おすすめ記事ピックアップ!
- 確定申告難しすぎるんだよ
- 「5Gが普及すればWi-Fiは要らなくなる」 ←これ
- 【悲報】受験生ワイ、地方ホテルで孤独に耐えきれず咽び泣く
- 昨日思い切ってビットコイン投資したけどなんで暴落すんの
- 「ロジクール」とかいう会社について知っている事あげてけ
- 【速報】わい将、就職先が決まる
- 『1日3食500kcalずつダイエット』←辛すぎる 『夕食で1500kcalダイエット』←余裕すぎる
- 鹿児島県民「うわ〜また灰積もってるよ…」
- スマホゲームの広告「わざと下手くそなプレー流したろ!w」
- 音無響子さん(独身バツイチ27歳)の欠点wwewwewwewwewweww
- 新入社員「capslockロックされたんですけどオフにどうやってするんですか?」
- 【朗報】小室圭様「俺は国連に行く国連が一番いいでしょやっぱ」国連に就職へ【大勝利】
- 麻雀で2人同時にポンした場合って
- パチ●コの青保留って何の意味あるの?
- 【悲報】ゲーム内のゲーム、面白すぎる
- 29歳ぼくが未経験で大手に転職した結果wwww
- 終わり方が完璧な映画
- Excel「印刷の時はちょっとだけ図形の位置を左にずらしときますね」
- 月給15マンの正社員ってどう?
- ワイ(48)4月から工場長になる模様
- 副業ガチ勢ワイ、遂に月収500万円を達成し歓喜の涙を流すwwwww
2: 2021/04/07(水) 10:12:44.116 ID:iIzavAh30
どうせバイトでしょ
5: 2021/04/07(水) 10:14:37.671 ID:6zPKEcTB0
>>2
ハロワから応募して頑張って頑張って採用されても、通勤して出勤してるうちに
だんだん辛くなってきちゃうんだ
アルバイトでも同じ
ハロワから応募して頑張って頑張って採用されても、通勤して出勤してるうちに
だんだん辛くなってきちゃうんだ
アルバイトでも同じ
3: 2021/04/07(水) 10:13:04.186 ID:ITEKR4hP0
弱者は淘汰される
6: 2021/04/07(水) 10:15:20.919 ID:6zPKEcTB0
>>3
天気悪かったりすると首コリが酷くなって頭痛くなって鎮痛剤飲むんだ
あとは台風の日とか気持ち悪くなる
天気悪かったりすると首コリが酷くなって頭痛くなって鎮痛剤飲むんだ
あとは台風の日とか気持ち悪くなる
7: 2021/04/07(水) 10:16:01.493 ID:KqSKtcld0
>>6
俺じゃん
俺じゃん
10: 2021/04/07(水) 10:17:02.706 ID:6zPKEcTB0
>>7
普通に辛いよね
大体みんな軽そうに「あー、だるいけどね雨は」とか言うけど
体質によっては苦しいよ
普通に辛いよね
大体みんな軽そうに「あー、だるいけどね雨は」とか言うけど
体質によっては苦しいよ
4: 2021/04/07(水) 10:13:44.066 ID:6zPKEcTB0
本当は頑張りたくて、何度も
やめるな、がんばれ、そのうち慣れる、がんばれ
って訴えかけるんだけど…結局無理ですって
やめるな、がんばれ、そのうち慣れる、がんばれ
って訴えかけるんだけど…結局無理ですって
8: 2021/04/07(水) 10:16:14.942 ID:6zPKEcTB0
よく休憩室や事務所で椅子つなげて横にさせてもらってた
その間に皆働いてるから凄く陰口いわれてイジメられたりするよ
その間に皆働いてるから凄く陰口いわれてイジメられたりするよ
9: 2021/04/07(水) 10:16:15.309 ID:dJN/obSy0
俺だって、出来るからやってるわけじゃないんですよ
13: 2021/04/07(水) 10:17:42.058 ID:6zPKEcTB0
>>9
皆、器用なんだなと、思うよ
皆、器用なんだなと、思うよ
11: 2021/04/07(水) 10:17:06.062 ID:shcaCu/00
偏頭痛か?
14: 2021/04/07(水) 10:18:39.640 ID:6zPKEcTB0
>>11
そうだよ
病気かと思っていろんな病院いって検査したりレントゲンとったけど異常なし
漢方薬もらったけど効かないし続けるの面倒くさいよ
そうだよ
病気かと思っていろんな病院いって検査したりレントゲンとったけど異常なし
漢方薬もらったけど効かないし続けるの面倒くさいよ
17: 2021/04/07(水) 10:20:22.771 ID:shcaCu/00
>>14
俺は頭痛ーると呉茱萸湯で何とか働いてるわ
俺は頭痛ーると呉茱萸湯で何とか働いてるわ
22: 2021/04/07(水) 10:23:20.821 ID:6zPKEcTB0
>>17
同じ。
頭痛で吐きそうな時は、ずつーる超警戒(爆弾マーク)だったりする
そうそうツムラの貰ったよ
でもすぐ効きたいからさ
同じ。
頭痛で吐きそうな時は、ずつーる超警戒(爆弾マーク)だったりする
そうそうツムラの貰ったよ
でもすぐ効きたいからさ
24: 2021/04/07(水) 10:23:53.366 ID:shcaCu/00
>>22
なんで痛くなってから対処するのか
なんで痛くなってから対処するのか
28: 2021/04/07(水) 10:26:06.745 ID:6zPKEcTB0
>>24
できるだけ、漢方も薬も飲みたくないんだよ
というのもお腹弱くて副作用がいやだからさ
漢方は飲み続けなきゃあかんで3回めんどうに思ったり
できるだけ、漢方も薬も飲みたくないんだよ
というのもお腹弱くて副作用がいやだからさ
漢方は飲み続けなきゃあかんで3回めんどうに思ったり
30: 2021/04/07(水) 10:27:45.025 ID:shcaCu/00
>>28
呉茱萸湯は気圧下がる前に飲めば効くけど
呉茱萸湯は気圧下がる前に飲めば効くけど
31: 2021/04/07(水) 10:29:05.991 ID:6zPKEcTB0
>>30
同じかな
ツムラの青い袋のやつだよ
なんかもう脳外科通うのもだるくなってるよ
ずるいよ何で自分だけこんなんなの
同じかな
ツムラの青い袋のやつだよ
なんかもう脳外科通うのもだるくなってるよ
ずるいよ何で自分だけこんなんなの
37: 2021/04/07(水) 10:34:39.065 ID:shcaCu/00
>>31
パッケージは知らんが
なんか工夫とか足りない気がするね
パッケージは知らんが
なんか工夫とか足りない気がするね
12: 2021/04/07(水) 10:17:29.989 ID:KqSKtcld0
それでもナマポにならずに働いてるのは偉いよ
15: 2021/04/07(水) 10:19:31.892 ID:6zPKEcTB0
>>12
偏頭痛じゃナマポもらえないよw
季節によってひどいときは吐いたりもするんだけど、鎮痛剤のめば収まるからね…
偏頭痛じゃナマポもらえないよw
季節によってひどいときは吐いたりもするんだけど、鎮痛剤のめば収まるからね…
18: 2021/04/07(水) 10:20:29.899 ID:KqSKtcld0
>>15
鬱とかはないの?俺めっちゃ鬱になるんだけど天気悪いと
鬱とかはないの?俺めっちゃ鬱になるんだけど天気悪いと
25: 2021/04/07(水) 10:24:13.396 ID:6zPKEcTB0
>>18
なるよ、泣きながら電車のつり革もって出勤してたりする
でも、退職後はパッと治ってる
つまり働いてるだけでそんな状態になるんだよね
なるよ、泣きながら電車のつり革もって出勤してたりする
でも、退職後はパッと治ってる
つまり働いてるだけでそんな状態になるんだよね
19: 2021/04/07(水) 10:21:16.998 ID:6zPKEcTB0
同じ時間こっちは大変な仕事してるのに、なんでお前はいつも楽対応されるの
特別扱いなんて許せないって人ばかりで辛かった
我慢して無理しても覚えが悪いから怒られたり
特別扱いなんて許せないって人ばかりで辛かった
我慢して無理しても覚えが悪いから怒られたり
20: 2021/04/07(水) 10:21:49.899 ID:KqSKtcld0
>>19
ひい
ひい
26: 2021/04/07(水) 10:24:56.747 ID:6zPKEcTB0
>>20
同じ体質の人じゃないと解らないよ
姿勢が悪いからだ とかアホみたいな事言われたり
同じ体質の人じゃないと解らないよ
姿勢が悪いからだ とかアホみたいな事言われたり
23: 2021/04/07(水) 10:23:42.933 ID:kO2vRmtzK
ただ甘えにしか見えないのだが
28: 2021/04/07(水) 10:26:06.745 ID:6zPKEcTB0
>>23
そう言われて嫌われてイジメられるよ
そう言われて嫌われてイジメられるよ
27: 2021/04/07(水) 10:25:08.814 ID:4vthy5wk0
俺もそれだわ
気圧性頭痛
こんなんで休むのは良くないとわかるがたまに電気が走り続けてるみたいな酷い頭痛で休んでしまう
気圧性頭痛
こんなんで休むのは良くないとわかるがたまに電気が走り続けてるみたいな酷い頭痛で休んでしまう
29: 2021/04/07(水) 10:27:28.179 ID:6zPKEcTB0
>>27
以外に悩んでる人多いと思う
季節によっては一ヶ月間本当に辛い
途中下車して電車駅のベンチで耳を回す体操したり肩まわしたり冷たい水のんだり何回したことか…
もうそれだけで辛い
以外に悩んでる人多いと思う
季節によっては一ヶ月間本当に辛い
途中下車して電車駅のベンチで耳を回す体操したり肩まわしたり冷たい水のんだり何回したことか…
もうそれだけで辛い
32: 2021/04/07(水) 10:30:16.579 ID:ZYrwxhvm0
仕事の環境によるからガラっと変えてみるといい
一般職では無能扱いだったが工場言ったら現場主任になれたわ
一般職では無能扱いだったが工場言ったら現場主任になれたわ
34: 2021/04/07(水) 10:31:12.051 ID:KqSKtcld0
ていうか今現在頭痛がする
35: 2021/04/07(水) 10:34:19.390 ID:6zPKEcTB0
>>34
うちはまだ平気だ
先週まじで死ぬかと思った
うちはまだ平気だ
先週まじで死ぬかと思った
36: 2021/04/07(水) 10:34:38.837 ID:KqSKtcld0
薬飲んでも効きやしねえ
41: 2021/04/07(水) 10:37:05.938 ID:6zPKEcTB0
>>36
てかいや、脳外科は薬勧めるの渋々という感じだったよ
本当は気圧頭痛は横になってれば治るもんだから薬とかやたら飲まないほうがええんやってよ
体の健康的にはね
後頭部あたりが固くなってるのが原因でもあるから
てかいや、脳外科は薬勧めるの渋々という感じだったよ
本当は気圧頭痛は横になってれば治るもんだから薬とかやたら飲まないほうがええんやってよ
体の健康的にはね
後頭部あたりが固くなってるのが原因でもあるから
42: 2021/04/07(水) 10:37:45.646 ID:shcaCu/00
>>41
横になってられないんだから薬飲むしかないのでは?
横になってられないんだから薬飲むしかないのでは?
47: 2021/04/07(水) 10:39:37.876 ID:6zPKEcTB0
>>42
今までそれで仕事してたけどやっぱり何年も続かないよね
だんだん辛くなってくる
頑張りが足りたいんだろうね結局は耐えればいいんだから死ぬ苦しさじゃないんだから
そう云うのはかんたんだよね
今までそれで仕事してたけどやっぱり何年も続かないよね
だんだん辛くなってくる
頑張りが足りたいんだろうね結局は耐えればいいんだから死ぬ苦しさじゃないんだから
そう云うのはかんたんだよね
48: 2021/04/07(水) 10:39:59.334 ID:shcaCu/00
>>47
いや薬飲めよ
いや薬飲めよ
38: 2021/04/07(水) 10:34:53.225 ID:DWILnr13p
起業すれば
43: 2021/04/07(水) 10:38:07.788 ID:6zPKEcTB0
>>38
できたらいいけどさ
できたらいいけどさ
39: 2021/04/07(水) 10:35:20.442 ID:KqSKtcld0
頭冷やして一日中寝てるとよくなるんだけど一日何もできなくなる
43: 2021/04/07(水) 10:38:07.788 ID:6zPKEcTB0
>>39
それな
静かにアイマスクして横になってれば治ったりする
でも出来ないからな
それな
静かにアイマスクして横になってれば治ったりする
でも出来ないからな
40: 2021/04/07(水) 10:35:55.086 ID:wFu0OuCEp
働くのが怖い
47: 2021/04/07(水) 10:39:37.876 ID:6zPKEcTB0
>>40
同意
同意
45: 2021/04/07(水) 10:38:28.851 ID:DWILnr13p
できたらっつーけど
起業すれば?
起業すれば?
46: 2021/04/07(水) 10:39:28.022 ID:bpAXpGuBM
アニメは違法視聴キッズこどおじが多すぎる
アニメ好きはNetflixとか契約できない子供部屋おじさん率高すぎ
海外ドラマや映画とか3次元のラブシーンが無理とかもあるらしいが
アニメ好きはNetflixとか契約できない子供部屋おじさん率高すぎ
海外ドラマや映画とか3次元のラブシーンが無理とかもあるらしいが
49: 2021/04/07(水) 10:41:11.312 ID:9l330Wfg0
在宅でできるお仕事したら??
50: 2021/04/07(水) 10:41:13.602 ID:ZN2yBrB60
はよやめろ
周りにも失礼だろ
周りにも失礼だろ
58: 2021/04/07(水) 10:44:09.703 ID:6zPKEcTB0
>>50
だから周りから悪く扱われるようになったら辞めてる
つまりどこにいっても、最終的に悪者扱いされるっていうわけ
だから周りから悪く扱われるようになったら辞めてる
つまりどこにいっても、最終的に悪者扱いされるっていうわけ
51: 2021/04/07(水) 10:41:18.012 ID:kgEA8icb0
俺もすぐ辞めてたけどできそうな仕事に出会えたら長く続けれたよ
長く続けられる仕事に出会うまでどんどんやめてもかまわないと思うよ
長く続けられる仕事に出会うまでどんどんやめてもかまわないと思うよ
59: 2021/04/07(水) 10:44:35.877 ID:6zPKEcTB0
>>51
これから工場だの探すつもりだよ
これから工場だの探すつもりだよ
53: 2021/04/07(水) 10:41:37.116 ID:KqSKtcld0
あー頭いてえ
61: 2021/04/07(水) 10:45:27.810 ID:6zPKEcTB0
>>53
予定がないなら冷やして横になるのがええぞ
本当に吐きそうになったら薬飲め
予定がないなら冷やして横になるのがええぞ
本当に吐きそうになったら薬飲め
54: 2021/04/07(水) 10:41:54.214 ID:UubiiA/IM
俺も東証1部の会社に就職して同じ感じになってやめて中小いったよ
楽すぎて週に3日空見てる
楽すぎて週に3日空見てる
62: 2021/04/07(水) 10:45:50.026 ID:6zPKEcTB0
>>54
いろんな選択肢あって羨ましいよ
うち田舎だからさ
いろんな選択肢あって羨ましいよ
うち田舎だからさ
65: 2021/04/07(水) 10:47:42.290 ID:UubiiA/IM
>>62
今は田舎だぞ
今は田舎だぞ
55: 2021/04/07(水) 10:42:00.754 ID:ZN2yBrB60
辞めたいって思う時点で向いてない仕事なんよ
56: 2021/04/07(水) 10:43:18.721 ID:sZHQ7L7r0
>>1
何の病気?
何の病気?
57: 2021/04/07(水) 10:43:32.635 ID:6zPKEcTB0
起業は無理だが住宅仕事ならしてみたい
だけどスキルがないから何か独学で勉強しないとな
首コリ原因でもあるが、細かい手作業務が得意なんだよねハンダゴテとか印刷業とかしてたよ
だけどスキルがないから何か独学で勉強しないとな
首コリ原因でもあるが、細かい手作業務が得意なんだよねハンダゴテとか印刷業とかしてたよ
60: 2021/04/07(水) 10:44:37.253 ID:DWILnr13p
なんで起業無理とかいうんだろ
スキルがないから独学で勉強って起業のための準備と何が違うんだろ
スキルがないから独学で勉強って起業のための準備と何が違うんだろ
63: 2021/04/07(水) 10:46:38.294 ID:KqSKtcld0
とりあえずサロンパス貼ったよ
64: 2021/04/07(水) 10:47:01.965 ID:6zPKEcTB0
重責任ある仕事は向いてないからさ
病気というか頭痛持ちってやつ
あとは容量が悪いって理由だよ
病気というか頭痛持ちってやつ
あとは容量が悪いって理由だよ
66: 2021/04/07(水) 10:48:35.791 ID:DWILnr13p
不幸自慢したいだけだろ
67: 2021/04/07(水) 10:49:25.031 ID:6zPKEcTB0
頭いたくなってきたらちょっと横になるね
ありがとう
ありがとう
68: 2021/04/07(水) 10:52:12.787 ID:shcaCu/00
なんで薬飲まないの?
解決する気ある?
解決する気ある?
69: 2021/04/07(水) 10:57:45.903 ID:DWILnr13p
かわいそうな人を演じたいだけだろ
1001:ぶる速がお届けします 2020/6/26(金) 16:58:42.59 ID:burusoku
引用元:https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1617757944/