cooking_mirin

1: 2021/02/21(日) 19:14:45.713 ID:sPzTWOLv0
酒は材料を柔らかくみりんは味を染み込みやすくってのは分かってるけど

おすすめ記事ピックアップ!
2: 2021/02/21(日) 19:15:10.218 ID:hvZiAtLra
入れないで作ってみろよ全く違うぞ

5: 2021/02/21(日) 19:15:46.908 ID:sPzTWOLv0
>>2
具体的にどう違う?今度やってみようと思う

8: 2021/02/21(日) 19:16:20.998 ID:hvZiAtLra
>>5
深みが違う入れないと味の奥ゆかさを感じない

15: 2021/02/21(日) 19:19:57.363 ID:sPzTWOLv0
>>8
深みとか文章だけじゃ良くわからんな…
実際自分でやらないと分からなそうだ

3: 2021/02/21(日) 19:15:26.815 ID:rWmFLP8d0
試しに使わずに作ってみたらいいじゃん

4: 2021/02/21(日) 19:15:44.249 ID:8eooCukn0
入れないとなんとなく違うぞ

7: 2021/02/21(日) 19:16:11.034 ID:WX7GK7t10
両方なし
みりんなし
酒なし

同じ材料で作ってみればわかる
わからないなら知らん

9: 2021/02/21(日) 19:18:16.939 ID:v4FtTDWx0
論文がある
マスキング効果や風味付けなど
美味しさを増すことが科学的に証明されてる
たとえば
https://www.jstage.jst.go.jp/article/jbrewsocjapan1988/102/6/102_6_422/_pdf/-char/ja
とか

10: 2021/02/21(日) 19:18:39.564 ID:bOE9tQZb0
酒は肉魚の臭み消し
みりんは甘みとツヤ、テリ

11: 2021/02/21(日) 19:18:52.410 ID:dd8bfj8i0
みりん風調味料←こいつには意味あるのか?

12: 2021/02/21(日) 19:19:13.390 ID:WX7GK7t10
みりんはちゃんとした本みりんを使った方がいい

13: 2021/02/21(日) 19:19:24.102 ID:fgjzibCK0
みりん梅酒ができる

14: 2021/02/21(日) 19:19:46.791 ID:QQ9SOs600
糖分の効果が一番高いだろ
つまり砂糖で代用できる

16: 2021/02/21(日) 19:22:01.029 ID:v4FtTDWx0
>>14
アルコールも大事だから甘い酒のみりんが強い

17: 2021/02/21(日) 19:23:14.845 ID:QQ9SOs600
>>16
アルコールなんて100%気化するんだから無意味じゃん

18: 2021/02/21(日) 19:23:50.578 ID:v4FtTDWx0
>>17
論文読め馬鹿

20: 2021/02/21(日) 19:24:23.097 ID:m6qBx9HN0
そもそもかけるもんじゃない

30: 2021/02/21(日) 19:28:38.612 ID:dd8bfj8i0
酒は必要だとしてもみりんは酒+砂糖で十分置き換えられそう

31: 2021/02/21(日) 19:28:49.194 ID:/uXIbGL9M
確かに惰性でみりん入れてたなぁ
でもみりん入れる料理は大体美味しくできる気がする

32: 2021/02/21(日) 19:28:57.792 ID:l8Wr7uBu0
こうかばつぐんだ

41: 2021/02/21(日) 19:33:52.886 ID:RCMGgrsEd
効果あるのかって話なのになんで糖の話になっているんだい?

43: 2021/02/21(日) 19:34:20.213 ID:v4FtTDWx0
レスバというか馬鹿が一匹おるだけやね

44: 2021/02/21(日) 19:34:51.431 ID:QQ9SOs600
ひとりも論理的に反論するヤツがいないw
完勝だな、はー、満足満足w

46: 2021/02/21(日) 19:36:11.303 ID:izQWJzHV0
みりんって一体なんなんだよ
どういう目的で作られてそんな作用を得たんだ

47: 2021/02/21(日) 19:36:58.823 ID:v4FtTDWx0
料理酒 論文
で検索しても幾らでも先行研究があるから、科学論拠が欲しければ各自ググるがよろし

48: 2021/02/21(日) 19:37:17.987 ID:pGrWLFlq0
何もつけないで食うスーパーの肉は臭すぎる、ガチで

51: 2021/02/21(日) 19:39:43.427 ID:N6XJtu+w0
美味しい味醂使うだけで料理上手くなった感味わえるよ
オススメは最上白味醂

52: 2021/02/21(日) 19:42:04.335 ID:v4FtTDWx0
>>51
熟成みりんとか、飲んでも美味いもんな
米のリキュールと呼ばれる理由がよくわかる
ちょっと甘すぎるけど。

赤酒も料理に好適

55: 2021/02/21(日) 19:44:41.853 ID:N6XJtu+w0
>>52
まあ俺は飲まないけど、これと醤油と出汁と砂糖で割と色々な味作れる

53: 2021/02/21(日) 19:43:02.083 ID:3Jv2WM+xp
使っても違いが分からんなら使わんで良いんでは

57: 2021/02/21(日) 19:49:37.107 ID:DIoGnmVrd
冷蔵庫とか無い時代は酒のままだと腐敗しやすいから
常温で長持ちさせるために酒をさらに煮詰めたものに使用前に清酒や焼酎をブレンドして使ってた

60: 2021/02/21(日) 19:52:24.956 ID:fgjzibCK0
固形物の砂糖は溶け残るのがあるからあまり火通したくないだし巻き卵には砂糖じゃなくてみりん使ってる

61: 2021/02/21(日) 19:53:31.973 ID:low00vBY0
柔らかくするとか味が染み込むとかは結構間違っていること多いけど、風味についてはガチで変わる

62: 2021/02/21(日) 19:58:51.301 ID:v4FtTDWx0
そういや一時期みりんは肉や魚を固くするとかいう謎理論あったよな。今でも年寄りがたまに言うけど
アルコールも糖もタンパク質を柔らかくするんだから、そんなわけないのにな
単にみりん使いがちな料理は煮込み系が多くて、概ね加熱しすぎで水分抜けるから固くなるだけだっていう






1001:ぶる速がお届けします 2020/6/26(金) 16:58:42.59 ID:burusoku

引用元:https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1613902485/