YOU86_ninpusan_TP_V

1: 2020/11/25(水) 22:23:00.369 ID:O4icJxYS0
妊婦とか言い訳にしちゃいけないとは思うんですが、無性にイライラします。皆さんどうしてます?

32: 2020/11/25(水) 22:40:11.188 ID:7/YKw3xM0
1人の世界に没頭できる趣味やれよ
ハンクラ良いぞー

33: 2020/11/25(水) 22:41:53.487 ID:O4icJxYS0
>>32
はんくら?ってなに?ゲーム?
無気力がひどくて…

34: 2020/11/25(水) 22:43:03.384 ID:7/YKw3xM0
>>33
ハンドクラフト 手芸だよ
塗り絵とかでもいいんじゃね?
大人の塗り絵でもやってみたら

36: 2020/11/25(水) 22:45:34.763 ID:O4icJxYS0
>>34
手芸かぁ。やってみようかな、ありがとう。

39: 2020/11/25(水) 22:47:06.085 ID:7/YKw3xM0
>>36
実用に繋がる趣味だったら無意味じゃないでしょ
1人で没頭出来るの良いよ
レジンとか楽しそう😄

41: 2020/11/25(水) 22:49:25.564 ID:O4icJxYS0
>>39
優しいですね…。
子供の幼稚園バック?とか作るときのためにハンクラでも始めるかぁ。

43: 2020/11/25(水) 22:51:26.373 ID:7/YKw3xM0
>>41
小学校で雑巾2枚作らせるとかまだあんのかな
出来て損じゃないからやってみるといいんじゃない
ハマってると他の事考えずに数時間とか経ってるよ

47: 2020/11/25(水) 22:53:28.011 ID:O4icJxYS0
>>43
たしかに。無になれそう。
曼陀羅ぬりえでもしようかな

26: 2020/11/25(水) 22:36:41.379 ID:WN1Zc18z0
>>18
性格悪いのってうつるよな…

30: 2020/11/25(水) 22:38:51.167 ID:O4icJxYS0
>>26
ほうね

3: 2020/11/25(水) 22:23:51.025 ID:ISrfHdE2a
独身女にマウンティング

8: 2020/11/25(水) 22:25:15.110 ID:O4icJxYS0
>>3
さっきスレ立ててた女の子にストレス解消にマウントとったら逆に叩かれて凹んだ。

5: 2020/11/25(水) 22:24:13.120 ID:SE6jG6Rc0
耳の後ろを指でスリスリしてクンカクンカしてたわ
今思うとなんでそんな事してたのかw

9: 2020/11/25(水) 22:25:55.885 ID:O4icJxYS0
>>5
試してみました。無臭っすね…

6: 2020/11/25(水) 22:24:20.509 ID:PAv0sPbW0
マジで睡眠取ってみろ

10: 2020/11/25(水) 22:26:23.751 ID:O4icJxYS0
>>6
いやめっちゃ寝てます。暇でしかたなくて…

14: 2020/11/25(水) 22:29:11.304 ID:Oy/Acnlq0
5ちゃんから去る

15: 2020/11/25(水) 22:29:43.584 ID:O4icJxYS0
くだらないちょっとしたことでイライラして、芸能人とか仲良くない友人とかつまらない漫画とかを無性に叩きたくなる。インスタやTwitterで反応のままに叩きツイートしたらアウトだからこうしてごちゃんにきてしまう。

16: 2020/11/25(水) 22:32:36.463 ID:O4icJxYS0
でもごちゃんなら何してもいいってわけじゃないよね。さっき女の子叩いちゃって反省したわ。悪いと思って一応謝りながら叩いたんだけど逆に性格悪いと集中砲火あびて悲しかった。

人を叩いていいのは、叩かれる覚悟がある奴だけだな。

17: 2020/11/25(水) 22:32:59.106 ID:Rwct55YN0
俺はイライラされてた時は頭撫でたり背中さすったりしてた

20: 2020/11/25(水) 22:34:30.768 ID:O4icJxYS0
>>17
四六時中撫でてもらうわけにもいかないからさ。
どうしたらいいんだろこの破壊的衝動。

21: 2020/11/25(水) 22:35:02.317 ID:DTjpQLnN0
壁でも殴ってろよ

23: 2020/11/25(水) 22:35:39.459 ID:O4icJxYS0
>>21
賃貸なんだよ(笑)

24: 2020/11/25(水) 22:35:45.706 ID:mJ3xvPkbM
枕に顔うずめて叫ぶしかなかろう
赤ちゃんはびっくりするだろうが

27: 2020/11/25(水) 22:37:10.364 ID:O4icJxYS0
>>24
叫ぶの怠いなぁ…さっきからずっとお腹張ってる…不安…

38: 2020/11/25(水) 22:46:28.580 ID:KUlwMhPhr
ぬいぐるみを殴るといいとおもいます
ねねちゃんのお母さんになりましょう

40: 2020/11/25(水) 22:47:45.544 ID:O4icJxYS0
>>38
かわいそうじゃない?てか殴ったら殴った分自分に返ってくるよねきっと。

44: 2020/11/25(水) 22:51:35.640 ID:O4icJxYS0
まーじ今までアニメキャラとか漫画のキャラとかにアンチスレがあるのってわけわかんなかったけど、ストレス解消したいときは架空の人物を叩いたりするのって平和でいいのかもな…。でもそのキャラが好きな人にとってのストレスになるのか。

46: 2020/11/25(水) 22:53:05.251 ID:AO/OZTwc0
初子か?
イライラする人もいればドカ食いする人もいればずっと天井眺めてる人もいる
それが妊娠するってことだよ

48: 2020/11/25(水) 22:55:24.397 ID:O4icJxYS0
>>46
そうです一人目ではじめての妊娠です。
ありがとう。安心します。じゃあ普通のことなのかなあ

53: 2020/11/25(水) 22:59:44.427 ID:AO/OZTwc0
>>48
腹の中に子供がいるったって身体からすりゃ異物だもんストレスになって当然さ
好きなもん食ったり散々寝たりここで吐き出したり喧嘩してればいいんだよ
細かいことは気にせず元気なガキ産めばお前の勝ちなんだ

55: 2020/11/25(水) 23:07:18.742 ID:O4icJxYS0
>>53
なにそれ…泣きそうなんですけど。
てかちょっと感動して泣いたんですけど。
あなた絶対明日良いことありますよ

57: 2020/11/25(水) 23:10:37.622 ID:AO/OZTwc0
>>55
チョロすぎるんだよ馬鹿やろう
おやすみまた明日な

61: 2020/11/25(水) 23:14:54.299 ID:O4icJxYS0
>>57
やだーいかないで。゚(゚´Д`゚)゚。
ありがとう、またいつか。

49: 2020/11/25(水) 22:55:53.453 ID:I8ykqL+ga
いつになったらストレスから解放される予定なん?

51: 2020/11/25(水) 22:58:21.212 ID:O4icJxYS0
>>49
ていうか便宜上ストレスなんて使ったけどストレスなんてないですよ実際。
専業主婦やらせてもらってるし夫も家にいてめちゃめちゃ家事やってくれて本当に恵まれてますよ。
なのにイライラするからごちゃんなら誰も見てないだろうと思ってなんか叩いてスッキリしようと。

なんか長くなってごめんね

54: 2020/11/25(水) 23:02:11.610 ID:I8ykqL+ga
>>51イライラするのは仕方ない
けど他人を叩いたところでスッキリするか?適度な運動でもした方がよっぽどストレス解消になりそうだが

58: 2020/11/25(水) 23:10:57.753 ID:O4icJxYS0
>>54
うーん。そう言われると確かにあんまりスッキリしなかったです(笑)
運動した方がいいっすよねー。なんか都内に引っ越してきてから散歩緊張するんだよなあ

50: 2020/11/25(水) 22:57:53.349 ID:L7koQcg80
元気な子生まれますように!
イライラ解消法はわからんけど、無理しないように気を付けて。
生まれたらそのイライラも良い思い出になるくらい自分の子は可愛いから大丈夫!!

52: 2020/11/25(水) 22:59:30.160 ID:O4icJxYS0
>>50
優しい…ありがとう。
なんていい人たちなんだ。

59: 2020/11/25(水) 23:12:46.290 ID:n0kAKKy60
チラシとかをビリビリに破るとか?

62: 2020/11/25(水) 23:15:40.511 ID:O4icJxYS0
>>59
なんか怒り倍増しません?でもありがとう。やってみよ。

63: 2020/11/25(水) 23:15:48.849 ID:gjEwbTgW0
自首しろ

64: 2020/11/25(水) 23:18:57.220 ID:O4icJxYS0
>>63
まじ今までしてきた悪いことといえば男の人を振った時キツイ言い方したとか、ごちゃんでマウントとったとかそんくらい!だから自首は必要ない…よね?

65: 2020/11/25(水) 23:23:11.609 ID:pSiSoqTm0
名前とか刺繍できるミシン買って練習しとくといい
幼稚園とかなると色々作って持たせないといけないから

66: 2020/11/25(水) 23:25:53.364 ID:O4icJxYS0
>>65
うわーまじ嫌だな超苦手!
ミシン買うかぁ

67: 2020/11/25(水) 23:30:31.716 ID:pSiSoqTm0
帽子とか上靴袋とかお着替え袋に名前刺繍にすると洗濯しても薄くなったり消えたりしないから便利

68: 2020/11/25(水) 23:32:56.108 ID:O4icJxYS0
>>67
ワッペンとかじゃなく、刺繍?

71: 2020/11/25(水) 23:41:21.762 ID:pSiSoqTm0
>>68
ワッペンだと洗濯してめくれてきたりして後で直したりしなきゃいけないし
服や下着にも名前書かされるから刺繍おすすめ

69: 2020/11/25(水) 23:39:41.257 ID:O4icJxYS0
あーなんか優しい人ばっかで救われたな。まじでちょっと泣いたし。ありがとうごちゃん。きてよかったごちゃん。

56: 2020/11/25(水) 23:09:44.880 ID:7/YKw3xM0
産まれてからはもっと大変だぞ
今やられてどうする😾






1001:ぶる速がお届けします 2020/6/26(金) 16:58:42.59 ID:burusoku

引用元:https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1606310580/