24.011 ID:Ol6RF92DM
軽に乗ったことないからわからん
お前ら軽自動車に詳しいよな
お前ら軽自動車に詳しいよな
29: 2020/09/14(月) 14:21:53.605 ID:kW+n+TjvM
長距離走るの少ないんじゃね
31: 2020/09/14(月) 14:22:44.127 ID:Xe8336tV0
次は最低でもヨコハマタイヤにしておけ
コスパいいから
コスパいいから
32: 2020/09/14(月) 14:23:48.987 ID:0aTTDv0sd
タイヤの種類によっては1年で溝なくなるのもあるし何とも言えないな
AD08は1年でツルツルになった
AD08は1年でツルツルになった
35: 2020/09/14(月) 14:25:02.756 ID:IwdM66lpM
レースやスポーツ向きのタイヤなんだろ
36: 2020/09/14(月) 14:25:34.729 ID:4yGuDQaq0
俺もそんなもんだったよ
山道が多いせいだと思ってる
山道が多いせいだと思ってる
38: 2020/09/14(月) 14:26:48.247 ID:luKfe4I10
1万キロ走った時にタイヤローテしなかったの?
41: 2020/09/14(月) 14:27:19.500 ID:3LGo9Jwb0
>>38
どっちも減ってる
どっちも減ってる
48: 2020/09/14(月) 14:35:00.325 ID:/RTVfjMka
>>41
お前車持ってないだろ
均等に減らねぇよ
お前車持ってないだろ
均等に減らねぇよ
53: 2020/09/14(月) 14:39:19.463 ID:Pna3fYqRd
>>48
このレス食らってから消えたな…図星だったんだな
このレス食らってから消えたな…図星だったんだな
40: 2020/09/14(月) 14:27:01.026 ID:nn5gdBb9M
ミッドシップだと車検毎にリアだけ替えてたぞ
42: 2020/09/14(月) 14:27:53.808 ID:Gkjcg4/Pd
半年おきに点検持って行って5万キロ位で交換言われたな
43: 2020/09/14(月) 14:29:23.169 ID:19FVK71C0
沸点低いし運転が荒いんだろうなぁ
44: 2020/09/14(月) 14:31:10.286 ID:UjcElAyG0
運転がド下手くそなんだろバーカ
45: 2020/09/14(月) 14:32:11.371 ID:Jdiw/huC0
減速しないで交差点やカーブに突っ込んでハンドルで無理やり曲がるような運転してんだろ
ヘタクソ
ヘタクソ
47: 2020/09/14(月) 14:33:36.866 ID:VHMkF1lSr
雨と雪の日だけタイヤ交換しとけばいいよ
49: 2020/09/14(月) 14:35:27.506 ID:7U8zHsd9d
結構攻めてんでしょ、しってんだから
50: 2020/09/14(月) 14:36:30.493 ID:vC/jCgOO0
普通
51: 2020/09/14(月) 14:37:13.578 ID:jZEuOqndd
煽り運転する奴の大半は正義感をもって煽ってる 悪は許さない!制裁しなければ!ってな
話それたが運転が荒いんじゃねレスに性格が駄々漏れだぞ
話それたが運転が荒いんじゃねレスに性格が駄々漏れだぞ
52: 2020/09/14(月) 14:39:14.519 ID:MTSYhih6d
走り方や使い方がタイヤに正直に出るもんだし1回振り返って見たほういいぞマジで
54: 2020/09/14(月) 14:39:34.404 ID:2/vG17Ci0
俺も五年で二回のペースでタイヤ交換してるよ
55: 2020/09/14(月) 14:40:24.355 ID:yfE+Uw8La
運転が荒い
運転が下手
性格が悪い
これのどれかだと思います
個人的には全部だと思ってます
運転が下手
性格が悪い
これのどれかだと思います
個人的には全部だと思ってます
56: 2020/09/14(月) 14:40:56.479 ID:BEXh6b9v0
止まってるのにハンドル切ってそう
57: 2020/09/14(月) 14:42:11.315 ID:a1tNIOuh0
履き分けてないならそんなもんだろ
59: 2020/09/14(月) 14:43:09.983 ID:hdYkYO8h0
燃費が良くなるとかのタイヤなんだろ
やわらかいからすぐタイヤ交換になる
やわらかいからすぐタイヤ交換になる
60: 2020/09/14(月) 14:43:12.043 ID:QkNOW/Wa0
4本で5000円とかだろ
63: 2020/09/14(月) 14:44:19.610 ID:rrG1O19L0
俺も新車で買ったときについてたタイヤ
2年でひび割れて交換になった
紫外線とか何かの薬品を浴びたかで
劣化速まったんだろうな
2年でひび割れて交換になった
紫外線とか何かの薬品を浴びたかで
劣化速まったんだろうな
64: 2020/09/14(月) 14:44:22.271 ID:GVC4xA/z0
減りやすいタイヤならそんなもんだろ
65: 2020/09/14(月) 14:44:26.719 ID:7UtHrNTe0
イライラしながら運転してるんだろうな
66: 2020/09/14(月) 14:45:23.540 ID:dptug2WNd
で1はもう戻って来ないのか
67: 2020/09/14(月) 14:46:54.754 ID:hdYkYO8h0
写真とりにいったんかな
72: 2020/09/14(月) 14:48:21.334 ID:dptug2WNd
>>67
付いたレスにムカついたんだろな
付いたレスにムカついたんだろな
69: 2020/09/14(月) 14:47:44.811 ID:2JIXlJ+B0
シャコタンにしてたけど2年も持たなかったな
73: 2020/09/14(月) 14:48:38.016 ID:0dxcIU8Xd
据え切りしてるかトーイン狂ってるかバランス悪いか
片減りしてるなら途中でローテーション
片減りしてるなら途中でローテーション
80: 2020/09/14(月) 14:52:25.783 ID:lM3mTPcMd
安物だったとかじゃね?
それか中古
それか中古
82: 2020/09/14(月) 14:53:20.076 ID:rrG1O19L0
誰かがお前のいないスキに
8の字ターンの練習してたのかもしれない
8の字ターンの練習してたのかもしれない
1001:ぶる速がお届けします 2020/6/26(金) 16:58:42.59 ID:burusoku
引用元:https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1600060647/
26
が
しました