おすすめ記事ピックアップ!
- 国民年金2年払ってないけどやばい?
- 【アイス】チョコモナカジャンボ「アイス総選挙3位です」←分かる ジャイアントコーン「2位です」←まぁ…分かる
- ハロワで求人の紙コピーしてきた
- LとRどっちが右か左か忘れるんだけど覚えやすい方法あるかな?
- 家で出されたら『あぁ母ちゃん忙しかったんだな』って思う料理www
- コンバース「3000円です」アデダス「5000円です」ナイキ「1万円です」ニューバランス「3万円です」
- ワイ「前から奥歯が痛くて…これって虫歯ですよね?(絶望)」歯医者「あーこれは…」
- 【画像】コロナの後遺症の1つをもっと強調すれば皆気を付けるんじゃね?
- 【画像】ヘビの赤ちゃんに帽子を被せると可愛くなる件wwww
- 【画像】帰宅をして電気をつけるとシュッとなるコノハズクがこれwwww
2: 2021/01/18(月) 13:57:36.257
ならそうしろ
3: 2021/01/18(月) 13:57:58.331 ID:/g4EVcvw0
>>2
できたらしてる
できたらしてる
4: 2021/01/18(月) 13:58:29.571 ID:/g4EVcvw0
定年退職したら絶対沖縄住むんだ・・・・・
11: 2021/01/18(月) 14:00:03.542
>>4
鹿児島までにしよう
雪が恋しくなっても火山灰が癒しいてくれるぞ
鹿児島までにしよう
雪が恋しくなっても火山灰が癒しいてくれるぞ
30: 2021/01/18(月) 14:08:13.028
>>4
ゴキブリ「やぁ」
ゴキブリ「やぁ」
34: 2021/01/18(月) 14:10:28.564 ID:/g4EVcvw0
>>30
すすきのなら夏場ゴキブリに会えるよ
すすきのなら夏場ゴキブリに会えるよ
35: 2021/01/18(月) 14:10:51.697
>>34
道民てゴキブリ見てもびびらないってマジ?
道民てゴキブリ見てもびびらないってマジ?
38: 2021/01/18(月) 14:11:46.046 ID:/g4EVcvw0
>>35
あんま気持ち悪くないな
山とか慣れてるからかな感覚としてはカブトムシのメスとあんま変わらんわ
あんま気持ち悪くないな
山とか慣れてるからかな感覚としてはカブトムシのメスとあんま変わらんわ
5: 2021/01/18(月) 13:58:42.802
超絶面倒そう
9: 2021/01/18(月) 13:59:30.230 ID:/g4EVcvw0
>>5
滑るから気使いすぎて疲れる
滑るから気使いすぎて疲れる
6: 2021/01/18(月) 13:58:51.971
やっぱりラリードライバーみたいな運転するのか?
12: 2021/01/18(月) 14:00:12.338 ID:/g4EVcvw0
>>6
ラリードライバーってなんぞ
ラリードライバーってなんぞ
7: 2021/01/18(月) 13:59:02.701
新潟オススメ
12: 2021/01/18(月) 14:00:12.338 ID:/g4EVcvw0
>>7
圧雪も嫌い・・・・・
圧雪も嫌い・・・・・
8: 2021/01/18(月) 13:59:03.202
はよ関東来いよ
13: 2021/01/18(月) 14:01:04.979 ID:/g4EVcvw0
>>8
北海道人に都会は厳しい
北海道人に都会は厳しい
10: 2021/01/18(月) 13:59:52.571
除雪作業だけで数時間とられるハンデ
北海道に住むのは罰ゲームとしか思えない
北海道に住むのは罰ゲームとしか思えない
13: 2021/01/18(月) 14:01:04.979 ID:/g4EVcvw0
>>10
除雪は業者に頼んでる
ひと冬8万取られる
除雪は業者に頼んでる
ひと冬8万取られる
15: 2021/01/18(月) 14:02:09.404
ヘリコプター
16: 2021/01/18(月) 14:03:10.514 ID:/g4EVcvw0
>>15
徳を積んだら来来来来来来世くらいでお金持ちになれるかな・・・・・
徳を積んだら来来来来来来世くらいでお金持ちになれるかな・・・・・
17: 2021/01/18(月) 14:03:29.586
2時間掛からないでニセコに通えるから人生楽しくて堪らない
20: 2021/01/18(月) 14:04:52.425 ID:/g4EVcvw0
>>17
札幌か?ニセコ行ったことないわ
札幌か?ニセコ行ったことないわ
27: 2021/01/18(月) 14:07:40.648
>>20
内緒
北海道〜東北のスキー場行き尽くした感あるけどニセコは桁が違うわ
内緒
北海道〜東北のスキー場行き尽くした感あるけどニセコは桁が違うわ
33: 2021/01/18(月) 14:10:01.290 ID:/g4EVcvw0
>>27
そうなんだ
スキーとかスノボー好きなら天国だな
そうなんだ
スキーとかスノボー好きなら天国だな
37: 2021/01/18(月) 14:11:18.662
>>27
一級持ってんの?
一級持ってんの?
41: 2021/01/18(月) 14:13:09.199
>>37
ジュニア1級なら……
ジュニア1級なら……
18: 2021/01/18(月) 14:04:01.604 ID:/g4EVcvw0
ホワイトアウトは本当に目の前すら見えないし圧雪凸凹路面は車吹っ飛んでくしアイスバーンはただただ地獄
19: 2021/01/18(月) 14:04:30.966
スキー楽しいから耐えれ
22: 2021/01/18(月) 14:05:11.900 ID:/g4EVcvw0
>>19
小学生のスキー授業以来スキーなんてしてない
小学生のスキー授業以来スキーなんてしてない
21: 2021/01/18(月) 14:05:04.524
イオンまで110キロ
23: 2021/01/18(月) 14:05:39.323 ID:/g4EVcvw0
>>21
遠出したらイオンどころかコンビニすらないぞ
遠出したらイオンどころかコンビニすらないぞ
24: 2021/01/18(月) 14:06:02.502 ID:/g4EVcvw0
今は釣りくらいしか楽しみねえ
25: 2021/01/18(月) 14:06:48.068
埋まったら大変
車なに乗ってるの?4WDでそ?
車なに乗ってるの?4WDでそ?
29: 2021/01/18(月) 14:07:49.747 ID:/g4EVcvw0
>>25
4駆以外の選択肢はない
ハスラーとアルファード乗ってるよ
4駆以外の選択肢はない
ハスラーとアルファード乗ってるよ
26: 2021/01/18(月) 14:07:34.352
除雪まったく追いついてなくて走行中にアンダーカバー外れてしまった
32: 2021/01/18(月) 14:09:12.310 ID:/g4EVcvw0
>>26
ここ数年の除雪レベルは高いけどやっぱり夜間しか入れないからあんまり降ると追いついてないよね
ここ数年の除雪レベルは高いけどやっぱり夜間しか入れないからあんまり降ると追いついてないよね
28: 2021/01/18(月) 14:07:40.780
ワカサギ釣りいいよね
33: 2021/01/18(月) 14:10:01.290 ID:/g4EVcvw0
>>28
今丁度シーズンだよ
今丁度シーズンだよ
39: 2021/01/18(月) 14:12:15.570
真冬のUberの配達とか10倍過酷そう
40: 2021/01/18(月) 14:13:06.681 ID:/g4EVcvw0
>>39
そういえばウーバー見なくなった
冬タイヤみたいなぶっといの履いた自転車ならたまにみる
そういえばウーバー見なくなった
冬タイヤみたいなぶっといの履いた自転車ならたまにみる
42: 2021/01/18(月) 14:13:31.753
>>40
やってるんだ…
やってるんだ…
45: 2021/01/18(月) 14:15:39.340 ID:/g4EVcvw0
>>42
ウーバーじゃなくて普通の自転車
ごついの乗ってるわ
ウーバーじゃなくて普通の自転車
ごついの乗ってるわ
43: 2021/01/18(月) 14:14:34.974 ID:/g4EVcvw0
ちなみに明日滑りそうだな・・・・・って次の日の朝は出勤途中1台は事故ってるの見れるよ
44: 2021/01/18(月) 14:15:02.524
去年からウーバー始まったけど冬はやってないよ
46: 2021/01/18(月) 14:16:07.156 ID:/g4EVcvw0
>>44
車じゃないと無理だと思う
配達業務なんて車でも嫌だけど
車じゃないと無理だと思う
配達業務なんて車でも嫌だけど
47: 2021/01/18(月) 14:42:23.371
アルファード乗ってるけど雪道怖いよな
48: 2021/01/18(月) 15:00:16.029 ID:/g4EVcvw0
>>47
圧雪も凸凹はアルファードの方が運転しやすいかなー
軽は吹っ飛んでくわ
凍結はどっちも怖い
圧雪も凸凹はアルファードの方が運転しやすいかなー
軽は吹っ飛んでくわ
凍結はどっちも怖い
49: 2021/01/18(月) 15:08:25.582
地面からお湯でるから道路は安全って聞いたけど
51: 2021/01/18(月) 15:16:25.330 ID:/g4EVcvw0
>>49
お湯?!!そんなのやったら凍っちゃうよ
お湯?!!そんなのやったら凍っちゃうよ
50: 2021/01/18(月) 15:15:34.274
配達のエブリイとかアルトよく走れるね
軽いから逆に埋まらないのかな?
軽いから逆に埋まらないのかな?
52: 2021/01/18(月) 15:18:42.902 ID:/g4EVcvw0
>>50
重量ないからズブズブ沈みこんでいかないんだろうね多分
重量ないからズブズブ沈みこんでいかないんだろうね多分
53: 2021/01/18(月) 15:19:32.918
沖縄は住むとこじゃないから宮崎くらいにしとけ
55: 2021/01/18(月) 16:00:09.208 ID:/g4EVcvw0
>>53
そうなんだ台風くらいしか害はないと思ってた
そうなんだ台風くらいしか害はないと思ってた
54: 2021/01/18(月) 15:50:51.846
降雪地帯全般から見ると北海道の雪は軽くてサラサラが多いのはある意味楽ではある
55: 2021/01/18(月) 16:00:09.208 ID:/g4EVcvw0
>>54
降雪量も豪雪地帯に比べたらマシだけどね
アイスバーンにサラサラの雪が積もったときはもう運転できないよ
降雪量も豪雪地帯に比べたらマシだけどね
アイスバーンにサラサラの雪が積もったときはもう運転できないよ
31: 2021/01/18(月) 14:08:14.175
雪崩れて生き埋めで死ぬ印象
雪かきとかしてさ
可哀想だな
雪かきとかしてさ
可哀想だな
1001:ぶる速がお届けします 2020/6/26(金) 16:58:42.59 ID:burusoku
引用元:https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1610945840/
時速20km位でトロトロ走って行くタクシーを見たことが有る