おすすめ記事ピックアップ!
- 6年生を送る会の練習だるすぎて草
- 【朗報】コロナで飲み会殲滅されて嬉しい部
- 【画像】大学の周辺って量がバグった弁当屋がありがちだよなwwww
- ゲンドウ「…と言うことなんだシンジお父さんと一緒に世界を救おう」←これで全部良かったよね
- 今でもコンビニバイトって廃棄貰えるんか?
- 江ノ島とか「生しらすおいしいよ〜」←これwwwwww
- 【画像】味付けによっては色々な料理になる状態の事に名前を付けてみたwwww
- 【速報】ダイソーで1番買った方が良い物、なんJ民の9割が一致wwwwwwwwwwwwwww
- 友達0無趣味の独身ワイ(36)「ふぅ…仕事疲れた飯食いながらなんJでも見るか」ゴソゴソ
- 【画像】雨の日に現れた風景が幻想的すぎるんだが……
- 教授「教科書買えよ」ワイ「おかのした」陽キャ「……」
2: 2021/02/24(水) 19:55:50.54 ID:0jAqHnsu0
野球に限らないのでは?
4: 2021/02/24(水) 19:56:40.17 ID:Mv7E0DnS0
18人は多い方やろ
他の競技のがやばい
他の競技のがやばい
5: 2021/02/24(水) 19:56:48.72 ID:OzZhlQMsd
高校サッカーなんかはリーグ戦あるから全員が公式戦経験できるのに
12: 2021/02/24(水) 19:58:42.96 ID:S5b6dmwy0
>>5
Bチームで3部リーグに出るのを出番にカウントしていいなら野球だってダブルヘッダーの練習試合で控え使ってるだろ
Bチームで3部リーグに出るのを出番にカウントしていいなら野球だってダブルヘッダーの練習試合で控え使ってるだろ
6: 2021/02/24(水) 19:56:53.63 ID:K5b4J5fq0
部員100人超の部活とかよく入る気になるよな
7: 2021/02/24(水) 19:57:21.19 ID:jxahSeYX0
栄冠ナインやっててもそれ思うわ
もう少し代走要因や守備固め要因入れたい
もう少し代走要因や守備固め要因入れたい
8: 2021/02/24(水) 19:57:46.03 ID:oOIMjLN70
スポーツ推薦組なんて半分学校の職員みたいなもんやししゃーない
9: 2021/02/24(水) 19:57:50.20 ID:JAIjE0LU0
智辯和歌山は理想やな
10: 2021/02/24(水) 19:58:05.20 ID:F5gmfJm00
>>9
それな
それな
16: 2021/02/24(水) 19:59:12.94 ID:h8q9Rst/0
>>9
すまん、どうなっとるん?
すまん、どうなっとるん?
22: 2021/02/24(水) 20:00:04.19 ID:rW7lHw1op
>>16
全体で30人いないくらい
全体で30人いないくらい
39: 2021/02/24(水) 20:05:03.13 ID:7iCXCnndd
>>16
1学年15人しか取らないじゃなかったかな
1学年15人しか取らないじゃなかったかな
46: 2021/02/24(水) 20:06:47.54 ID:h8q9Rst/0
>>39
ええな
ええな
86: 2021/02/24(水) 20:16:08.91 ID:F5gmfJm00
>>46
しかも、ほとんどが和歌山県民 数少ない県外も徳島、奈良南部、大阪南部くらいしかおらん
しかも、ほとんどが和歌山県民 数少ない県外も徳島、奈良南部、大阪南部くらいしかおらん
13: 2021/02/24(水) 19:58:51.05 ID:ajrr+k070
昔同人で見たけど
かわいい男の娘なら需要あるやろ ほーーーーーーりTEEEEEEEEEE------------
かわいい男の娘なら需要あるやろ ほーーーーーーりTEEEEEEEEEE------------
14: 2021/02/24(水) 19:59:00.95 ID:OzZhlQMsd
練習試合ですら出場の偏りあったりする
15: 2021/02/24(水) 19:59:10.78 ID:rLymuopod
花咲とか東邦とか聖光学院って部員数が異常に多かったな
17: 2021/02/24(水) 19:59:13.56 ID:JAIjE0LU0
青森山田サッカー部の場合
一軍 総体、選手権、プレミア、サニックス杯、プーマ杯、和倉ユース、ニューバランス杯、東北新人戦
二軍 総体選手権予選、東北プリンス、和倉ユース、ニューバランス杯、東北大会、関東静岡の大会遠征
三軍 県リーグ1部、関東静岡東北の大会遠征
四軍 県リーグ2部、東北県内の大会
下級生 U16大会
卒業までに公式戦試合に出場経験ない選手は殆どいないんよなあ
一軍 総体、選手権、プレミア、サニックス杯、プーマ杯、和倉ユース、ニューバランス杯、東北新人戦
二軍 総体選手権予選、東北プリンス、和倉ユース、ニューバランス杯、東北大会、関東静岡の大会遠征
三軍 県リーグ1部、関東静岡東北の大会遠征
四軍 県リーグ2部、東北県内の大会
下級生 U16大会
卒業までに公式戦試合に出場経験ない選手は殆どいないんよなあ
35: 2021/02/24(水) 20:04:34.79 ID:h8q9Rst/0
>>17
ちゃんとチーム分けに意義あってええなぁ
AとBで分かれとるのにBはほとんど練習しかやらん
試合前はA用の練習要因に成り下がる
遠征や公式はAのフォロー、たまにB同士の練習試合させてもらえる
みたいなの知ってるけど残酷過ぎるわ
ちゃんとチーム分けに意義あってええなぁ
AとBで分かれとるのにBはほとんど練習しかやらん
試合前はA用の練習要因に成り下がる
遠征や公式はAのフォロー、たまにB同士の練習試合させてもらえる
みたいなの知ってるけど残酷過ぎるわ
18: 2021/02/24(水) 19:59:23.61 ID:yViMoj5Ha
最初から一学年の人数搾ってる強豪校とかないの?
23: 2021/02/24(水) 20:00:17.11 ID:g7WLD1cA0
>>18
智弁和歌山はめっちゃ少ないはずやで
智弁和歌山はめっちゃ少ないはずやで
19: 2021/02/24(水) 19:59:29.50 ID:K5b4J5fq0
今時なんて3学年で18人集めるのすら難しい高校多いし
21: 2021/02/24(水) 19:59:53.64 ID:gTJ/Bvps0
地方大会は20人やろベンチ入り
24: 2021/02/24(水) 20:00:51.18 ID:JAIjE0LU0
入部制限なのか
リーグ戦開催で全員公式戦に出す形にするか
リーグ戦開催で全員公式戦に出す形にするか
25: 2021/02/24(水) 20:00:59.07 ID:oW0pjnJQ0
部員の多い野球部のキャプテンってどうやって部員掌握してんのよ
9人以上の面倒見るの無理やろ
9人以上の面倒見るの無理やろ
32: 2021/02/24(水) 20:03:57.04 ID:gwRfH6Kl0
>>25
小さい班に分けて各班は班長がまとめて、班長を部長がまとめるんやで
小さい班に分けて各班は班長がまとめて、班長を部長がまとめるんやで
26: 2021/02/24(水) 20:01:13.47 ID:K5b4J5fq0
そんな当たり前のことわかってて野球部入ってるのに文句言われてもな
27: 2021/02/24(水) 20:01:50.87 ID:HTRr14V/0
害悪体育会系がおる会社にめっちゃ入りやすいからやってんのよ
28: 2021/02/24(水) 20:01:51.49 ID:JAIjE0LU0
5月あたりに主力以外の3年生の為の大会やってほい
29: 2021/02/24(水) 20:01:52.18 ID:gRyepAs/0
そういえば18人の根拠ってなんやろな
33: 2021/02/24(水) 20:04:04.14 ID:1oYBEobf0
>>29
純粋に9×2でしょ
スタメン総入れ替えできる数
純粋に9×2でしょ
スタメン総入れ替えできる数
30: 2021/02/24(水) 20:02:51.84 ID:JAIjE0LU0
去年は独自大会になったおかげで「一試合ごとにベンチメンバー変更可」になって強豪校でも3年生全員がベンチ入りで来たとこも多い
31: 2021/02/24(水) 20:03:37.00 ID:YMMy4nKl0
強豪校に入るやつってやっぱりワイは特別やからスタメンに入れると信じきってるんやろうか?
37: 2021/02/24(水) 20:04:44.93 ID:JBCKJmSU0
>>31
中学までは無双してた奴らが強豪校に来るからそらそうよ
中学までは無双してた奴らが強豪校に来るからそらそうよ
52: 2021/02/24(水) 20:07:46.66 ID:YMMy4nKl0
>>37
自己肯定感が高くて羨まC
ワイやったらもし自分が強くてもこんな人数からスタメンとか無理やろ…って思ってしまうわ
自己肯定感が高くて羨まC
ワイやったらもし自分が強くてもこんな人数からスタメンとか無理やろ…って思ってしまうわ
38: 2021/02/24(水) 20:04:51.63 ID:CI/uFF4Ld
個人競技でも公式戦未出場ってありえるの?
40: 2021/02/24(水) 20:05:08.02 ID:U+Tg1bYRM
嫌なら自分から辞めるだろ
部外者のお前がとやかく言う筋合いはない
部外者のお前がとやかく言う筋合いはない
43: 2021/02/24(水) 20:06:10.98 ID:zUIs9J6Hd
甲子園も20人ベンチ入りでいいのにな
その分投手入れて酷使も減るやろ
その分投手入れて酷使も減るやろ
44: 2021/02/24(水) 20:06:19.49 ID:g7WLD1cA0
まあ強豪校となると入部自体が難しいことも多いし
47: 2021/02/24(水) 20:07:01.58 ID:iyzD3NVuM
青森山田みたいに県内に人材やらんように部員数300人も膨らませるのもどうかと思うで
55: 2021/02/24(水) 20:08:02.40 ID:v7C6dkcr0
>>47
それだけ集めても優勝できんのか情けない
それだけ集めても優勝できんのか情けない
49: 2021/02/24(水) 20:07:13.81 ID:R8VH/jgGd
野球部だけ練習時間が長い理由も知りたい
50: 2021/02/24(水) 20:07:14.14 ID:KWS2x15M0
智弁て監督変わってちょっと増えたろ
ちょっとだけど
ちょっとだけど
51: 2021/02/24(水) 20:07:22.62 ID:HIrungdZ0
バスケとかバレーは更に少ないやろ?
まあ交代もするけど相当きつないかアレ
まあ交代もするけど相当きつないかアレ
54: 2021/02/24(水) 20:08:01.56 ID:8nCuHAGxM
健大が馬鹿みたいに練習試合するのは
A戦にも2軍の選手出したりするかららしいな
A戦にも2軍の選手出したりするかららしいな
56: 2021/02/24(水) 20:08:07.26 ID:YsiDRABKa
中学の時運動下手な奴が補欠しててほぼ毎日ランニングして過ごしてたら
ランニングで鍛えた体力が3年のマラソンで開花されてマラソン学年トップになってたな
ランニングで鍛えた体力が3年のマラソンで開花されてマラソン学年トップになってたな
59: 2021/02/24(水) 20:09:44.43 ID:aEmkJQLY0
アメリカみたいに掛け持ちして才能ないなと思ったらとっとと辞めれるようになったらいいんやけどね
60: 2021/02/24(水) 20:09:51.45 ID:7kmRqwSud
高野連はスルーなんかこの問題
61: 2021/02/24(水) 20:09:56.36 ID:MRTaRbYrH
多いところやと部員200人くらいおるもんな、
野球部入ってふしぎな踊り踊ってるやろな
野球部入ってふしぎな踊り踊ってるやろな
62: 2021/02/24(水) 20:10:14.70 ID:K5b4J5fq0
一つ下の世代から一気に倍以上増えて練習場所無いせいで
下級生の練習=外で走ってるだけだったわ
多すぎてもいいことなんかない
下級生の練習=外で走ってるだけだったわ
多すぎてもいいことなんかない
63: 2021/02/24(水) 20:10:53.26 ID:89mxzcXK0
ワイが総理なら補欠禁止法作るけどね
65: 2021/02/24(水) 20:11:26.27 ID:YsiDRABKa
横浜隼人だかの特集でレギュラーなれない3年にキャプテンと監督からマネージャーに転向しろって強要する場面が感じ悪かったな
66: 2021/02/24(水) 20:11:26.41 ID:JSwY5NX+M
野球部のリーグ戦って現実的に可能なんかな?
67: 2021/02/24(水) 20:11:33.22 ID:LD8NjxWld
レギュラーになりたいなら弱小校に行けばいいよね
68: 2021/02/24(水) 20:12:01.22 ID:5nDAbsLi0
強制坊主です
逆らうとOBにボコられます
逆らうとOBにボコられます
69: 2021/02/24(水) 20:12:24.86 ID:/Izlq/x60
そんなこと言ったらプロ野球の二軍戦が一軍戦より少ないのも糞だろ 結局レベルが上の人間が活躍するんだよ
72: 2021/02/24(水) 20:12:52.72 ID:2MJnxtK1a
アメリカなら一定以上部員超えたらチーム分けなきゃダメらしいで
78: 2021/02/24(水) 20:14:07.50 ID:dLRtC2A30
>>72
上原情報やと基本的にベンチ入り選手全員出場させんとあかんらしいね
上原情報やと基本的にベンチ入り選手全員出場させんとあかんらしいね
75: 2021/02/24(水) 20:13:44.20 ID:tsvvjXxr0
野球に限らず勝利至上主義は学外のクラブ、部活は楽しくスポーツするみたいな感じで分けたら日本人の運動嫌いも減りそう
77: 2021/02/24(水) 20:14:01.34 ID:4NUHlYg/0
推薦でしか人とってないとこは智弁みたいに人数制限かければいいだけの話やん
各学年多くて10人ぐらいでええわ
各学年多くて10人ぐらいでええわ
79: 2021/02/24(水) 20:14:09.91 ID:qYWh0GBP0
どっかの神奈川の強豪校みたいに中学生の段階でベンチ確約でスカウトして弾き出される3年生かわいそうやな
80: 2021/02/24(水) 20:15:25.47 ID:MRTaRbYrH
地方大会と甲子園でベンチ入り人数違うのか、それもつらいな
83: 2021/02/24(水) 20:15:58.08 ID:RmFV2kIo0
春の甲子園やるんだろ?
高野連って子供の安全より金儲けしか考えてないよな
中止にしろや
高野連って子供の安全より金儲けしか考えてないよな
中止にしろや
84: 2021/02/24(水) 20:15:59.87 ID:a8AzodTg0
花咲徳栄は毎年3学年で150人ぐらいやろ
さすがに半分に絞れよ
さすがに半分に絞れよ
87: 2021/02/24(水) 20:16:12.30 ID:ZIW+/D2w0
何回もボール回ってきたり長時間動く他のスポーツと違って野球はマジで経験がモノを言うメンタルスポーツやから新チームでスタメン外になると基本詰むよな
89: 2021/02/24(水) 20:16:55.16 ID:YsiDRABKa
なんJ民の栄冠ナインはベンチ3年で固めるのか?
95: 2021/02/24(水) 20:18:00.54 ID:BwSp1AnH0
>>89
信頼上げるために1年投入よ
信頼上げるために1年投入よ
105: 2021/02/24(水) 20:19:46.60 ID:H+EJ+LRV0
>>89
内気でもないしプロ入りさせたくない奴は即ベンチよ
内気でもないしプロ入りさせたくない奴は即ベンチよ
91: 2021/02/24(水) 20:17:32.61 ID:QpvowprUp
試合にすら出られないのに練習頑張ろうと思うあれがわからん
試合でれないなら練習無意味じゃん
試合でれないなら練習無意味じゃん
93: 2021/02/24(水) 20:17:54.84 ID:K5b4J5fq0
そう考えると栄冠ナインってやっぱゲームやな
最初から代走要員で育てて3年になるころには走力BだのAに出来ちゃうんだから
最初から代走要員で育てて3年になるころには走力BだのAに出来ちゃうんだから
94: 2021/02/24(水) 20:17:58.75 ID:dDWmBpmb0
大阪桐蔭とかって3年合わせてで36人位なんだっけか
102: 2021/02/24(水) 20:19:12.30 ID:jJsmX3kS0
>>94
それは智辯和歌山や
まあ厳密に言うと智辯和歌山は1学年13.4人で大阪桐蔭は約20人や
それは智辯和歌山や
まあ厳密に言うと智辯和歌山は1学年13.4人で大阪桐蔭は約20人や
96: 2021/02/24(水) 20:18:01.31 ID:M+tbWh/Oa
別に夏の大会だけが部活じゃないよね
98: 2021/02/24(水) 20:18:34.47 ID:oW0pjnJQ0
ワイ野球部素人
ベンチ入りの壁とか学年の壁とかどうやって班分けされて練習してるのか知らない
練習班とかどうやって決めてるんや
ベンチ入りの壁とか学年の壁とかどうやって班分けされて練習してるのか知らない
練習班とかどうやって決めてるんや
101: 2021/02/24(水) 20:18:46.76 ID:YsiDRABKa
高校野球もプロ野球も三振取った後サードに投げるのなんでだろ
振り逃げ対策にファーストじゃないのか?
振り逃げ対策にファーストじゃないのか?
103: 2021/02/24(水) 20:19:41.25 ID:ZIW+/D2w0
>>101
ただの球回しや
ただの球回しや
109: 2021/02/24(水) 20:20:15.78 ID:PeoYElWn0
でも大阪桐蔭だって日本代表クラス20人集めて確実に何人かベンチ外にしてるやん
地元の公立行っときゃいくら伸び悩もうとエースで4番でキャプテン確定だった奴がスコア書いてるやん
地元の公立行っときゃいくら伸び悩もうとエースで4番でキャプテン確定だった奴がスコア書いてるやん
114: 2021/02/24(水) 20:21:33.23 ID:BwSp1AnH0
>>109
ダイヤの原石を削れるのは石ころとかじゃなくてダイヤだけやからな
ダイヤ同士を削りあって最後に残ったのが本物のダイヤモンド
ダイヤの原石を削れるのは石ころとかじゃなくてダイヤだけやからな
ダイヤ同士を削りあって最後に残ったのが本物のダイヤモンド
115: 2021/02/24(水) 20:21:40.63 ID:V9qKy+ft0
>>109
大阪桐蔭は野球部の進路ええからな
そういうところは本人よりも親が気にすると思う
大阪桐蔭は野球部の進路ええからな
そういうところは本人よりも親が気にすると思う
111: 2021/02/24(水) 20:20:27.45 ID:1vkv/UDrp
試合に出られないのにモチベ高く練習なんてし続けれないだろ
112: 2021/02/24(水) 20:20:49.98 ID:v4Thh9A0d
変われるかな
113: 2021/02/24(水) 20:21:26.96 ID:ZIW+/D2w0
大阪桐蔭レベルになるとベンチ外ですら他の学校じゃエースで4番張れそうやからキッツイわ
121: 2021/02/24(水) 20:22:48.64 ID:YsiDRABKa
>>113
大阪桐蔭でもエース確定だった佐々木朗希が大阪桐蔭行かないのは何なの?
佐々木が大阪桐蔭に加わったら日本一のエースになれたろ
大阪桐蔭でもエース確定だった佐々木朗希が大阪桐蔭行かないのは何なの?
佐々木が大阪桐蔭に加わったら日本一のエースになれたろ
116: 2021/02/24(水) 20:21:53.36 ID:hgNrX4snd
強豪校のベンチ外>>>中堅校のレギュラー
なんかね
なんかね
117: 2021/02/24(水) 20:22:09.35 ID:Ah0xZnnlp
和智弁ってスポーツ科しか野球部入れないんだっけか
119: 2021/02/24(水) 20:22:35.20 ID:7w7jstt60
智弁和和歌山は一学年10人しか取らないぞ
それでも毎年プロ入りする奴が出てくる
それでも毎年プロ入りする奴が出てくる
1001:ぶる速がお届けします 2020/6/26(金) 16:58:42.59 ID:burusoku
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1614164129/
高校サッカー(ベンチに20人しか入れません、交代も4人までです)