5

1: 2020/10/08(木) 15:03:59.158 ID:fDWt7qdya
そろそろレジを全面電子のみに切り替えていきたいんだが?

2: 2020/10/08(木) 15:04:35.725
ペイペイのが邪魔くさいんだが

4: 2020/10/08(木) 15:05:35.124 ID:sDTHbAN+F
>>2
バーコード読むだけじゃん

16: 2020/10/08(木) 15:11:06.851
>>4
シャシャッと済ませてるやつ見たことねえわw
毎回おっせえよって思いながらイラついてる

3: 2020/10/08(木) 15:05:10.765 ID:sDTHbAN+F
売上全体の12パーが現金
切り捨ててもいいんじゃないかと思って準備してるんだが
公共料金の支払いがネックなんだよね

58: 2020/10/08(木) 15:28:42.681
>>3
ゴミ袋も現金のみと言われた

63: 2020/10/08(木) 15:31:29.854 ID:sDTHbAN+F
>>58
ハンコとともに行政サービスから印紙と現金なくせばいいんだよなあ

5: 2020/10/08(木) 15:05:55.523
12%とかマジか?

8: 2020/10/08(木) 15:07:11.971 ID:sDTHbAN+F
>>5
意外と多いよな
これ失っても現金管理の手間暇考えるとプラスなんだよね

11: 2020/10/08(木) 15:09:09.395
>>8
いや12%はでかいだろ

22: 2020/10/08(木) 15:13:10.048
>>8
はい働いてないの確定

26: 2020/10/08(木) 15:14:26.713 ID:sDTHbAN+F
>>22
人件費からレジスターそのものの費用まで全然変わってくる

28: 2020/10/08(木) 15:16:12.245
>>26
営業?内勤?

30: 2020/10/08(木) 15:17:43.308 ID:sDTHbAN+F
>>28
ぼくは基本外でないよ

32: 2020/10/08(木) 15:18:16.921
>>30
経営企画とか?

36: 2020/10/08(木) 15:20:17.899 ID:sDTHbAN+F
>>32
経営企画はうちだと別にある

38: 2020/10/08(木) 15:21:10.699
>>36
商社系?流通系?

43: 2020/10/08(木) 15:22:08.346 ID:sDTHbAN+F
>>38
流通系
特定を試みるのはやめて

45: 2020/10/08(木) 15:22:43.554
>>43
ええやん同業者やないか

6: 2020/10/08(木) 15:06:03.528
他の支払い方のやつのほうがモタモタしてるイメージ

7: 2020/10/08(木) 15:06:47.191
ならそのネックを解消してからだな

13: 2020/10/08(木) 15:09:36.106 ID:sDTHbAN+F
>>7
ATM対応でなんとかならないかお偉いさん同士で話してるけど


取り合えず来年は不採算店舗大量削減して
店舗友人レジ減らすからよろしくね

友人レジも現金取り扱いは一台残して他は電子のみにしようと思う

9: 2020/10/08(木) 15:08:50.475
奇遇だな
俺もコンビニ本社勤務だわ

10: 2020/10/08(木) 15:08:57.635
公共料金コンビニ払いしてる死にかけほんまウザい

12: 2020/10/08(木) 15:09:28.759
12%しかいないことが驚きだわ

15: 2020/10/08(木) 15:09:55.323
>>12
コレ

59: 2020/10/08(木) 15:30:22.849
>>12
客層的に妥当じゃね
スーパーとかなら中高年の現金客多いだろうけど

19: 2020/10/08(木) 15:11:35.589
キャッシュレス増えたけどまだ現金払いも全然見かけるけどね

21: 2020/10/08(木) 15:12:08.369 ID:sDTHbAN+F
12パーが少なすぎるって感じる人もいるんだな

25: 2020/10/08(木) 15:14:19.372
現金支払いの割合が12%というのは実態と照らし合わせると明らかに少ないが売り上げの12%というのは切り捨てていい数字じゃ無い
おかしい

27: 2020/10/08(木) 15:15:48.214 ID:sDTHbAN+F
>>25
現金払いできなくしたら、今まで現金で買ってた人も電子に乗り換えるから
売上がそれで下がるとは考えていない

未だに駅できっぷ買ってる人いないでしょ?
そういうこと

33: 2020/10/08(木) 15:18:50.849
>>27
都内でも普通にいるぞ

40: 2020/10/08(木) 15:21:24.577 ID:sDTHbAN+F
>>33
ごめん、いるかいないかで言えばいるよねそりゃ

44: 2020/10/08(木) 15:22:23.220
>>27
鉄道とコンビニじゃ条件全く違うだろ
現金使える所に流れて終わり

47: 2020/10/08(木) 15:24:11.249 ID:sDTHbAN+F
>>44
流れるぶんは流れてくれていいよ
ってまぁ全店完全キャッシュになるのは何年先かってかんじだが
店舗内レジによって現金NGくらいは来年にもはじめるからよろしく

37: 2020/10/08(木) 15:20:26.565
現金しか使わない

39: 2020/10/08(木) 15:21:13.548
キッズはこれだよ

41: 2020/10/08(木) 15:21:55.897
俺は電子マネー使えない店は避けるし逆に現金派は現金使えない店は避けるだろ
コンビニなんて他にもあるんだから

46: 2020/10/08(木) 15:23:16.001
中国かな?

49: 2020/10/08(木) 15:24:31.200
スーパーと同じ様に現金対応のセルフレジで良くない?

51: 2020/10/08(木) 15:25:18.603 ID:sDTHbAN+F
>>49
現金対応するとレジ周りにかかる費用が桁違いになるからやだ

52: 2020/10/08(木) 15:26:56.070
レジ2台の内1台はキャッシュレス専用レジとかにして切り替えていけばいい

54: 2020/10/08(木) 15:27:19.139
>>52
現状そういうの多くね?

56: 2020/10/08(木) 15:27:59.020 ID:sDTHbAN+F
>>52
当面そのつもり

53: 2020/10/08(木) 15:26:58.246
現金非対応の無人レジだとレジ周りに雑に捨てられた商品溜まりができそう

57: 2020/10/08(木) 15:27:59.717
そんなことよりオーナー対策ちゃとしとけよ
流通系なんてコンビニが最後の砦だろ?

60: 2020/10/08(木) 15:30:36.032 ID:sDTHbAN+F
>>57
それは俺の考える仕事じゃないけど
24時間営業やめたりとか売り切れない量仕入れさせるとか
そういうのはやめてオーナーの自主性尊重する方向にいくといいなと思う

でもその前に店舗整理が先
売れない店はいらない

65: 2020/10/08(木) 15:32:48.310
>>60
違うよオーナーの後継者問題だよ
流通系は社員騙してオーナーに仕立ててるけどもうどうにもならんだろ

出向でコンビニさんに来てるけどこの業界クソみたいな無能ばっかりで頭おかしくなるわ

70: 2020/10/08(木) 15:37:53.048 ID:sDTHbAN+F
>>65
人手不足見据えての現金レスや無人化という意味合いも強い

61: 2020/10/08(木) 15:31:16.124
コンビニ自体要らなくね?

67: 2020/10/08(木) 15:33:46.239 ID:sDTHbAN+F
>>61
そういう人も増えてくるだろうと予測してる
省スペース&食い物のみとかの無人店舗がいいんじゃないかと思ってる
今はまだ実験段階で既存店舗風の品揃えでやってるけど
将来的には品揃え特化して雑貨は自動販売機でも置いときたい

31: 2020/10/08(木) 15:18:14.559
PayPayとかまだ不安なんだよ






1001:ぶる速がお届けします 2020/6/26(金) 16:58:42.59 ID:burusoku

引用元:https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1602137039/