おすすめ記事ピックアップ!
- 国民年金2年払ってないけどやばい?
- 【アイス】チョコモナカジャンボ「アイス総選挙3位です」←分かる ジャイアントコーン「2位です」←まぁ…分かる
- ハロワで求人の紙コピーしてきた
- LとRどっちが右か左か忘れるんだけど覚えやすい方法あるかな?
- 家で出されたら『あぁ母ちゃん忙しかったんだな』って思う料理www
- コンバース「3000円です」アデダス「5000円です」ナイキ「1万円です」ニューバランス「3万円です」
- ワイ「前から奥歯が痛くて…これって虫歯ですよね?(絶望)」歯医者「あーこれは…」
- 【画像】コロナの後遺症の1つをもっと強調すれば皆気を付けるんじゃね?
- 【画像】ヘビの赤ちゃんに帽子を被せると可愛くなる件wwww
- 【画像】帰宅をして電気をつけるとシュッとなるコノハズクがこれwwww
2: 2021/01/16(土) 23:47:00.62 ID:znsWd+XUM
英語の授業無駄だわ
3: 2021/01/16(土) 23:47:19.48 ID:VMnnL4Tr0
えーっとはいらんわ
4: 2021/01/16(土) 23:47:24.78 ID:0pNC+nN10
流暢に発音すると笑う風潮
6: 2021/01/16(土) 23:47:32.40 ID:znsWd+XUM
英語の教師変えないとやっても無駄
7: 2021/01/16(土) 23:47:45.48 ID:6Jfgedy30
I am a student な?
8: 2021/01/16(土) 23:47:47.93 ID:VMnnL4Tr0
えーっとはいらんわ
13: 2021/01/16(土) 23:48:26.84 ID:SuhTqCH/0
>>8
いらんちゅうねん
いらんちゅうねん
19: 2021/01/16(土) 23:49:13.40 ID:VMnnL4Tr0
>>13
いらんちゅうねん
いらんちゅうねん
9: 2021/01/16(土) 23:47:49.87 ID:bW939UhW0
a忘れんな
10: 2021/01/16(土) 23:47:53.95 ID:qCTX4Pnsa
高校やと真面目に発音せんと恥ずかしい感あったで
23: 2021/01/16(土) 23:49:37.82 ID:znsWd+XUM
>>10
真面目に発音ってどういうこと?
真面目に発音ってどういうこと?
32: 2021/01/16(土) 23:51:52.48 ID:PXMBCIrr0
>>23
やばいやろこいつ
やばいやろこいつ
45: 2021/01/16(土) 23:53:06.53 ID:znsWd+XUM
>>32
言葉話すのにいちいち真面目になるの?
言葉話すのにいちいち真面目になるの?
51: 2021/01/16(土) 23:53:40.98 ID:2b2Iv04p0
>>45
逆にいちいちふざけるの?
逆にいちいちふざけるの?
52: 2021/01/16(土) 23:54:05.61 ID:PXMBCIrr0
>>45
逆に言葉話す時毎回ふざけるのか?w
逆に言葉話す時毎回ふざけるのか?w
12: 2021/01/16(土) 23:48:19.23 ID:U5dKmPeD0
えーっとはいらんよ
14: 2021/01/16(土) 23:48:30.54 ID:s9/YkBIq0
スレタイの英語の意味が分かるだけでも十分英語教育の成果なんじゃないかな
15: 2021/01/16(土) 23:48:30.61 ID:znsWd+XUM
教師が発音わからないのに音読させても意味ない
16: 2021/01/16(土) 23:48:31.40 ID:X3JRlds30
えーっとはいらんよ
18: 2021/01/16(土) 23:48:53.72 ID:FTaxuPOm0
パンクブーブー定期
20: 2021/01/16(土) 23:49:19.33 ID:6Jfgedy30
バカにされてるわけは発音云々やなくて陰キャがなんかモゴモゴいってるからやろ
21: 2021/01/16(土) 23:49:20.39 ID:12orkjnja
I am eight student
22: 2021/01/16(土) 23:49:24.84 ID:8q8ltc6Ap
いらんっちゅうねん
24: 2021/01/16(土) 23:49:42.02 ID:Co/2ssVIM
イタリアではどうなんや?
28: 2021/01/16(土) 23:50:30.91 ID:znsWd+XUM
>>24
授業は基本的に全て英語や
英語の授業中に母国語話してるのなんて日本ぐらい
授業は基本的に全て英語や
英語の授業中に母国語話してるのなんて日本ぐらい
36: 2021/01/16(土) 23:52:06.97 ID:3MaAle110
>>28
フランスではどうなんや?
フランスではどうなんや?
47: 2021/01/16(土) 23:53:21.64 ID:znsWd+XUM
>>36
フランスも同じや
フランスも同じや
55: 2021/01/16(土) 23:54:18.58 ID:6Jfgedy30
>>47
ドイツではどうなんや?
ドイツではどうなんや?
29: 2021/01/16(土) 23:50:45.69 ID:bNfTm/zH0
限定詞がないとただの概念だから、な
30: 2021/01/16(土) 23:51:27.83 ID:fC9ZVE2R0
そんな授業は実在しない定期
ソースはワイ
ソースはワイ
33: 2021/01/16(土) 23:51:55.94 ID:znsWd+XUM
>>30
音読しなかったのか?
音読しなかったのか?
31: 2021/01/16(土) 23:51:38.59 ID:znsWd+XUM
日本の英語教育は終わってる
34: 2021/01/16(土) 23:51:58.93 ID:laUjjRRm0
なんかのCMだっけ?
35: 2021/01/16(土) 23:52:03.53 ID:zxAiz7jN0
年齢がバレるスレ
37: 2021/01/16(土) 23:52:24.53 ID:/b0AKwcN0
NOVAうさぎのまえよな
38: 2021/01/16(土) 23:52:32.23 ID:4KAEJRhv0
クスクスwww を教師も咎めないからなあ
39: 2021/01/16(土) 23:52:35.46 ID:VMnnL4Tr0
NOVAや
40: 2021/01/16(土) 23:52:35.99 ID:Bxjae2fT0
いらんちゅうねん
42: 2021/01/16(土) 23:52:46.41 ID:ry2Fp8iO0
実際のところAIに翻訳させる流れにならんの?
英文法学ぶより正確な国文法学ぶほうが的確に訳してもらえるみたいな
英文法学ぶより正確な国文法学ぶほうが的確に訳してもらえるみたいな
43: 2021/01/16(土) 23:52:50.25 ID:yaWG40hG0
進学高言ったら誰も笑わずに発音がんばってた
44: 2021/01/16(土) 23:52:53.25 ID:9UwrIk2d0
このスレキッズ多すぎやん
46: 2021/01/16(土) 23:53:18.67 ID:gK4NQjI+0
おっさんしかわからんやろ
48: 2021/01/16(土) 23:53:22.28 ID:dkQ7WvnL0
アーノルドシュワル?ツェネガー!ハァハァ
49: 2021/01/16(土) 23:53:25.93 ID:kgUk7FXF0
懐かしすぎて草
50: 2021/01/16(土) 23:53:34.54 ID:/PsYRGdb0
そんな英語を覚える前に
54: 2021/01/16(土) 23:54:17.90 ID:2xaSDPQ70
音楽と英語の授業をセットにしたらええねん
56: 2021/01/16(土) 23:54:20.07 ID:T3ymbLQi0
なんやこのスレアラサー以上しかおらん…😰
57: 2021/01/16(土) 23:54:21.06 ID:MfZ+Ozoza
それイッチだからやで
58: 2021/01/16(土) 23:54:26.99 ID:UchPfAt30
the yearはザイヤーなのかジイヤーなのか
59: 2021/01/16(土) 23:54:37.72 ID:2IJtW7N8d
えーとはいらんよ
60: 2021/01/16(土) 23:54:41.17 ID:/oYeHZ6Oa
英語教師は英語喋れないみたいな風潮あるけど今の若い教師は大抵長期留学経験あるし発音もそこまで変な奴おらんぞ
逆に高学歴で英文学語れるような教師は絶滅危惧種やが
逆に高学歴で英文学語れるような教師は絶滅危惧種やが
1001:ぶる速がお届けします 2020/6/26(金) 16:58:42.59 ID:burusoku
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1610808407/