おすすめ記事ピックアップ!
- 国民年金2年払ってないけどやばい?
- 【アイス】チョコモナカジャンボ「アイス総選挙3位です」←分かる ジャイアントコーン「2位です」←まぁ…分かる
- ハロワで求人の紙コピーしてきた
- LとRどっちが右か左か忘れるんだけど覚えやすい方法あるかな?
- 家で出されたら『あぁ母ちゃん忙しかったんだな』って思う料理www
- コンバース「3000円です」アデダス「5000円です」ナイキ「1万円です」ニューバランス「3万円です」
- ワイ「前から奥歯が痛くて…これって虫歯ですよね?(絶望)」歯医者「あーこれは…」
- 【画像】コロナの後遺症の1つをもっと強調すれば皆気を付けるんじゃね?
- 【画像】ヘビの赤ちゃんに帽子を被せると可愛くなる件wwww
- 【画像】帰宅をして電気をつけるとシュッとなるコノハズクがこれwwww
3: 2021/01/11(月) 19:11:57.24 ID:XDsxetjJ0
怖い
何が彼奴等をそんなに駆り立ててるんや
何が彼奴等をそんなに駆り立ててるんや
4: 2021/01/11(月) 19:12:00.87 ID:eTINll6Kd
銃を自由に持てて国内を歩き回れるという危険集団
13: 2021/01/11(月) 19:14:42.78 ID:uMUdUj2B0
別にトランプ支持者ではないけど、不正で勝つのはどうかと思うわ
報道の変更ぶりもやばい。まだ決まってないのに、バイデンが大統領になるかのような報道ぶりやからな
ちゃんと決まってからバイデン次期大統領っていわないとバイデンにも失礼やし
バイデンが不正を認めて敗北宣言をする機会を奪っているとも思うで
報道の変更ぶりもやばい。まだ決まってないのに、バイデンが大統領になるかのような報道ぶりやからな
ちゃんと決まってからバイデン次期大統領っていわないとバイデンにも失礼やし
バイデンが不正を認めて敗北宣言をする機会を奪っているとも思うで
24: 2021/01/11(月) 19:16:27.30 ID:bA1y5nV+a
>>13
トランプ側が不正している可能性とか考えたことあるけ?🤔
トランプ側が不正している可能性とか考えたことあるけ?🤔
32: 2021/01/11(月) 19:17:26.88 ID:uMUdUj2B0
>>24
不正はどっちもしてるかもしれないけど程度が問題やろ
初めから選挙を盗もうと考えて大規模にやった不正とトランプみたいに支持者が自発的にやった小さな不正を同一に見ることは正しいのか?
ワイは違うと思うで
不正はどっちもしてるかもしれないけど程度が問題やろ
初めから選挙を盗もうと考えて大規模にやった不正とトランプみたいに支持者が自発的にやった小さな不正を同一に見ることは正しいのか?
ワイは違うと思うで
53: 2021/01/11(月) 19:19:40.80 ID:bA1y5nV+a
>>32
せやな
ワイもそう思うわ
やから今から議事堂でもいかへん?
せやな
ワイもそう思うわ
やから今から議事堂でもいかへん?
73: 2021/01/11(月) 19:21:44.76 ID:7pbvkI1gH
>>32
選挙を盗むっていう表現が英語わからない奴が直訳してる感丸出しで草
あんな大差ついてるのに不正で勝ったとかないから。もっと僅差ならわかるけど
選挙を盗むっていう表現が英語わからない奴が直訳してる感丸出しで草
あんな大差ついてるのに不正で勝ったとかないから。もっと僅差ならわかるけど
123: 2021/01/11(月) 19:25:31.10 ID:T1ffNTlGa
>>32
そもそも不正選挙があること前提なのは何で?
そもそも不正選挙があること前提なのは何で?
134: 2021/01/11(月) 19:26:23.65 ID:uMUdUj2B0
>>123
バイデンが勝ってるんだからバイデンが不正したと考えるが普通
この前はトランプ圧勝だったからな
ちょっと都合が良すぎるんよ
バイデンが勝ってるんだからバイデンが不正したと考えるが普通
この前はトランプ圧勝だったからな
ちょっと都合が良すぎるんよ
148: 2021/01/11(月) 19:27:06.25 ID:7pbvkI1gH
>>134
バイデンが勝ってるのはそんだけアメリカの多くの国民にトランプが嫌われた結果でしかないんだが
バイデンが勝ってるのはそんだけアメリカの多くの国民にトランプが嫌われた結果でしかないんだが
158: 2021/01/11(月) 19:27:49.10 ID:uMUdUj2B0
>>148
君はバイデンがトランプとまともに戦って勝てるとでも思ってるんか
そっちのほうが怖いわ
君はバイデンがトランプとまともに戦って勝てるとでも思ってるんか
そっちのほうが怖いわ
174: 2021/01/11(月) 19:28:27.53 ID:7pbvkI1gH
>>158
思うよ
バイデン票の殆どがアンチトランプ票でしかないから
思うよ
バイデン票の殆どがアンチトランプ票でしかないから
175: 2021/01/11(月) 19:28:32.03 ID:T1ffNTlGa
>>134
てことは4年前はトランプが不正やって勝ったんか?
てことは4年前はトランプが不正やって勝ったんか?
192: 2021/01/11(月) 19:29:28.69 ID:uMUdUj2B0
>>175
共和党は不正出来るような人たちじゃないよw
共和党は不正出来るような人たちじゃないよw
206: 2021/01/11(月) 19:30:15.04 ID:iMFP/7+D0
>>192
強い
強い
187: 2021/01/11(月) 19:29:06.79 ID:PS2VdAySr
>>134
日本の民主党は歴史的大勝をした次の選挙で歴史的大敗したんですが
日本の民主党は歴史的大勝をした次の選挙で歴史的大敗したんですが
14: 2021/01/11(月) 19:14:46.21 ID:eaNoWppzd
ついにアメリカ共和国とか言い出してんの草生える
17: 2021/01/11(月) 19:15:40.82 ID:uMUdUj2B0
逆にバイデンが当選するって言い張ってるやつってなにをそんなにこだわってるんやろうなって思うわ
21: 2021/01/11(月) 19:16:08.94 ID:zBHbf2gU0
内戦とかするんかな
まだそこまでの規模やなさそう
まだそこまでの規模やなさそう
22: 2021/01/11(月) 19:16:18.59 ID:eGDUK8Ty0
トランプが頭Qならざるを得ないのはわかるけどリンウッドとか言う弁護士は何が目的なのか
29: 2021/01/11(月) 19:17:02.60 ID:h/Beesv20
トランプがウォリアーオブライトで闇の勢力カバールと戦ってるってまじ?
30: 2021/01/11(月) 19:17:04.45 ID:u4hofajd0
暴動に参加したやつ次々に捕まってて草
37: 2021/01/11(月) 19:17:53.49 ID:TmhcFeDn0
日本はアメリカの次にトランプ信者多そうなんやが
42: 2021/01/11(月) 19:18:46.86 ID:yx2wgjHa0
これだけ証拠出せんのなら不正無かったんやろとしかならんわ
43: 2021/01/11(月) 19:18:56.47 ID:vPofFq/KM
バイデンはロシア嫌いやから北方領土的には朗報やぞ
48: 2021/01/11(月) 19:19:25.48 ID:96yNRPN00
オウムの再来
50: 2021/01/11(月) 19:19:31.02 ID:vW/K1bfe0
どういう心理が働いてるんや
52: 2021/01/11(月) 19:19:35.36 ID:Be1G2eJp0
アンチトランプも大概やと思うで
66: 2021/01/11(月) 19:21:00.13 ID:q2BvVHie0
ペルソナ2の都市が空中に浮遊する前みたいは雰囲気やな
69: 2021/01/11(月) 19:21:14.79 ID:AFu9I+qLa
トランプがもう穏便に政権移行するって言ってるのにな
72: 2021/01/11(月) 19:21:39.69 ID:nKIXnLxW0
シュワルツネッガーがトランプの事ボロクソに言ってるけど
ターミネーターファンやった頭Qはどうするんやろうか?
シュワがDSサイドに堕ちたと考えDVDを割るのだろうか
ターミネーターファンやった頭Qはどうするんやろうか?
シュワがDSサイドに堕ちたと考えDVDを割るのだろうか
94: 2021/01/11(月) 19:23:21.00 ID:1ZQ6YoXqd
>>72
日本のQは残念...とかもう観ません!とかお気持ち表明してるで
日本のQは残念...とかもう観ません!とかお気持ち表明してるで
75: 2021/01/11(月) 19:21:48.72 ID:D0fJ1fxld
結局毎日コロナの感染者数で騒いでるのもトランプで騒いでるのも現実逃避だろ?
年老いてアニメやゲームに飽きた人間の現実逃避先になってるわ
年老いてアニメやゲームに飽きた人間の現実逃避先になってるわ
76: 2021/01/11(月) 19:21:53.92 ID:998PeXB/0
アンティファ、カバール、マスゴミの操作!!おやびんにはまだ秘密の作戦がある!!!
82: 2021/01/11(月) 19:22:37.41 ID:h/Beesv20
若い奴ならすぐ目覚めるだろうけど
おっさんとか爺さんで拗らせちゃうとなかなか目覚めないんだろうなってのが分かるわ
おっさんとか爺さんで拗らせちゃうとなかなか目覚めないんだろうなってのが分かるわ
84: 2021/01/11(月) 19:22:48.73 ID:eDffw2+50
身内がこうなったらどうすりゃええんや?叩けば治るか?
102: 2021/01/11(月) 19:23:40.91 ID:eH5AFLc20
>>84
そうなる前にネトフリとかアマプラを与えておけ
暇だから政治なんかに傾倒すんねん
そうなる前にネトフリとかアマプラを与えておけ
暇だから政治なんかに傾倒すんねん
119: 2021/01/11(月) 19:24:51.35 ID:eDffw2+50
>>102
もう手遅れってことやね‥ ネトフリアマプラは普通に加入してぼちぼち見てたのに
もう手遅れってことやね‥ ネトフリアマプラは普通に加入してぼちぼち見てたのに
87: 2021/01/11(月) 19:22:56.85 ID:Bt5dZxw8d
自民党信者も民主党信者もカルトだからセーフ
89: 2021/01/11(月) 19:22:57.13 ID:u4hofajd0
正義の味方トランプが自分自身に恩赦しなきゃいけないとか草
92: 2021/01/11(月) 19:23:17.73 ID:Cavn51K1p
お前ら遊んでるけどこういうの可哀想な人たちなんだぞ
96: 2021/01/11(月) 19:23:25.29 ID:Z2yxj8ae0
オウム真理教の時もこうだったんやで
カルトはどこでも発生する
カルトはどこでも発生する
116: 2021/01/11(月) 19:24:40.62 ID:vW/K1bfe0
>>96
なんでこうなる人って見えてないものを信じて見えてるものを信じないんやろか
なんでこうなる人って見えてないものを信じて見えてるものを信じないんやろか
110: 2021/01/11(月) 19:24:19.73 ID:Bp/9bQUt0
身内がいつの間にかこうなってて草生えない
115: 2021/01/11(月) 19:24:31.71 ID:yx2wgjHa0
バイデンよりも菅二階麻生どうにかしてくれやほんま
118: 2021/01/11(月) 19:24:48.30 ID:q2BvVHie0
5ちゃんならまだネタ臭いがツイッターだと草も生えない
122: 2021/01/11(月) 19:25:27.51 ID:dsfurvVCr
鬼滅信者みたいなもんか
126: 2021/01/11(月) 19:25:43.42 ID:muLKfCbG0
アメリカで一部の層が熱狂的になるのはまだ理解できるけど
日本人の間でカルト化するのほんと意味不明過ぎる
日本人の間でカルト化するのほんと意味不明過ぎる
138: 2021/01/11(月) 19:26:32.01 ID:7pbvkI1gH
>>126
ほんとな
総理時代の安倍なんかよりもよっぽど崇拝されてるじゃんこれw
異常過ぎるだろw
ほんとな
総理時代の安倍なんかよりもよっぽど崇拝されてるじゃんこれw
異常過ぎるだろw
1001:ぶる速がお届けします 2020/6/26(金) 16:58:42.59 ID:burusoku
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1610359891/