2

1: 2020/10/18(日) 18:54:48.182 ID:9NoV5Tq+0
ヤマト 😇
佐川 😐
日本郵便 😱 
デリプロ 😡

3: 2020/10/18(日) 18:55:16.743
最近デリプロしかないな

4: 2020/10/18(日) 18:55:44.703
置き配指定できる業者がいい

5: 2020/10/18(日) 18:55:46.561
ちっこい荷物はほとんど日本郵便だな
ポストに突っ込んでくれるから助かる

6: 2020/10/18(日) 18:55:52.436
西濃と契約してないだけマシ

7: 2020/10/18(日) 18:55:53.599
コンビニ受け取りでおk

8: 2020/10/18(日) 18:55:53.669
うちに来るヤマト担当コロコロ変わるんだけど変なのばっかだわ

9: 2020/10/18(日) 18:55:57.717
ヤマトと日本郵便は置き配出来ないから無能

37: 2020/10/18(日) 19:04:07.669
>>9
うちの地域は佐川と日本郵便だな

12: 2020/10/18(日) 18:56:43.326
デリプロは置き配対応してるから日本郵便よりまし

外に置かれっぱなしにされたりめちゃくちゃ箱が凹んでたときあったねど

15: 2020/10/18(日) 18:58:01.080
>>12
盗まれん?
盗みたい気持ちが出てくるわ、うちのマンション置き便で2日くらい放置してるから

19: 2020/10/18(日) 18:59:09.547
>>15
お前ヤバイぞ
倫理観見直した方がいい

20: 2020/10/18(日) 19:00:17.558
>>19
盗んでもワンチャンバレんやろっておもうわ
防犯カメラある訳でもないし

32: 2020/10/18(日) 19:02:40.587
>>20
いや絶対ばれないけど普通やろうと思うこと微塵もないぞ

35: 2020/10/18(日) 19:03:46.913
>>20
1回2回はバレないやろけど盗み癖ついた頃にカメラ仕掛けられて終わり

38: 2020/10/18(日) 19:04:08.806
>>35
確かに
1回切りのチャンスタイムやな

13: 2020/10/18(日) 18:57:36.386
ウーバーイーツも配達やるようになるんでしょ?

14: 2020/10/18(日) 18:57:54.056
ヤマトは置き配しないから最もハズレかな

16: 2020/10/18(日) 18:58:19.813
引っ越して思ったが最寄りの営業所しだいでランク入れ替わるな

17: 2020/10/18(日) 18:58:31.904
頼んでもいないのに置き配されたんだが

18: 2020/10/18(日) 18:58:53.648
プライムデーで安く買ったヘッドホンがデリプロ配送で紛失した
宅配ボックスにいれてロックし忘れたっぽい
返金されたから良かったが…

24: 2020/10/18(日) 19:01:09.311
まぁ他の家のやつの荷物投げ捨てた時はあるけどね

51: 2020/10/18(日) 19:12:31.445
>>24
通報

25: 2020/10/18(日) 19:01:15.949
ほんと日本郵便は配達事業に関わらないでほしいわ

28: 2020/10/18(日) 19:01:52.594
バレないから盗んでもいいし置いとく方が悪いってどんな理屈なの

33: 2020/10/18(日) 19:02:49.816
>>28
ストレス溜まると他人を不幸にしたい気持ちが出てくる

41: 2020/10/18(日) 19:06:18.595
>>33
それはわかる

29: 2020/10/18(日) 19:02:34.747
西 濃

30: 2020/10/18(日) 19:02:34.793
優秀なカトーレックも加えてよ

31: 2020/10/18(日) 19:02:39.777
日本郵便はゆうパックが無能だけどゆうパケットはトップレベルで有能

36: 2020/10/18(日) 19:03:50.646
ヤマトは置き配してくれないから嫌い
デリプロが玄関に適当に置いてくれてる方がいい

39: 2020/10/18(日) 19:06:13.618
日本郵便の配達員のおっちゃんがめちゃめちゃ無愛想なんだが
ノックが聞こえたから「はーい!」って返事しても無視だし
ドア開けたら無言で紙とペン渡してくる
ヤマトとか佐川はこんな事ないのに

42: 2020/10/18(日) 19:07:47.961
>>39
それは地域によると思う
都内は最悪
地方は優しい

40: 2020/10/18(日) 19:06:16.306
Yanwen←初見での恐怖感

43: 2020/10/18(日) 19:09:16.336
コンビニ受け取りしか指定しない有能俺氏

44: 2020/10/18(日) 19:09:16.217
当たり前だけど同じ会社でも作業員次第だよな
引っ越す前の佐川の人はめっちゃ爽やかで人当たりも良い時間も守るで完璧だったのに
引っ越してからの佐川はクソ

47: 2020/10/18(日) 19:10:52.565
せっかくクロネコメンバーズになったのにデリプロで来られてもなぁ…

50: 2020/10/18(日) 19:12:20.809
ヤマトはAmazonと付き合うのやめたんじゃないの?

52: 2020/10/18(日) 19:14:05.831
>>50
佐川じゃない?
基本ヤマトの兄ちゃんしか来ない

53: 2020/10/18(日) 19:14:31.174
やっぱヨドバシよ

54: 2020/10/18(日) 19:14:41.448
うちにはヤマトしか来ないな

55: 2020/10/18(日) 19:16:29.493
配送業者指定できないの

57: 2020/10/18(日) 19:20:29.024
プライムで中国発送のやつってどうやって見分けるの?

58: 2020/10/18(日) 19:24:42.085
>>57
配達予定日

59: 2020/10/18(日) 19:31:49.837
ポストに入れてくれる日本郵便でええやろ
ゲームから本までポスト投函や

60: 2020/10/18(日) 19:55:14.622
ヤマトの近くの集荷場?が潰れでマジで最近バラバラ
佐川は来ないけどそれ以外来る

61: 2020/10/18(日) 20:17:41.020
佐川じゃなければどこでもいい






1001:ぶる速がお届けします 2020/6/26(金) 16:58:42.59 ID:burusoku

引用元:https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1603014888/