おすすめ記事ピックアップ!
- 確定申告難しすぎるんだよ
- 「5Gが普及すればWi-Fiは要らなくなる」 ←これ
- 【悲報】受験生ワイ、地方ホテルで孤独に耐えきれず咽び泣く
- 昨日思い切ってビットコイン投資したけどなんで暴落すんの
- 「ロジクール」とかいう会社について知っている事あげてけ
- 【速報】わい将、就職先が決まる
- 『1日3食500kcalずつダイエット』←辛すぎる 『夕食で1500kcalダイエット』←余裕すぎる
- 鹿児島県民「うわ〜また灰積もってるよ…」
- スマホゲームの広告「わざと下手くそなプレー流したろ!w」
- 音無響子さん(独身バツイチ27歳)の欠点wwewwewwewwewweww
- 新入社員「capslockロックされたんですけどオフにどうやってするんですか?」
- 【朗報】小室圭様「俺は国連に行く国連が一番いいでしょやっぱ」国連に就職へ【大勝利】
- 麻雀で2人同時にポンした場合って
- パチ●コの青保留って何の意味あるの?
- 【悲報】ゲーム内のゲーム、面白すぎる
- 29歳ぼくが未経験で大手に転職した結果wwww
- 終わり方が完璧な映画
- Excel「印刷の時はちょっとだけ図形の位置を左にずらしときますね」
- 月給15マンの正社員ってどう?
- ワイ(48)4月から工場長になる模様
- 副業ガチ勢ワイ、遂に月収500万円を達成し歓喜の涙を流すwwwww
2: 2021/04/06(火) 16:44:00.674 ID:YOWo7Z72a
何買ったの?
4: 2021/04/06(火) 16:45:17.924 ID:PdBogbhqd
>>2
ハミルトンカーキフィールドw
ハミルトンカーキフィールドw
7: 2021/04/06(火) 16:48:01.899 ID:YOWo7Z72a
>>4
その価格帯なら仕事で使っても良いんじゃね
傷ついたり壊れる可能性は高いけど
その価格帯なら仕事で使っても良いんじゃね
傷ついたり壊れる可能性は高いけど
11: 2021/04/06(火) 16:50:26.891 ID:PdBogbhqd
>>7
傷はいいが壊れるのは嫌だなぁ
ガシガシ使いたいが
傷はいいが壊れるのは嫌だなぁ
ガシガシ使いたいが
3: 2021/04/06(火) 16:44:20.353 ID:bN7eDHYvd
壊れないが
5: 2021/04/06(火) 16:45:26.711 ID:PdBogbhqd
>>3
いや壊れるだろ
いや壊れるだろ
9: 2021/04/06(火) 16:48:54.085 ID:bN7eDHYvd
>>5
エアプ乙
エアプ乙
12: 2021/04/06(火) 16:50:39.649 ID:PdBogbhqd
>>9
壊れないの?
壊れないの?
16: 2021/04/06(火) 16:53:27.496 ID:bN7eDHYvd
>>12
壊れない
壊れない
18: 2021/04/06(火) 16:54:28.712 ID:PdBogbhqd
>>16
ソースは?
ソースは?
8: 2021/04/06(火) 16:48:52.753 ID:eB14Be7m0
実用性ならチプカシ買えばいいのに
10: 2021/04/06(火) 16:50:23.226 ID:3uyS3Kk/0
カーキフィールドだったらいいやん
OMEGAスピードマスター買ったんだけど
付ける機会がが全く無いわ
OMEGAスピードマスター買ったんだけど
付ける機会がが全く無いわ
13: 2021/04/06(火) 16:51:04.108 ID:PdBogbhqd
>>10
ガシガシ使っていいかね
スピマスはクロノグラフだし壊れたときが高く付くよな
ガシガシ使っていいかね
スピマスはクロノグラフだし壊れたときが高く付くよな
17: 2021/04/06(火) 16:53:39.448 ID:3uyS3Kk/0
>>13
それよりフォーマルに合わないし、カジュアルにはデカすぎるしプラスチックレンズはすぐに傷が入るしで、アポロウォッチに憧れて買ったけど出番無しですわ
それよりフォーマルに合わないし、カジュアルにはデカすぎるしプラスチックレンズはすぐに傷が入るしで、アポロウォッチに憧れて買ったけど出番無しですわ
20: 2021/04/06(火) 16:55:10.001 ID:PdBogbhqd
>>17
もったいないな
みんなカジュアルにもスーツにも合わせて使ってるでしょ
もったいないな
みんなカジュアルにもスーツにも合わせて使ってるでしょ
25: 2021/04/06(火) 17:15:14.769 ID:/vDjSBom0
>>17
俺も全くそれで今年売ったわ
めちゃくちゃ値上がりしててびっくりした
俺も全くそれで今年売ったわ
めちゃくちゃ値上がりしててびっくりした
14: 2021/04/06(火) 16:51:34.611 ID:hcTRYlYR0
自転車程度でこわれるか?
15: 2021/04/06(火) 16:51:37.449 ID:PdBogbhqd
ある物を平手打ちするくらいの衝撃で壊れる?
19: 2021/04/06(火) 16:54:45.959 ID:NR08RR+1d
強めにぶつけたり落としたりすると中の部品が外れる
21: 2021/04/06(火) 16:55:30.950 ID:PdBogbhqd
>>19
強めにぶつけたりっていう強さがどのくらいなのか
強めにぶつけたりっていう強さがどのくらいなのか
22: 2021/04/06(火) 17:01:57.252 ID:O6iLNmSWM
Gショック買え
26: 2021/04/06(火) 17:15:15.781 ID:7nt8L2pV0
>>22
機械式がいいんや
機械式がいいんや
23: 2021/04/06(火) 17:13:31.682 ID:DWfH8PD7M
時計してて一番気になるのはこすりによる傷
ということで二本目はセラミック
三本目はカーボンにした
ということで二本目はセラミック
三本目はカーボンにした
24: 2021/04/06(火) 17:15:06.138 ID:7nt8L2pV0
>>23
ゼニスのひと?
ゼニスのひと?
28: 2021/04/06(火) 17:15:55.146 ID:DWfH8PD7M
>>24
ジャガールクルトとオメガとユリスナルダンの人
ジャガールクルトとオメガとユリスナルダンの人
31: 2021/04/06(火) 17:17:40.106 ID:7nt8L2pV0
>>28
カッコいいな 憧れる
なぜステンレス買わないの?
俺は学生だが、働いたらスポロレがほしい
カッコいいな 憧れる
なぜステンレス買わないの?
俺は学生だが、働いたらスポロレがほしい
45: 2021/04/06(火) 17:33:04.052 ID:Gzwpu/wd0
>>23
セラミック青くならない?
セラミック青くならない?
29: 2021/04/06(火) 17:16:56.981 ID:UbzxDjol0
取りあえずGSは着けたままバッティングセンターで打っても壊れはしなかった
33: 2021/04/06(火) 17:18:56.425 ID:7nt8L2pV0
>>29
機械式のgs?
機械式のgs?
34: 2021/04/06(火) 17:19:54.605 ID:UbzxDjol0
>>33
そう
クォーツでもスプリングドライブでもなく機械式
そう
クォーツでもスプリングドライブでもなく機械式
36: 2021/04/06(火) 17:21:38.452 ID:7nt8L2pV0
>>34
平手打ちレベルじゃ壊れんかな
まあハミルトンだしetaだから使い捨てのつもりでガシガシ使うのもありかな
平手打ちレベルじゃ壊れんかな
まあハミルトンだしetaだから使い捨てのつもりでガシガシ使うのもありかな
30: 2021/04/06(火) 17:17:35.355 ID:lC7QreYG0
買ったばかりのオリエントスター嵌めて投げ釣りしたら壊れた
自然に壊れたと嘘ついて保証期間内として修理してもらった
ブンブン振り回したりバイク乗ったりするのは避けたほうがいいだろう
自然に壊れたと嘘ついて保証期間内として修理してもらった
ブンブン振り回したりバイク乗ったりするのは避けたほうがいいだろう
32: 2021/04/06(火) 17:18:28.534 ID:7nt8L2pV0
>>30
釣りだけで壊れるんか
釣りだけで壊れるんか
38: 2021/04/06(火) 17:24:19.859 ID:lC7QreYG0
精密なメカなんだから衝撃は与えない方が良いに決まってる
すぐに壊れることが無かったとしても極小のダメージはありそう
バイク乗るときはG-SHOCKを素直に使ってるよ
>>32
完全に動きが止まった感じ
おそらくヒゲゼンマイやっちまった
すぐに壊れることが無かったとしても極小のダメージはありそう
バイク乗るときはG-SHOCKを素直に使ってるよ
>>32
完全に動きが止まった感じ
おそらくヒゲゼンマイやっちまった
40: 2021/04/06(火) 17:27:09.443 ID:/vDjSBom0
>>38
この書き込みでニワカ臭が凄い
この書き込みでニワカ臭が凄い
35: 2021/04/06(火) 17:20:43.572 ID:Y8E2CnaCM
流石に腕時計舐めすぎだろそんぐらいの振動衝撃で壊れねぇよ
37: 2021/04/06(火) 17:21:46.187 ID:7nt8L2pV0
>>35
そうなんか
そうなんか
39: 2021/04/06(火) 17:25:29.304 ID:7nt8L2pV0
やっぱりクォーツに限るな
42: 2021/04/06(火) 17:30:17.487 ID:6mNJZw/c0
死ぬほどフツーだね
43: 2021/04/06(火) 17:30:39.882 ID:d/ImOMdya
車のドア閉めた衝撃で壊れるぞ
46: 2021/04/06(火) 17:33:37.451 ID:7nt8L2pV0
やはり道具としてガシガシ使うべきか…
平手打ちレベルの衝撃と自転車の衝撃に耐えられるかだな
平手打ちレベルの衝撃と自転車の衝撃に耐えられるかだな
51: 2021/04/06(火) 17:37:57.264 ID:/vDjSBom0
>>46
使い捨てと考えてるならいいと思うけど
革バンドをそういう使い方にしてると痛みがすごいし臭くなるよ
使い捨てと考えてるならいいと思うけど
革バンドをそういう使い方にしてると痛みがすごいし臭くなるよ
52: 2021/04/06(火) 17:39:04.227 ID:7nt8L2pV0
>>51
natoベルト買ったからそれに変えようと思う
平手打ちレベルの衝撃には耐えられる?
natoベルト買ったからそれに変えようと思う
平手打ちレベルの衝撃には耐えられる?
53: 2021/04/06(火) 17:43:33.322 ID:/vDjSBom0
>>52
機械式と言っても手巻きなら行けそうどけど
自動巻きは先にもコメントあるようにローターの軸にダメージいくはず
ヒゲゼンマイはあまり関係ないと思うけど笑
機械式と言っても手巻きなら行けそうどけど
自動巻きは先にもコメントあるようにローターの軸にダメージいくはず
ヒゲゼンマイはあまり関係ないと思うけど笑
55: 2021/04/06(火) 17:45:00.918 ID:7nt8L2pV0
>>53
手巻きにしとけばよかった
手巻きにしとけばよかった
54: 2021/04/06(火) 17:44:02.807 ID:lC7QreYG0
>>52
オーバーホールが早まると思うけど
それでも良ければいいんじゃね
オーバーホールが早まると思うけど
それでも良ければいいんじゃね
55: 2021/04/06(火) 17:45:00.918 ID:7nt8L2pV0
>>54
ohはしなくていいかな
ohはしなくていいかな
50: 2021/04/06(火) 17:36:07.907 ID:pMzzSxIxr
ハミルトンカーキとかガシガシ使う時計だろ
56: 2021/04/06(火) 17:47:29.688 ID:/vDjSBom0
オリエントとかもだけど
この価格帯の機械式はOH考えて買わないほうがいいと思う
3回くらいOHしたら購入価格超えかねないし
そう考えると結構微妙な価格帯
使い込むよりは場面選んで大事に長く使うほうがいい
この価格帯の機械式はOH考えて買わないほうがいいと思う
3回くらいOHしたら購入価格超えかねないし
そう考えると結構微妙な価格帯
使い込むよりは場面選んで大事に長く使うほうがいい
1001:ぶる速がお届けします 2020/6/26(金) 16:58:42.59 ID:burusoku
引用元:https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1617695001/