おすすめ記事ピックアップ!
2: 2020/11/05(木) 18:54:04.795
ツムツムとスリザリオくらいしかない
14: 2020/11/05(木) 18:57:08.602 ID:PsMSxhSoa
>>2
すりざりおってなんだと思ったけどこれかなり前にパソコンでやった気がするわ
すりざりおってなんだと思ったけどこれかなり前にパソコンでやった気がするわ
3: 2020/11/05(木) 18:54:08.745
それな
4: 2020/11/05(木) 18:54:40.018
ワイルドリフトやろうぜ
17: 2020/11/05(木) 18:58:15.034 ID:PsMSxhSoa
>>4
面白いの?
面白いの?
18: 2020/11/05(木) 18:59:00.594
>>17
lolだよ
今初心者が多いから入り時
lolだよ
今初心者が多いから入り時
31: 2020/11/05(木) 19:03:11.828 ID:PsMSxhSoa
>>18
ガチ勢がやるやつじゃん
その初心者たちもすぐ淘汰されるんでしょ?
ガチ勢がやるやつじゃん
その初心者たちもすぐ淘汰されるんでしょ?
53: 2020/11/05(木) 19:11:50.803
>>31
5vsAIのCOOP戦みたいなのもあるし、一応下手は下手とマッチングするようにはなってるよ
5vsAIのCOOP戦みたいなのもあるし、一応下手は下手とマッチングするようにはなってるよ
56: 2020/11/05(木) 19:13:54.059 ID:PsMSxhSoa
>>53
これもやるだけやってみようかな
面白そうではあるし
これもやるだけやってみようかな
面白そうではあるし
5: 2020/11/05(木) 18:54:52.404
やっぱゲームはテレビでファミコンだわ
7: 2020/11/05(木) 18:55:01.832
数独
15: 2020/11/05(木) 18:57:41.116 ID:PsMSxhSoa
>>7
やはり数独が正義か…
でもシステム上あんま難しくないんだよな
やはり数独が正義か…
でもシステム上あんま難しくないんだよな
8: 2020/11/05(木) 18:55:45.584
そらそもそもゲームじゃなくて宗教だもん
9: 2020/11/05(木) 18:55:49.728
not not 面白い
20: 2020/11/05(木) 18:59:27.473 ID:PsMSxhSoa
>>9
500回くらいやったらあきそう
俺小2のころ友達いなかったのと3の段が不思議だったからセルフnot notやって遊んでたから
500回くらいやったらあきそう
俺小2のころ友達いなかったのと3の段が不思議だったからセルフnot notやって遊んでたから
10: 2020/11/05(木) 18:55:56.844
木を縄で縛ってくアプリ有ったんだけど今無くて辛い
あれは神ゲーだった
あれは神ゲーだった
21: 2020/11/05(木) 18:59:47.493 ID:PsMSxhSoa
>>10なにそれ楽しそう
30: 2020/11/05(木) 19:02:21.205
>>21
名前調べたZen Bound縄の縛り加減も木の質感もリアルで神
名前調べたZen Bound縄の縛り加減も木の質感もリアルで神
11: 2020/11/05(木) 18:55:58.371
インサイド面白かった
23: 2020/11/05(木) 19:00:37.404 ID:PsMSxhSoa
>>11
見るからに雰囲気ゲーな感じだけど…
見るからに雰囲気ゲーな感じだけど…
12: 2020/11/05(木) 18:56:44.750
( ゚∀゚)o彡°FGO!FGO!
24: 2020/11/05(木) 19:00:47.703 ID:PsMSxhSoa
>>12
ゴミゲー
ゴミゲー
13: 2020/11/05(木) 18:56:47.688
ぐんまのやぼう
25: 2020/11/05(木) 19:01:01.288 ID:PsMSxhSoa
>>13
これもゴミゲー
ノリが寒い
これもゴミゲー
ノリが寒い
16: 2020/11/05(木) 18:57:57.014
アナザーエデンとか
26: 2020/11/05(木) 19:01:53.438 ID:PsMSxhSoa
>>16
やった記憶ないけどダウンロード済みになってる
やった記憶ないけどダウンロード済みになってる
19: 2020/11/05(木) 18:59:02.869
AFK
28: 2020/11/05(木) 19:02:10.043 ID:PsMSxhSoa
>>19
重ねゲーは許してください…
重ねゲーは許してください…
22: 2020/11/05(木) 18:59:57.744
ボクセルモンスターやろうぜ 個人制作の放置育成ゲー
32: 2020/11/05(木) 19:03:46.860 ID:PsMSxhSoa
>>22
ひまつぶシリーズはいくつかやってたけどこれノーマークだった
楽しそう
ひまつぶシリーズはいくつかやってたけどこれノーマークだった
楽しそう
27: 2020/11/05(木) 19:01:55.497
オクトパストラベラー
34: 2020/11/05(木) 19:04:13.726 ID:PsMSxhSoa
>>27
気にはなってるけどスクエニは課金ゲーらしいからなあ…
気にはなってるけどスクエニは課金ゲーらしいからなあ…
42: 2020/11/05(木) 19:06:27.579
>>34
ならSwitchかSteamで前作をやってみては?
ならSwitchかSteamで前作をやってみては?
46: 2020/11/05(木) 19:09:14.540 ID:PsMSxhSoa
>>42
まあやるなら前作からだよね多分
まあやるなら前作からだよね多分
35: 2020/11/05(木) 19:04:35.044
>>27
面白いけどやっぱ大きな画面とコントローラでやりたいよなぁ
面白いけどやっぱ大きな画面とコントローラでやりたいよなぁ
29: 2020/11/05(木) 19:02:16.078
結局数独とかオセロみたいな古からある神ゲーをスマホでやるのが一番飽きない
33: 2020/11/05(木) 19:04:12.857
>>29
色々やった結果俺もそこに行き着いたわ
ストーリーもゲーム性もキャラも スマホゲーは中途半端で面白いと思えるゲームは無いし
純粋なシステムだけで勝負する古典的なゲームが1番面白いって結果に行き着く
色々やった結果俺もそこに行き着いたわ
ストーリーもゲーム性もキャラも スマホゲーは中途半端で面白いと思えるゲームは無いし
純粋なシステムだけで勝負する古典的なゲームが1番面白いって結果に行き着く
38: 2020/11/05(木) 19:05:17.297 ID:PsMSxhSoa
>>29
オセロは一瞬だけガチ勢目指そうとしたけどやめた
端を取るか取らないかの判断が難しく、自分にはセンス無いかなと思う
オセロは一瞬だけガチ勢目指そうとしたけどやめた
端を取るか取らないかの判断が難しく、自分にはセンス無いかなと思う
36: 2020/11/05(木) 19:05:00.601
全部やったの?
40: 2020/11/05(木) 19:06:20.234 ID:PsMSxhSoa
>>36
いくつかはプレイ済み
いくつかはプレイ済み
37: 2020/11/05(木) 19:05:05.469
ナイトアンドドラゴン2
wizとか好きなら刺さるかも
wizとか好きなら刺さるかも
44: 2020/11/05(木) 19:07:03.613 ID:PsMSxhSoa
>>37
ちょうど今やってる
クエストレベル10までクリアした
ちょうど今やってる
クエストレベル10までクリアした
39: 2020/11/05(木) 19:06:19.872
最初の一時間くらいは楽しいやつあるだろ
41: 2020/11/05(木) 19:06:22.695
メギド72
45: 2020/11/05(木) 19:08:42.520 ID:PsMSxhSoa
>>41
これも後でやってみようかな
これも後でやってみようかな
58: 2020/11/05(木) 19:15:15.607
>>45
バトルシステムは考えること多くてやり込めるし
序盤は有りがちだがストーリーの展開も面白い
ガチャも課金せず全然やっていけるレベル
欠点はロードがいちいち長い
バトルシステムは考えること多くてやり込めるし
序盤は有りがちだがストーリーの展開も面白い
ガチャも課金せず全然やっていけるレベル
欠点はロードがいちいち長い
47: 2020/11/05(木) 19:10:13.590
アクション対魔忍
51: 2020/11/05(木) 19:11:06.040 ID:PsMSxhSoa
>>47
アクションゲーは良いです…
アクションゲーは良いです…
48: 2020/11/05(木) 19:10:18.924
ドントスターブだな
54: 2020/11/05(木) 19:11:53.997 ID:PsMSxhSoa
>>48
割と面白そう
これも後でダウンロードする
割と面白そう
これも後でダウンロードする
49: 2020/11/05(木) 19:10:23.862
俺もFGOとバンドリ辞めたわ
52: 2020/11/05(木) 19:11:39.236
やっぱ最高売上ゲーでデッキ資産を積み上げるのが正解だよ
55: 2020/11/05(木) 19:12:57.864 ID:PsMSxhSoa
>>52
どれだよ
デッキってことはシャドバか?
どれだよ
デッキってことはシャドバか?
57: 2020/11/05(木) 19:14:55.346
パズドラ、モンスト、白猫なんかの長寿ソシャゲだと
もはや意地でどんな終わり方するのか見届けてやるって感じの
惰性ユーザーも多いんだろうな
もはや意地でどんな終わり方するのか見届けてやるって感じの
惰性ユーザーも多いんだろうな
59: 2020/11/05(木) 19:17:05.959 ID:PsMSxhSoa
>>57
パズドラはまあまあ面白いよね
倍率が頭おかしな数値になってるけど
パズドラはまあまあ面白いよね
倍率が頭おかしな数値になってるけど
61: 2020/11/05(木) 19:18:56.028
>>57
なんだかんだ人生で1番継続した事ってソシャゲのログボなんだよな
なんだかんだ人生で1番継続した事ってソシャゲのログボなんだよな
60: 2020/11/05(木) 19:18:16.180
将棋ウォーズは神ゲー
62: 2020/11/05(木) 19:19:01.009 ID:PsMSxhSoa
>>60
将棋ウォーズは初段80%で止まってしまった
将棋ウォーズは初段80%で止まってしまった
63: 2020/11/05(木) 19:19:56.236
メギドが一番おもろいわ
配布が強いのはやっぱストレス少ない
配布が強いのはやっぱストレス少ない
64: 2020/11/05(木) 19:20:39.789
インディーは普通に面白いの結構ある
towerfortressとかシンプルだけど面白かった
定番だけどsoulknightも要素が多くて面白い
towerfortressとかシンプルだけど面白かった
定番だけどsoulknightも要素が多くて面白い
66: 2020/11/05(木) 19:23:53.219 ID:PsMSxhSoa
>>64
ソウルナイト面白そうだな
結局インディーズが神なんだよな
アプリゲットで漁りまくってたわ
ソウルナイト面白そうだな
結局インディーズが神なんだよな
アプリゲットで漁りまくってたわ
65: 2020/11/05(木) 19:21:14.410 ID:PsMSxhSoa
ワイルドリフト落とそうと思ったけどダウンロード遅いわ
67: 2020/11/05(木) 19:24:03.975
ワールドフリッパーやれ
68: 2020/11/05(木) 19:25:08.208 ID:PsMSxhSoa
>>67
昔お前らに勧められてやったけどアンスコしてるから多分つまらなかったんだと思う
昔お前らに勧められてやったけどアンスコしてるから多分つまらなかったんだと思う
69: 2020/11/05(木) 19:27:39.407
重装出陣
71: 2020/11/05(木) 19:29:09.496 ID:PsMSxhSoa
>>69
めっちゃおもろそう
めっちゃおもろそう
75: 2020/11/05(木) 19:32:37.758
>>71
スキン以外に課金要素ないからいいよ
人さえいれば
スキン以外に課金要素ないからいいよ
人さえいれば
72: 2020/11/05(木) 19:29:41.999
>>69
そこの会社清々しいぐらいに他ゲーの丸パクリしかやらんのほんと笑う
そこの会社清々しいぐらいに他ゲーの丸パクリしかやらんのほんと笑う
70: 2020/11/05(木) 19:27:58.973 ID:PsMSxhSoa
ええわ
電波悪くてダウンロード絶望的だからナイトアンドドラゴン2進めとくわ
電波悪くてダウンロード絶望的だからナイトアンドドラゴン2進めとくわ
73: 2020/11/05(木) 19:30:55.517
アルカナハート
76: 2020/11/05(木) 19:34:28.548 ID:PsMSxhSoa
>>73
見つからないわ
見つからないわ
77: 2020/11/05(木) 19:40:50.700
プロセカ
78: 2020/11/05(木) 19:45:08.139 ID:PsMSxhSoa
>>77
あ、これずっと知りたかったゲームだわ
この画面のやつ探してた
ありがとう
あ、これずっと知りたかったゲームだわ
この画面のやつ探してた
ありがとう
74: 2020/11/05(木) 19:31:46.648
スマホゲーって序盤から中盤まで進めて重課金しないと進まなくなったら乗り換えるモン
1001:ぶる速がお届けします 2020/6/26(金) 16:58:42.59 ID:burusoku
引用元:https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1604570020/