おすすめ記事ピックアップ!
- 国民年金2年払ってないけどやばい?
- 【アイス】チョコモナカジャンボ「アイス総選挙3位です」←分かる ジャイアントコーン「2位です」←まぁ…分かる
- ハロワで求人の紙コピーしてきた
- LとRどっちが右か左か忘れるんだけど覚えやすい方法あるかな?
- 家で出されたら『あぁ母ちゃん忙しかったんだな』って思う料理www
- コンバース「3000円です」アデダス「5000円です」ナイキ「1万円です」ニューバランス「3万円です」
- ワイ「前から奥歯が痛くて…これって虫歯ですよね?(絶望)」歯医者「あーこれは…」
- 【画像】コロナの後遺症の1つをもっと強調すれば皆気を付けるんじゃね?
- 【画像】ヘビの赤ちゃんに帽子を被せると可愛くなる件wwww
- 【画像】帰宅をして電気をつけるとシュッとなるコノハズクがこれwwww
2: 2021/01/24(日) 19:24:12.65 ID:e+CseDayd
不景気になったら公務員人気上がるとか言うけど、うち全然今年倍率上がらんかったし
3: 2021/01/24(日) 19:24:26.30 ID:CYbJJ1ol0
ワイも聞かないわ
せいぜい休業中ってくらい
せいぜい休業中ってくらい
5: 2021/01/24(日) 19:24:45.79 ID:v/g0LrLk0
しゃーない
愚民を上から見下ろしていけ
愚民を上から見下ろしていけ
7: 2021/01/24(日) 19:25:05.40 ID:e+CseDayd
>>5
見下ろすほど給料もろてまへんで
見下ろすほど給料もろてまへんで
6: 2021/01/24(日) 19:24:50.23 ID:hR+iI6Jt0
都会だけの話
8: 2021/01/24(日) 19:25:09.12 ID:gzFb/hz+0
ハロワでわかるだろ
9: 2021/01/24(日) 19:25:46.43 ID:UTTxIDqY0
ワイ県庁職員
見てる交通関係が全滅で草も生えない
見てる交通関係が全滅で草も生えない
11: 2021/01/24(日) 19:27:03.80 ID:e+CseDayd
>>9
ワイも県庁やで
交通関係って鉄道とか航空とかか?
ワイも県庁やで
交通関係って鉄道とか航空とかか?
18: 2021/01/24(日) 19:29:04.77 ID:UTTxIDqY0
>>11
せや
航空も鉄道も全滅やぞ
旅行会社とかツアー先の旅館とかそこに出す食材屋も死んだので本県は無事死亡や
せや
航空も鉄道も全滅やぞ
旅行会社とかツアー先の旅館とかそこに出す食材屋も死んだので本県は無事死亡や
21: 2021/01/24(日) 19:29:51.36 ID:e+CseDayd
>>18
そこらへんが見えるってことはニキは商工関係か?
そこらへんが見えるってことはニキは商工関係か?
27: 2021/01/24(日) 19:31:15.30 ID:UTTxIDqY0
>>21
財務系や
国からも県からも補助金ジャブジャブやでー
財務系や
国からも県からも補助金ジャブジャブやでー
31: 2021/01/24(日) 19:31:34.81 ID:e+CseDayd
>>27
エリートやんけ!
エリートやんけ!
34: 2021/01/24(日) 19:32:38.15 ID:UTTxIDqY0
>>31
異動ガチャ当たっただけやー
異動ガチャ当たっただけやー
36: 2021/01/24(日) 19:33:16.25 ID:e+CseDayd
>>34
激務やろ財務系なんて
優秀やなあ
激務やろ財務系なんて
優秀やなあ
12: 2021/01/24(日) 19:27:09.97 ID:61NSPq/2a
旅行会社の人が来なくなったでしょ?
切られたんやで
切られたんやで
17: 2021/01/24(日) 19:28:55.86 ID:kKWK28xu0
>>12
とある旅行代理店は八つ橋とかのお土産売ったり農業体験という出稼ぎしてたぞ
スーツして仕事してる奴らが
とある旅行代理店は八つ橋とかのお土産売ったり農業体験という出稼ぎしてたぞ
スーツして仕事してる奴らが
13: 2021/01/24(日) 19:27:21.21 ID:P74xr6RDd
飲食とかの関係が終わってるだけで他の業界はむしろ好調なんだけどな
15: 2021/01/24(日) 19:28:29.73 ID:e+CseDayd
>>13
やっぱせやんな
仕事で付き合いのある民間の人ら、テレワークでむしろQOL向上してて草生えるわ
やっぱせやんな
仕事で付き合いのある民間の人ら、テレワークでむしろQOL向上してて草生えるわ
16: 2021/01/24(日) 19:28:35.92 ID:3t5PUDdN0
ワイも公務員やけど休職中やから何もわからんわ
19: 2021/01/24(日) 19:29:27.48 ID:9LN1z6o10
計画休業で週3日しか出勤してない。民間でよかった
25: 2021/01/24(日) 19:30:56.82 ID:e+CseDayd
>>19
ええな
当然のように密密な職場で週5勤務+コロナ業務+感染者ホテル作業や
これにもし鳥インフルも来たら流石に終わる
ええな
当然のように密密な職場で週5勤務+コロナ業務+感染者ホテル作業や
これにもし鳥インフルも来たら流石に終わる
20: 2021/01/24(日) 19:29:47.84 ID:jDtqdrcH0
団体職員ワイは仕事減ったぞ
暇な時間増えただけやけど
暇な時間増えただけやけど
22: 2021/01/24(日) 19:30:27.03 ID:YMwuKA2j0
どんな部署にいたらそんなこと言えるんや?
28: 2021/01/24(日) 19:31:15.80 ID:e+CseDayd
>>22
ワイがおるのは福祉
ワイがおるのは福祉
23: 2021/01/24(日) 19:30:29.92 ID:UTTxIDqY0
まぁワイは給料減ってないし普通に仕事しとるから関係ないけどな
来年の給与改定が心配なくらいや
来年の給与改定が心配なくらいや
26: 2021/01/24(日) 19:31:02.05 ID:VC00MNcPd
ワイ警察やけど去年の緊急事態宣言の時まじで暇やったわ
あと祭もなくなって警備が減ったから良かったわ
ちなみに年収やけど、この前源泉徴収出たけど28歳で600万近くあるわ
あと祭もなくなって警備が減ったから良かったわ
ちなみに年収やけど、この前源泉徴収出たけど28歳で600万近くあるわ
29: 2021/01/24(日) 19:31:22.02 ID:sofnE323d
工業関係はだいたい伸びてる
30: 2021/01/24(日) 19:31:33.12 ID:i1NTLARb0
航空に勤めてたのに無関係の別企業に流された話とか知らんのか
33: 2021/01/24(日) 19:32:31.57 ID:e+CseDayd
>>30
CAとか旅行会社に行った大学時代の同期のおんなさんは確かに今失業してるわ
CAとか旅行会社に行った大学時代の同期のおんなさんは確かに今失業してるわ
32: 2021/01/24(日) 19:31:52.79 ID:Sg1rL1Mq0
>>1
儲かってる企業とそうでない企業が常にあって
それが顕著になってるだけや
儲かってる企業とそうでない企業が常にあって
それが顕著になってるだけや
35: 2021/01/24(日) 19:33:10.81 ID:ZrSFJYs50
ボーナスで実感したやろ
38: 2021/01/24(日) 19:34:13.79 ID:e+CseDayd
>>35
それはある
昇給した上に忙しかったのに冬ボーナス去年より減っててシナシナですよ悪魔
それはある
昇給した上に忙しかったのに冬ボーナス去年より減っててシナシナですよ悪魔
37: 2021/01/24(日) 19:33:57.98 ID:rRvEj4oYp
公務員ってこういう馬鹿が多いから官僚の評価まで下がって可哀想
頑張って統計資料作ってんのに下の奴らは見ることも出来ないとか小学生の部活以下やんw
頑張って統計資料作ってんのに下の奴らは見ることも出来ないとか小学生の部活以下やんw
40: 2021/01/24(日) 19:35:32.84 ID:91ldJxJWa
よく分からんけど印象なんて転職してなんぼなんちゃうんか
41: 2021/01/24(日) 19:35:47.28 ID:JCwgjxlrd
テレビのニュースが「今は不景気ですよ」感出しすぎてるけど
むしろコロナで日本の基幹産業はだいたい商機得てる
むしろコロナで日本の基幹産業はだいたい商機得てる
44: 2021/01/24(日) 19:36:52.65 ID:e+CseDayd
>>41
むしろオリンピック1年伸びて延命されてるんちゃうかと
むしろオリンピック1年伸びて延命されてるんちゃうかと
42: 2021/01/24(日) 19:36:23.78 ID:0SFxlf6Np
ワイは慶應法やけど公僕は見下しとる
マッキンゼー目指してるやで
マッキンゼー目指してるやで
43: 2021/01/24(日) 19:36:46.88 ID:4sxT/tFo0
死んだ業界
・旅行
・飲食
・航空
・鉄道
・農家
・医療
軽傷を受けた業界
・イベント
・食品メーカー
・電機メーカー
ノーダメージの業界
・テレビ
・出版
・製薬メーカー
・公務員
・教育
好調な業界
・マスク
・デリバリー
・旅行
・飲食
・航空
・鉄道
・農家
・医療
軽傷を受けた業界
・イベント
・食品メーカー
・電機メーカー
ノーダメージの業界
・テレビ
・出版
・製薬メーカー
・公務員
・教育
好調な業界
・マスク
・デリバリー
45: 2021/01/24(日) 19:37:25.71 ID:e+CseDayd
>>43
医療はむしろ好調やぞ
医療はむしろ好調やぞ
56: 2021/01/24(日) 19:41:31.83 ID:DI14kDl0p
>>45
死んでるよ
死んでるよ
51: 2021/01/24(日) 19:40:19.34 ID:91ldJxJWa
>>43
税収死んだから公務員は間違いなく影響喰らうぞ
税収死んだから公務員は間違いなく影響喰らうぞ
55: 2021/01/24(日) 19:41:29.52 ID:cTq3KJrnd
>>51
?増税すればいいだけやろ?
?増税すればいいだけやろ?
57: 2021/01/24(日) 19:42:02.95 ID:DI14kDl0p
>>55
どこまで頭悪いのか
どこまで頭悪いのか
58: 2021/01/24(日) 19:42:04.64 ID:91ldJxJWa
>>55
この状況で増税とかなかなかやべえな
この状況で増税とかなかなかやべえな
46: 2021/01/24(日) 19:37:37.96 ID:/UcIxjcFa
わいコロナ対応部署なんやがガチで辞めたいわ
47: 2021/01/24(日) 19:38:35.58 ID:e+CseDayd
>>46
お気の毒さまやで
お気の毒さまやで
48: 2021/01/24(日) 19:38:46.65 ID:Mnyw5PA80
電機メーカーダメージあるの?
49: 2021/01/24(日) 19:39:21.05 ID:vL46RN7Id
>>48
中国人の爆買い需要とかは弱ってるんちゃう
中国人の爆買い需要とかは弱ってるんちゃう
50: 2021/01/24(日) 19:40:11.46 ID:Mnyw5PA80
>>49
あーそれはたしかにそうやな
あーそれはたしかにそうやな
52: 2021/01/24(日) 19:40:36.10 ID:TlPP24D6d
ワイ郵便局内勤、忙しくてイライラしてしまう
不要不急の外出辞めろって言ってんのになんでバカみたいに郵便局来るんや…(困惑)
不要不急の外出辞めろって言ってんのになんでバカみたいに郵便局来るんや…(困惑)
54: 2021/01/24(日) 19:41:10.72 ID:0SFxlf6Np
コンサルという高尚な職業を目指しとるワイからしたら公僕はカスや
1001:ぶる速がお届けします 2020/6/26(金) 16:58:42.59 ID:burusoku
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1611483808/