おすすめ記事ピックアップ!
- 確定申告難しすぎるんだよ
- 「5Gが普及すればWi-Fiは要らなくなる」 ←これ
- 【悲報】受験生ワイ、地方ホテルで孤独に耐えきれず咽び泣く
- 昨日思い切ってビットコイン投資したけどなんで暴落すんの
- 「ロジクール」とかいう会社について知っている事あげてけ
- 【速報】わい将、就職先が決まる
- 『1日3食500kcalずつダイエット』←辛すぎる 『夕食で1500kcalダイエット』←余裕すぎる
- 鹿児島県民「うわ〜また灰積もってるよ…」
- スマホゲームの広告「わざと下手くそなプレー流したろ!w」
- 音無響子さん(独身バツイチ27歳)の欠点wwewwewwewwewweww
- 新入社員「capslockロックされたんですけどオフにどうやってするんですか?」
- 【朗報】小室圭様「俺は国連に行く国連が一番いいでしょやっぱ」国連に就職へ【大勝利】
- 麻雀で2人同時にポンした場合って
- パチ●コの青保留って何の意味あるの?
- 【悲報】ゲーム内のゲーム、面白すぎる
- 29歳ぼくが未経験で大手に転職した結果wwww
- 終わり方が完璧な映画
- Excel「印刷の時はちょっとだけ図形の位置を左にずらしときますね」
- 月給15マンの正社員ってどう?
- ワイ(48)4月から工場長になる模様
- 副業ガチ勢ワイ、遂に月収500万円を達成し歓喜の涙を流すwwwww
2: 2021/03/14(日) 12:50:14.88 ID:1BC3fb4xSPi
CoCo壱強すぎて他が手出されへん
3: 2021/03/14(日) 12:50:21.86 ID:2fAq0L+G0Pi
松屋
4: 2021/03/14(日) 12:50:23.00 ID:IjiXaHzwSPi
ゴーゴーカレー
6: 2021/03/14(日) 12:50:25.99 ID:14Nq/ICg0Pi
ゴーゴー
7: 2021/03/14(日) 12:50:32.64 ID:sIhc9aH1pPi
インドカレーならあるぞ
8: 2021/03/14(日) 12:50:43.10 ID:Kh858nCNpPi
ココイチなんであんな店舗増えてるんや
9: 2021/03/14(日) 12:50:44.29 ID:yd4nqIJ+MPi
モーヤンカレー
10: 2021/03/14(日) 12:50:46.07 ID:ZfmwOYhL0Pi
パキスタン人がやってる個人経営店
11: 2021/03/14(日) 12:50:47.92 ID:JWClzlw9MPi
ゴーゴーカレーに比べたらココイチは美味い
14: 2021/03/14(日) 12:51:01.55 ID:8eUoR80rSPi
松屋行くンゴ
16: 2021/03/14(日) 12:51:23.89 ID:Va67ef0XSPi
ココイチ以外のチェーンが弱すぎる
17: 2021/03/14(日) 12:51:26.80 ID:moDSFbAW0Pi
インド人(ネパール人)がやってるインド人カレーや
19: 2021/03/14(日) 12:51:36.48 ID:uRA4T9PzaPi
日乃屋
20: 2021/03/14(日) 12:51:37.98 ID:Tur/LqKkxPi
c&cのが美味くて好き
47: 2021/03/14(日) 12:56:02.83 ID:hRPXVBMu0Pi
>>20
そこ激まずやん
そこ激まずやん
22: 2021/03/14(日) 12:51:45.55 ID:cnmTZZ5ASPi
インドカレーはあるけど日本のカレーは確かに無いな
23: 2021/03/14(日) 12:51:54.87 ID:vjP0x15qSPi
かつや
24: 2021/03/14(日) 12:52:02.46 ID:ukHiX+bx0Pi
上等カレー
25: 2021/03/14(日) 12:52:04.52 ID:h5EAJkC10Pi
みよしの インデアン
北海道はローカルの方が強いぞ
北海道はローカルの方が強いぞ
28: 2021/03/14(日) 12:52:23.15 ID:tMRqB9SUpPi
すき家
29: 2021/03/14(日) 12:52:25.79 ID:0arBDE/8pPi
大体カレーを外で食うか?
30: 2021/03/14(日) 12:52:37.25 ID:fwBJFGYVpPi
ココイチのカレーって何がそんなええんや???
34: 2021/03/14(日) 12:52:58.65 ID:c0InNCwQpPi
>>30
うまいから
うまいから
41: 2021/03/14(日) 12:55:13.56 ID:YSmvMmYOMPi
>>30
貧乏人や学生が来ないから雰囲気が落ち着いてる
量辛さトッピング選べて楽しい
貧乏人や学生が来ないから雰囲気が落ち着いてる
量辛さトッピング選べて楽しい
31: 2021/03/14(日) 12:52:40.27 ID:z2hKIu8i0Pi
ゴリラカレー
33: 2021/03/14(日) 12:52:50.64 ID:6PvEMf5fpPi
すき家とか松屋のカレーよう食えるな
36: 2021/03/14(日) 12:53:20.22 ID:GsgQnull0Pi
上等なレトルト買ってきた方が安上がりよ
38: 2021/03/14(日) 12:53:51.19 ID:+CEl59WW0Pi
外人やってるとこのチーズナンうますぎやろ
39: 2021/03/14(日) 12:54:34.82 ID:z2hKIu8i0Pi
>>38
本場の人がやってると
スパイス効いてて美味いわ
本場の人がやってると
スパイス効いてて美味いわ
45: 2021/03/14(日) 12:55:44.71 ID:AQNXjtPKDPi
>>38
インドはチーズとバター沢山使うからな
インドはチーズとバター沢山使うからな
43: 2021/03/14(日) 12:55:30.63 ID:DLN8+XPJdPi
そのへんにある怪しいインド人が作るカレー屋
コミュ障のやつには地獄かもしれんけど慣れたらめちゃくちゃサービスしてくれる
ナンもクソでかいしバターチキンカレーは日本人には出せない味
コミュ障のやつには地獄かもしれんけど慣れたらめちゃくちゃサービスしてくれる
ナンもクソでかいしバターチキンカレーは日本人には出せない味
44: 2021/03/14(日) 12:55:34.93 ID:+CEl59WW0Pi
外人カレーはコスパいいんだけど、コップとかちゃんと洗ってるかたまに心配なるわ
49: 2021/03/14(日) 12:56:59.20 ID:kv6sX1mw0Pi
CoCo壱が一人勝ち過ぎるのよね
52: 2021/03/14(日) 12:57:17.01 ID:AQNXjtPKDPi
>>49
でも赤字みたいやぞ
でも赤字みたいやぞ
50: 2021/03/14(日) 12:57:13.84 ID:8qa2AKMD0Pi
ちょっと前はココイチ下げてゴーゴーカレー絶賛してたじゃんお前ら
53: 2021/03/14(日) 12:57:19.81 ID:IQb2olVs0Pi
さいたま住んでた頃の市場の中のカレー屋また食いたい
54: 2021/03/14(日) 12:57:38.93 ID:dtiV+KA4aPi
牛丼屋で食えますよ
58: 2021/03/14(日) 12:58:25.69 ID:rAoxVd0waPi
家のカレーと同じ味
作るのが面倒だから行く店
作るのが面倒だから行く店
59: 2021/03/14(日) 12:58:38.83 ID:EY7Pv7xA0Pi
インディアンカレーも美味しいな
店舗少ないけど
店舗少ないけど
60: 2021/03/14(日) 12:59:06.89 ID:rgyAA+uW0Pi
ワイ欧風カレーのが好きなんやけどスパイスに逃げる奴多すぎやろ
1001:ぶる速がお届けします 2020/6/26(金) 16:58:42.59 ID:burusoku
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1615693808/
逆になんでCoCo壱しか無いと思えるのか不思議だ。
26
が
しました