おすすめ記事ピックアップ!
- 6年生を送る会の練習だるすぎて草
- 【朗報】コロナで飲み会殲滅されて嬉しい部
- 【画像】大学の周辺って量がバグった弁当屋がありがちだよなwwww
- ゲンドウ「…と言うことなんだシンジお父さんと一緒に世界を救おう」←これで全部良かったよね
- 今でもコンビニバイトって廃棄貰えるんか?
- 江ノ島とか「生しらすおいしいよ〜」←これwwwwww
- 【画像】味付けによっては色々な料理になる状態の事に名前を付けてみたwwww
- 【速報】ダイソーで1番買った方が良い物、なんJ民の9割が一致wwwwwwwwwwwwwww
- 友達0無趣味の独身ワイ(36)「ふぅ…仕事疲れた飯食いながらなんJでも見るか」ゴソゴソ
- 【画像】雨の日に現れた風景が幻想的すぎるんだが……
- 教授「教科書買えよ」ワイ「おかのした」陽キャ「……」
2: 2021/01/27(水) 18:33:24.405
尿道科医でも可
3: 2021/01/27(水) 18:33:26.890
泌尿器科は?
4: 2021/01/27(水) 18:33:31.231
画が持たない……
6: 2021/01/27(水) 18:33:38.484
放射線技師が主役のやつある
7: 2021/01/27(水) 18:33:59.528
そこから肛門科医の設定生かして話作れるならいいんじゃね?
8: 2021/01/27(水) 18:34:32.690
あだ名は黄門様
34: 2021/01/27(水) 18:44:41.977
>>8
すべってるぞボケ
すべってるぞボケ
10: 2021/01/27(水) 18:35:58.144
精神科医はあるんだっけ?
15: 2021/01/27(水) 18:39:14.932 ID:IgGMUidxr
>>10
話は作りやすそう
vs多重人格とか被害妄想とか
話は作りやすそう
vs多重人格とか被害妄想とか
19: 2021/01/27(水) 18:40:50.971
>>15
あるんだろうけど差別を助長するみたいなのあるからよほど原作しっかりしてないと
あるんだろうけど差別を助長するみたいなのあるからよほど原作しっかりしてないと
31: 2021/01/27(水) 18:44:05.653
>>10
堺雅人主演のあるで
精神患者があまりにレアケース過ぎてつまらんかったわ
堺雅人主演のあるで
精神患者があまりにレアケース過ぎてつまらんかったわ
11: 2021/01/27(水) 18:36:32.201
患者役が毎回ゲスト制で美男美女俳優だったら見たい
結婚できない男での阿部ちゃんのように触診されてほしい
結婚できない男での阿部ちゃんのように触診されてほしい
12: 2021/01/27(水) 18:38:08.074
内科の漫画面白いか?
聴診器当てて症状聞いて薬出すだけだぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
聴診器当てて症状聞いて薬出すだけだぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
14: 2021/01/27(水) 18:39:06.193
>>12
そこから別方向でドラマ展開できそうだが
そこから別方向でドラマ展開できそうだが
20: 2021/01/27(水) 18:41:09.592
>>14
例えば?
人間ドラマ付けくわえたら医療のほうがおまけになるだろ
結果絵になる外科以外は採用されない
例えば?
人間ドラマ付けくわえたら医療のほうがおまけになるだろ
結果絵になる外科以外は採用されない
13: 2021/01/27(水) 18:38:33.905
肛門科のマンガなんて火鳥のしか知らんw
16: 2021/01/27(水) 18:39:37.410
毎回異物を入れて取り出せない患者が来るのなら面白いかもしれない
17: 2021/01/27(水) 18:40:04.969
>>16
そういう方向にしかハッテンできないよな
そういう方向にしかハッテンできないよな
18: 2021/01/27(水) 18:40:33.559
でも内科医を主人公にして別方向でドラマ展開するとそれは「医療系」なのかどうかって話になるな
なんかロボットアニメってどこからどこまでがロボットアニメなんだよみたいな話になるな
なんかロボットアニメってどこからどこまでがロボットアニメなんだよみたいな話になるな
28: 2021/01/27(水) 18:43:16.137
>>18でも言ったけどまさにそういうこと
フィクションになるけど患者に深く寄り添ったりする展開にすれば何かしら作れるでしょ
フィクションになるけど患者に深く寄り添ったりする展開にすれば何かしら作れるでしょ
21: 2021/01/27(水) 18:41:21.314
顕微鏡見ながらの人工授精が超上手い技師でもいいよね
22: 2021/01/27(水) 18:41:41.421
病理とか
29: 2021/01/27(水) 18:43:37.076
>>22
フラジャイル
フラジャイル
23: 2021/01/27(水) 18:42:04.776
科捜研はまた違うか
24: 2021/01/27(水) 18:42:10.638
ブラックジャックは外科どころか精神科とか機械まで治してるもんな
25: 2021/01/27(水) 18:42:42.466
ドクター米
26: 2021/01/27(水) 18:43:09.428
外科が一番命救ってる感出るもんな
だからこそ安易に外科を選ぶのは甘えだな
だからこそ安易に外科を選ぶのは甘えだな
27: 2021/01/27(水) 18:43:09.506
症状を隠してる患者を問診で当てるゲームあったよな
30: 2021/01/27(水) 18:43:44.211
皮膚科は症状聞いてステロイド渡すだけだからドラマにならんね
37: 2021/01/27(水) 18:46:13.288
>>30
抗生物質処方したりレントゲン撮ったりして無闇に診療報酬を稼ぐ天才皮膚科医とか
抗生物質処方したりレントゲン撮ったりして無闇に診療報酬を稼ぐ天才皮膚科医とか
32: 2021/01/27(水) 18:44:12.607
産婦人科とかは?
35: 2021/01/27(水) 18:45:07.272
>>32
コウノドリ
コウノドリ
33: 2021/01/27(水) 18:44:27.398
患者さん、あなた「いぼ痔」ですね!?
36: 2021/01/27(水) 18:45:39.803
天久鷹央の推理カルテって小説ならドラマ化出来そう
39: 2021/01/27(水) 18:52:05.252
小児科医のやつなかったっけ
47: 2021/01/27(水) 18:58:28.594
>>39
電池が切れるまで じゃなかったっけ?
小児ガンの子供達と医者の話
電池が切れるまで じゃなかったっけ?
小児ガンの子供達と医者の話
40: 2021/01/27(水) 18:52:10.310
花形ポジだからしょうがない警察でいう刑事課のようなもん
53: 2021/01/27(水) 19:14:36.687 ID:IgGMUidxr
>>40
その中でも題材になるのは一課だしね
その中でも題材になるのは一課だしね
41: 2021/01/27(水) 18:52:12.138
臨床にいたけどやっぱ外科系は派手だしなぁ
オフポンプCABGとか題材として面白いやん
オフポンプCABGとか題材として面白いやん
42: 2021/01/27(水) 18:54:50.130
それより美男美女揃いなのが違和感
ドラマだから仕方ないかもしれんけど正直冷める
ドラマだから仕方ないかもしれんけど正直冷める
44: 2021/01/27(水) 18:56:55.499
>>42
わかる
わかる
45: 2021/01/27(水) 18:56:56.121
内科医のドラマやるならリアルなのは盛り上がらない
架空の濃いキャラの内科医を作って「CTスッキャーーーーン!」とか叫ばせないと視聴率取れないだろ
架空の濃いキャラの内科医を作って「CTスッキャーーーーン!」とか叫ばせないと視聴率取れないだろ
56: 2021/01/27(水) 19:21:27.549
>>45
ワロタ
ワロタ
48: 2021/01/27(水) 18:58:46.829
ドラマやるなら山崎豊子並にドラマ仕立てにしろと
49: 2021/01/27(水) 19:00:58.827
漫画じゃないけどドクターハウスとか
コト―も外科医だっけ
コト―も外科医だっけ
51: 2021/01/27(水) 19:11:17.093
内科医は探偵小説向き
天久鷹央シリーズしか知らないけど
天久鷹央シリーズしか知らないけど
52: 2021/01/27(水) 19:14:05.190
手術シーンどうするんや
55: 2021/01/27(水) 19:20:49.472 ID:IgGMUidxr
天才肛門科医が厄介な痔瘻に挑む!
57: 2021/01/27(水) 19:34:13.266
ドクターハウス面白い
58: 2021/01/27(水) 19:39:12.441
肛門科も外科医じゃん
1001:ぶる速がお届けします 2020/6/26(金) 16:58:42.59 ID:burusoku
引用元:https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1611739975/