8ab48095

1: 2021/05/12(水) 13:14:58.17 ID:RUDexLLU0
何なのか

おすすめ記事ピックアップ!
2: 2021/05/12(水) 13:15:09.80 ID:RUDexLLU0
相当レベル高いぞ

3: 2021/05/12(水) 13:15:12.81 ID:0tDuiegMa
ジャ

6: 2021/05/12(水) 13:15:44.69 ID:RUDexLLU0
>>3
消されるぞ!

54: 2021/05/12(水) 13:26:31.31 ID:1WX7u6Caa
>>3
正解やめろ

4: 2021/05/12(水) 13:15:34.11 ID:RUDexLLU0
日本が誇ってええグループやろ

7: 2021/05/12(水) 13:16:09.88 ID:RUDexLLU0
最近も精力的に活動しとる

8: 2021/05/12(水) 13:16:10.50 ID:n8CYFDr2M
DA PUMP以下の時点で本人の実力やろ

14: 2021/05/12(水) 13:17:55.55 ID:RUDexLLU0
>>8
DAPUMPみたいに鳴かず飛ばずの時期がないやろ
20年くらいずっと一線やぞ

46: 2021/05/12(水) 13:25:29.77 ID:Se0ujhHUd
>>14
DA PUMPもifとかなんたらのオリオンみたいな曲は微妙に売れてた気がするわ

48: 2021/05/12(水) 13:25:51.52 ID:RUDexLLU0
>>46
ピーク時やろ

75: 2021/05/12(水) 13:32:19.75 ID:ghVunuPTa
>>14
それDA PUMP並みの一発を当ててないだけじゃね?

78: 2021/05/12(水) 13:33:09.54 ID:RUDexLLU0
>>75
w-inds.は結構1位とってるしヒット曲あるやろ

9: 2021/05/12(水) 13:16:19.76 ID:bSHE/snJ0
いい感じになってきたのに龍一抜けてアカン

15: 2021/05/12(水) 13:18:14.80 ID:RUDexLLU0
>>9
ホンマ残念

12: 2021/05/12(水) 13:17:28.93 ID:RUDexLLU0
安室といいDAPUMPといい三浦大知といい
ライジングプロダクションの育成と面倒見の良さは素晴らしいと思うんよね

16: 2021/05/12(水) 13:18:27.94 ID:gRytth0C0
似たようなのいっぱいおったけぇ
ヒット曲も四季ぐらいしかない

20: 2021/05/12(水) 13:19:31.76 ID:RUDexLLU0
>>16
その後もずっと活動続けとって、さらに進化しとるのが凄いやろ
今は完全自己プロデュースやで

17: 2021/05/12(水) 13:18:42.53 ID:0x5sPsnbM
ジャニーズに潰された

19: 2021/05/12(水) 13:18:59.72 ID:RUDexLLU0
>>17
あーあ。知らんで

25: 2021/05/12(水) 13:21:06.65 ID:RUDexLLU0
アジア人気が凄いんや

32: 2021/05/12(水) 13:22:32.66 ID:RUDexLLU0
Beautiful Nowええ曲やで

34: 2021/05/12(水) 13:23:22.43 ID:RUDexLLU0
圧力あるとかいいながら、オリンピックの曲とかタイアップ取れてたやろ

37: 2021/05/12(水) 13:23:45.94 ID:RUDexLLU0
Paradoxという名曲

40: 2021/05/12(水) 13:24:21.46 ID:0tDuiegMa
>>37
わかる

39: 2021/05/12(水) 13:24:11.59 ID:RUDexLLU0
コイツらは本物やで

52: 2021/05/12(水) 13:26:29.28 ID:KALu7dtP0
真ん中がマッチョになったのが悪い
千葉メインの方が売れたんちゃうか?

55: 2021/05/12(水) 13:26:49.07 ID:RUDexLLU0
>>52
無能イメージ

60: 2021/05/12(水) 13:28:19.35 ID:t0LDONia0
>>52
千葉昔の曲原キーで歌えるしな
横二人ダンスだけにしたのはもったいなかった

113: 2021/05/12(水) 13:42:27.04 ID:EU9c5RW7a
>>60
昔は変なラップ歌ってたじゃん

53: 2021/05/12(水) 13:26:30.41 ID:RUDexLLU0
10代の頃からあのクオリティはとんでもなかったで
Kpopなんか目じゃなかったわ

62: 2021/05/12(水) 13:28:41.81 ID:RUDexLLU0
あの頃のJpop返して

68: 2021/05/12(水) 13:30:23.55 ID:Se0ujhHUd
グループとしてはずっとMステ出禁やったのにボーカルがソロとして出るのはOKなあたり、ほんま徹底的にグループアイドルは排除してたんやな

77: 2021/05/12(水) 13:32:54.30 ID:4ZyhMELYa
>>68
そのお陰でAAAという男女混合でてきたな

84: 2021/05/12(水) 13:33:52.04 ID:RUDexLLU0
>>77
気に入らんかったけど、今残ってるメンは才能の塊ばっかやわ

93: 2021/05/12(水) 13:37:17.49 ID:4ZyhMELYa
>>84
西島レベルが今のジャニーズにおったら間違いなく天下取ってたやろうにな

100: 2021/05/12(水) 13:38:05.28 ID:RUDexLLU0
>>93
あいつのソロの曲の恵まれなさ何や

69: 2021/05/12(水) 13:30:47.78 ID:RUDexLLU0
スキマスイッチが作った曲もええよな

71: 2021/05/12(水) 13:31:30.24 ID:4ZyhMELYa
>>69
キレイだ好きやわ

72: 2021/05/12(水) 13:32:02.23 ID:s9+0+E9H0
だったいしたやつのホンマの理由は何?

76: 2021/05/12(水) 13:32:36.58 ID:RUDexLLU0
>>72
メンタルやからしゃーない

74: 2021/05/12(水) 13:32:15.41 ID:RUDexLLU0
2人組になってからツインボーカルになっとるんか

92: 2021/05/12(水) 13:36:46.25 ID:RUDexLLU0
サッカーの曲あったな

106: 2021/05/12(水) 13:39:48.51 ID:FY8ZX2xUd
スマスマ大成功の頃にはアイドルにバラエティスキルが必須だったんやわ
コイツらには無かったしレギュラーないから育てる機会も与えられなかった

116: 2021/05/12(水) 13:43:14.26 ID:4ZyhMELYa
>>106
SMAPが天下取ってから男性アイドルの在り方変わったよな
ダンススキルとか歌って踊れるとかよりメンバーのキャラクター性とかバラエティー能力みたいなのが重視されるようになったんやと思うわ
せやから今出てくるジャニーズ顔が芸人レベルまみれや

120: 2021/05/12(水) 13:44:01.34 ID:RUDexLLU0
>>116
最近のジャニはパフォーマンスレベル高いから
少し安心しとるわ
キンプリとかあー見えてなかなかやで

110: 2021/05/12(水) 13:41:20.19 ID:Zic6leRp0
ウィンズ語るスレなら俺も来ないからさ
いちいちこういうスレにしちゃうのやめなよ

111: 2021/05/12(水) 13:41:46.53 ID:RUDexLLU0
>>110
暇そうやな
銀行で順番でも待っとるんか?

117: 2021/05/12(水) 13:43:16.10 ID:RUDexLLU0
ライジングは何で新人売り出し失敗しまくっとるんや

142: 2021/05/12(水) 13:51:17.32 ID:RUDexLLU0
あやや、もう3人産んだんか

143: 2021/05/12(水) 13:51:58.02 ID:4ZyhMELYa
>>142
こマ?
三人もおるんか
それなら復帰当分先になりそうやなあ

151: 2021/05/12(水) 13:54:34.37 ID:RUDexLLU0
try your emotion聴いとるわ
歌うますぎやろ

152: 2021/05/12(水) 13:54:43.20 ID:Tl6vibc/r
長瀬「w-indsはジャニーズの後輩だと思ってお菓子あげてた」

157: 2021/05/12(水) 13:55:55.17 ID:RUDexLLU0
>>152
サンキュー長瀬




1001:ぶる速がお届けします 2020/6/26(金) 16:58:42.59 ID:burusoku

引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1620792898/