2467419

1: 2021/04/06(火) 10:13:26.94 ID:YjyjA5Lu0
ワイ「インシュロックってなんや…」

おすすめ記事ピックアップ!
2: 2021/04/06(火) 10:14:02.98 ID:ReAa3znm0
ワイのところはあれもってこいって言うぞ

4: 2021/04/06(火) 10:14:35.74 ID:IlLDGrwF0
結束バンドもってこい

5: 2021/04/06(火) 10:15:04.58 ID:s4c0K5vra
タイラップ持ってきて!

6: 2021/04/06(火) 10:15:10.10 ID:LXeRyOZT0
タイラップな

8: 2021/04/06(火) 10:15:43.98 ID:WgIccHVBH
普通腰に差しとくよね

9: 2021/04/06(火) 10:15:47.20 ID:I0JIcdjj0
ワイ「あのこうカチカチカチって輪っかになるやつ持ってきて」

12: 2021/04/06(火) 10:16:31.18 ID:uQKVgDYaa
天六持ってきて〜

13: 2021/04/06(火) 10:16:53.53 ID:Uu/R4TD+0
正式名称なんなんや

14: 2021/04/06(火) 10:17:10.35 ID:drhbIkEtM
>>13
結束バンド

15: 2021/04/06(火) 10:17:12.35 ID:Nz/JFIRqd
結束ベルトやろ

18: 2021/04/06(火) 10:17:53.34 ID:mjv79z6I0
指しばるやつやろ

20: 2021/04/06(火) 10:18:02.71 ID:vAvotVVfa
結束バンド

22: 2021/04/06(火) 10:18:43.08 ID:wAzROUia0
おまいら配線の整線ってちゃんとやってた?天井隠れるとこ

38: 2021/04/06(火) 10:21:32.97 ID:j4xPFSFRa
>>22
点検口から見えるところだけ程々にやっとけ

48: 2021/04/06(火) 10:23:20.99 ID:wAzROUia0
>>38
それでええよな
全部綺麗にしても結局後で配線追加とかあるき

52: 2021/04/06(火) 10:24:11.45 ID:/ztSRRTw0
>>48
追加の時汚いと地獄だぞ

67: 2021/04/06(火) 10:26:00.78 ID:TooNYSIZD
>>22
ほんと配線て糞だよな
邪魔やわ

78: 2021/04/06(火) 10:26:47.06 ID:wAzROUia0
>>67
やりすぎはあかんよね 
配線に時間かけてたら後で火拭くわ

88: 2021/04/06(火) 10:27:43.24 ID:TooNYSIZD
>>78
天カセやグラスフレキに触れて溶けてるのビビるわ
一本だけなのに

23: 2021/04/06(火) 10:18:58.65 ID:7vNVlovIa
電工先輩「ストリッパー持ってこい!」
ワイ「裸のお姉ちゃんとかどこにおるんや…」

26: 2021/04/06(火) 10:19:43.29 ID:7t1y0SUca
コンベックス言うのもあるからな
結束バンドって呼ぶのが無難

27: 2021/04/06(火) 10:20:09.63 ID:scGtar0Od
パチパチってなるやつ!

28: 2021/04/06(火) 10:20:18.24 ID:j4xPFSFRa
電工先輩「おい!カラスもってこい!」
ワイ「は、はい…(どこにおんねん)」

41: 2021/04/06(火) 10:22:21.03 ID:EujO1tg2a
>>28
電工ではカラス使わんやろ
型枠やん

29: 2021/04/06(火) 10:20:27.03 ID:Zqdf6A2d0
先輩「おっぱい持ってきて!」

ワイ「圧着端子持って来ました!」

30: 2021/04/06(火) 10:20:31.38 ID:wAzROUia0
整線はほとほどにな
天井隠れるんやから基本意味ないぞあんなん

37: 2021/04/06(火) 10:21:20.73 ID:M/UECXwEa
>>30
きれいにしといたほうがあとで追っかけるとき楽やから…

44: 2021/04/06(火) 10:22:40.54 ID:wAzROUia0
>>37
いやわいの会社最初綺麗にしてあとで火吹いて結局後のクオリティ落ちるっていう意味不明やったわやるならちゃんとやれと

56: 2021/04/06(火) 10:24:41.16 ID:F95+pkxdM
>>30
盤内は真面目に整線するけど外は適当にやっとるわ

32: 2021/04/06(火) 10:20:49.00 ID:XWCq0RKg0
電工先輩「バミっといて」
ワイ「はあ?」

33: 2021/04/06(火) 10:21:04.07 ID:FuloaZUL0
スミチューブもってこい

36: 2021/04/06(火) 10:21:18.83 ID:uMNtPW15a
ゴジラ
ウォーターポンププライヤー

39: 2021/04/06(火) 10:21:35.01 ID:LiB/nUOja
結束バンドとインシュロックは分かるがタイラップは誰も分からんだろ
タイラップとか言ってんのどこの田舎もんだよ

40: 2021/04/06(火) 10:21:49.84 ID:AIphHc1Q0
普通もってるよね

つか電工ってパワハラ命令口調のやつ大杉

43: 2021/04/06(火) 10:22:28.22 ID:7t1y0SUca
>>40
感電とか高所作業とか割と危険な業種やししゃーない

42: 2021/04/06(火) 10:22:22.55 ID:/ztSRRTw0
電工センパイ「予備線入れるからそっちからひらすち通して」

45: 2021/04/06(火) 10:23:04.86 ID:WCA6EaiPa
圧着ペンチやった時キュポって音ええよな

49: 2021/04/06(火) 10:23:25.14 ID:6nXwKWzo0
ウエス持ってきて

51: 2021/04/06(火) 10:24:07.40 ID:4lE7wreoa
モンキー早く

53: 2021/04/06(火) 10:24:18.48 ID:T+GnIHEn0
サーバラック開けたらスパゲッティと化してるのやめろ
ガッチガチに整線してあるのも困る

71: 2021/04/06(火) 10:26:19.37 ID:T4JPvlCC0
>>53
ガッチガチにタイラップでまとめるとか後の追加保守考えてねーよな

54: 2021/04/06(火) 10:24:20.54 ID:mLZcl+X9d
モンキーとスパナとレンチってなにがちがうの?

65: 2021/04/06(火) 10:25:26.20 ID:ov0XPNKna
>>54
ガチャとシノもあるぞ

82: 2021/04/06(火) 10:27:05.54 ID:M/UECXwEa
>>54
スパナの中の幅変えれるやつがモンキー
レンチは眼鏡みたいに閉じてるやつのイメージや

57: 2021/04/06(火) 10:24:51.66 ID:Zqdf6A2d0
常駐ビルメンやけど活線作業やらされてシナシナですよ悪魔

60: 2021/04/06(火) 10:25:01.29 ID:T4JPvlCC0
先輩「ウェストッテ」
ワイ「??」
先輩「ウェストッテ!!」(ガチギレ

68: 2021/04/06(火) 10:26:14.25 ID:GhPeKqJ+C
>>60
ブンデス2部あたりにいそう

62: 2021/04/06(火) 10:25:15.68 ID:uMNtPW15a
150貸して

89: 2021/04/06(火) 10:27:49.37 ID:TuD8ar+d0
>>62
有能ワイ「(喉乾いたのかな)ぼく買ってきますよ、何がいいですか!」

64: 2021/04/06(火) 10:25:22.38 ID:b1bGpfhMp
先輩「ネジなめたらあかんぞ」
ワイ「はい!(舐めるわけないやろ)」

72: 2021/04/06(火) 10:26:26.38 ID:TooNYSIZD
>>64
ペロペロしてそう

69: 2021/04/06(火) 10:26:16.19 ID:c1qnZehDd
ウエス(おばちゃんの使い古しの肌着)

73: 2021/04/06(火) 10:26:31.15 ID:zOO1PJktM
カラスもってこいや

74: 2021/04/06(火) 10:26:31.79 ID:j4xPFSFRa
電工先輩「今日は325と250を一本づつな」
ワイ「おかのした!余裕ですね!(325と250ってなんや?)」

75: 2021/04/06(火) 10:26:36.72 ID:mLZcl+X9d
プラスドライバーって中くらいのNo.2?のやつ使っとけばとりあえず問題ないの?
前にしらんでデカイプラスドライバー使ったら舐めるからやめろっていわれた

76: 2021/04/06(火) 10:26:44.39 ID:9W2E58a3a
なんで結束バンドがあんな呼び方になるんや

97: 2021/04/06(火) 10:28:33.91 ID:T+GnIHEn0
>>76
商品名やろ

80: 2021/04/06(火) 10:26:53.29 ID:/ztSRRTw0
電工センパイ「そこふりあく3枚くらいあけといて」

83: 2021/04/06(火) 10:27:09.03 ID:GwtyYHW9M
先輩「ウエス!」←雑巾でええやろ

84: 2021/04/06(火) 10:27:15.38 ID:BNGEzOwI0
現場仕事でパワハラ…とか半年持たんやろ

85: 2021/04/06(火) 10:27:19.87 ID:orp4ocsP0
アメリカ映画で拘束に使い出したのなんなんやろな
あんなの薄いプラスティックで摩擦熱で溶けるから簡単に外せるのに

94: 2021/04/06(火) 10:28:18.33 ID:Tl9eZw/30
>>85
ダクトテープじゃあかんのか?

87: 2021/04/06(火) 10:27:41.88 ID:/ztSRRTw0
HIKOKIの工具使ってる電工は下手が多いよな

96: 2021/04/06(火) 10:28:31.77 ID:TooNYSIZD
>>87
あ?
てかハイコーキになって電池の企画変わって糞だわ

91: 2021/04/06(火) 10:27:59.71 ID:uMNtPW15a
ウエスはホムセンでウエスとして売ってるやん

92: 2021/04/06(火) 10:28:06.20 ID:cz1BcPmua
「猫持って来い!」←ファッ!?

95: 2021/04/06(火) 10:28:25.14 ID:qp3fOEdM0
シャコ万持ってきて←これ

98: 2021/04/06(火) 10:28:51.56 ID:j4xPFSFRa
そろそろ10時半だからレスが途絶えるぞー!

99: 2021/04/06(火) 10:29:02.30 ID:1aD9BbO30
キムワイプな?

100: 2021/04/06(火) 10:29:07.88 ID:M/UECXwEa
いまいちエフコテープがなんで剥がれへんのかわからん




1001:ぶる速がお届けします 2020/6/26(金) 16:58:42.59 ID:burusoku

引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1617671606/