おすすめ記事ピックアップ!
- 確定申告難しすぎるんだよ
- 「5Gが普及すればWi-Fiは要らなくなる」 ←これ
- 【悲報】受験生ワイ、地方ホテルで孤独に耐えきれず咽び泣く
- 昨日思い切ってビットコイン投資したけどなんで暴落すんの
- 「ロジクール」とかいう会社について知っている事あげてけ
- 【速報】わい将、就職先が決まる
- 『1日3食500kcalずつダイエット』←辛すぎる 『夕食で1500kcalダイエット』←余裕すぎる
- 鹿児島県民「うわ〜また灰積もってるよ…」
- スマホゲームの広告「わざと下手くそなプレー流したろ!w」
- 音無響子さん(独身バツイチ27歳)の欠点wwewwewwewwewweww
- 新入社員「capslockロックされたんですけどオフにどうやってするんですか?」
- 【朗報】小室圭様「俺は国連に行く国連が一番いいでしょやっぱ」国連に就職へ【大勝利】
- 麻雀で2人同時にポンした場合って
- パチ●コの青保留って何の意味あるの?
- 【悲報】ゲーム内のゲーム、面白すぎる
- 29歳ぼくが未経験で大手に転職した結果wwww
- 終わり方が完璧な映画
- Excel「印刷の時はちょっとだけ図形の位置を左にずらしときますね」
- 月給15マンの正社員ってどう?
- ワイ(48)4月から工場長になる模様
- 副業ガチ勢ワイ、遂に月収500万円を達成し歓喜の涙を流すwwwww
2: 2021/02/27(土) 12:20:51.23 ID:7yPY+B0Qa
エレンかよ
6: 2021/02/27(土) 12:23:41.20 ID:h2kk3m8x0
このシーン背筋ゾワッてなったわ
7: 2021/02/27(土) 12:23:59.02 ID:DXLKU1rA0
逆に何がいて欲しかったんや?
10: 2021/02/27(土) 12:24:57.93 ID:9z4PCnAf0
確かに普通過ぎてツマランな
11: 2021/02/27(土) 12:25:12.95 ID:3cA1NBwX0
エレンもスレ立てする時代か
12: 2021/02/27(土) 12:25:14.49 ID:L3uWuoI10
がっかりしたから滅ぼすんや
13: 2021/02/27(土) 12:25:18.94 ID:FTLk1MTMa
地ならししたくなるよな
14: 2021/02/27(土) 12:25:57.73 ID:6y82ez9v0
結局人間同士の内輪揉めパターン多すぎよね
33: 2021/02/27(土) 12:39:22.03 ID:JYi8wn8Cd
>>14
ブリーチとかもイケメンキャラ大増殖でガッカリした。ホロウと戦っとけや
ブリーチとかもイケメンキャラ大増殖でガッカリした。ホロウと戦っとけや
16: 2021/02/27(土) 12:26:11.11 ID:9lrfQulH0
せや全員殺したろ!
17: 2021/02/27(土) 12:28:06.85 ID:QpQyBp2H0
でも本当は?
18: 2021/02/27(土) 12:28:46.51 ID:pgmq/JGg0
北センチネル島みたいな奴らも島を出たいとかないんかな?
まぁワイも日本出て他の国の人間に会いたいと思わんけど
まぁワイも日本出て他の国の人間に会いたいと思わんけど
19: 2021/02/27(土) 12:29:17.45 ID:4Bn5rHhzd
ワイエルディア人、収容区の外へ
22: 2021/02/27(土) 12:32:11.94 ID:NKU0Gd0MM
>>19
わい警備員、自宅に送り届ける
わい警備員、自宅に送り届ける
63: 2021/02/27(土) 12:49:22.23 ID:BGNZkzj20
>>19
ワイ警備員、犬のストレス発散の方法を思いつく
ワイ警備員、犬のストレス発散の方法を思いつく
21: 2021/02/27(土) 12:31:44.37 ID:FDcCrSIn0
普通に村とかあったやん
23: 2021/02/27(土) 12:33:07.83 ID:UQZknN5Z0
ファルコってぐう聖やけど何したらガチギレするんやろか
眼の前でガビ殺せば流石にキレて復讐に走ったりするか?
眼の前でガビ殺せば流石にキレて復讐に走ったりするか?
28: 2021/02/27(土) 12:34:29.50 ID:KzwbTGIZ0
>>23
自分のせいでエレン襲撃が怒ったし、何しても自分が悪いと受け入れそうやな
自分のせいでエレン襲撃が怒ったし、何しても自分が悪いと受け入れそうやな
29: 2021/02/27(土) 12:34:59.88 ID:R47atlAf0
>>23
目の前でガビを犯すと鳥の巨人になって空から食いつかれる
目の前でガビを犯すと鳥の巨人になって空から食いつかれる
24: 2021/02/27(土) 12:33:36.94 ID:jLFe3l9ma
進撃の継承者がスレ立て
25: 2021/02/27(土) 12:33:54.71 ID:FPrvl+Qza
読者に対する皮肉も込めてそうだよな
アニメでグロス総長をカメラ目線で描くように指示する作者やし
アニメでグロス総長をカメラ目線で描くように指示する作者やし
26: 2021/02/27(土) 12:34:09.12 ID:0l/XRAGO0
エレンポイント爆増中
27: 2021/02/27(土) 12:34:20.58 ID:jLFe3l9ma
でもまだ発見されてない秘境もまだまだあると思うよ
38: 2021/02/27(土) 12:41:24.66 ID:WW2fstdKM
>>27
暗黒大陸編やね
暗黒大陸編やね
32: 2021/02/27(土) 12:38:21.85 ID:SxYJw9Raa
壁から海近くて草生えた
何で調査兵団は海の存在に気づかんかったんや
何で調査兵団は海の存在に気づかんかったんや
35: 2021/02/27(土) 12:39:28.59 ID:jLFe3l9ma
>>32
でけえ川だなって
でけえ川だなって
39: 2021/02/27(土) 12:41:36.42 ID:UQZknN5Z0
>>35
実際でけえ川はでけえからしゃーない
実際でけえ川はでけえからしゃーない
40: 2021/02/27(土) 12:41:45.57 ID:7yPY+B0Qa
>>32
あの壁はウォールマリアやないで
あの壁はウォールマリアやないで
47: 2021/02/27(土) 12:43:59.94 ID:pPtVdZLK0
>>40
マーレが作った壁の事言ってんのか
草
マーレが作った壁の事言ってんのか
草
37: 2021/02/27(土) 12:40:41.52 ID:vsux3NM8a
壁の巨人が海泳いでたの笑ったわ
41: 2021/02/27(土) 12:42:12.69 ID:pPtVdZLK0
>>37
本来あるべき質量より軽かったってのこの為に作った設定やったんやなって感心したわ
本来あるべき質量より軽かったってのこの為に作った設定やったんやなって感心したわ
44: 2021/02/27(土) 12:43:42.99 ID:UQZknN5Z0
>>41
諫山天才やな伏線回収すごすぎんか?
諫山天才やな伏線回収すごすぎんか?
74: 2021/02/27(土) 12:51:19.79 ID:L1M8aU95a
>>41
いやいや
いやいや
42: 2021/02/27(土) 12:42:44.40 ID:H8ZtEV0QM
仲間と冒険開拓できる資源に溢れた未知のワクワク謎大陸が広がってればこんなことにはならんかった
54: 2021/02/27(土) 12:46:58.00 ID:UQZknN5Z0
>>42
氷の大地に燃える水が湧く地に一面砂しか無い死の大地
エレンもニッコリですわ
氷の大地に燃える水が湧く地に一面砂しか無い死の大地
エレンもニッコリですわ
73: 2021/02/27(土) 12:51:17.30 ID:BGNZkzj20
>>54
ドラクエ7みたいな孤島やとよかったのにな
ドラクエ7みたいな孤島やとよかったのにな
45: 2021/02/27(土) 12:43:55.85 ID:t7qhZFkZM
希望を抱いて留学したら結局日本と変わりないことを知った留学生
48: 2021/02/27(土) 12:44:15.28 ID:ZZEBwcAO0
>>45
違うやろ
違うやろ
49: 2021/02/27(土) 12:45:09.33 ID:MzpLhnGZr
ワイはキャッチボールしたいだけや
50: 2021/02/27(土) 12:45:26.21 ID:wI1ihEln0
エレンだけ親父の記憶通じて外の記憶に関してがっつりネタバレ食らってるんだよな
そら一度平らにしたがるわ
そら一度平らにしたがるわ
52: 2021/02/27(土) 12:46:11.42 ID:okP4vTtTr
>>50
アルミンもベルなんとかのネタバレなかったんかな
アルミンもベルなんとかのネタバレなかったんかな
76: 2021/02/27(土) 12:52:19.84 ID:BGNZkzj20
>>52
ベルトルト「アニ好き好き好き好き好き」
アルミン「アッアッアッアニ好き好き好き好き」
ベルトルト「アニ好き好き好き好き好き」
アルミン「アッアッアッアニ好き好き好き好き」
81: 2021/02/27(土) 12:53:04.83 ID:5kwhXON70
>>76
アルミンで良かったわ
エルヴィンがこうなってたら兵長怒るやん
アルミンで良かったわ
エルヴィンがこうなってたら兵長怒るやん
55: 2021/02/27(土) 12:47:02.73 ID:KhSV7v5x0
ブスの方のユミルがヒストリア説得した時の
巨人とも普通に共生しとるわって世界観が外の事情やと思ってたわ
巨人とも普通に共生しとるわって世界観が外の事情やと思ってたわ
68: 2021/02/27(土) 12:50:21.42 ID:pPtVdZLK0
>>55
巨人もうじゃうじゃいる世界でも人間は生き残ってるってのは想像ついたが
どうやってそんな世界で生きてるのかって考えた時、それが島の中だけの話だったってのは想像つかんかった
巨人もうじゃうじゃいる世界でも人間は生き残ってるってのは想像ついたが
どうやってそんな世界で生きてるのかって考えた時、それが島の中だけの話だったってのは想像つかんかった
78: 2021/02/27(土) 12:52:42.98 ID:+wCFwthE0
>>68
同じように壁に守られてる拠点数か所だけで生き残ってて
それ以外は巨人が徘徊してるって設定だと思ってた
同じように壁に守られてる拠点数か所だけで生き残ってて
それ以外は巨人が徘徊してるって設定だと思ってた
56: 2021/02/27(土) 12:47:15.41 ID:EmfIsdVxM
アニメの海見るシーンは鳥肌もんやったけどな
59: 2021/02/27(土) 12:48:31.59 ID:h2kk3m8x0
>>56
エレンの悲壮な感じ漂っててええわ
エレンの悲壮な感じ漂っててええわ
57: 2021/02/27(土) 12:48:00.99 ID:gVTamWmJ0
結局巨人になれるのは悪魔だからで説明終わりなん?
60: 2021/02/27(土) 12:48:47.68 ID:/fhFmlmCd
壁の中で飛行船作るの無理なんか?
立体起動なんてよっぽどな技術力と思うけど
立体起動なんてよっぽどな技術力と思うけど
89: 2021/02/27(土) 12:54:34.07 ID:pPtVdZLK0
>>60
そのうちつくれたやろ
作品内では中央の思惑のせいで壁の外にいく技術の発展は潰されてきたけど
そのうちつくれたやろ
作品内では中央の思惑のせいで壁の外にいく技術の発展は潰されてきたけど
62: 2021/02/27(土) 12:49:16.08 ID:rAqwsdcYr
三大進撃の巨人でまともなキャラ
ジャン
ブス
ジャン
ブス
65: 2021/02/27(土) 12:49:35.97 ID:KhSV7v5x0
ネバランの解決法は東京グールと同じやからなあ
人を食う存在がおる→せや、代わりになる食い物用意したるさかい和解しよ?
人を食う存在がおる→せや、代わりになる食い物用意したるさかい和解しよ?
85: 2021/02/27(土) 12:54:07.99 ID:UQZknN5Z0
>>65
東京グールの中での代用品って確か死肉やった気がするけど人間と和解してグールの数増えたらまかないきれないと思ったわ
というかあの時点で死肉でまかないきれるとも思えないんよな
カネキが死んだところまでしか知らないから別の代用品が出てきてたならそこらへんは解決するんやけど
東京グールの中での代用品って確か死肉やった気がするけど人間と和解してグールの数増えたらまかないきれないと思ったわ
というかあの時点で死肉でまかないきれるとも思えないんよな
カネキが死んだところまでしか知らないから別の代用品が出てきてたならそこらへんは解決するんやけど
69: 2021/02/27(土) 12:50:31.74 ID:WW2fstdKM
王政は対巨人の技術は発展しないようにしてたのに
立体起動装置だけは許されてたのなんでなん?
立体起動装置だけは許されてたのなんでなん?
101: 2021/02/27(土) 12:56:31.67 ID:LvLN5y5z0
>>69
立体機動ありで人間30:1巨人の交換やし
調査兵団が適度に希望持って自殺しに行ってくれるちょうどいい塩梅なんやろ
立体機動ありで人間30:1巨人の交換やし
調査兵団が適度に希望持って自殺しに行ってくれるちょうどいい塩梅なんやろ
71: 2021/02/27(土) 12:50:59.36 ID:poHwtTZh0
エルヴィン生きてたらどうしてたんやろなあ
72: 2021/02/27(土) 12:51:07.05 ID:zqshw67er
壁の外はもうちょっとテクノロジーが進歩してて欲しかった
75: 2021/02/27(土) 12:51:55.34 ID:ZoG0nvpZ0
地ならしって現代兵器あったら対処可能?
77: 2021/02/27(土) 12:52:26.47 ID:kA1aEpknr
>>75
流石に核撃ち込まれたらエレン死ぬやろうし
流石に核撃ち込まれたらエレン死ぬやろうし
79: 2021/02/27(土) 12:52:57.85 ID:w/oKiPe/0
>>75
核で吹っ飛ばしまくれば余裕やろ
核で吹っ飛ばしまくれば余裕やろ
80: 2021/02/27(土) 12:53:00.09 ID:FTLk1MTMa
>>75
空から爆撃すりゃええだけやし
空から爆撃すりゃええだけやし
84: 2021/02/27(土) 12:53:56.54 ID:+wCFwthE0
>>75
現代兵器なら遠距離でミサイル打ってりゃええやん
超高度から爆撃してもいい
現代兵器なら遠距離でミサイル打ってりゃええやん
超高度から爆撃してもいい
91: 2021/02/27(土) 12:54:43.35 ID:KhSV7v5x0
>>75
現代の爆撃やらミサイルなら
雑に頭部破壊すりゃうなじごと吹きとばせそうではある
進撃の文明レベルは巨人相手にギリ対応できない時代設定だったんやろな
現代の爆撃やらミサイルなら
雑に頭部破壊すりゃうなじごと吹きとばせそうではある
進撃の文明レベルは巨人相手にギリ対応できない時代設定だったんやろな
115: 2021/02/27(土) 12:59:16.63 ID:+wCFwthE0
>>91
空飛べるんならもっといろいろ技術あるはずだろって思ってしまうわ
空飛べるんならもっといろいろ技術あるはずだろって思ってしまうわ
93: 2021/02/27(土) 12:55:10.90 ID:BGNZkzj20
>>75
マリオでいうとジャンプできないマリオが4段サンボどうやって凌ぐかということやからな
マリオでいうとジャンプできないマリオが4段サンボどうやって凌ぐかということやからな
94: 2021/02/27(土) 12:55:28.56 ID:5kwhXON70
>>93
マントで弾き飛ばす
マントで弾き飛ばす
83: 2021/02/27(土) 12:53:55.04 ID:h2kk3m8x0
まだアルミンの「僕たちの知らない壁の向こう側があるはず」ってほんまにあるんかな
86: 2021/02/27(土) 12:54:10.14 ID:w/oKiPe/0
>>83
現実やぞ
現実やぞ
96: 2021/02/27(土) 12:56:00.54 ID:eRcwOWmAa
進撃全く見てないけど壁の住民はなんだったの?
102: 2021/02/27(土) 12:56:33.80 ID:qb/yFF8Ha
>>96
井の中の蛙
井の中の蛙
116: 2021/02/27(土) 12:59:19.46 ID:h2kk3m8x0
>>96
注射されると巨人になれる悪魔の民族
注射されると巨人になれる悪魔の民族
123: 2021/02/27(土) 13:01:10.11 ID:wNsfEjUc0
>>96
残虐非道な仕打ちをマーレにしてきたのに罪を受け入れず島に逃げ込んだ悪魔どもやぞ
残虐非道な仕打ちをマーレにしてきたのに罪を受け入れず島に逃げ込んだ悪魔どもやぞ
105: 2021/02/27(土) 12:57:26.04 ID:toWj+XoZ0
ハンジが蹴飛ばして頭転がってくレベルの軽さなら喰われそうになっても割と抵抗できそうじゃない?
121: 2021/02/27(土) 13:00:34.44 ID:UQZknN5Z0
>>105
質量は超軽いのに自分より大きい岩持ち上げられる不思議生物やぞ
質量は超軽いのに自分より大きい岩持ち上げられる不思議生物やぞ
107: 2021/02/27(土) 12:58:00.55 ID:h2kk3m8x0
ファイナルシーズンの最新話最高やな
涙ぽろっと出たで
涙ぽろっと出たで
113: 2021/02/27(土) 12:59:05.46 ID:KhSV7v5x0
>>107
その話で泣けるなら多分レストランの回も涙腺にくると思う
その話で泣けるなら多分レストランの回も涙腺にくると思う
108: 2021/02/27(土) 12:58:07.01 ID:nDfQ+X9T0
頭進撃かな?
111: 2021/02/27(土) 12:58:31.31 ID:FMmfOf5x0
調査兵団は川下って海行かなかったんか?
112: 2021/02/27(土) 12:58:54.07 ID:3CGZzOO5a
巨人狩り尽くしちゃってるのなんか違う今までの苦労なんだったん?兵団の練度高まり過ぎだろ
129: 2021/02/27(土) 13:04:13.03 ID:pPtVdZLK0
>>112
あれは勝手に壁内に寄ってくる巨人を殺すエレンの硬質化兵器で葬り続けた結果で
調査兵団が切り殺したわけではないで
あれは勝手に壁内に寄ってくる巨人を殺すエレンの硬質化兵器で葬り続けた結果で
調査兵団が切り殺したわけではないで
114: 2021/02/27(土) 12:59:15.98 ID:5IjVKKtV0
作者って結局ネトウヨなんか?
119: 2021/02/27(土) 13:00:26.15 ID:pPtVdZLK0
>>114
日本人感覚では至って中道
韓国とかの基準では右らしいけど
日本人感覚では至って中道
韓国とかの基準では右らしいけど
117: 2021/02/27(土) 12:59:26.31 ID:qb/yFF8Ha
昔のことを忘れてたのは始祖の巨人の超能力のおかげとかいうアホみたいな漫画なのに完璧な設定と褒めてくれる信者がおってええな
118: 2021/02/27(土) 12:59:41.52 ID:TjHPTgmpp
ライナー「ここは俺が!!」
ハンジ「ダメに決まってるだろ!!」
ハンジ「ダメに決まってるだろ!!」
120: 2021/02/27(土) 13:00:33.32 ID:nDfQ+X9T0
>>118
諫山「ダメに決まってるだろ!!」
諫山「ダメに決まってるだろ!!」
122: 2021/02/27(土) 13:01:07.39 ID:FMmfOf5x0
壁の中に川流れてるけどそこから巨人入ってこないんか
125: 2021/02/27(土) 13:01:54.34 ID:0NgAAHdkd
カヤのマッマ食ったのがコニーのパッパなのがね…
128: 2021/02/27(土) 13:03:53.97 ID:h2kk3m8x0
>>125
諌山とか言う残虐非道な悪魔の民族
諌山とか言う残虐非道な悪魔の民族
127: 2021/02/27(土) 13:03:45.44 ID:KhSV7v5x0
王政編にあった地下空洞って
タイバー家が外から地下道を掘って
こっそり壁内の王家とやり取りしてたんやっけ
タイバー家が外から地下道を掘って
こっそり壁内の王家とやり取りしてたんやっけ
1001:ぶる速がお届けします 2020/6/26(金) 16:58:42.59 ID:burusoku
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1614396025/