スーパーの刺身が美味しくなる方法がまじで凄かった…昨日やってみたら匂いも味もまじで違うかった…しかもささっとできるから、最高。ちなみに水だけだと生臭さがとれた!って感じで、塩と酒すると更に旨味が増す感じ。やってみて pic.twitter.com/hCAIHtnHeB
— 雲丹肉ちゃん (@oniku117) January 19, 2021
- 国民年金2年払ってないけどやばい?
- 【アイス】チョコモナカジャンボ「アイス総選挙3位です」←分かる ジャイアントコーン「2位です」←まぁ…分かる
- ハロワで求人の紙コピーしてきた
- LとRどっちが右か左か忘れるんだけど覚えやすい方法あるかな?
- 家で出されたら『あぁ母ちゃん忙しかったんだな』って思う料理www
- コンバース「3000円です」アデダス「5000円です」ナイキ「1万円です」ニューバランス「3万円です」
- ワイ「前から奥歯が痛くて…これって虫歯ですよね?(絶望)」歯医者「あーこれは…」
- 【画像】コロナの後遺症の1つをもっと強調すれば皆気を付けるんじゃね?
- 【画像】ヘビの赤ちゃんに帽子を被せると可愛くなる件wwww
- 【画像】帰宅をして電気をつけるとシュッとなるコノハズクがこれwwww
ちなみにこれは鮮魚でも普通に使います。塩水処理と言って、どんな新鮮な魚でもほんの少しの臭みがあるので、塩水に浸してから刺身に使います。浸透圧の関係で、身から水分が抜けるので、より魚の味が濃く感じるメリットもあります。
— 戸塚 龍馬 (@Ryo765PRO_2007) January 19, 2021
料理歴10年の素人の意見でした。
日本酒に塩混ぜて使う板前さんも居ます。
— 倉敷ねぼけ堂 一久 (@Ns6GpvSGVQZ9sIB) January 20, 2021
さかしお、と言います。
海老の天婦羅する時にも、むき身に日本酒ちょいと振ると
良いですよ。
日本酒が無いので、料理酒でも大丈夫なのでしょうか…???
— 毛量が新生児 (@pototepaberu) January 20, 2021
日本酒ないからウォッカでもいいのかな?
— 🇯🇵如月Y@大和型戦艦愛🇯🇵 (@xxxkisaragixxx) January 20, 2021
酒塩ですねー
— びたみんC@趣味垢 (@rez_boa_Game) January 20, 2021
これすると余計な臭みと水分が抜けて
刺身の食感も変わるんですよね
弟が刺し身とか食べられないのですが、最近は食べられるように努力しているみたいなのでこの方法を教えてみます!
— Kazuki@アカウント整理中 (@RoomKazuki) January 20, 2021
やってみます!!
— f a c k y o (@xxckyo) January 19, 2021
まぐろを柵で買ってきて、
— PIXSEL (@pixselP) January 20, 2021
表面に塩をまぶしてドリップを抜くという
塩まぐろって方法もあるみたいですね。
僕が居酒屋の大将から習ったのは、海水よりちょい辛いくらいの塩水を作ってそこに氷をいれて魚の柵を入れる。
— エッッッ! (@turisuko) January 20, 2021
んで表面がすこし白くなったら取り出してキッチンペーパーでよく水分を取ったら刺身にして食べる。
水分が抜けて身が絞まってめちゃうま
さっき食べ終わりました(T_T)
— ちー (@xxxchixxx5) January 19, 2021
それは普通に美味しかったけど、次は!!!
美味しい秋刀魚の焼き方、知らない世界に出てた方法でも、塩ふっておいてから、一度洗うという行程あるから、洗う大事なんだな。
— 菜種(高菜) (@SkalaNote) January 20, 2021
サーモンはお醤油じゃなく塩麹に漬けて食べたりするんですけどちょうど良かったのかもしれない🤔ツイッターで知った情報でご飯がどんどん美味しくいただけて嬉しいです🍚
— 。。。 (@fujichina) January 20, 2021
へー!!情報ありがとうございます!今夜は刺身にします!
— ときどき良言子 (@tokidoki_yoiko) January 20, 2021
手間も少ないしやってみよう(*´﹃`*)
— ぱげりおん (@pagerion30) January 20, 2021
凄い分かりやすい。美味そう
— マイル (@maimaimair829) January 20, 2021
塩も使いたくないなら氷水でしゃぶしゃぶするだけでも良い
26
がしました