2478102

1: 2021/04/14(水) 14:00:23.888 ID:67UZX8lm0
上司「わかりにくいからこれ」

おれ「しかし、このほうが簡潔ですしミスも少ないと思います…」

上司「変数名で1文字とかありえないから。まじで気をつけて」

おれ「…はい」


何故なのか
古臭いしきたりかなんかあるのかこの会社

おすすめ記事ピックアップ!
3: 2021/04/14(水) 14:01:14.374 ID:kxWNCT/N0
動くか確認するときは適当につけるけど上げるときはちゃんとした名前にする

5: 2021/04/14(水) 14:01:20.149 ID:yTWxUAK6a
両方

6: 2021/04/14(水) 14:01:29.402 ID:43BQ0iJQ0
iは?

13: 2021/04/14(水) 14:03:23.067 ID:yE1qPuxP0
>>6
ループ専用ならまあ

7: 2021/04/14(水) 14:01:29.676 ID:yTWxUAK6a
普通だな

8: 2021/04/14(水) 14:01:37.512 ID:kBVrmKPwd
他の人がわからんだろ

9: 2021/04/14(水) 14:02:15.596 ID:ISHpFkla0
aとかbとかでも問題ないよな
わかりやすければ

10: 2021/04/14(水) 14:02:19.917 ID:Kjhf6rpAd
1文字だと検索かけるときに不便じゃね?

11: 2021/04/14(水) 14:03:00.173 ID:iR0xAhhJa
>>10
これ

12: 2021/04/14(水) 14:03:17.503 ID:TIC6+hVR0
>>10
たかしに

49: 2021/04/14(水) 14:16:20.343 ID:GE8rNubY0
>>10
今時IDE使わないとかあり得んし、aとかbとかで障害にならんだろ

14: 2021/04/14(水) 14:03:26.653 ID:td9nZ/FR0
過去50年その考えでミスが多発してるから従っとけ

15: 2021/04/14(水) 14:03:52.194 ID:ISHpFkla0
フレームワークとかアーキテクチャとか作るようなのだと名前つけたほうが分かりにくいこともある
業務ロジックのような末端のコードだと名前に意味をもたせたほうが分かりやすい

18: 2021/04/14(水) 14:04:15.827 ID:hru1GIVw0
数学の変数に“あ”とか“い”とかやってたやつがむかしいた
シャープの研究所に務めてると風の噂で聞いた

19: 2021/04/14(水) 14:04:37.437 ID:td9nZ/FR0
局所の局所のループでもidxくらいにはするなあ
これもindexで書けよ2文字減らしてどうすんだよ派もいるくらい

22: 2021/04/14(水) 14:05:38.872 ID:Re5zS6Xfa
>>19
itrにしとけば6文字も削減してる

31: 2021/04/14(水) 14:09:03.809 ID:dhJn200l0
>>19
せめてlocalIdxとかにしろ
外側でお前みたいな阿呆がidxとか使ってたらどうすだ

20: 2021/04/14(水) 14:04:51.604 ID:QOnA3jst0
後から書き直す奴が見にくいってのはあるがお前しか見ないならそれでいいと思う

23: 2021/04/14(水) 14:07:19.190 ID:td9nZ/FR0
ビジネスロジックに正しい変数名つけるのも限界があるのはわかる
関税課税区分按分係数とか出てきたとき英語にできるか?できてもそれ読んだやつわかるか?と

30: 2021/04/14(水) 14:09:01.606 ID:24kSuwsJ0
>>23
kanzei

42: 2021/04/14(水) 14:13:57.960 ID:ZjfAWei50
>>23
関数にそういう計算するって意味もたせるでしょ普通

25: 2021/04/14(水) 14:07:56.874 ID:FqmJr3Gad
上司のフルネームにしとけ

62: 2021/04/14(水) 14:24:09.774 ID:Ygj3Cmp60
>>25
これすき

28: 2021/04/14(水) 14:08:49.031 ID:xYMgFPF40
>>1
コーディング規約があるだろ

29: 2021/04/14(水) 14:08:58.457 ID:ivXE5eJw0
可読性と保守性がうんぬん

32: 2021/04/14(水) 14:09:05.356 ID:LrTmShyN0
目的がわからない変数名じゃないと不便やろ
繰り返しに使うだけならiとかでいいけど

33: 2021/04/14(水) 14:09:09.768 ID:UIoX+neg0
思いやりプログラミングだよ自分のコードも次の日見たら何これなんだから

34: 2021/04/14(水) 14:09:49.629 ID:rxs+3bDZ0
Haskeller「変数名は大体1〜3文字でいいっしょ」

35: 2021/04/14(水) 14:09:51.038 ID:GAbkcQiO0
val s
s=Castle in the Sky.

43: 2021/04/14(水) 14:14:17.530 ID:3Ak+kbhtd
>>35
目がー

76: 2021/04/14(水) 14:36:15.610 ID:GAbkcQiO0
>>43
有能

39: 2021/04/14(水) 14:12:37.538 ID:MUJewvTrd
変数名a,bもクソだが
ポリモーフィズムを意識しすぎた実装で同名の関数が継承関係のない別のIFで多用されるときもイライラする

execとかReadyとかそんな関数名たくさん文字列検索で引っかかるとデバッグの労力が増す

44: 2021/04/14(水) 14:14:58.738 ID:S/dT8h7GM
>>39
関数の呼び出しを検索すればいいだけだよね

47: 2021/04/14(水) 14:15:53.697 ID:rf4ln+BR0
>>44
大体、疎結合でIDEじゃ追えなくなってるという

50: 2021/04/14(水) 14:16:44.866 ID:MUJewvTrd
>>44
gtagsでもクソみたいに同名でヒットするだろ
シンボル名でタグ作ってるし

41: 2021/04/14(水) 14:13:04.771 ID:e5RxJLSJM
エアプすぎるやろ

46: 2021/04/14(水) 14:15:53.104 ID:pL1YiFq90
ラムダ式で書いてやれ

48: 2021/04/14(水) 14:15:56.426 ID:1G1+m7CnM
Huga
Hoge
これやめろ

55: 2021/04/14(水) 14:20:46.909 ID:KgBvZuCSr
スコープ次第だけど指摘されるってことはアウトなんだろな

56: 2021/04/14(水) 14:20:49.343 ID:1f47Skvxd
ネタスレにマジレスしてる人たち

59: 2021/04/14(水) 14:21:30.325 ID:5QeGxO7td
>>56
日頃の不満が爆発してるんだろ

58: 2021/04/14(水) 14:20:59.679 ID:DRaai1Lt0
海外だとそんな奴クビだよ

61: 2021/04/14(水) 14:24:00.468 ID:dhJn200l0
変数名で可読性あがらないけど
可読性思いっきり下げることはできる
これは最早悪意だから
イライラがマックス

63: 2021/04/14(水) 14:24:21.906 ID:W7YPZxiDd
グローバル変数で宣言されたaがいろんなところでオフセットに使われてたらマジで収拾つかなくなる
後でみた人意味わかんねーし

65: 2021/04/14(水) 14:25:39.997 ID:yE1qPuxP0
>>63
前に似たようなのあって毛根死滅するかと思った

66: 2021/04/14(水) 14:27:29.327 ID:rxs+3bDZ0
>>65
手遅れでは…?

67: 2021/04/14(水) 14:28:06.806 ID:kTA4WE8l0
>>65
今毛根死んでるの?

68: 2021/04/14(水) 14:29:33.612 ID:yE1qPuxP0
>>67
勝手に殺すな!
デコに指が6本しか入らないくらいにはふさふさだし

70: 2021/04/14(水) 14:30:21.674 ID:xYMgFPF40
>>68
俺まだ4本だもんw

69: 2021/04/14(水) 14:30:14.317 ID:2ygcSBkVa
俺にも分かるように話せバカども

72: 2021/04/14(水) 14:31:46.941 ID:tQVzoMzwM
やろうよ、自分の仕事なんだからさ

74: 2021/04/14(水) 14:34:46.178 ID:a2dv3qRQH
一人で最初から最後の保守まで完結する仕事ならそれでいいんじゃない
そんなのないと思うけど

75: 2021/04/14(水) 14:35:45.115 ID:v9/vVzZW0
これは>>1が無能

78: 2021/04/14(水) 14:37:01.296 ID:8r0Ckc040
コメントと実装が乖離してるのが一番やばい

81: 2021/04/14(水) 14:44:20.294 ID:2ITYLuGY0
ローマ字はお前ら許容できる?

98: 2021/04/14(水) 16:33:19.792 ID:QMoaTqva0
>>81
ローマ字はいいけどヘボン式は嫌

82: 2021/04/14(水) 14:45:42.102 ID:BGhmAdIe0
あのさあ!分かんねえことあったら自分から聞こうよ!!ねえ!!ガキじゃねえんだからさ!!

83: 2021/04/14(水) 14:46:30.453 ID:Rvxi68zU0
変数ってTDN表記使っちゃうよね

84: 2021/04/14(水) 14:56:34.582 ID:S/dT8h7GM
>>83
ないわ

86: 2021/04/14(水) 15:03:20.264 ID:inzil7dE0
変数名1文字とか冗談でもきつい
よく採用したな

88: 2021/04/14(水) 15:25:03.520
他人が読んで解るコードを書くよう心掛けような

89: 2021/04/14(水) 15:41:34.434 ID:xYMgFPF40
Narita→NRT
PrimaryKey→PK
TaDaNo→TDN

90: 2021/04/14(水) 15:45:24.092 ID:vCKeFwqh0
goukei

91: 2021/04/14(水) 15:52:56.534 ID:LxgWGgn50
suuji
kazu
wa
大学の課題だとこんなんで提出してたけど

92: 2021/04/14(水) 15:55:36.074 ID:qBMDlMcu0
プログラマーレベルならいいが
個人で作れないクソでかい1000億円かかるようなシステムはネーミングルールをしっかり決めて
そのルールに基づいて名付けるんやで

一人で作れるレベルなら変数名なんか好きにしろ

93: 2021/04/14(水) 15:56:08.045 ID:WRPQCobV0
ru-pukaunto

94: 2021/04/14(水) 16:07:38.934 ID:ZT7MvQBTM
変数名が雑なほどコメントで説明が必要になる

95: 2021/04/14(水) 16:10:53.770 ID:nccjd0zYa
ありえねーわ
変数の型名に数字だろ

97: 2021/04/14(水) 16:33:18.861 ID:6tGNXU0b0
>>95
システムハンガリアンでもひでーのに数字て

99: 2021/04/14(水) 16:36:33.218 ID:rQ/4t6f20
仕事や人に見せるコードなら
他の人が見てもわかるような変数名や関数名やクラス名にすべきだろうな
個人で作ってソースコードを公開しないものなら何でもいいと思うけど
一応お金をいただいて働いているわけだから




1001:ぶる速がお届けします 2020/6/26(金) 16:58:42.59 ID:burusoku

引用元:https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1618376423/