おすすめ記事ピックアップ!
- 国民年金2年払ってないけどやばい?
- 【アイス】チョコモナカジャンボ「アイス総選挙3位です」←分かる ジャイアントコーン「2位です」←まぁ…分かる
- ハロワで求人の紙コピーしてきた
- LとRどっちが右か左か忘れるんだけど覚えやすい方法あるかな?
- 家で出されたら『あぁ母ちゃん忙しかったんだな』って思う料理www
- コンバース「3000円です」アデダス「5000円です」ナイキ「1万円です」ニューバランス「3万円です」
- ワイ「前から奥歯が痛くて…これって虫歯ですよね?(絶望)」歯医者「あーこれは…」
- 【画像】コロナの後遺症の1つをもっと強調すれば皆気を付けるんじゃね?
- 【画像】ヘビの赤ちゃんに帽子を被せると可愛くなる件wwww
- 【画像】帰宅をして電気をつけるとシュッとなるコノハズクがこれwwww
2: 2021/01/10(日) 14:29:37.06 ID:g8ihREpKd
割とありがち
3: 2021/01/10(日) 14:29:45.24 ID:ghWPeTQK0
1番上でええやろw
4: 2021/01/10(日) 14:30:03.99 ID:t28ngl4p0
更新日で判断しろ!
17: 2021/01/10(日) 14:31:54.72 ID:pkXBcEBzd
>>4
誰かが開いて何もイジってないけど保存したパターンがあるからアウトや
誰かが開いて何もイジってないけど保存したパターンがあるからアウトや
38: 2021/01/10(日) 14:35:27.01 ID:XHIgH9qDa
>>4
よくわからんからとりあえず適当に見て開いて保存したろ
よくわからんからとりあえず適当に見て開いて保存したろ
5: 2021/01/10(日) 14:30:11.05 ID:zR+4dKW+0
とりあえず更新日が新しいやつや😤
6: 2021/01/10(日) 14:30:16.05 ID:dCkIpFCb0
タイムスタンプ見ろ定期
8: 2021/01/10(日) 14:30:21.97 ID:Wqpvr3/20
あんまりないな
9: 2021/01/10(日) 14:30:25.97 ID:f62uaIS7d
クッソ無能しかいなさそうな職場やな
11: 2021/01/10(日) 14:30:33.55 ID:6BcELCKka
更新日付一番最近のやつでええやろ(適当)
13: 2021/01/10(日) 14:31:37.66 ID:gleihPBc0
最新版とかいてあるのは1つだけだな
分かりやすい
分かりやすい
14: 2021/01/10(日) 14:31:38.59 ID:Gf7j8umq0
こんなんマシだろ
酷いのになると、全然違うフォルダに入ってて全くわからん
酷いのになると、全然違うフォルダに入ってて全くわからん
16: 2021/01/10(日) 14:31:41.42 ID:3x+yDEJy0
それより全角数字使ってんのが腹立つわ
18: 2021/01/10(日) 14:32:00.46 ID:5Hkle3pqr
Excelのバージョン管理機能使う奴0人説
26: 2021/01/10(日) 14:34:01.36 ID:75UkYC2iM
>>18
存在すら知らないやついそうで困る
存在すら知らないやついそうで困る
115: 2021/01/10(日) 14:42:18.92 ID:/b4aND0e0
>>18
なんそれ有能
なんそれ有能
20: 2021/01/10(日) 14:32:41.32 ID:dKs5hdk/M
普通更新日を見るよね
23: 2021/01/10(日) 14:33:49.72 ID:Jnkgm7Sr0
なんでもエクセルにするのやめてくれ
メモ帳のがマシなパターンもある
メモ帳のがマシなパターンもある
25: 2021/01/10(日) 14:33:56.28 ID:5Hkle3pqr
旧版フォルダの安心感
27: 2021/01/10(日) 14:34:10.50 ID:sk0x0k01d
ワイこういうの見ると余計なもん削除したくなってあかんわ
41: 2021/01/10(日) 14:36:06.41 ID:Jnkgm7Sr0
>>27
「あ、整理してくれたんですか。助かりますw」
なお数週間後
「あ、整理してくれたんですか。助かりますw」
なお数週間後
28: 2021/01/10(日) 14:34:13.39 ID:mfwmic5t0
普通令和最新版つかうよね
29: 2021/01/10(日) 14:34:16.73 ID:yYRLHFWK0
ふつう最新以外は新しいフォルダに入れるよね
30: 2021/01/10(日) 14:34:19.87 ID:QeIwEHnW0
よく分からんけど上司にどれが最新版か聞いたらあかんのか?
34: 2021/01/10(日) 14:34:57.03 ID:hPRkub600
>>30
見れば分かるやろ😡
見れば分かるやろ😡
33: 2021/01/10(日) 14:34:55.26 ID:sfXnvmDg0
前任者がこのタイプだったときほんまムカついたわ
35: 2021/01/10(日) 14:35:20.12 ID:Sa+prCaf0
oldフォルダって大事だよな…
37: 2021/01/10(日) 14:35:25.47 ID:2v8i/sjS0
ワイは更新日の日付をタイトルにつけている
39: 2021/01/10(日) 14:35:33.31 ID:3suL0IU6a
上書き保存でやれよ
46: 2021/01/10(日) 14:36:49.98 ID:604C/m3M0
>>39
あーあ仕事できないねぇ
あーあ仕事できないねぇ
40: 2021/01/10(日) 14:35:47.08 ID:kB9Q9UdpM
エアプやろ
(自動保存済み)(自動保存済み)がないやわ
(自動保存済み)(自動保存済み)がないやわ
42: 2021/01/10(日) 14:36:15.17 ID:b45vSzl70
よく使う共有ファイルはショトカ作ってるから名前変えてパス変えるのは本当に勘弁してほしい
43: 2021/01/10(日) 14:36:26.50 ID:ZB10qSX40
バックアップフォルダ作成しとけ
44: 2021/01/10(日) 14:36:27.98 ID:cg0ajrzH0
了解しましたは失礼って指摘するやつおらんのかおまえら
52: 2021/01/10(日) 14:37:17.06 ID:qcxIpZaKp
>>44
仕事できなそう
仕事できなそう
47: 2021/01/10(日) 14:36:56.13 ID:qcxIpZaKp
丸山さん見積書_令和最新版.xlsx
48: 2021/01/10(日) 14:36:58.36 ID:c3Z+l+aCr
bak
org
とかのフォルダ作れよと
org
とかのフォルダ作れよと
50: 2021/01/10(日) 14:37:11.74 ID:8WEj76Zrd
テレワークが普及した結果上司たちが各々のローカルで編集してるからもうめちゃくちゃやわ
51: 2021/01/10(日) 14:37:12.82 ID:Txv9Ibes0
開いただけで保存しますか?ってやつ何なんや
欠陥か?
欠陥か?
59: 2021/01/10(日) 14:37:55.37 ID:zO+0+l40F
>>51
一番多いのは日付が更新されてるだけ
一番多いのは日付が更新されてるだけ
53: 2021/01/10(日) 14:37:25.72 ID:PInnc5Lx0
こんな会社ない定期
54: 2021/01/10(日) 14:37:30.47 ID:XHIgH9qDa
ワイのところはデスクトップのあちこちにアイコンあってしかも散らばっとるで!
63: 2021/01/10(日) 14:38:34.80 ID:4YzsXYNM0
共有フォルダにショートカット作ってそのまま消さないやつは確実に仕事出来ない
70: 2021/01/10(日) 14:39:21.05 ID:kPMcbum40
itiranhyo.xls←これすき
86: 2021/01/10(日) 14:40:12.96 ID:PBlLjTJg0
>>70
途中で落ちて自動復元されるも保存の時名前打ち間違えたケースやろなあ
途中で落ちて自動復元されるも保存の時名前打ち間違えたケースやろなあ
94: 2021/01/10(日) 14:41:00.26 ID:vQKI2pULM
>>86
草わかるわ
草わかるわ
71: 2021/01/10(日) 14:39:24.63 ID:jLMfAbH40
ワイ有能、最新版はExcelの名前に「_最新版」とつける
88: 2021/01/10(日) 14:40:25.35 ID:vnTrbPpg0
>>71
_最新版
_最新版_コピー(2)
_最新版1
_最新版
_最新版_コピー(2)
_最新版1
72: 2021/01/10(日) 14:39:24.87 ID:gpUGC8yd0
ワイくん、ファイルの保存ルールを制定
例:ファイル名_YYYYMMDD_更新者.xlsx
なお
例:ファイル名_YYYYMMDD_更新者.xlsx
なお
82: 2021/01/10(日) 14:39:58.46 ID:qcxIpZaKp
>>72
有能
有能
109: 2021/01/10(日) 14:42:07.70 ID:NmNEVZJJ0
>>72
同日更新で無事混乱
同日更新で無事混乱
118: 2021/01/10(日) 14:42:30.83 ID:oy2CO2Qc0
>>72
あっ
あっ
79: 2021/01/10(日) 14:39:53.35 ID:ZB10qSX40
了解しましたなんて言葉使いを気にして主題に取りかからないのもバカらしいけどな
80: 2021/01/10(日) 14:39:55.65 ID:bEQTUio8p
彡(^)(^)「○○○(ワイ作業中).xlsx」
90: 2021/01/10(日) 14:40:37.19 ID:jLMfAbH40
というかこれ上司にどれですか?って聞けば終わりやん
92: 2021/01/10(日) 14:40:48.76 ID:gwyYOYSQd
彡;(゚)(゚)「ハァ、ハァ…oldフォルダを作ったで!みんな古いファイルはここに入れてや!」
アホ「あ、oldフォルダのファイル編集しちゃったからそっち使って」
彡()()
アホ「あ、oldフォルダのファイル編集しちゃったからそっち使って」
彡()()
98: 2021/01/10(日) 14:41:24.28 ID:vnTrbPpg0
>>92
こんなヤツおらんやろ🤣
おらんやろ……😓
こんなヤツおらんやろ🤣
おらんやろ……😓
112: 2021/01/10(日) 14:42:10.86 ID:u7NF/dpj0
>>98
と思うやろ?
おるんやで
と思うやろ?
おるんやで
93: 2021/01/10(日) 14:40:49.47 ID:IJSkKjUn0
ワイも学生時代はこれ笑ってたけど
正直やっちゃうわこれ
むしろどうやってバージョン管理すればええねんgithubもdropboxも使えんのに
アナログな手法でやるしかないやろ
正直やっちゃうわこれ
むしろどうやってバージョン管理すればええねんgithubもdropboxも使えんのに
アナログな手法でやるしかないやろ
96: 2021/01/10(日) 14:41:07.26 ID:RIYwxN9f0
あるあるやな
なぜ不要なファイルは別フォルダにしておかないのか
なぜ不要なファイルは別フォルダにしておかないのか
97: 2021/01/10(日) 14:41:11.84 ID:ASyqBjVU0
5月11日
100: 2021/01/10(日) 14:41:31.02 ID:o6QqfU5B0
エクセルならまだいい
gitすら使わずにコードでこれやってる職場あるからな
gitすら使わずにコードでこれやってる職場あるからな
102: 2021/01/10(日) 14:41:33.44 ID:qcxIpZaKp
学生さん、GitHubぐらい使える職場で働きなさいよ...っと
103: 2021/01/10(日) 14:41:38.54 ID:aEkPEPu60
一覧表(究極令和最新版)
105: 2021/01/10(日) 14:41:55.53 ID:9ZM2aXYy0
マナー講師はこういうことを教えて欲しい
108: 2021/01/10(日) 14:42:02.56 ID:U12m9Otha
ワイ「先輩、〇〇のファイルどこにありますか?もう更新済みですか?」
アホ「完成しててローカルにあるわ メールで送るわ」
アホ「完成しててローカルにあるわ メールで送るわ」
111: 2021/01/10(日) 14:42:09.61 ID:kq884EwnM
有能ワイ「スプレッドシートで運用しましょう!」
117: 2021/01/10(日) 14:42:30.38 ID:PBlLjTJg0
Githubはifilterで制限するくせにYahoo知恵袋は野放しにするクソ会社
1001:ぶる速がお届けします 2020/6/26(金) 16:58:42.59 ID:burusoku
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1610256539/
うんたらかんたら..xls
うんたらかんたら(2).xls
最終うんたらかんたら.xls
最終うんたらかんたら..xls
最終うんたらかんたら...xls
前任者の残したデータがこんなんだった事あるけど困惑と絶望と怒りで目の前が真っ暗になったわ…