おすすめ記事ピックアップ!
- 国民年金2年払ってないけどやばい?
- 【アイス】チョコモナカジャンボ「アイス総選挙3位です」←分かる ジャイアントコーン「2位です」←まぁ…分かる
- ハロワで求人の紙コピーしてきた
- LとRどっちが右か左か忘れるんだけど覚えやすい方法あるかな?
- 家で出されたら『あぁ母ちゃん忙しかったんだな』って思う料理www
- コンバース「3000円です」アデダス「5000円です」ナイキ「1万円です」ニューバランス「3万円です」
- ワイ「前から奥歯が痛くて…これって虫歯ですよね?(絶望)」歯医者「あーこれは…」
- 【画像】コロナの後遺症の1つをもっと強調すれば皆気を付けるんじゃね?
- 【画像】ヘビの赤ちゃんに帽子を被せると可愛くなる件wwww
- 【画像】帰宅をして電気をつけるとシュッとなるコノハズクがこれwwww
2: 2021/01/24(日) 19:45:55.19 ID:CObEpm3p0
声低くて通りづらいのが悪化するンゴ…
3: 2021/01/24(日) 19:46:32.36 ID:v/3wvPTY0
いい機会やし歯列矯正しよかな
6: 2021/01/24(日) 19:48:19.03 ID:9JN92/a10
>>3
矯正終わったら自信つくで
矯正終わったら自信つくで
21: 2021/01/24(日) 19:51:34.58 ID:sVAdlRnf0
>>3
分かる
ワイももういい歳だけど始めようと思ってるわ
分かる
ワイももういい歳だけど始めようと思ってるわ
5: 2021/01/24(日) 19:48:17.14 ID:xXC1ER0Ld
もう一回つけちゃったら外せねえやろ
7: 2021/01/24(日) 19:48:20.51 ID:pB2YRTgz0
メガネ曇る
9: 2021/01/24(日) 19:49:18.30 ID:CObEpm3p0
>>7
わかる
わかる
19: 2021/01/24(日) 19:51:25.61 ID:LpTf4Jao0
>>7
これを機にコンタクト始めけど快適やで
これを機にコンタクト始めけど快適やで
8: 2021/01/24(日) 19:49:06.42 ID:wQ+pEjVz0
おしゃれ髭の人らはちょっとかわいそうやな
竹野内豊とか
竹野内豊とか
10: 2021/01/24(日) 19:49:38.55 ID:z7ZeKHg70
口臭やばいやつおるから助かるわ
24: 2021/01/24(日) 19:52:12.28 ID:d8nXXVi6M
>>10
確かに口臭のストレスはめっちゃ減ったわ
確かに口臭のストレスはめっちゃ減ったわ
11: 2021/01/24(日) 19:49:39.05 ID:X8/Lp9fV0
マスクに効果あるならまだしも科学的根拠がないのに強制やからなw
アホの極みや
アホの極みや
13: 2021/01/24(日) 19:50:07.14 ID:wQ+pEjVz0
>>11
おは奥野
おは奥野
14: 2021/01/24(日) 19:50:56.73 ID:k0Kva2X50
軍隊で使ってる感じのガスマスク使ってみたい願望がある
49: 2021/01/24(日) 19:54:49.06 ID:Zk751POo0
>>14
わかるサバゲーみたいのつけてみたい
わかるサバゲーみたいのつけてみたい
16: 2021/01/24(日) 19:50:59.63 ID:MQlY6ia20
これマスク社会は永久に続くやろ
18: 2021/01/24(日) 19:51:23.07 ID:Xi9+GwqU0
国民の大部分がワクチンを打ち終わるまで続くで
29: 2021/01/24(日) 19:52:56.35 ID:Iur/YHJb0
>>18
ワクチン打っても感染するんやろ
風邪になるまで続くで
ワクチン打っても感染するんやろ
風邪になるまで続くで
22: 2021/01/24(日) 19:51:39.60 ID:PtzZGGQMd
去年の今頃なんかマスク買えなかったんやから今はマシよな
23: 2021/01/24(日) 19:51:41.96 ID:KF1LwfHIa
眼鏡曇るから勘弁して欲しいんだよな
25: 2021/01/24(日) 19:52:17.54 ID:wjRPhRae0
>>23
ほんこれ
鼻出さないとムリ
ほんこれ
鼻出さないとムリ
27: 2021/01/24(日) 19:52:34.48 ID:lFoS1tpgd
今は寒いからええわ
夏はマジで地獄だった
夏はマジで地獄だった
30: 2021/01/24(日) 19:53:11.76 ID:qPF7LP3C0
外出する度に曇り止めクロスでメガネ拭くのが面倒すぎる
31: 2021/01/24(日) 19:53:21.88 ID:hJWgwrVV0
ワイどうせ鼻炎やから元々年中マスクや
32: 2021/01/24(日) 19:53:22.88 ID:9wlLI+RUa
人中長いのコンプレックスやからマスク社会ありがたいちょうどええわ
33: 2021/01/24(日) 19:53:30.62 ID:LpTf4Jao0
みんなもコンタクトにしよう!
60: 2021/01/24(日) 19:55:42.09 ID:CObEpm3p0
>>33
ワイプログラマやから無理や
目めっちゃ疲れちゃう
コンタクトは土日限定
ワイプログラマやから無理や
目めっちゃ疲れちゃう
コンタクトは土日限定
35: 2021/01/24(日) 19:53:33.44 ID:wjRPhRae0
濃厚接触したら意味ないしな
飯食うときに喋っとったら意味ないし
こんだけしてても納まらないんやから意味ないんやろな
飯食うときに喋っとったら意味ないし
こんだけしてても納まらないんやから意味ないんやろな
36: 2021/01/24(日) 19:53:33.75 ID:NWqlRn260
眼鏡曇る言うてる奴多いけど何で曇り止め使わんのや
39: 2021/01/24(日) 19:54:02.14 ID:MQlY6ia20
>>36
あんま意味ないで
あんま意味ないで
45: 2021/01/24(日) 19:54:24.07 ID:wjRPhRae0
>>36
なんでそんなもんいちいち使わなきゃならんのや
あほくさい
なんでそんなもんいちいち使わなきゃならんのや
あほくさい
61: 2021/01/24(日) 19:55:44.61 ID:m1WH/O530
>>45
なんでって眼鏡が曇るから使うんやろ
なんでって眼鏡が曇るから使うんやろ
57: 2021/01/24(日) 19:55:27.87 ID:rTj2kWira
>>36
滲むねんあれ
滲むねんあれ
87: 2021/01/24(日) 19:58:11.14 ID:DazGg98L0
>>36
そもそもコンタクトにすりゃええのにな
メガネってだけでブサイク感マシマシやし
そもそもコンタクトにすりゃええのにな
メガネってだけでブサイク感マシマシやし
38: 2021/01/24(日) 19:53:53.76 ID:wtrLlgbsa
この時期の夜外に出るとめっちゃ曇る
41: 2021/01/24(日) 19:54:09.59 ID:bx9bsWyU0
いつになったら元の生活に戻れるんや…
43: 2021/01/24(日) 19:54:17.64 ID:YmxEab0A0
意外と若い女性にノーマスク多いよな
満員電車でもノーマスク
そして案外美人なのが笑える
満員電車でもノーマスク
そして案外美人なのが笑える
56: 2021/01/24(日) 19:55:16.56 ID:wjRPhRae0
>>43
美人がマスクしたら台無しじゃん
するのに抵抗ないのってブサイクなんだろ
美人がマスクしたら台無しじゃん
するのに抵抗ないのってブサイクなんだろ
62: 2021/01/24(日) 19:55:45.74 ID:YmxEab0A0
>>56
まあな
ノーマスクは結構美人でスタイルもええ女性が多い
まあな
ノーマスクは結構美人でスタイルもええ女性が多い
48: 2021/01/24(日) 19:54:48.47 ID:IJL0JpN60
風邪全然引かなくなったわ
50: 2021/01/24(日) 19:54:54.73 ID:TRs7e3/00
眼鏡曇るやつはマスク少しあげてワイヤーの上に眼鏡かけろ
52: 2021/01/24(日) 19:55:02.30 ID:PtzZGGQMd
ワイサカ豚、コロナのせいでいろいろめちゃくちゃになって咽び泣く
53: 2021/01/24(日) 19:55:03.14 ID:2Tj80bpwa
ワイ新入社員、顔を覚えれず死亡
58: 2021/01/24(日) 19:55:33.26 ID:464LQTN00
テレワーク続いてるうちにバイクの大型免許取りに行くか迷う
59: 2021/01/24(日) 19:55:41.78 ID:RFDZJSuv0
仕事で保護メガネ着用やから曇って困るわ
曇り止めジェル使ったら曇らないが湿気でレンズが濡れて結局前見えない
曇り止めジェル使ったら曇らないが湿気でレンズが濡れて結局前見えない
64: 2021/01/24(日) 19:55:56.17 ID:QEgPLBzB0
あと10年はこんな感じ
66: 2021/01/24(日) 19:56:03.97 ID:eyRKxAyV0
マスクしてメガネ曇るの何とかならへんのか
曇り止めスプレーみたいなん買うしかないんか?
曇り止めスプレーみたいなん買うしかないんか?
105: 2021/01/24(日) 19:59:36.29 ID:QEgPLBzB0
>>66
レンズ無しのメガネ売ってるで
レンズ無しのメガネ売ってるで
67: 2021/01/24(日) 19:56:09.22 ID:+E0f8Zpy0
人ぎゅうぎゅうで夏フェスしたり大人数で飲み会してた時代があるんやで〜って懐かしがられそう
95: 2021/01/24(日) 19:59:05.16 ID:Zk751POo0
>>67
ライブのDVD見てモッシュしてるの見るとウソみたいやな
去年野球の現地観戦8試合くらい行ったけど全部みんな大人しく観戦しとったわ
ライブのDVD見てモッシュしてるの見るとウソみたいやな
去年野球の現地観戦8試合くらい行ったけど全部みんな大人しく観戦しとったわ
71: 2021/01/24(日) 19:57:08.70 ID:zI1sxWRo0
コロナ収まってもずっとマスクでもええかな
72: 2021/01/24(日) 19:57:09.74 ID:fX0Wj/yxp
コロナ前から年中マスクしてた身としては手に入りにくくなってだるいだけやわ
76: 2021/01/24(日) 19:57:41.78 ID:9F6J79BJ0
>>72
くちくっさ
くちくっさ
73: 2021/01/24(日) 19:57:11.21 ID:42VthEQT0
そういや風邪引かなくなったな
79: 2021/01/24(日) 19:57:47.32 ID:csicKo7D0
>>73
ワイもや
ただマスクだけでなくアルコール消毒とかの効果もありそうではある
ワイもや
ただマスクだけでなくアルコール消毒とかの効果もありそうではある
94: 2021/01/24(日) 19:58:51.45 ID:wjRPhRae0
>>79
アルコール消毒と換気の方がでかいやろな
アルコール消毒と換気の方がでかいやろな
96: 2021/01/24(日) 19:59:12.59 ID:kYNMIWPHp
>>73
コロナ騒動以降、体調崩さなくなった
マスクと手洗いうがいの重要性を知った
コロナ騒動以降、体調崩さなくなった
マスクと手洗いうがいの重要性を知った
114: 2021/01/24(日) 20:00:18.23 ID:m1WH/O530
>>96
同時にコロナ前の「外出から帰ったら手洗い当たり前」が大嘘だったことも知った
皆やってなかったんや
同時にコロナ前の「外出から帰ったら手洗い当たり前」が大嘘だったことも知った
皆やってなかったんや
74: 2021/01/24(日) 19:57:16.13 ID:DLbxMTDn0
ワイの声小さすぎて草だわ
もっと声大きくだすようにするわ
もっと声大きくだすようにするわ
83: 2021/01/24(日) 19:58:04.10 ID:wjRPhRae0
>>74
全然声通らないよな
くっそめんどい
全然声通らないよな
くっそめんどい
78: 2021/01/24(日) 19:57:42.52 ID:yTxAq+9Na
職場の女の子の素顔見えないせいでみんな可愛い子に見えてしまうわ
近くの席の子はたまにお茶飲む瞬間とかでわかってしまうけど
たまに見かけるくらいの人はみんな美人に思えてしまう
近くの席の子はたまにお茶飲む瞬間とかでわかってしまうけど
たまに見かけるくらいの人はみんな美人に思えてしまう
97: 2021/01/24(日) 19:59:19.25 ID:CObEpm3p0
>>78
わかる
わかる
80: 2021/01/24(日) 19:57:54.07 ID:kYNMIWPHp
つい去年までマスク付けてたらバカにされてたのにな
82: 2021/01/24(日) 19:58:03.08 ID:YmxEab0A0
マスクしててもブスな女はマジもんのブスだよな
113: 2021/01/24(日) 20:00:18.22 ID:eyRKxAyV0
>>82
目はカラコンやアイプチや化粧でいくらでもごまかせるけど鼻と口、骨格問題なんや
目に騙される可能性が高い厄介な時代やで
目はカラコンやアイプチや化粧でいくらでもごまかせるけど鼻と口、骨格問題なんや
目に騙される可能性が高い厄介な時代やで
88: 2021/01/24(日) 19:58:13.81 ID:PrOrlSH90
耳の片方にだけ引っ掛けてる奴イラつくんやけどなんなん?
90: 2021/01/24(日) 19:58:40.90 ID:Z4ThiqRta
外したい奴は外せばええやん
98: 2021/01/24(日) 19:59:20.09 ID:wjRPhRae0
>>90
したいやつだけすればいいだけよな
したいやつだけすればいいだけよな
91: 2021/01/24(日) 19:58:45.48 ID:Hc1Ma9Lz0
鼻出してる奴見かけると
イラってなるよな
イラってなるよな
92: 2021/01/24(日) 19:58:46.27 ID:csicKo7D0
酷かったのはマスクとフェイスガード両方つけさされた時
叫び気味な大声出してるつもりでも至近距離で相手が聞こえてないとか
叫び気味な大声出してるつもりでも至近距離で相手が聞こえてないとか
99: 2021/01/24(日) 19:59:20.19 ID:gS784Htn0
次の夏もマスクやったらガチで生きる気無くすわ
112: 2021/01/24(日) 20:00:08.92 ID:rQlKAkXaa
>>99
まあたぶん君は死んでも特に問題ないからええやろ
まあたぶん君は死んでも特に問題ないからええやろ
100: 2021/01/24(日) 19:59:24.85 ID:h/ef95c+0
安全眼鏡つけて仕事してるワイには邪魔でしかない
101: 2021/01/24(日) 19:59:28.18 ID:FXjgu8FT0
マスク触る馬鹿多いけど、マスク付ける意味ねえだろ
115: 2021/01/24(日) 20:00:24.34 ID:MQlY6ia20
>>101
あとアゴマスク
鼻よりこっちのほうがアホ
あとアゴマスク
鼻よりこっちのほうがアホ
102: 2021/01/24(日) 19:59:29.79 ID:YmxEab0A0
割と電車乗ると全員着席してるとして1〜2人はノーマスクだよな
104: 2021/01/24(日) 19:59:36.16 ID:Nl8ktDPD0
今みたいに世界中の人が行き来する世界をやめないと
そのうちSF世界みたいにフルフェイスのヘルメットが常識になってくんやろな
そのうちSF世界みたいにフルフェイスのヘルメットが常識になってくんやろな
107: 2021/01/24(日) 19:59:46.91 ID:v/3wvPTY0
ドライアイやからマスクにコンタクトやと乾いて目充血しよる
109: 2021/01/24(日) 19:59:54.25 ID:jVFy9GQpa
マスクの防寒性がスゲーなと思った
111: 2021/01/24(日) 19:59:59.57 ID:pB2YRTgz0
もう普通の世界には戻らんやろ
一生競争
一生競争
116: 2021/01/24(日) 20:00:24.68 ID:x0HmWge70
冬場はマスクが当たり前やったからなんとも思わんが、マスクのまま喋ると声低いから聞き取ってくれへんのがつらい
117: 2021/01/24(日) 20:00:31.52 ID:EWPZFDHpd
元の世界に戻っても飛沫きたねと思ってまいそうやな🤧
118: 2021/01/24(日) 20:00:33.18 ID:Nl8ktDPD0
これからどんどんウィルス性の病気増えてくやろ
119: 2021/01/24(日) 20:00:41.73 ID:Zk751POo0
ハマスタのビールの売り子のおねえちゃんたちがフェイスガード+マスクの完全防備でビール売ってたけど
フェイスガードとマスクの二重装備ってやっぱマスクより効果あるんかね?
フェイスガードとマスクの二重装備ってやっぱマスクより効果あるんかね?
120: 2021/01/24(日) 20:00:42.21 ID:zK7RP2WA0
後5年はこんな調子やろ
1001:ぶる速がお届けします 2020/6/26(金) 16:58:42.59 ID:burusoku
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1611485069/