おすすめ記事ピックアップ!
4: 2020/09/19(土) 09:29:38.241
居たほうが面白い
5: 2020/09/19(土) 09:29:42.818
おまえには憑いてるぞ
6: 2020/09/19(土) 09:30:02.207 ID:DRasSbb30
ひゃ〜ビビらせんといてぇ
7: 2020/09/19(土) 09:30:38.283
いるよ
8: 2020/09/19(土) 09:31:23.012
いい歳して信じてるやつは知的障害だよ
9: 2020/09/19(土) 09:31:23.401
いてもいなくてもどうでも良くね
10: 2020/09/19(土) 09:33:41.524
いるって言うとアホと思われるから気をつけろよ
ある程度賢ければすぐいないのは分かる
ある程度賢ければすぐいないのは分かる
11: 2020/09/19(土) 09:38:29.696
>>10科学的に?
12: 2020/09/19(土) 09:39:18.148
科学的にいないとか思ってるんだったらそれこそバカバカしい
そもそも俺らの今の意識がなんなのかもはっきりしてないんだぞ
そもそも俺らの今の意識がなんなのかもはっきりしてないんだぞ
14: 2020/09/19(土) 09:40:16.771
知り合いが自殺の名所に行ってからおかしくなってしまったのを見て何かしらあるのかな〜とは思ってる
16: 2020/09/19(土) 09:41:31.330 ID:DRasSbb30
>>14
それは怖いな
それは怖いな
15: 2020/09/19(土) 09:41:16.769
何に意志が宿るかなんてわからない
ニュートリノとかそんな存在もある
2次元の住人には3次元の住人の存在を理解できない
3次元の住人には4次元の住人の存在を理解できない
これだけで高次元の存在がないとは言い切れない
ニュートリノとかそんな存在もある
2次元の住人には3次元の住人の存在を理解できない
3次元の住人には4次元の住人の存在を理解できない
これだけで高次元の存在がないとは言い切れない
17: 2020/09/19(土) 09:42:37.417
例えばオープンワールドのゲームにAIを持たせたキャラを自由に徘徊させたとするよ?
それはその信号のパターンは「思考」すなわち意識と言えるかもしれない
それはその信号のパターンは「思考」すなわち意識と言えるかもしれない
18: 2020/09/19(土) 09:43:44.161
しかしそのオープンワールドを徘徊するキャラは俺たちプレーヤーを認識できないわけだ
そんでプレーヤーはキャラに干渉できると
そんでプレーヤーはキャラに干渉できると
19: 2020/09/19(土) 09:44:03.160
もしそんな存在が俺たちの外側にいたとしたら?
20: 2020/09/19(土) 09:45:02.319
俺たちは周りの物理法則や現象を常識ととらえているけど
外側の存在の都合でそんなものは変わるかもしれない
外側の存在の都合でそんなものは変わるかもしれない
21: 2020/09/19(土) 09:45:49.570
それでも幽霊はいないと思うか?
23: 2020/09/19(土) 09:47:07.692
まあ今一般に言われてる呪い殺すようなのは居ないだろうね
だって嫌いならむしろ同じ存在にならないように生きる方に誘導するはず
せっかく無関係でいられる状態なのに引き込む必要はない
だって嫌いならむしろ同じ存在にならないように生きる方に誘導するはず
せっかく無関係でいられる状態なのに引き込む必要はない
24: 2020/09/19(土) 09:50:05.923
いるけど地球のスピードにおいてかれている
25: 2020/09/19(土) 09:50:33.897
お前らはエジソンが霊界の存在を信じてたって話を知ってるか?
26: 2020/09/19(土) 09:52:34.216
>>25信じてたのはニコラテスラの方なんだよなあ
28: 2020/09/19(土) 09:52:47.382
>>26まじ?
27: 2020/09/19(土) 09:52:34.245
今日エジソンの発明とされてるものは元はといえば霊界に干渉しようとして発明したり部下に発明させたりしたものが多いらしい
29: 2020/09/19(土) 09:54:37.164
霊界の声を録音しようとしたらさ、現実の音を録音するつまらないものが発明された
エジソンはそれを「遺言を声で残す装置」として一般に売り出した
それが蓄音機&レコードの由来
一般人は遺言なんか録音しないで音楽を録音したわけだ
エジソンはそれを「遺言を声で残す装置」として一般に売り出した
それが蓄音機&レコードの由来
一般人は遺言なんか録音しないで音楽を録音したわけだ
31: 2020/09/19(土) 09:56:02.031
まず自転と公転スピードについていけない
更に宇宙の膨張スピードも計算に入れないといけない
物理的な影響を受けない分視覚的に相手の前に出るにはめっちゃ複雑な計算が必要
更に宇宙の膨張スピードも計算に入れないといけない
物理的な影響を受けない分視覚的に相手の前に出るにはめっちゃ複雑な計算が必要
36: 2020/09/19(土) 09:59:03.834
前提がおかしい
幽霊は存在しないがこの世界も実体としては存在しない
幽霊は存在しないがこの世界も実体としては存在しない
38: 2020/09/19(土) 10:00:16.025
いなかったらここまで明確なイメージが根付いていない
43: 2020/09/19(土) 10:04:19.842
スーパーの精肉鮮魚コーナーで発狂してる人見たこと無いから居ない派
44: 2020/09/19(土) 10:04:59.017
いるなら見てみたい
45: 2020/09/19(土) 10:06:04.686
誰でも見れて体感できるものではないとそれは個人の妄想でしかない
百歩譲って霊能者を集めて同じものを見たと証言できない限りそれは妄想か精神病患者
百歩譲って霊能者を集めて同じものを見たと証言できない限りそれは妄想か精神病患者
48: 2020/09/19(土) 10:08:16.845
科学的な事は一切言えんが世界中で伝播する話や目撃情報がある中それを全て幻覚や錯覚心理的要因によるもの、自然現象で片付けるのには無理がある
49: 2020/09/19(土) 10:10:16.128
居る居ないの議論が無意味
見える見えないが人それぞれ
見える見えないが人それぞれ
51: 2020/09/19(土) 10:12:30.981
例えばさ
人のいない山奥の魚はガンガン釣れるってどういう現象だと思う?
しばらくすると魚たちは人間を覚えてなかなか釣れなくなる
人のいない山奥の魚はガンガン釣れるってどういう現象だと思う?
しばらくすると魚たちは人間を覚えてなかなか釣れなくなる
56: 2020/09/19(土) 10:15:51.538
>>51そりゃ犠牲になる仲間を見て学習した魚が仲間に伝えてるんだろ
58: 2020/09/19(土) 10:16:16.274
>>56魚が?
伝える?どうやって?
伝える?どうやって?
64: 2020/09/19(土) 10:18:20.287
>>58イルカみたいに振動でじゃね?
52: 2020/09/19(土) 10:12:32.229
そのときだった
53: 2020/09/19(土) 10:12:42.627
昔大学で量子力学の勉強したけど、物理は物の存在を意識の存在前提で定義してるから
物理学の根源は「見える」事が先に有る
だから幽霊は科学では否定できない
物理学の根源は「見える」事が先に有る
だから幽霊は科学では否定できない
54: 2020/09/19(土) 10:14:34.836
幽霊が「いる」「いない」を本気で科学的に考えたいなら、量子力学の教科書の1ページ目を書き換えるつもりで行かないと無理だよ
55: 2020/09/19(土) 10:15:05.962
区切られているから?
でも世界中で堤防や海岸から釣れる魚はなかなか釣れないよね?
彼らに学習する機会なんかなかったはずだし、そもそも釣られた魚は死ぬし他の魚はそれを認識する知能なんかないはずなのに
でも世界中で堤防や海岸から釣れる魚はなかなか釣れないよね?
彼らに学習する機会なんかなかったはずだし、そもそも釣られた魚は死ぬし他の魚はそれを認識する知能なんかないはずなのに
57: 2020/09/19(土) 10:15:51.954
種族別に集団意識に書き込みできる掲示板があるのでは?
わりとガチで
わりとガチで
59: 2020/09/19(土) 10:16:54.911
いて欲しいが居ない
60: 2020/09/19(土) 10:17:03.657
ゴキブリを一匹カンの中に閉じ込めてがんがん叩いてストレス大量に与えると
その家からゴキブリが姿を消すらしいぜ
その家からゴキブリが姿を消すらしいぜ
62: 2020/09/19(土) 10:17:24.539
量子力学と幽霊を同列に考えてるバカとかいるんだなw
笑っちゃうよw
そもそも世界の存在の方を疑えよ
笑っちゃうよw
そもそも世界の存在の方を疑えよ
63: 2020/09/19(土) 10:17:24.959
わりと俺はテレパシー肯定派なんよ
人間に限らず、生物は群れで一つの意識をまとめてるみたいな
ほら禁書のシスターズの集合体みたいな感じ
人間に限らず、生物は群れで一つの意識をまとめてるみたいな
ほら禁書のシスターズの集合体みたいな感じ
65: 2020/09/19(土) 10:19:41.054
つまり
例えば鯵という魚は一体一体が集団意識の端末であり、情報を共有している
例えば鯵という魚は一体一体が集団意識の端末であり、情報を共有している
66: 2020/09/19(土) 10:20:33.532
俺たち人間もね
一体一体が端末であり、情報を夢のなかで共有していると
百匹目の猿理論だね
一体一体が端末であり、情報を夢のなかで共有していると
百匹目の猿理論だね
67: 2020/09/19(土) 10:21:34.969
ほら
ある集団に広まった習慣が百匹目をこえると種全体に広がるってやつ
他と情報を共有する手段がないとしても
ある集団に広まった習慣が百匹目をこえると種全体に広がるってやつ
他と情報を共有する手段がないとしても
68: 2020/09/19(土) 10:22:16.111
死ぬまでには本気で見てみたいと思ってる
もし見る事があったら絶対に触れるかとか言葉が通じるのかとか確かめてみたい
もし逃げられそうになったら地獄果てまででも追い掛け回して必ず確かめる
もし見る事があったら絶対に触れるかとか言葉が通じるのかとか確かめてみたい
もし逃げられそうになったら地獄果てまででも追い掛け回して必ず確かめる
70: 2020/09/19(土) 10:22:36.412
じゃあその集団意識は
霊とは呼べないだろうか?
存在しないが確実に現実に干渉してくる禁書のカザキリみたいな存在
霊とは呼べないだろうか?
存在しないが確実に現実に干渉してくる禁書のカザキリみたいな存在
71: 2020/09/19(土) 10:22:40.879
末期のユングだな
精神異常者を相手にするばかりに自分が深淵の渦につかまった
元型やペルソナまではよかった
集合的無意識はオカルトに寄り過ぎた
精神異常者を相手にするばかりに自分が深淵の渦につかまった
元型やペルソナまではよかった
集合的無意識はオカルトに寄り過ぎた
73: 2020/09/19(土) 10:30:24.654
いないんだったら
慰霊の森の出来事はどう説明するんだろうな
近くの小学校は児童のほとんどが見えるようになったり
心霊スポットであそこまで有名になる事がおかしい
慰霊の森の出来事はどう説明するんだろうな
近くの小学校は児童のほとんどが見えるようになったり
心霊スポットであそこまで有名になる事がおかしい
1001:ぶる速がお届けします 2020/6/26(金) 16:58:42.59 ID:burusoku
引用元:https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1600475296/
26
が
しました