game_igo_ban

1: 20/11/27(金)10:35:55 ID:VtR
それでいて名作とかいう化け物
これ煉獄さん負けたやろ

2: 20/11/27(金)10:36:22 ID:XRA
煉獄さんは負けてない!

4: 20/11/27(金)10:37:12 ID:sM3
ハチワンダイバーも全巻読んだけど将棋は上手くなりませんでした…

5: 20/11/27(金)10:38:21 ID:4U8
無惨は囲碁とか将棋とかド下手やろな

6: 20/11/27(金)10:38:55 ID:5Ln
オセロだったら知ってる

7: 20/11/27(金)10:39:56 ID:DzK
お互いの反応でどっちが優勢か分かるしな
それを見て楽しんでる遊戯王も近い部分はあるかもしれない

8: 20/11/27(金)10:41:37 ID:Pjq
韓国からのクレームがなければ神になってた
なんで漫画の勝ち負けに、韓国が碁で負けるはずがない!って出版社を荒らしにいくねん
キャプ翼が好きな欧州を見習え

9: 20/11/27(金)10:42:46 ID:z3e
>>8
それデマやぞ
普通に既定路線や

44: 20/11/27(金)11:08:39 ID:Gjo
>>8
これやろ
せやからヒロアカの丸太はすぐに折れたんや

47: 20/11/27(金)11:09:49 ID:z3e
>>44
せやからそれデマやと

10: 20/11/27(金)10:43:41 ID:Fpu
あの韓国側の主将のモデルになった人がアルファ碁と戦ったんよな

13: 20/11/27(金)10:49:47 ID:kux
話が面白いから題材はなんでもいい

15: 20/11/27(金)10:52:37 ID:A1K
ゲーム持ってたわ
19路盤やとかなり時間かかった気がする

19: 20/11/27(金)10:55:02 ID:nN0
サイが女子に刺さるからな
好きだわ

21: 20/11/27(金)10:57:23 ID:oPT
あかりがヒロインという風潮、一理ない

22: 20/11/27(金)10:57:41 ID:NkU
わかるで?
囲んだら取れるんや
せやから囲めんように並べて打つんやな

25: 20/11/27(金)10:59:05 ID:nN0
>>22
はい あがり

36: 20/11/27(金)11:04:35 ID:VIa
>>22
最初はそれで良いわ
それが更に広くなる感覚を掴めば良いで
強くなるためには藤澤秀行先生のエッセイを読もう

23: 20/11/27(金)10:58:27 ID:nN0
曲もいいよね
ゲットオーバー

24: 20/11/27(金)10:59:03 ID:NkU
アニメよかったわね

26: 20/11/27(金)10:59:46 ID:co3
昔おんJで役作らなきゃアガれないって教わったんやがどんな役があるんや?

27: 20/11/27(金)11:00:13 ID:oPT
>>26
麻雀と混同してませんかね

29: 20/11/27(金)11:00:52 ID:llz
キャラが綺麗やな〜とか盤面じゃなく表情で雰囲気に飲まれてた

30: 20/11/27(金)11:01:57 ID:nN0
加賀が可愛い

31: 20/11/27(金)11:02:08 ID:kux
いくらでも続き描けそうやのにあっさり終わったよな

32: 20/11/27(金)11:02:58 ID:LBJ
なんだかんだでゲーム版もかってルールは覚えたで

34: 20/11/27(金)11:03:18 ID:nN0
>>32
凄いな

33: 20/11/27(金)11:03:15 ID:RHU
一番定期的に読み返す漫画かもしれんわ

35: 20/11/27(金)11:03:59 ID:c3t
エンディング後のGOGO囲碁で主人公と一緒に覚えるのがヒカルの碁の作法w

37: 20/11/27(金)11:04:37 ID:K3c
>>35
テニプリは夢テニスやったな

38: 20/11/27(金)11:04:54 ID:kux
>>35
美人プロ棋士みたいな先生が出てた記憶

39: 20/11/27(金)11:05:31 ID:LBJ
>>38
原作監修の梅沢先生やで
当時は美人棋士として有名だったみたいや

40: 20/11/27(金)11:06:00 ID:oPT
初心者と初級者の間に凄い壁があるんだよなあ
ルールは覚えられてもセオリーが訳分からない

41: 20/11/27(金)11:06:12 ID:nN0
エンディングの曲も刺さるわ
ぼくらの冒険って題名だっけ

42: 20/11/27(金)11:07:19 ID:z3e
プロが漫画の盤上見たら「ええええ…」ってなるって聞いたけどどうなんやろ

55: 20/11/27(金)11:15:08 ID:KsE
>>42
実際の棋譜をもとに書いてるから「おっ、これワイとあの人の対局じゃ〜ん」とかなるらしいで

61: 20/11/27(金)11:18:51 ID:VIa
>>55
絶賛囲碁棋院と喧嘩中の依田先生やね
倉田さんのモデルらしい

105: 20/11/27(金)12:02:02 ID:NnL
>>42
なるほどプロの私でもちょっと手が止まる盤面云々〜

いやそんなことないやろ…
らしいで名場面やのに

110: 20/11/27(金)12:44:57 ID:KsE
>>105
そこは初心者のワイでもわかった

43: 20/11/27(金)11:08:12 ID:G0N
佐為とトウヤの可愛さが作品の90%

45: 20/11/27(金)11:08:47 ID:nN0
>>43
わやくんも可愛いぞ

46: 20/11/27(金)11:08:51 ID:kux
初手天元とか使う強キャラっぽいヤツ
いらんかったやろ

48: 20/11/27(金)11:10:57 ID:oPT
和谷ってヒカルの成長・活躍を間近で見てきたとはいえ卑屈になりすぎよな

49: 20/11/27(金)11:11:33 ID:jwu
なんで将棋と違ってルール広まりにくいんやろな

57: 20/11/27(金)11:16:55 ID:VIa
>>49
初期配置が無くフィールドが広いので最初が分かりにくい
将棋は初期配置から攻めるならを考えると初手はなんとなく分かる

62: 20/11/27(金)11:20:19 ID:z3e
>>49
ルール自体は相当シンプルなんやけどな

交互に打つ
自分の色で囲んで陣地を広げる
その中に相手の石があれば取れる
最後に陣地が広い方が勝ち

ただ盤上が広すぎるし読み合いが複雑過ぎるから初心者と経験者の差がめちゃくちゃ出るんやと思う

54: 20/11/27(金)11:14:51 ID:w3k
第一打天元だけ憶えてる

56: 20/11/27(金)11:15:46 ID:KsE
>>54
語られない5の5

59: 20/11/27(金)11:17:18 ID:LBJ
大昔はともかくいまは特殊な職業扱った漫画はだいたい本職が監修に入ってたりするから
プロがみて笑うようなのは少ないはず

68: 20/11/27(金)11:25:04 ID:VIa
>>59
ジャンプの将棋漫画は酷かった
読み切りで進撃の人のも酷かった

60: 20/11/27(金)11:18:05 ID:9wO
同期が続々とプロになる中最終話でもしっかり院生のなせさんすこ
BBA扱いされてそう

64: 20/11/27(金)11:21:48 ID:tbR
正直ヒカ碁は最後まで読んだけど微妙すぎたわ
序盤はサイの力に頼ってるだけやし
終盤は意味不明な理由で主人公強化されるし
何がやりたかったのかわからん

66: 20/11/27(金)11:23:16 ID:9wO
サイはアキラのためにヒカルというライバルを生み出す道具なんやで

70: 20/11/27(金)11:25:47 ID:G0N
佐為消えてからの尻すぼみ感は否めない
やっぱり佐為の可愛さが足りなかった

74: 20/11/27(金)11:28:33 ID:z3e
>>70
せめてヒカルがプロの上位なったところで別の奴に憑依した佐為と再会してラスボス化してくれれば

79: 20/11/27(金)11:30:23 ID:sRV
>>74
星一徹かよ

109: 20/11/27(金)12:41:00 ID:KsE
>>74
最終話でそう読めなくもない
・台湾にむちゃくちゃ強い子が現れた
・サイ「私が見えるのですか?」をぶち込む

73: 20/11/27(金)11:28:05 ID:A1K
塔矢のパッパが1番かわいそうよな

77: 20/11/27(金)11:30:00 ID:9wO
>>73
名人の重責すてて伸び伸び碁を打ってるからセーフ

75: 20/11/27(金)11:29:02 ID:VNt
ワイヒカ碁ファン、ヒカ碁を超える漫画はないと未だに思っている

76: 20/11/27(金)11:29:46 ID:sRV
とりあえず指に碁石はさんで突き出す人達

78: 20/11/27(金)11:30:18 ID:DyN
ルール自体は簡単だけどどう打てば効果的か難解すぎる

81: 20/11/27(金)11:31:02 ID:sRV
>>78
将棋とかもそうやけど実際に何度もやってみないとわからん部分多いわな

80: 20/11/27(金)11:31:02 ID:VIa
囲碁に興味を持つなら藤澤秀行先生を知って欲しいわ

95: 20/11/27(金)11:39:07 ID:drr
ヒカルの碁はマジでよくできてる何回も見直しても面白いもん

96: 20/11/27(金)11:41:31 ID:VNt
やっぱお前らも何回も読み直してるんやな






1001:ぶる速がお届けします 2020/6/26(金) 16:58:42.59 ID:burusoku

引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1606440955/