7

1: 2020/10/28(水) 18:11:41.840 ID:BmmhUkMv0
過呼吸みたくなる

2: 2020/10/28(水) 18:11:59.936
寝る

3: 2020/10/28(水) 18:12:05.683
心療内科

10: 2020/10/28(水) 18:14:29.636 ID:BmmhUkMv0
>>3
なんでもないときは絶好調なんだよ
今日は片側だけ扁桃腺腫れてて嫌だなあから急に調子悪くなってきた
たぶん昨日裸で寝てたから

4: 2020/10/28(水) 18:12:22.123
不安にならないようにする






俺も不安で熱上がったりするから困ってる

8: 2020/10/28(水) 18:13:33.274 ID:BmmhUkMv0
>>4
困るよな
コロナかもって毎度食欲落ちるわ
月1でハマってしまう

5: 2020/10/28(水) 18:12:25.703
不安にならないようにする

9: 2020/10/28(水) 18:13:45.292
スマホを見ない

11: 2020/10/28(水) 18:15:32.023 ID:BmmhUkMv0
>>9
これなんだよな
結局ラジオかけながら仰向けが一番落ち着く

12: 2020/10/28(水) 18:15:58.400
ストロングゼロ

13: 2020/10/28(水) 18:17:15.669 ID:BmmhUkMv0
>>12
これもあるんだよな
吹っ切れて酒飲むと体温まって治る

14: 2020/10/28(水) 18:17:46.938
アル依存まっしぐらコース

15: 2020/10/28(水) 18:18:48.757
人混みに行かない外に出ない精神科に行って薬を貰う
メンタル不安定な時は家で引き籠るに限るよ。田舎で挙動不審で店とか行くと不審者としてマークされるようになるから

17: 2020/10/28(水) 18:20:12.763 ID:BmmhUkMv0
>>15
普通に体調悪くなるんだよな
えづいたりする
何度もコロナじゃないかと熱はかったが37.5以上にはならないしおそらく勘違いなんだよね

16: 2020/10/28(水) 18:19:40.209
不安



ごまかせる

酒が切れる

不安


これで依存式完成

18: 2020/10/28(水) 18:21:08.403 ID:BmmhUkMv0
>>16
酒は飲みすぎるとおかしくなるし酔い覚める頃二日酔いとかの体調の悪さで不安になるからあんまり飲まないようにしてる

23: 2020/10/28(水) 18:25:13.093
ことさら困ってるように書くのに「勘違いだって知ってます」なんて悪質だわ

24: 2020/10/28(水) 18:25:13.866 ID:BmmhUkMv0
体の一箇所に細かい問題があると過剰に心配してますます体調悪くなるんだよ
これは完全に豆腐メンタルのせいだからどう向き合うか教えてほしい
たぶん精神科いけば話聞いたあとに気にすんな言われて終わり結局同じなんだ

25: 2020/10/28(水) 18:25:38.853
>>24
俺たちが医者より優れているとでも?

26: 2020/10/28(水) 18:26:58.190 ID:BmmhUkMv0
>>25
医者のほうが優れてると思うが過剰に不安になることに対して医者なら一般人以上対処ができるのかと言えば疑わしい

27: 2020/10/28(水) 18:28:00.493 ID:BmmhUkMv0
デパスとかよく言うけど
あんな感じで薬でごまかして終わりだろあれならやらないほうがマシな気がする

28: 2020/10/28(水) 18:29:11.932
結局「何が良いかは自分で決める」というスタンスなんだから誰も真剣に話なんかせんよ

29: 2020/10/28(水) 18:31:17.899 ID:BmmhUkMv0
>>28
それは君の言うとおりだよ
人の話を聞けない人間だから良くないと思うありがとう
対処法を知りたかったけどあまり意見とりこむ姿勢がなかった

30: 2020/10/28(水) 18:32:13.002
>>29
拡大解釈だけど、人から愛されない性質の人は得てして他人と会話できないと聞いたことがある

31: 2020/10/28(水) 18:35:17.837 ID:BmmhUkMv0
>>30
なるほどなありがとう
ほんと気をつけるいい機会だわ

33: 2020/10/28(水) 18:36:47.753
>>31
気を付けられないから気を付けない方が良い
もっと歪むと思うよ

人間の本質的な部分は意識して簡単に制御できるもんじゃない
あなたのその他人の存在を軽んじる傾向は、手足の様にあなたの一部だ
それを簡単に制御できないよ

もっと根源的な問題だもの

32: 2020/10/28(水) 18:35:18.289
葛根湯飲め

34: 2020/10/28(水) 18:39:39.179
パニック障害じゃないの?俺も状態悪い時店から出たら過呼吸止まらんかった事ある
今は治ったけどそもそも出掛けなくなったし出掛けるとしてもカウンセリングとか通院位なもんだわ

38: 2020/10/28(水) 18:49:34.181 ID:BmmhUkMv0
>>34
結構ひどいな
俺の場合外に出れないほどじゃないわ
満員電車とかは苦手だった
よく過呼吸で倒れそうになったり
吐いたりしたわ
あれがパニック障害なのかね

39: 2020/10/28(水) 18:50:10.566
>>38
それを診断できるのはこの国で「医者」だけなんだけどな

41: 2020/10/28(水) 18:52:06.232 ID:BmmhUkMv0
>>39
あなたの言ってることはごもっともなんだが
結局あなたも病んでそう

42: 2020/10/28(水) 18:53:35.406
>>41
同じ釜に足突っ込んでそうだと妄想すりゃ気持ちが楽になるかい?

医者に断言されるより意見が様々なVIPで気に入る意見を取り込んで、そうだと思い込もうとするなんて愚かなことは考えたこともないよ

45: 2020/10/28(水) 18:55:56.728 ID:BmmhUkMv0
>>42
精神面を治療するならこれで間違ってないと思うよ都合のいいことだけを取り込んでひたすらそうだと思いこむ

48: 2020/10/28(水) 18:57:07.824
>>45
それで生きていけると思うことが病識がないってことなんだけどな

病んでるとそういうことがもうわからないんだろうな

52: 2020/10/28(水) 19:02:31.484
>>45
普通の病気でも精神が作用する神経痛とかは漢方薬のが強いしな
1回行ってみたらどうだ

35: 2020/10/28(水) 18:40:45.357
正常でない時ほど己の判断で進む道を決めるの何なんだろうな

おかしい状態でまともな選択ができるはずもないのに取捨選択したり決定しようとする

36: 2020/10/28(水) 18:41:57.951
漢方薬に頼ってみてはどうかな

40: 2020/10/28(水) 18:51:33.464 ID:BmmhUkMv0
>>36
漢方は副作用少ないしね
今は扁桃腺腫れはじめだから
駆風解毒湯って飲んでるわ

43: 2020/10/28(水) 18:53:42.185
>>40
精神なら半夏厚朴湯とかもいい
漢方系の心療内科みたいなとこもあるぞ

45: 2020/10/28(水) 18:55:56.728 ID:BmmhUkMv0
>>43
なるほどね漢方はいろんな症状に対応しててなかなか万能そうね

37: 2020/10/28(水) 18:44:55.600
医者のつける病名まで自分で気に入らなければ否定する人もいる
何のために医者に言ったんだよ
セカンドオピニオンすればいいのに、頭ごなしに否定して信じられないとかもうね
病識を持てないことも症状の一つなんだろうけど、そうなったらもう一人で生きてもらうしかないよね

44: 2020/10/28(水) 18:55:28.262
医者の言うことはハナから疑って、便所の落書きに書き込まれた赤の他人の意見から取捨選択

誰が医者なのかもうわかんねえなこれ

46: 2020/10/28(水) 18:56:13.933
ガチで精神科医に行く

49: 2020/10/28(水) 18:58:02.451 ID:BmmhUkMv0
>>46
精神科ってこんな些細なことで行ってもあまり相手にしてくれないイメージがある
うつ病で立ち上がれないとかずっと熱があるとかそういう人向けな気がする
俺なんか調子いいときはめちゃくちゃ健康だし

51: 2020/10/28(水) 18:58:47.561
>>49
お前さんのイメージが、お前さんの中では社会の現実なんだろ
下手すりゃこんなもの糖質に片足突っ込んでるわ

50: 2020/10/28(水) 18:58:04.579
病識が無い  とは


「病的な状態であるにもかかわらず、自分が病気であることを正しく自認していない状態を「病識が無い」と言う(病識欠如)。 病むという事は、身体的、精神的、社会的生活のどこかが不健康であるというサインである。」

53: 2020/10/28(水) 19:03:26.203
〜なイメージがある、〜な気がする
いっぺんいってから考えればいいのに

54: 2020/10/28(水) 19:04:41.478
>>53
この世界の中に自分しか人間がいないタイプの人だからなぁ
どうかな

俺もそうした方が良いと思うけどね
坊主憎けりゃ袈裟まで憎い目線で世の中を見る人って、相談する癖に言うこと聞かない

55: 2020/10/28(水) 19:06:00.585
ちなみに

「自分が病的な状態であることを確信していなくても、薄々は気が付いている状態を、「病感がある」と言う。特に精神障害の場合、その障害による影響もあって、たとえ「病感」があっても「病識」まで至らない場合が多い。」

56: 2020/10/28(水) 19:07:15.529
また

「病識が欠如している状態を「病識欠如」と言う。「病識欠如」は統合失調症の典型的な症状の一つであり、「病識」が問題となる場合は、特に統合失調症における「病識欠如」について言う場合が多い。」

57: 2020/10/28(水) 19:07:52.758
メンタル安定物質(セロトニンとか)の不足、
抗不安物質(GABAとかいろいろ)の不足
だろうねぇ とりあえず、巻き肩猫背O脚はなおしてな
自律神経の不調と関連あるでしょ。自律神経の不調は、メンタル不安定にする。
発酵食品n摂取もわすれずに。

60: 2020/10/28(水) 19:08:58.617 ID:BmmhUkMv0
>>57
なるほど発酵食品ねありがとう

58: 2020/10/28(水) 19:08:05.431
最後に

「精神障害や依存症などでは、患者自身に病識が無いのが普通であり、自ら進んで病院に行こうとしないため、家族などの周囲の人々に統合失調症や依存症に関する正しい知識が無い場合や、患者の状態に気付いてくれる周囲の人々がいない場合、「病院に連れて行って治療を受けさせる」と言う方法を取れず、治療の開始が遅れやすい。また、医者の治療にかかることが出来ても、「病識」が無い場合、自ら進んで治療を行おうとはしないばかりか、治療を拒絶する態度を取るため(否認)[2][3]、しばしば治療が中断され、病気が進行して致命的な結果を招くことになる。」


病院に行くことをお勧めする

59: 2020/10/28(水) 19:08:43.302
呼吸が浅いのもNG。鼻で呼吸してる?口呼吸は有害無益のトップ。

61: 2020/10/28(水) 19:09:29.302 ID:BmmhUkMv0
>>59
口呼吸だわ気をつける
色々自律神経おかしくする要素はあるな

62: 2020/10/28(水) 19:09:51.997
結構当てはまってると思うけどな
病気だからこそ頑なに病院には行かないんだよなぁ…

典型症状だってよ

64: 2020/10/28(水) 19:11:15.448
自分がこの瞬間に欲しい情報にだけ飛びつくんだよな
視点が狭く局所的なんだ

66: 2020/10/28(水) 19:13:49.843
なぜ最も大きなリスクから処理していかないのか

統失の検査より発酵食品の方が優先度が高いなんておかしいだろ?

68: 2020/10/28(水) 19:15:10.329
扁桃腺はれるタイプなのに口呼吸はアカン

70: 2020/10/28(水) 19:16:18.758 ID:BmmhUkMv0
>>68
口呼吸はいかんねやはり
いろんな不調の要因だ

69: 2020/10/28(水) 19:15:14.229
ベロの位置を意識しながら病院に行って帰りに発酵食品買ってこいよ

71: 2020/10/28(水) 19:16:25.864
鼻詰まりの口呼吸(扁桃腺はれる)タイプか・・
耳もイカれ率たかまるから、定期的に鼻すっきりさせるほうがいいじゃないか
鼻詰まりは脳にもよくないしね

73: 2020/10/28(水) 19:17:37.530 ID:BmmhUkMv0
>>71
定期的に外耳炎なるわ
そうすると耳鼻科関係だなこの不調は

75: 2020/10/28(水) 19:19:46.646
口呼吸のクチャラー(開口で咀嚼)?鼻なおしてな
鼻詰まりはアカン 有害無益やこれも






1001:ぶる速がお届けします 2020/6/26(金) 16:58:42.59 ID:burusoku

引用元:https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1603876301/