おすすめ記事ピックアップ!
- 6年生を送る会の練習だるすぎて草
- 【朗報】コロナで飲み会殲滅されて嬉しい部
- 【画像】大学の周辺って量がバグった弁当屋がありがちだよなwwww
- ゲンドウ「…と言うことなんだシンジお父さんと一緒に世界を救おう」←これで全部良かったよね
- 今でもコンビニバイトって廃棄貰えるんか?
- 江ノ島とか「生しらすおいしいよ〜」←これwwwwww
- 【画像】味付けによっては色々な料理になる状態の事に名前を付けてみたwwww
- 【速報】ダイソーで1番買った方が良い物、なんJ民の9割が一致wwwwwwwwwwwwwww
- 友達0無趣味の独身ワイ(36)「ふぅ…仕事疲れた飯食いながらなんJでも見るか」ゴソゴソ
- 【画像】雨の日に現れた風景が幻想的すぎるんだが……
- 教授「教科書買えよ」ワイ「おかのした」陽キャ「……」
2: 2021/02/25(木) 05:30:54.75 ID:thIOQSrJ0
フロムにキャラゲー作らせるな
3: 2021/02/25(木) 05:31:13.85 ID:JaJvwBHt0
まずベルセルクを完結させろ
4: 2021/02/25(木) 05:31:16.05 ID:pyWrWV4aa
キャラゲーなんてオリジナルだと売れないから手を出すもん
5: 2021/02/25(木) 05:31:33.54 ID:wiqjumiK0
ドリキャスのはどこがつくったんや?
10: 2021/02/25(木) 05:33:28.13 ID:wiqjumiK0
>>5
調べたらユークスやった
調べたらユークスやった
6: 2021/02/25(木) 05:31:38.69 ID:0oXSbVS1d
フロムが主人公固定したら面白さ半減だしガッツ主役じゃなけりゃベルセルクの面白さ半減や
8: 2021/02/25(木) 05:32:54.26 ID:zzt9xF9Ip
>>6
狼……?
狼……?
9: 2021/02/25(木) 05:33:07.41 ID:ZHNO+m0G0
>>6
SEKIROおもろいやん
SEKIROおもろいやん
14: 2021/02/25(木) 05:34:44.90 ID:0oXSbVS1d
>>9
いや版権キャラとかって意味や
いや版権キャラとかって意味や
15: 2021/02/25(木) 05:35:21.01 ID:ZHNO+m0G0
>>14
苦しすぎる
苦しすぎる
23: 2021/02/25(木) 05:39:12.05 ID:7LYXEAiX0
>>14
君の負けやね
君の負けやね
12: 2021/02/25(木) 05:34:14.52 ID:VnG3e7y5d
>>6
バカンス
バカンス
22: 2021/02/25(木) 05:38:52.48 ID:IOFJVN3q0
>>6
あちゃー
あちゃー
36: 2021/02/25(木) 05:46:12.61 ID:aHiNJ9Did
やっぱフロムは固定主人公じゃだめやね
>>6
も言ってるけど
>>6
も言ってるけど
7: 2021/02/25(木) 05:32:34.16 ID:goltSNvY0
今となっちゃ彼岸島のほうがええ
11: 2021/02/25(木) 05:34:12.67 ID:JVKp2+VV0
ダクソがベルセルクみたいなもんやろ
13: 2021/02/25(木) 05:34:39.09 ID:4iZdrs1Fd
平沢進の曲使ってくれなさそう
16: 2021/02/25(木) 05:35:23.85 ID:K35kgoPu0
ベルセルクのキャラゲー作るくらいなら普通にゲーム作ったほうが儲かるしおもろいやろ
17: 2021/02/25(木) 05:35:34.11 ID:d9XH1OVf0
わすればなのしょうって面白い?
18: 2021/02/25(木) 05:36:24.31 ID:2s+roe/70
そしたらイシドロとかの仲間いらんくなるな
19: 2021/02/25(木) 05:37:16.37 ID:d9XH1OVf0
黒い剣士編だけで話作ったら面白そう
20: 2021/02/25(木) 05:38:37.55 ID:4Cgh37+p0
3がもうほぼベルセルクやろ
21: 2021/02/25(木) 05:38:45.82 ID:qUC3Upf60
ボス戦めっちゃ妄想捗るな
24: 2021/02/25(木) 05:39:17.87 ID:YNLZDrf+0
あの、アーマードコア....
26: 2021/02/25(木) 05:40:42.02 ID:K35kgoPu0
>>24
シリーズ存続のために買わなかったファンが悪い
シリーズ存続のために買わなかったファンが悪い
27: 2021/02/25(木) 05:41:45.55 ID:iizJx06ta
>>26
4の路線でいいのになんだいVの出来は
4の路線でいいのになんだいVの出来は
41: 2021/02/25(木) 05:48:18.43 ID:xlzSy1M3r
>>26
1人で2本も3本も買えんわ
1人で2本も3本も買えんわ
25: 2021/02/25(木) 05:40:24.57 ID:zYbYMNY3F
ロストチルドレンから鷹の復活あたりまでならボスも多いしちょうどええやろ
28: 2021/02/25(木) 05:41:59.35 ID:fTKTHveUF
ベルセルク作るよりデモンズ、ダクソ作ったほうが面白いからな
ベルセルク作っても凡作になるだけ
ベルセルク作っても凡作になるだけ
33: 2021/02/25(木) 05:44:24.43 ID:aHiNJ9Did
>>28
ガッツ主役だと多様な武器も使いこなせないしな
ちっと考えたらわかる
ガッツ主役だと多様な武器も使いこなせないしな
ちっと考えたらわかる
69: 2021/02/25(木) 06:00:14.32 ID:2lTZSlax0
>>33
ガッツの左腕に鉤縄つけるんだよ!
ガッツの左腕に鉤縄つけるんだよ!
29: 2021/02/25(木) 05:42:19.79 ID:PMH71Nzz0
そんなクソマンガのゲームよりバガボンドの方が合うんじゃない?
30: 2021/02/25(木) 05:43:03.18 ID:9ECDuMmC0
エルデンリングはよ出せやゲボカス
31: 2021/02/25(木) 05:43:33.63 ID:eF3lOZEUa
やっぱりコーエーテクモやない
32: 2021/02/25(木) 05:43:37.73 ID:Nef+uiZXr
蝕や
34: 2021/02/25(木) 05:45:04.02 ID:Re0u59BB0
エルデンリングの続報出ないな
35: 2021/02/25(木) 05:45:13.58 ID:wNThJKRY0
相互にパクってるから今更コラボするのは無粋
45: 2021/02/25(木) 05:49:06.04 ID:d9XH1OVf0
>>35
ベルセルクからのパクリってあるんか?
ベルセルクからのパクリってあるんか?
85: 2021/02/25(木) 06:17:08.13 ID:wNThJKRY0
>>45
アルトリウスとかまんま狂戦士やろ
もしかしたら順番逆かもしれんけど
アルトリウスとかまんま狂戦士やろ
もしかしたら順番逆かもしれんけど
37: 2021/02/25(木) 05:46:53.76 ID:PODSi+St0
フロムに作らせたらダークソウルみたくなるけどいいのか?
39: 2021/02/25(木) 05:47:18.22 ID:hMME6Cvd0
そうはいうけどユニコーンガンダムのやつ語ってるの見たことないで
59: 2021/02/25(木) 05:54:03.75 ID:PMH71Nzz0
>>39
格ゲーじゃないガンダムゲーやりたいなあ
格ゲーじゃないガンダムゲーやりたいなあ
63: 2021/02/25(木) 05:55:23.92 ID:PODSi+St0
>>59
スパロボのガンダムオンリーのやつやりたい
Gジェネじゃなくて
スパロボのガンダムオンリーのやつやりたい
Gジェネじゃなくて
42: 2021/02/25(木) 05:48:27.93 ID:hMME6Cvd0
ワイもフロムゲーもベルセルクも好きやけどフロムのベルセルクは期待してる出来にならんと思う
43: 2021/02/25(木) 05:48:35.21 ID:PODSi+St0
なんでレスバはじめとるんや
44: 2021/02/25(木) 05:49:00.69 ID:QwMfkQoha
ゴッドハンドの攻撃方法がボイドとグリフィスくらいしか判明してなくないか?
49: 2021/02/25(木) 05:50:11.57 ID:Gzb0eDAaa
ドラゴンごろしの爽快感を体感するなら無双でええかもな
50: 2021/02/25(木) 05:50:14.96 ID:tjTc/GYp0
それ作るならダクソの新作の方が売れるだろうしな
51: 2021/02/25(木) 05:50:49.40 ID:xJm2m4L9p
グレソ火炎壺連射クロスボウでいいやん
52: 2021/02/25(木) 05:51:25.83 ID:9ECDuMmC0
ていうか2回くらいベルセルクのゲーム出てるやろ
ドリキャスとPS2で無双ゲー的なシステムで
ドリキャスとPS2で無双ゲー的なシステムで
54: 2021/02/25(木) 05:52:26.06 ID:aHiNJ9Did
>>52
あれはでき悪くないがフロムが作っても面白くならんしな
あれはでき悪くないがフロムが作っても面白くならんしな
55: 2021/02/25(木) 05:52:52.18 ID:SXh17ZNN0
フロムの処女作のキングスから主人公は固定やったんやが
60: 2021/02/25(木) 05:54:43.98 ID:aHiNJ9Did
>>55
KFとかレイヴンは固定っつーか個性ないしな
KFとかレイヴンは固定っつーか個性ないしな
57: 2021/02/25(木) 05:53:16.99 ID:xlzSy1M3r
そんなもんよりとっととエルデンリング発売しろ
61: 2021/02/25(木) 05:55:13.49 ID:Jrn44ILV0
義手忍具はガッツもう持ってるし隻狼にデカい剣持ってもらうだけじゃん
64: 2021/02/25(木) 05:55:43.90 ID:C2xpmGbE0
ブラボって続編とか出ないんやろか
65: 2021/02/25(木) 05:57:54.35 ID:ZHNO+m0G0
>>64
ソニーに権利取られる上
PCに出せんし
ソニーに権利取られる上
PCに出せんし
70: 2021/02/25(木) 06:00:22.97 ID:C2xpmGbE0
>>65
>>66
はえ〜ダクソとかとはそこらへんの事情違うんやね
>>66
はえ〜ダクソとかとはそこらへんの事情違うんやね
66: 2021/02/25(木) 05:58:07.01 ID:4Cgh37+p0
>>64
SIEは基本続編出さんで
SIEは基本続編出さんで
76: 2021/02/25(木) 06:04:46.63 ID:BkwDuMna0
>>66
ホライズン…
ホライズン…
67: 2021/02/25(木) 05:58:46.05 ID:7WbjXvOj0
ベルセルク無双
71: 2021/02/25(木) 06:00:31.27 ID:0LaIffVl0
ドラゴンズドグマは装備でコラボしてたな
72: 2021/02/25(木) 06:00:42.31 ID:OlS/qsbZ0
ドラゴンズドグマでベルセルクコラボしてたことあったけどキャラの完成度は高かったなぁ
大剣振り回すのとか気持ちよかったわ
大剣振り回すのとか気持ちよかったわ
73: 2021/02/25(木) 06:01:35.92 ID:xIjPBstq0
ベルセルクって若い人やらん気がするなあ
74: 2021/02/25(木) 06:04:07.55 ID:KbZCxEhW0
普通に世界観設定でベルセルク完敗やろ
75: 2021/02/25(木) 06:04:39.19 ID:iF8Zc6vG0
DODがベルセルクに1番雰囲気近いゲームな気がする
77: 2021/02/25(木) 06:04:47.67 ID:7LJiohTh0
その前にはよ完結させろ
78: 2021/02/25(木) 06:06:31.94 ID:OlS/qsbZ0
面白そうやけど、もしフロムがベルセルクのゲームをガチクオリティで作ろうってなったらダクソ1本作るのと同じ労力になりそうやからそれやったらダクソの新作作ってもらった方がいい気もするな
79: 2021/02/25(木) 06:08:15.78 ID:k0X6Dsn8p
というか普通にダクソ作れや客が求めてるんやから
123のボスと装備全部出るやつ作ってくれ
123のボスと装備全部出るやつ作ってくれ
82: 2021/02/25(木) 06:09:55.97 ID:pPXiLJc5p
>>79
でも惰性で作られたっぽいダクソ3は凡作も良いとこだよね?
でも惰性で作られたっぽいダクソ3は凡作も良いとこだよね?
80: 2021/02/25(木) 06:08:36.69 ID:iAanqh3F0
カプコンでいいやん
81: 2021/02/25(木) 06:08:56.86 ID:3YHuxcm40
この会社ってもう余力ないんやろ
83: 2021/02/25(木) 06:10:01.86 ID:Bwd1vTSZ0
おお、エルデンリング
84: 2021/02/25(木) 06:11:40.09 ID:wPvExcME0
エコーナイトの新作を
86: 2021/02/25(木) 06:17:16.56 ID:PMH71Nzz0
デモンズで世界的にブレイクしてからセキロまでずっと同じの作ってるからな
90: 2021/02/25(木) 06:19:43.85 ID:5NdlM/3Ya
>>86
完全に株式会社ダークソウルになっちまったのは悲しいわ
アーマード・コアも好きだったんやけどな
完全に株式会社ダークソウルになっちまったのは悲しいわ
アーマード・コアも好きだったんやけどな
87: 2021/02/25(木) 06:17:34.86 ID:K35kgoPu0
久々にダクソ3やったらロスリック騎士でさえ普通に怖かったわ
体から操作感覚抜けてるからまた初見気分で楽しめそう
体から操作感覚抜けてるからまた初見気分で楽しめそう
88: 2021/02/25(木) 06:17:49.07 ID:xQZkZVCY0
ベルセルクに頼る必要がない
89: 2021/02/25(木) 06:18:01.72 ID:wxij8slL0
そろそろアイルー村みたいなのつくれ
1001:ぶる速がお届けします 2020/6/26(金) 16:58:42.59 ID:burusoku
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1614198592/
いろんな城に潜入する話になりそう
26
がしました