おすすめ記事ピックアップ!
- 6年生を送る会の練習だるすぎて草
- 【朗報】コロナで飲み会殲滅されて嬉しい部
- 【画像】大学の周辺って量がバグった弁当屋がありがちだよなwwww
- ゲンドウ「…と言うことなんだシンジお父さんと一緒に世界を救おう」←これで全部良かったよね
- 今でもコンビニバイトって廃棄貰えるんか?
- 江ノ島とか「生しらすおいしいよ〜」←これwwwwww
- 【画像】味付けによっては色々な料理になる状態の事に名前を付けてみたwwww
- 【速報】ダイソーで1番買った方が良い物、なんJ民の9割が一致wwwwwwwwwwwwwww
- 友達0無趣味の独身ワイ(36)「ふぅ…仕事疲れた飯食いながらなんJでも見るか」ゴソゴソ
- 【画像】雨の日に現れた風景が幻想的すぎるんだが……
- 教授「教科書買えよ」ワイ「おかのした」陽キャ「……」
2: 2021/02/22(月) 16:16:34.746
うんこは多分ちゃんとトイレでしてくれるけど
ゲロはどこにでも吐くぞ
ゲロはどこにでも吐くぞ
5: 2021/02/22(月) 16:17:35.367 ID:75QcJxQ80
>>2
ゲロって頻繁に吐くの?聞いたことないけど
ゲロって頻繁に吐くの?聞いたことないけど
8: 2021/02/22(月) 16:18:02.746
>>5
舌で毛繕いする
毛を吐く
舌で毛繕いする
毛を吐く
18: 2021/02/22(月) 16:21:20.344
>>5
猫は結構吐きやすい生き物やな
あとヒモとか食べ物が入ってたビニールとか食べて腸で詰まる事もあるから床に物を置かないとか
猫は結構吐きやすい生き物やな
あとヒモとか食べ物が入ってたビニールとか食べて腸で詰まる事もあるから床に物を置かないとか
35: 2021/02/22(月) 16:25:51.294 ID:75QcJxQ80
>>18
そうなんだ勉強になりますありがとう
そうなんだ勉強になりますありがとう
3: 2021/02/22(月) 16:16:55.912
自分より早く死ぬからな
とてもつらいぞ
耐えられるか?
とてもつらいぞ
耐えられるか?
11: 2021/02/22(月) 16:19:16.460 ID:75QcJxQ80
>>3
自分が死んでネコちゃん路頭に迷うより看取れるだけ幸せに思う
自分が死んでネコちゃん路頭に迷うより看取れるだけ幸せに思う
20: 2021/02/22(月) 16:21:39.865
>>11
そうだよな
うちの猫10月に死んでさ
まだ思い出して泣いてしまうのだ
そうだよな
うちの猫10月に死んでさ
まだ思い出して泣いてしまうのだ
37: 2021/02/22(月) 16:27:33.598 ID:75QcJxQ80
>>20
自分ももし猫飼って死んじゃったら泣くと思う
自分ももし猫飼って死んじゃったら泣くと思う
6: 2021/02/22(月) 16:17:48.681
私はあなたより強い
7: 2021/02/22(月) 16:17:59.460
机とかガリガリやられるよ障子とか
16: 2021/02/22(月) 16:20:56.299 ID:75QcJxQ80
>>7
爪とぎ用の道具みたいなの置いてもダメかな?
爪とぎ用の道具みたいなの置いてもダメかな?
9: 2021/02/22(月) 16:18:11.093
オス猫のほうが甘えん坊
23: 2021/02/22(月) 16:22:56.702 ID:75QcJxQ80
>>9
世話してたら向こうから寄ってきてくれる?
世話してたら向こうから寄ってきてくれる?
28: 2021/02/22(月) 16:24:04.882
>>23
個体差激しいからそこは期待するな
抱っこ嫌いな個体は多いし、撫でるだけで唸って攻撃してくるのも普通にいるぞ
まあベタベタな奴もいるけど
個体差激しいからそこは期待するな
抱っこ嫌いな個体は多いし、撫でるだけで唸って攻撃してくるのも普通にいるぞ
まあベタベタな奴もいるけど
41: 2021/02/22(月) 16:30:13.267 ID:75QcJxQ80
>>28
へーえそうなのか……じゃああんまり期待しない方がいいってことか
へーえそうなのか……じゃああんまり期待しない方がいいってことか
10: 2021/02/22(月) 16:18:18.356
世話は楽だよ
13: 2021/02/22(月) 16:19:58.339
温度気にするぞ
夏は24時間冷房つけっぱ
夏は24時間冷房つけっぱ
14: 2021/02/22(月) 16:20:35.822
将来歯が抜けて餌代増えるから小さいころから歯ブラシして慣れさせとけよ
歯石とるのに全身麻酔必要だから
歯石とるのに全身麻酔必要だから
30: 2021/02/22(月) 16:24:17.785 ID:75QcJxQ80
>>14
歯ブラシって嫌がらないの?
歯ブラシって嫌がらないの?
32: 2021/02/22(月) 16:24:36.008
>>30
赤ん坊の頃から慣れさせろ
赤ん坊の頃から慣れさせろ
15: 2021/02/22(月) 16:20:38.739
冷たくされてもしつこくしないこと
17: 2021/02/22(月) 16:21:17.522
お腹を見せたからといって触ってはいけない
19: 2021/02/22(月) 16:21:25.650
温度は気にしろ
寒いと膀胱炎になるぞ
寒いと膀胱炎になるぞ
21: 2021/02/22(月) 16:22:29.589
トイレは覚えるけど爪とぎはしつけてもそこら中でやる
22: 2021/02/22(月) 16:22:51.751
俺は10年以上前に死んだ猫の夢を未だに観て泣きながら起きることがあるな
24: 2021/02/22(月) 16:23:10.979
動物病院金かかるから貯金㋤
25: 2021/02/22(月) 16:23:20.653
一匹死なせるともう飼えないわ
33: 2021/02/22(月) 16:24:40.787
長生きしてあれやこれや病気になるから貯金しとけ(10歳以上で保険使えなくなるからな)
あと長毛種の血筋だと病気になりやすいから覚悟しとけ
あと長毛種の血筋だと病気になりやすいから覚悟しとけ
34: 2021/02/22(月) 16:25:43.596
爪切りは別に無理してしなくていいよ
36: 2021/02/22(月) 16:26:40.246
爪切りだの風呂だのは定期的にプロに外注すればおk
39: 2021/02/22(月) 16:28:30.680
>>36
爪切りも出来ねえようなアホは猫飼うな
爪切りも出来ねえようなアホは猫飼うな
42: 2021/02/22(月) 16:30:37.170
>>39
できないとは言ってないぞ
できないとは言ってないぞ
46: 2021/02/22(月) 16:32:13.778
>>42
ごめんね
ごめんね
53: 2021/02/22(月) 16:35:25.672
>>46
ええんやで
ええんやで
67: 2021/02/22(月) 16:45:49.491 ID:75QcJxQ80
>>53
ちゅーるあげすぎると他の餌食べなくなるとかないよね?
ちゅーるあげすぎると他の餌食べなくなるとかないよね?
69: 2021/02/22(月) 16:48:01.626
>>67
まずあげすぎるな
そして他の餌食わなくなってもほっとけば腹減って食うよ(あまりに食わないなら病気の可能性があるから病院へ行くべきだけど)
まずあげすぎるな
そして他の餌食わなくなってもほっとけば腹減って食うよ(あまりに食わないなら病気の可能性があるから病院へ行くべきだけど)
70: 2021/02/22(月) 16:48:25.100
>>67
ある
美味いもの与えすぎるとそれ以外を口にしなくなる
ある
美味いもの与えすぎるとそれ以外を口にしなくなる
76: 2021/02/22(月) 16:53:41.174 ID:75QcJxQ80
>>70
あげすぎないのが大事ということか参考になります!
人間もおやつなんて毎日食べないしね
あげすぎないのが大事ということか参考になります!
人間もおやつなんて毎日食べないしね
38: 2021/02/22(月) 16:27:45.037
保険は入った方がいい
手術となると軽く10万超えること多いしウチは40万90万の手術をした
手術となると軽く10万超えること多いしウチは40万90万の手術をした
40: 2021/02/22(月) 16:29:42.510
なにがあっても怒らなければ甘えん坊になるぞ
44: 2021/02/22(月) 16:31:33.092
抱っこは慣れだから頑張って慣れさせろ
どうしてもダメなら抱っこしたらオヤツ貰えるって覚えさすといい
猫はお手も覚えるし賢い
どうしてもダメなら抱っこしたらオヤツ貰えるって覚えさすといい
猫はお手も覚えるし賢い
45: 2021/02/22(月) 16:31:57.930
爪研ぎはしょけん"ソファーが〜"、"カーテンが〜"と人間目線の話でしかない
47: 2021/02/22(月) 16:32:29.611 ID:75QcJxQ80
ちなみにエサってちゅーる買えばOK?
52: 2021/02/22(月) 16:34:33.182
>>47
早死にするわアホ
早死にするわアホ
53: 2021/02/22(月) 16:35:25.672
>>47
ちゅーるはおやつ
餌はちゃんと年齢や品種に合わせたものを買え
金に余裕があるならヒューマングレードのやつが良い
あと、尿の匂いを抑えるサプリみたいなのを仔猫のうちから餌に混ぜて慣れさせとけ
ちゅーるはおやつ
餌はちゃんと年齢や品種に合わせたものを買え
金に余裕があるならヒューマングレードのやつが良い
あと、尿の匂いを抑えるサプリみたいなのを仔猫のうちから餌に混ぜて慣れさせとけ
54: 2021/02/22(月) 16:35:41.149
>>47
ちょっとでも長生きさせたきゃ1kg1000円以上の餌にしとけ
ちょっとでも長生きさせたきゃ1kg1000円以上の餌にしとけ
55: 2021/02/22(月) 16:36:14.149
>>47
「総合栄養食」と書いてあるやつ
カリカリやウェットフードをやれ
「総合栄養食」と書いてあるやつ
カリカリやウェットフードをやれ
48: 2021/02/22(月) 16:33:14.335
布ソファーは爪研ぎされても「あーあ」で済むけど皮ソファーは悲惨なことになるから気をつけろよ
50: 2021/02/22(月) 16:34:09.080
カレーにするくらい
57: 2021/02/22(月) 16:37:05.474
家で爪切りしたいけど暴れる、とかなら、寝てる間に隙を見て1,2本だけ切って、時間置いてまた隙を見て……って長期戦でやると良いよ
58: 2021/02/22(月) 16:37:08.241
猫が何しても怒らない。
余裕が無いなら飼わない方がいい
余裕が無いなら飼わない方がいい
60: 2021/02/22(月) 16:38:23.434
ごはんはどうなんだろうな
実家で買ってた雑種3匹は糞安フードでみんな病気もなく15年以上長生きしたけど高級フードあげてるうちの子達は去年9歳で亡くなったしもう1匹も小さい病気をちょくちょくしてる
個体差あるからなんとも言えないんだろうけど
実家で買ってた雑種3匹は糞安フードでみんな病気もなく15年以上長生きしたけど高級フードあげてるうちの子達は去年9歳で亡くなったしもう1匹も小さい病気をちょくちょくしてる
個体差あるからなんとも言えないんだろうけど
62: 2021/02/22(月) 16:39:11.683
抜けた乳歯と髭はとってある
髭は希望者多いからあげてる
アンテナだから財布に入れとくと良いらしい
髭は希望者多いからあげてる
アンテナだから財布に入れとくと良いらしい
63: 2021/02/22(月) 16:39:42.240
遊んでてもおやつって言うと反応するのがかわいい
72: 2021/02/22(月) 16:49:46.571
爪研ぎ苦手な子もいるし爪切らなくていいはマジで虐待
74: 2021/02/22(月) 16:52:06.658
猫と体が入れ替わるのだけ気を付けたらいい
75: 2021/02/22(月) 16:53:39.515
箸を咥えたままテーブルから降りて脳に刺さる例が稀にあるらしいから気をつけろ
78: 2021/02/22(月) 16:56:35.159
あと食事場と水場は離しておけ
なんか本能的に食事場近くの水は飲みたがらない個体も多いらしい
猫は腎臓が弱いので水が大切、管理をしっかりと
なんか本能的に食事場近くの水は飲みたがらない個体も多いらしい
猫は腎臓が弱いので水が大切、管理をしっかりと
1001:ぶる速がお届けします 2020/6/26(金) 16:58:42.59 ID:burusoku
引用元:https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1613978159/