おすすめ記事ピックアップ!
- 国民年金2年払ってないけどやばい?
- 【アイス】チョコモナカジャンボ「アイス総選挙3位です」←分かる ジャイアントコーン「2位です」←まぁ…分かる
- ハロワで求人の紙コピーしてきた
- LとRどっちが右か左か忘れるんだけど覚えやすい方法あるかな?
- 家で出されたら『あぁ母ちゃん忙しかったんだな』って思う料理www
- コンバース「3000円です」アデダス「5000円です」ナイキ「1万円です」ニューバランス「3万円です」
- ワイ「前から奥歯が痛くて…これって虫歯ですよね?(絶望)」歯医者「あーこれは…」
- 【画像】コロナの後遺症の1つをもっと強調すれば皆気を付けるんじゃね?
- 【画像】ヘビの赤ちゃんに帽子を被せると可愛くなる件wwww
- 【画像】帰宅をして電気をつけるとシュッとなるコノハズクがこれwwww
2: 2021/01/22(金) 09:12:42.76 ID:0aio5vHG0
経済回したいなら消費税下げればええんやで☺
151: 2021/01/22(金) 09:36:13.49 ID:8JcVsV/P0
>>2
これして景気良くなったら洒落ならんからせんで
これして景気良くなったら洒落ならんからせんで
163: 2021/01/22(金) 09:36:43.29 ID:3w/ywW1xp
>>151
景気良くなったらあかんのか?
景気良くなったらあかんのか?
168: 2021/01/22(金) 09:37:02.56 ID:qi+M9iIua
>>163
お国がミスったことを認めるわけないやろ
お国がミスったことを認めるわけないやろ
406: 2021/01/22(金) 09:55:25.37 ID:8JcVsV/P0
>>163
景気良くなったら政治家と官僚がミスしたってことやからなぁ
自民と立憲以外の政党が政権とらんと減税は無理やと思う
株には金つぎ込むのにな😡
景気良くなったら政治家と官僚がミスしたってことやからなぁ
自民と立憲以外の政党が政権とらんと減税は無理やと思う
株には金つぎ込むのにな😡
3: 2021/01/22(金) 09:13:15.21 ID:f/c0/UWTr
普通に生活してたら間違いなく月に10万以上使ってるんやが
130: 2021/01/22(金) 09:34:17.74 ID:T9h9LTdh0
>>3
+10万つかわないといかんで
+10万つかわないといかんで
4: 2021/01/22(金) 09:13:25.11 ID:wIwkReKi0
税で消えた
ワンチャンくれ
ワンチャンくれ
5: 2021/01/22(金) 09:13:43.05 ID:kKGv+djJ0
現生じゃなくて商品券みたいの配ればいいやんアホか?
6: 2021/01/22(金) 09:15:17.58 ID:MFjhMnn1d
この国って国は無限に金持ってると思ってるか算数出来ないのいるよな
11: 2021/01/22(金) 09:17:43.82 ID:0aio5vHG0
>>6
政府が大赤字を何年も続けて返す気ないし
政府が大赤字を何年も続けて返す気ないし
206: 2021/01/22(金) 09:39:42.56 ID:dmQ/OF8ad
>>6
なんか国民が国に金かしてるらしいから返してほしい
なんか国民が国に金かしてるらしいから返してほしい
226: 2021/01/22(金) 09:40:43.29 ID:F96Sh/LH0
>>6
なんJ民「国債だからいくらでも刷ればいい」
なんJ民「国債だからいくらでも刷ればいい」
7: 2021/01/22(金) 09:15:51.60 ID:IBE9wp4T0
給付金貰ってから10万以上消費してないやつとかガキくらいしかいないやろ
8: 2021/01/22(金) 09:17:12.36 ID:11T2Su/O0
てか何のための給付金やったんや
生活支援のためやなかったのか
生活支援のためやなかったのか
9: 2021/01/22(金) 09:17:30.35 ID:2nTXHpHzr
政権が弱体化してるんだから
金配ってポピュリズムに走った方がいいぜ
金配ってポピュリズムに走った方がいいぜ
10: 2021/01/22(金) 09:17:35.32 ID:bSO7lAdLd
50くれたら半分くらいは使ってやる
12: 2021/01/22(金) 09:18:10.52 ID:twKtz0r3d
銀行とかゆうちょに入れるならええやん
あいつら人の金勝手に回すのが仕事やろ
あいつら人の金勝手に回すのが仕事やろ
13: 2021/01/22(金) 09:18:18.27 ID:gNQsMCpc0
消費税下げればええやん
14: 2021/01/22(金) 09:18:36.34 ID:zoc9EZb60
消費税下げろや
15: 2021/01/22(金) 09:18:42.31 ID:9itObLlW0
うーん消費させたいなら消費税を下げればいいのでは🤔
16: 2021/01/22(金) 09:20:04.36 ID:eqL9nzGEr
ならお肉券で配ってや
17: 2021/01/22(金) 09:20:17.34 ID:BjQI5Wl90
車検に消えた
18: 2021/01/22(金) 09:20:20.68 ID:L6jmAlu10
給付金のせいで総理辞めさせられたからな
19: 2021/01/22(金) 09:20:26.39 ID:SYzcQD3y0
これから何があるか分からんのにそら貯金するやろ
会社潰れたらお前が養ってくれるんか?
会社潰れたらお前が養ってくれるんか?
20: 2021/01/22(金) 09:20:40.87 ID:hvJQK2/c0
大抵の家庭は10万貯金したから今月は多めに予算使うか!ってなってるやろ?
41: 2021/01/22(金) 09:25:05.06 ID:2SwtiEnIa
>>20
10万配って1万円ぐらいしか余分に使ってもらえんかったら意味薄いやろ
10万配って1万円ぐらいしか余分に使ってもらえんかったら意味薄いやろ
21: 2021/01/22(金) 09:21:11.76 ID:9JC5b06B0
財布が溢れて使いたくなるまで配り続ければええやろ
23: 2021/01/22(金) 09:21:58.96 ID:wQX47XDwp
お肉券は名案だった…?
25: 2021/01/22(金) 09:22:06.10 ID:ZtZxTuEN0
お前が決めることちゃうんよ
26: 2021/01/22(金) 09:22:07.87 ID:zanWF6B4p
軽減税率取っ払って消費税一律5パーにしろ計算だるいんや
27: 2021/01/22(金) 09:23:00.64 ID:secun/Jj0
「経済活動にじゃぶじゃぶ金を使いたくなる文章」
29: 2021/01/22(金) 09:23:11.75 ID:alqonWtB0
それでは政治家さん達の貯金額はいくらなんですかねえ
まずは先陣切ってその貯金を崩してくれや
まずは先陣切ってその貯金を崩してくれや
30: 2021/01/22(金) 09:23:33.67 ID:stI17yaNa
風速で全部溶けたわ😖
31: 2021/01/22(金) 09:23:34.82 ID:pkWjjrP20
金よこせって皆言ってるけど後で消費税上げられること考えてないのか?
39: 2021/01/22(金) 09:24:42.99 ID:fKpaTg110
>>31
給付金無い場合は増税は無いぞ!って保証がまずない
給付金無い場合は増税は無いぞ!って保証がまずない
43: 2021/01/22(金) 09:25:30.51 ID:vJHtegB70
>>39
少なくとも使った分増税の幅は増えるぞ
例えば東日本大震災なくても増税はあったやろうけど、復興税の分はなかったやろうからな
少なくとも使った分増税の幅は増えるぞ
例えば東日本大震災なくても増税はあったやろうけど、復興税の分はなかったやろうからな
32: 2021/01/22(金) 09:23:55.33 ID:blwcOrgz0
車検代にするからくれ
37: 2021/01/22(金) 09:24:33.51 ID:tktRBY0c0
麻生のこの発言て麻生は何見て言うたん?
給料日に一瞬金増えるのを貯金が増えたみたいな難癖じゃないよな?
給料日に一瞬金増えるのを貯金が増えたみたいな難癖じゃないよな?
122: 2021/01/22(金) 09:33:37.63 ID:+bE1WjtC0
>>37
資金循環統計
資金循環統計
38: 2021/01/22(金) 09:24:34.28 ID:hpxikp5wr
経済回すためじゃなくて生活支援なんだから貯金しても問題ありません
これに騙されてる奴は頭プペル以下
これに騙されてる奴は頭プペル以下
40: 2021/01/22(金) 09:24:56.29 ID:NCqwviHhr
ニート「早く10万くれよ」
42: 2021/01/22(金) 09:25:10.53 ID:P2715YsV0
地域振興券配れば
市で発行してるやつあるやろ
市で発行してるやつあるやろ
49: 2021/01/22(金) 09:26:25.28 ID:secun/Jj0
>>42
10万円配るのに30万かかるプランやな
GOTOよりはマシ程度か
10万円配るのに30万かかるプランやな
GOTOよりはマシ程度か
56: 2021/01/22(金) 09:27:06.12 ID:NCqwviHhr
>>42
ゲームボーイカラー買ったわ
ゲームボーイカラー買ったわ
44: 2021/01/22(金) 09:25:47.24 ID:H1olCXsdd
ワイはBMX買ったで
45: 2021/01/22(金) 09:25:47.54 ID:7IttKMnfp
国をお母さんかなにかと勘違い
46: 2021/01/22(金) 09:26:01.86 ID:+ELgqX5m0
消費税下げても変わらんぞ統計で出とるから
それより社会保険料下げて電子決済での支払いに30%キャッシュバックした方が
遥かにいい
それより社会保険料下げて電子決済での支払いに30%キャッシュバックした方が
遥かにいい
50: 2021/01/22(金) 09:26:28.69 ID:vJHtegB70
>>46
珍しくきちんと経済学んでそうな奴がおる
珍しくきちんと経済学んでそうな奴がおる
1001:ぶる速がお届けします 2020/6/26(金) 16:58:42.59 ID:burusoku
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1611274289/
乞食かな?