おすすめ記事ピックアップ!
- 国民年金2年払ってないけどやばい?
- 【アイス】チョコモナカジャンボ「アイス総選挙3位です」←分かる ジャイアントコーン「2位です」←まぁ…分かる
- ハロワで求人の紙コピーしてきた
- LとRどっちが右か左か忘れるんだけど覚えやすい方法あるかな?
- 家で出されたら『あぁ母ちゃん忙しかったんだな』って思う料理www
- コンバース「3000円です」アデダス「5000円です」ナイキ「1万円です」ニューバランス「3万円です」
- ワイ「前から奥歯が痛くて…これって虫歯ですよね?(絶望)」歯医者「あーこれは…」
- 【画像】コロナの後遺症の1つをもっと強調すれば皆気を付けるんじゃね?
- 【画像】ヘビの赤ちゃんに帽子を被せると可愛くなる件wwww
- 【画像】帰宅をして電気をつけるとシュッとなるコノハズクがこれwwww
2: 2021/01/16(土) 18:57:29.954
だいなななななななwwwwwwwwエイ!w
3: 2021/01/16(土) 18:58:01.251
洋楽じゃねえじゃん
4: 2021/01/16(土) 18:59:32.475
キラークイーンしか知らん
5: 2021/01/16(土) 19:00:27.087
imagine dragonsをすこれ
6: 2021/01/16(土) 19:01:03.850
marooon5やmarkronsonまでだった
7: 2021/01/16(土) 19:01:28.626
昔はよかったが今駄目よな洋楽
33: 2021/01/16(土) 19:28:18.834
>>7
こういうロックジジイの嗚咽を眺めるのが最近の洋楽スレの醍醐味と言っても過言では無いw
こういうロックジジイの嗚咽を眺めるのが最近の洋楽スレの醍醐味と言っても過言では無いw
8: 2021/01/16(土) 19:01:59.745
You TubeでCMソングとか聞くくらいだわ
9: 2021/01/16(土) 19:02:13.020
ティラーは昔の良き洋楽らしさがある
10: 2021/01/16(土) 19:02:35.860
今がダメって言ってる奴ってなんでなの?単に自分に合わんだけ?
11: 2021/01/16(土) 19:03:14.716
>>10
多分ラップが受け付けないんだろうな
多分ラップが受け付けないんだろうな
14: 2021/01/16(土) 19:04:56.175
>>11
それを駄目って言うなよ…
それを駄目って言うなよ…
16: 2021/01/16(土) 19:05:53.294
>>14
だってラップって基本只の愚痴だしな
そんなのが台頭しちゃ駄目だろ
だってラップって基本只の愚痴だしな
そんなのが台頭しちゃ駄目だろ
19: 2021/01/16(土) 19:09:04.196
>>16
基本ってのがもうわからんけどまぁ君は聴かなくて良さそうだな
基本ってのがもうわからんけどまぁ君は聴かなくて良さそうだな
21: 2021/01/16(土) 19:09:33.957
>>19
基本歌詞が、で
基本歌詞が、で
25: 2021/01/16(土) 19:10:43.127
>>21
君の言う基本が分からん
ミーゴスとかフューチャーとかヤングサグとか全然愚痴じゃないじゃん
君の言う基本が分からん
ミーゴスとかフューチャーとかヤングサグとか全然愚痴じゃないじゃん
27: 2021/01/16(土) 19:12:54.144
>>25
知らんから見てきたがミーゴスっての歌詞見てきた
愚痴か反社に訂正するわ
知らんから見てきたがミーゴスっての歌詞見てきた
愚痴か反社に訂正するわ
29: 2021/01/16(土) 19:15:23.194
>>27
だから一曲知るごとに君の言う基本なんか増えるだけでしょ?それは基本ではないぞって言ってる
だから一曲知るごとに君の言う基本なんか増えるだけでしょ?それは基本ではないぞって言ってる
12: 2021/01/16(土) 19:03:39.242
80年代90年代のメタル好きよ
ディープパープル メタリカ ガンズとか
ディープパープル メタリカ ガンズとか
13: 2021/01/16(土) 19:04:08.853
Celine DionのCourageが生涯でベスト狙えそうなぐらいの名盤って話はしたっけ?
15: 2021/01/16(土) 19:05:26.931
ディスコソングとか気になったけどアースウィンドアンドファイアと愛のコリーダで止まった
23: 2021/01/16(土) 19:09:51.598
>>15
クインシージョーンズ繋がりでマイケルジャクソンのオフザウォールだけは絶対聞いて欲しい
クインシージョーンズ繋がりでマイケルジャクソンのオフザウォールだけは絶対聞いて欲しい
24: 2021/01/16(土) 19:10:30.553
>>23
ジャクソン5しか知らんから聞いてみるわ
ジャクソン5しか知らんから聞いてみるわ
17: 2021/01/16(土) 19:05:58.972
ドナルドフェイゲン聴いてる
18: 2021/01/16(土) 19:07:04.907
最近ウルトラヴォックスききはじめた
20: 2021/01/16(土) 19:09:23.707
k-popしか聴かないわ
22: 2021/01/16(土) 19:09:46.808
あなすたしあ
ないといんもーしょん
これを越える洋楽に出会ったことないwwwwwwwwwwwwww
ないといんもーしょん
これを越える洋楽に出会ったことないwwwwwwwwwwwwww
26: 2021/01/16(土) 19:11:13.740
カタギとカラオケ行ったとき用に持ち歌いくつかあるぞ
28: 2021/01/16(土) 19:13:06.206
製造元っていうしょうもないカテゴライズで音楽分類してるバカはほんとどうしようもない
31: 2021/01/16(土) 19:23:28.507
昔のやつは聴くよ!
32: 2021/01/16(土) 19:26:20.368
英語圏のはもう聴かなくなったな
昔は好きだったんだけどね
昔は好きだったんだけどね
34: 2021/01/16(土) 19:28:54.219
まあなんにせよなんだよ歌詞・・・
って感じだよな
超不良の中学生が考えたセンスの無い羅列じゃねぇかただの・・これをありたがってる奴がいるのか?んなアホな
って感じだよな
超不良の中学生が考えたセンスの無い羅列じゃねぇかただの・・これをありたがってる奴がいるのか?んなアホな
35: 2021/01/16(土) 19:31:22.546
>>34
1個のグループの1曲だけでそう判断しちゃえる感性が羨ましいわ
人生楽しそう
1個のグループの1曲だけでそう判断しちゃえる感性が羨ましいわ
人生楽しそう
36: 2021/01/16(土) 19:32:22.072
一個ってか君がわざわざ指定したものから選んだってのに、ひどいや
37: 2021/01/16(土) 19:33:44.395
>>36
いやだからそれだけでラップ全体が駄目と判断できるのがすごいよな
いやだからそれだけでラップ全体が駄目と判断できるのがすごいよな
38: 2021/01/16(土) 19:34:24.320
じゃあ九分九厘でええわ
41: 2021/01/16(土) 19:39:10.720
>>38
だからなんで世の中よりお前が基準なんだよwww
愚痴もあるしラブソングもあるしセルフブーストもあるし自己啓発もあるし社会問題についてもあるしポップとなんも変わらんのにお前のイメージだけどだけで話するからおかしいんだよ
まぁロックでもポップでも同じような判断基準で聴いてるからそうなるのかもしらんが
だからなんで世の中よりお前が基準なんだよwww
愚痴もあるしラブソングもあるしセルフブーストもあるし自己啓発もあるし社会問題についてもあるしポップとなんも変わらんのにお前のイメージだけどだけで話するからおかしいんだよ
まぁロックでもポップでも同じような判断基準で聴いてるからそうなるのかもしらんが
39: 2021/01/16(土) 19:35:57.368
ロックジジイもう逃げたんか
40: 2021/01/16(土) 19:37:12.264
ティラーって言うほどロックか?
42: 2021/01/16(土) 19:39:38.621
まあ俺も大人げ無かった
感性も好き嫌いも人それぞれ
色んな感性があるから音楽はまた楽しいってね
感性も好き嫌いも人それぞれ
色んな感性があるから音楽はまた楽しいってね
44: 2021/01/16(土) 19:46:43.316
>>42
また逃げたwww
また逃げたwww
48: 2021/01/16(土) 19:55:40.004
たまにサブスクでカントリーステーションとか聴いてるよ
49: 2021/01/16(土) 19:56:48.979
最近は確かに聞かなくなったな
1001:ぶる速がお届けします 2020/6/26(金) 16:58:42.59 ID:burusoku
引用元:https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1610791004/
とはいえメインストリームの楽曲も2013年ぐらいから頭打ち感あるわな、なんか今までなかったジャンル流行ってほしいね。
26
が
しました