おすすめ記事ピックアップ!
- 国民年金2年払ってないけどやばい?
- 【アイス】チョコモナカジャンボ「アイス総選挙3位です」←分かる ジャイアントコーン「2位です」←まぁ…分かる
- ハロワで求人の紙コピーしてきた
- LとRどっちが右か左か忘れるんだけど覚えやすい方法あるかな?
- 家で出されたら『あぁ母ちゃん忙しかったんだな』って思う料理www
- コンバース「3000円です」アデダス「5000円です」ナイキ「1万円です」ニューバランス「3万円です」
- ワイ「前から奥歯が痛くて…これって虫歯ですよね?(絶望)」歯医者「あーこれは…」
- 【画像】コロナの後遺症の1つをもっと強調すれば皆気を付けるんじゃね?
- 【画像】ヘビの赤ちゃんに帽子を被せると可愛くなる件wwww
- 【画像】帰宅をして電気をつけるとシュッとなるコノハズクがこれwwww
2: 2021/01/24(日) 06:46:06.27 ID:HG0pZY+ap
雪かきは?
4: 2021/01/24(日) 06:46:36.37 ID:qzfwMIcbM
夏の暑さは変わらんやろ
釧路は別だけど
釧路は別だけど
11: 2021/01/24(日) 06:48:12.76 ID:viOrNxyVM
>>4
流石にガチガイジ
ワイは小樽住んどるけど平均気温は小樽の8月=埼玉の10月初旬やぞ
降水量も小樽の方が少ないから蒸し蒸しもしないし
流石にガチガイジ
ワイは小樽住んどるけど平均気温は小樽の8月=埼玉の10月初旬やぞ
降水量も小樽の方が少ないから蒸し蒸しもしないし
5: 2021/01/24(日) 06:46:37.33 ID:DHN88eSq0
雪だるいやろ
6: 2021/01/24(日) 06:46:39.17 ID:4a07WWTJ0
札幌?
ならイージーやろ
ならイージーやろ
9: 2021/01/24(日) 06:47:38.72 ID:QLDf9SAq0
冬くそ寒いやろ
10: 2021/01/24(日) 06:47:58.38 ID:3ZOtNtQU0
花粉無いのは羨ましい
14: 2021/01/24(日) 06:49:19.79 ID:viOrNxyVM
>>10
これはマジで想像以上に最高やで
これはマジで想像以上に最高やで
12: 2021/01/24(日) 06:48:31.37 ID:KkQTbqRf0
トンネル崩落年1でおきとらんか?
15: 2021/01/24(日) 06:49:21.77 ID:tLGKHJKE0
仕事は?
17: 2021/01/24(日) 06:50:22.19 ID:viOrNxyVM
>>15
メーカーの営業職
メーカーの営業職
18: 2021/01/24(日) 06:50:29.94 ID:TLagc9T90
ワイも東京から移住して千歳に住んどるけど快適すぎるわ
28: 2021/01/24(日) 06:52:41.99 ID:viOrNxyVM
>>18
ナカーマ
家賃もめちゃくちゃ安いし最高よな
ナカーマ
家賃もめちゃくちゃ安いし最高よな
19: 2021/01/24(日) 06:50:36.22 ID:yjHvwUm20
雪積もらんとこあるならそうやな
20: 2021/01/24(日) 06:50:57.14 ID:caen/5jdr
人間関係の煩わしさと、仕事がちゃんとあれば北海道て良さそうやな
21: 2021/01/24(日) 06:51:00.74 ID:v0wNLz5uM
でも冬寒いじゃん
25: 2021/01/24(日) 06:52:19.82 ID:viOrNxyVM
>>21
>> 24
だから服着こめよゴミ
>> 24
だから服着こめよゴミ
22: 2021/01/24(日) 06:51:01.53 ID:ZJHvfRqY0
ワイの勤め先も北海道に支社あるから転勤させて欲しいわ
23: 2021/01/24(日) 06:51:02.47 ID:2YJvDSAU0
埼玉から北海道だと家賃安そう
24: 2021/01/24(日) 06:51:15.40 ID:2Vfd+ar/0
札幌行ったことあるけど11月でもクソ寒かったし無理だわ
沖縄がええわ
沖縄がええわ
26: 2021/01/24(日) 06:52:25.26 ID:IOsFWfA30
小樽ええな
そこら辺の回転寿司でも絶品やで
そこら辺の回転寿司でも絶品やで
27: 2021/01/24(日) 06:52:31.93 ID:QQXLLZS+a
寒さなんか着込んで暖房でどうにでもなるわ
外出すると防ぎようのない夏の暑さの方が100倍悪質や
外出すると防ぎようのない夏の暑さの方が100倍悪質や
30: 2021/01/24(日) 06:53:19.64 ID:viOrNxyVM
>>27
ほんとこれ
冬の寒さがー、とかうだうだ言ってる奴見るとマジでぶん殴りたくなるから困る
ほんとこれ
冬の寒さがー、とかうだうだ言ってる奴見るとマジでぶん殴りたくなるから困る
29: 2021/01/24(日) 06:52:50.45 ID:slPDcTTm0
仕事あるん?
31: 2021/01/24(日) 06:53:31.27 ID:pgc0XClSp
でも道民はお金落としてくれる中国人様とすれ違ったら必ず頭を下げないといけないって聞いたけど
32: 2021/01/24(日) 06:53:40.72 ID:1dloc6/i0
ワイ花粉症ないし暑いの好きやから埼玉でええわ
34: 2021/01/24(日) 06:54:12.04 ID:nv5nWmhO0
小樽なら日本海側で草
35: 2021/01/24(日) 06:54:17.20 ID:LlnHHYcj0
北海道って性格悪いのしかいないよな
37: 2021/01/24(日) 06:54:27.28 ID:yYiZWsZ10
北海道の栄えてるとこならええけど田舎やと地獄やろな
40: 2021/01/24(日) 06:55:39.62 ID:QQXLLZS+a
>>37
札幌か札幌以外かで天国と地獄レベルで違うで
北海道住むなら何があっても絶対に札幌住みは譲ったらアカン
札幌か札幌以外かで天国と地獄レベルで違うで
北海道住むなら何があっても絶対に札幌住みは譲ったらアカン
38: 2021/01/24(日) 06:54:59.47 ID:FJ3RS7+l0
在宅の個人事業主でマンション住みなら最高やな
戸建ての農家とか雪害ハンパないやろ
戸建ての農家とか雪害ハンパないやろ
43: 2021/01/24(日) 06:56:29.69 ID:zck0HAu60
>>38
農家はむしろ重機でバーッとやっておわりや
雪捨てる土地も腐るほどあるし
農家はむしろ重機でバーッとやっておわりや
雪捨てる土地も腐るほどあるし
39: 2021/01/24(日) 06:55:38.21 ID:8GvJcfonH
現実には北海道は日本一人口減ってるんだよね
42: 2021/01/24(日) 06:56:28.84 ID:jomFdBrUd
雪虫がね…
44: 2021/01/24(日) 06:56:46.20 ID:aPUNgwLn0
北海道住みとかマジで可哀想
まともな土地に住めるように頑張って
まともな土地に住めるように頑張って
45: 2021/01/24(日) 06:56:46.93 ID:Ux9e5i9w0
友達が帯広に住んでんだけど居心地良いほうなんか?
46: 2021/01/24(日) 06:56:47.17 ID:VtrNOuIP0
アウトドア趣味だから北海道羨ましいわ
49: 2021/01/24(日) 06:57:26.68 ID:4QeguJMv0
ふーんで
働く場所あんの
車持ってないと無理でしょ
働く場所あんの
車持ってないと無理でしょ
58: 2021/01/24(日) 06:59:33.80 ID:IFhDWvju0
>>49
これ
これ
50: 2021/01/24(日) 06:57:27.24 ID:h7hwjq5H0
道東民やけどめっきり雪少なくなったやね
くそ寒いけど
くそ寒いけど
117: 2021/01/24(日) 07:25:29.29 ID:ji9WM2SH0
>>50
もう流氷見えてるで
もう流氷見えてるで
51: 2021/01/24(日) 06:57:45.57 ID:xr0vcjyY0
雪かきクッソ楽しくて草
クッソ楽しい上に腹筋も割れる しかも無料
クッソ楽しい上に腹筋も割れる しかも無料
52: 2021/01/24(日) 06:57:59.00 ID:ye8oTDDm0
今の小樽とか道路の雪ヤバイやろ坂だらけやしロードヒーティング予算削られてるし
68: 2021/01/24(日) 07:01:03.54 ID:QQXLLZS+a
>>52
ぶっちゃけ小樽はもう終わった街や
人に勧めることはない
ぶっちゃけ小樽はもう終わった街や
人に勧めることはない
55: 2021/01/24(日) 06:59:12.26 ID:OjsDp4aH0
今日はめっちゃ寒いぞマイナス21℃やわ
56: 2021/01/24(日) 06:59:18.24 ID:gS784Htn0
ワイも札幌移住したい
日本で一番好きな街や
日本で一番好きな街や
59: 2021/01/24(日) 06:59:49.22 ID:9tefPA6g0
北海道民のいう東京のほうが寒いとかいう強がり
圧倒的に寒いんじゃボケ
圧倒的に寒いんじゃボケ
66: 2021/01/24(日) 07:00:57.67 ID:zck0HAu60
>>59
それ東京民が言ってるやろ
ビル風がどうのこうのって
それ東京民が言ってるやろ
ビル風がどうのこうのって
75: 2021/01/24(日) 07:03:33.54 ID:nv5nWmhO0
>>66
元道民やけど東京の方が寒いはエアプやな
年末帰省したら寒さが別次元やわ
風吹けば寒いのは北海道の方が上やし
元道民やけど東京の方が寒いはエアプやな
年末帰省したら寒さが別次元やわ
風吹けば寒いのは北海道の方が上やし
1001:ぶる速がお届けします 2020/6/26(金) 16:58:42.59 ID:burusoku
引用元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1611438331/
そうじゃない人には全く理解できんだろう