1: 2020/10/12(月) 05:46:14.841 ID:2V/FZwqya
路線変更したいなら別タイトル作ってやればいい
またゾンビかよwって言われるくらいで良かった
ロックマンのワイリーみたいにどうせまたお前だろって言われるくらいで良かった
またゾンビかよwって言われるくらいで良かった
ロックマンのワイリーみたいにどうせまたお前だろって言われるくらいで良かった
おすすめ記事ピックアップ!
2: 2020/10/12(月) 05:46:46.340
今ゾンビじゃないのかよ
4: 2020/10/12(月) 05:48:01.255
>>2
4から寄生虫飲んだサイボーグもどき
4から寄生虫飲んだサイボーグもどき
3: 2020/10/12(月) 05:47:08.583
旧バイオ2は至高
5: 2020/10/12(月) 05:48:05.059
バイオから派生して成功した鬼武者、DMC
バイオのネームバリュー頼りでクソ化した5、6
バイオのネームバリュー頼りでクソ化した5、6
27: 2020/10/12(月) 06:27:13.738
>>5
なんか恐竜のやつもあったじゃん
あれの続編作ってくれないかな
なんか恐竜のやつもあったじゃん
あれの続編作ってくれないかな
28: 2020/10/12(月) 06:28:36.453
>>27
3でこけたから即切られたな
カプコンは失敗を許さない
ジャスティス学園も殺された
3でこけたから即切られたな
カプコンは失敗を許さない
ジャスティス学園も殺された
31: 2020/10/12(月) 06:30:34.109
>>28
2からすでに迷走が始まってた気がする
2からすでに迷走が始まってた気がする
6: 2020/10/12(月) 05:49:51.959
ゾンビじゃ飛び道具とか使えないしゲーム的に限界だったのかも
10: 2020/10/12(月) 05:51:59.894
>>6
進化したゾンビにすれば良くない?
進化したゾンビにすれば良くない?
7: 2020/10/12(月) 05:50:48.730
でもやっぱり戦犯は4なんだけど
8: 2020/10/12(月) 05:51:00.008
あーうーのそのそ歩いて来るだけじゃ限界近いよね
9: 2020/10/12(月) 05:51:38.268
バイオよりDMCのがおもしろい
11: 2020/10/12(月) 05:52:58.836
ハンターまではよかった
12: 2020/10/12(月) 05:55:47.754
7路線あんまり好きじゃない
RE路線大好き
RE路線大好き
13: 2020/10/12(月) 05:56:08.555
ゾンビは傷1つ付けられただけで設定的には感染して死だからなあ
14: 2020/10/12(月) 05:58:33.569
6は半分くらいゾンビじゃん?
15: 2020/10/12(月) 06:00:39.351
なんか追跡者とかいうのが強いイメージしかない
16: 2020/10/12(月) 06:01:23.758
でもRE3でまた悪い癖出してうんこ化したよね?
17: 2020/10/12(月) 06:02:03.796
ゲームボーイのバイオやりたい
18: 2020/10/12(月) 06:02:08.730
バイオのゾンビの設定からしてこうなるのは必然だったけどね
19: 2020/10/12(月) 06:12:07.316
バイオ4はサイコブレイク0ってことにして作り直そうぜ
20: 2020/10/12(月) 06:14:27.093
設定変えたらウェスカーがターミネーターごっこできなくなるじゃん😎
21: 2020/10/12(月) 06:16:12.557
>>20
どちらかというとマトリックスじゃない?
どちらかというとマトリックスじゃない?
22: 2020/10/12(月) 06:20:49.278
もっとゾンビ増やしていつ襲われるかわからない弾も全然手に入らないヤバイって感じのがやりたい
武器弾薬ザクザクでゾンビは的でたまにボスでヒャッハーするしょうもないゲームはng
武器弾薬ザクザクでゾンビは的でたまにボスでヒャッハーするしょうもないゲームはng
23: 2020/10/12(月) 06:21:53.061
>>22
リベレーション、やろう!
リベレーション、やろう!
24: 2020/10/12(月) 06:22:35.198
シューティングやんけ
25: 2020/10/12(月) 06:23:26.989
>>24
弾貴重だから逃げるか格闘メインだ、やろう!
弾貴重だから逃げるか格闘メインだ、やろう!
26: 2020/10/12(月) 06:25:09.866
4でただのゾンビじゃなくてちゃんと知能が残っててコミュニケーションも取りながら襲いかかってくるってのをやりたくなったのが原因なんだよな
30: 2020/10/12(月) 06:29:52.879
4は名作なのは間違いないがバイオじゃなくても良かった
32: 2020/10/12(月) 06:32:06.655
7はグロテスクな事を笑いとして楽しめるマニア向け
33: 2020/10/12(月) 06:32:15.751
ゾンビ攻略するギャルゲーとかか
34: 2020/10/12(月) 06:33:47.426
ゾンビに黒目があるのは許さない
ゾンビは白目でなくちゃ
ゾンビは白目でなくちゃ
35: 2020/10/12(月) 06:34:20.298
あと知性があっちゃだめ
36: 2020/10/12(月) 06:34:59.641
あと舞台を昼間にするのやめろ
37: 2020/10/12(月) 06:35:05.759
ゾンビがインテリだっていいじゃない
38: 2020/10/12(月) 06:36:32.648
怪物は不死身であるべきみたいなのやめろ
39: 2020/10/12(月) 06:37:24.998
ホラーっていうよりグロゲー
40: 2020/10/12(月) 06:40:30.619
設定モリモリのキャラゲーになって準レギュラーあたりから殺せないから展開も制限されるんだろな
つっても古株で死んだのってブラッドくらいしか思いつかんけど
つっても古株で死んだのってブラッドくらいしか思いつかんけど
41: 2020/10/12(月) 06:46:12.023
キャラ人気ありすぎてメイン格は死なないけど着実に年取ってるから戦士出来なくなった年齢まで行ったら殺されそう
42: 2020/10/12(月) 06:47:25.683
バリーとか年齢的に老衰も視野に入る
43: 2020/10/12(月) 06:48:02.592
スティーブはいつ生き返るんですか?
44: 2020/10/12(月) 06:56:32.697
カプンコは作っては潰しを繰り返してるイメージ。
面白いゲーム作る方が珍しい。
面白いゲーム作る方が珍しい。
46: 2020/10/12(月) 07:09:16.043
>>44
アニメやるくらいならドグマ蘇生してほしいわ
ストーリーと移動面がカスだっただけで土台はよかったのに
アニメやるくらいならドグマ蘇生してほしいわ
ストーリーと移動面がカスだっただけで土台はよかったのに
47: 2020/10/12(月) 07:12:37.130
バイオ0が残念だったというかゾンビに限界が見えていたから
48: 2020/10/12(月) 07:16:53.236
>>47
次のIP開発に移れば良いのに、バイオハザードでそれをやってしまったのが最悪だな。
ゲームの4はギリギリ良かったけど、5,6で映画と絡み合わせてからのクソ具合が凄い。
次のIP開発に移れば良いのに、バイオハザードでそれをやってしまったのが最悪だな。
ゲームの4はギリギリ良かったけど、5,6で映画と絡み合わせてからのクソ具合が凄い。
49: 2020/10/12(月) 07:52:38.744
最終的にオンラインマルチプレーでゾンビ撃ちまくる凡百のゾンビゲーにしちゃえば開発も諦め付いたと思う
50: 2020/10/12(月) 07:56:00.552
7は本当にクリーチャーだったからなぁ
序盤のイカレ家族との鬼ごっこ中がピークだった気がしないでもない
あの方式デメントで見たけど
序盤のイカレ家族との鬼ごっこ中がピークだった気がしないでもない
あの方式デメントで見たけど
45: 2020/10/12(月) 07:07:59.837
昔のバイオはカッコ良い奴等が夜の街でゾンビと戦うというファッションみたいな良さがあったな
けどそれに飽きられたから色々挑戦するという姿勢は評価出来る
けどそれに飽きられたから色々挑戦するという姿勢は評価出来る
1001:ぶる速がお届けします 2020/6/26(金) 16:58:42.59 ID:burusoku
引用元:https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1602449174/
でかくて異形のクリーチャーになっちゃうともはやモンハンと変わらんし
26
が
しました