おすすめ記事ピックアップ!
- ワイ「プログラミング言語って何がええん?」敵(眼鏡、理系、エナドリ)「何をしたいかによる!w」←いやそうじゃなくてさぁ……
- 資格マニアになろうと思うんだがおまえらのおすすめの資格を教えてくれ
- 【画像】おんなさん、旦那がうんちを漏らしまくってブチ切れツイート連発wwwwww
- 会社とかでみんな昔はこうしてたって言って新人にやらせる風潮あるけどあれおかしいよな
- お前らもひとつくらい「なんかヤバそうだけど放置している体の異変」あるだろ?
- マージャン素人「あ、ロン!」 ワイ「???」 マージャン素人「ああロン!」←これさぁ……
- ガラケー時代のがネットは平和だったよな
- 鼻だしマスクマンって一体どういう思考回路なのか教えてくれwww
- 34歳無職が未経験からなれる職業wwwwwwwwwwwww
- 【悲報】たった4日でパチンコで13万負けてる件……
- エヴァの「LCLで肺を満たす設定」が何度考えても解らないんだけど教えてくれないか?
- 【悲報】彡(゚)(。)「ベーコンは生で食える」
- 底辺ユーチューバーなんやがワイの動画でレスバ始まってて草
- 社長「うな重で」部長「水で」課長「水で」ワイ「水で」新入社員「うな重で!」
- 37歳で初めてクレジットカード作る方法がどうしても知りたい←大嘘だったwwwww
- 【急募】イッヌ(15)のお別れに際してやってあげれることって何?
- 逆襲のシャア→閃光のハサウェイ→次に映画化されそうもの
- 政府「マンボウまんぼう!」→毎日満員電車wwwwwww
- 【朗報】最強のクレジットカード、決まるwwwwwwwwwwwww
- 旧日本軍が物資、武器貧弱とか大嘘じゃん←じゃあなんで弱かったの?
- 【悲報】ワイの息子、大学全落ちしたんやが金請求してもええやろか?
2: 2021/05/16(日) 18:06:13.67 ID:DiSM09Asd
もはやジプシーやろ
3: 2021/05/16(日) 18:06:18.02 ID:3tJfA0Rdp
行ってるならあると思う
5: 2021/05/16(日) 18:07:22.50 ID:DiSM09Asd
>>3
一度も占拠行ったことない
別に政治に興味ないねん
こっちも関わらないから、向こうも関わってこないでほしい
一度も占拠行ったことない
別に政治に興味ないねん
こっちも関わらないから、向こうも関わってこないでほしい
7: 2021/05/16(日) 18:07:53.87 ID:pHW2eXcRM
>>5
共産党員かな
共産党員かな
15: 2021/05/16(日) 18:08:48.49 ID:DiSM09Asd
>>7
いや、ただただ迷惑かけないで欲しいわ
いや、ただただ迷惑かけないで欲しいわ
10: 2021/05/16(日) 18:08:24.05 ID:DkQkTxiJd
>>5
法治国家やからそれは無理やわ
法治国家やからそれは無理やわ
18: 2021/05/16(日) 18:09:20.90 ID:DiSM09Asd
>>10
外国行ったときも法律くらい守るやろ
外国行ったときも法律くらい守るやろ
30: 2021/05/16(日) 18:10:11.34 ID:VzwrncAz0
>>18
謎の説得力
謎の説得力
4: 2021/05/16(日) 18:06:48.14 ID:DkQkTxiJd
それ逆だな
選挙行ってるからこそ不満が言えるとワイは思っとる
選挙行ってるからこそ不満が言えるとワイは思っとる
6: 2021/05/16(日) 18:07:30.75 ID:qnnnPNaVa
>>4
不満もないでしょ
指示は無視するだけで
不満もないでしょ
指示は無視するだけで
9: 2021/05/16(日) 18:08:12.13 ID:DiSM09Asd
>>4
選挙行ってないから、日本政府はワイの政府じゃない
選挙行ってないから、日本政府はワイの政府じゃない
8: 2021/05/16(日) 18:07:57.67 ID:FwWz5Jhq0
選挙行ったら結果を認めることになるからな
11: 2021/05/16(日) 18:08:36.53 ID:A2XWTIiI0
全てお任せしますという意思表明やから
ただただ搾取されとるだけやぞ
ただただ搾取されとるだけやぞ
24: 2021/05/16(日) 18:10:00.41 ID:DiSM09Asd
>>11
ただただ無関係って意思表示や
黙殺と同じ
ただただ無関係って意思表示や
黙殺と同じ
56: 2021/05/16(日) 18:15:20.38 ID:gr/NV3CV0
>>24
そんなら国籍を捨てるくらいしなきゃアカンわ
そんなら国籍を捨てるくらいしなきゃアカンわ
59: 2021/05/16(日) 18:16:24.85 ID:kd3Mi3mPM
>>24
インフラ使っておいて無関係は通用しないぞ
電気ガス水道全部使うな
インフラ使っておいて無関係は通用しないぞ
電気ガス水道全部使うな
63: 2021/05/16(日) 18:17:18.76 ID:WcNql0rC0
>>59
イッチも税金払ってるからインフラ享受する権利くらいあるやろ
イッチも税金払ってるからインフラ享受する権利くらいあるやろ
64: 2021/05/16(日) 18:17:23.03 ID:DiSM09Asd
>>59
インフラって民政移管されてるやん
そもそも納税の対価やし
インフラって民政移管されてるやん
そもそも納税の対価やし
12: 2021/05/16(日) 18:08:38.27 ID:FwWz5Jhq0
選挙で敗けたくせに偉そうにしてる奴らがみっともない
アナーキストになれない雑魚
アナーキストになれない雑魚
14: 2021/05/16(日) 18:08:44.20 ID:zJROjM2g0
このお陰で全てが年寄り優先される
32: 2021/05/16(日) 18:10:36.10 ID:DiSM09Asd
>>14
彼らの政府やしええんちゃう
ワイの政府じゃないし
彼らの政府やしええんちゃう
ワイの政府じゃないし
39: 2021/05/16(日) 18:12:29.94 ID:msF5cDhZ0
>>32
どこの国からレスしてんの?
どこの国からレスしてんの?
44: 2021/05/16(日) 18:13:24.88 ID:DiSM09Asd
>>39
日本やで
日本やで
48: 2021/05/16(日) 18:13:56.76 ID:msF5cDhZ0
>>44
同じ日本の政府やん
同じ日本の政府やん
21: 2021/05/16(日) 18:09:30.57 ID:R6UypOyV0
新しい秩序を作りたいわ
22: 2021/05/16(日) 18:09:35.29 ID:BgOoctPA0
これは正しいやろ
文句あるならまずちゃんとした政党に票入れてから言うんやな
文句あるならまずちゃんとした政党に票入れてから言うんやな
23: 2021/05/16(日) 18:10:00.22 ID:uH6l1hPza
自民党に入れてないから、自民党に従う気はない←これは?
37: 2021/05/16(日) 18:11:54.70 ID:DiSM09Asd
>>23
甲子園に出て勝ち負け争ってるようなもんやろ
ワイは野球に興味ない
甲子園に出て勝ち負け争ってるようなもんやろ
ワイは野球に興味ない
47: 2021/05/16(日) 18:13:55.49 ID:pHW2eXcRM
>>37
なんj降りろ
なんj降りろ
25: 2021/05/16(日) 18:10:03.17 ID:lbtVAfsXa
若者がかかったところで頭数が足りん
26: 2021/05/16(日) 18:10:05.73 ID:ugDaklbCM
選挙行かないのは白紙委任みたいなもんやろ
43: 2021/05/16(日) 18:13:07.85 ID:DiSM09Asd
>>26
委任もなにも日本政府とコミュニケーションをとるきがない
委任もなにも日本政府とコミュニケーションをとるきがない
27: 2021/05/16(日) 18:10:06.66 ID:XS/uGf1b0
選挙行ってないってことは全部受け入れるってことやろ?
31: 2021/05/16(日) 18:10:12.93 ID:hZajGcgW0
若者は選挙には行かんもんやで
それよりも働き盛りの中高年から見放されてる現実から目を逸らして
若者や18以下のガキにすり寄る政治のほうが異常だし病気
それよりも働き盛りの中高年から見放されてる現実から目を逸らして
若者や18以下のガキにすり寄る政治のほうが異常だし病気
33: 2021/05/16(日) 18:11:22.28 ID:o1w9Baks0
選挙なんて政治の一形態でしかないからな
34: 2021/05/16(日) 18:11:28.64 ID:Eoqy2s4O0
コンビニで大人しく消費税払ってそう
36: 2021/05/16(日) 18:11:37.70 ID:msF5cDhZ0
民主主義国家は国民が政治の結果を自分たちのせいだと出来るからいいらしい
38: 2021/05/16(日) 18:12:15.71 ID:hwJ4ZCLda
白紙票でいいから選挙には行け
40: 2021/05/16(日) 18:12:49.60 ID:WcNql0rC0
>>38
選挙制度が絶対という常識を疑え
選挙制度が絶対という常識を疑え
41: 2021/05/16(日) 18:12:50.11 ID:rQigqQkx0
別に罰則とかないし大した不満ないで
42: 2021/05/16(日) 18:12:58.07 ID:XEw8ARz60
選挙行かないのって
どんな政治をされてもそれに従いますっていう意思表明やろ
根っこから間違えとるやん
どんな政治をされてもそれに従いますっていう意思表明やろ
根っこから間違えとるやん
45: 2021/05/16(日) 18:13:49.82 ID:WcNql0rC0
>>42
選挙制度なんてぶっ壊れちまえという意思表示や
選挙制度なんてぶっ壊れちまえという意思表示や
50: 2021/05/16(日) 18:14:11.19 ID:DiSM09Asd
>>42
どんな政治されても、ワイには関係ありません
迷惑かけんなってことやで
どんな政治されても、ワイには関係ありません
迷惑かけんなってことやで
77: 2021/05/16(日) 18:18:56.89 ID:qk1Jwnm10
>>50
それは無理やな
税金取られる以上迷惑かからんなんてことない
それが自分に返ってくるようにするための選挙なんやで
それは無理やな
税金取られる以上迷惑かからんなんてことない
それが自分に返ってくるようにするための選挙なんやで
46: 2021/05/16(日) 18:13:53.32 ID:rIrb6camp
行こうが行くまいが法律には従わなきゃいけないんやし行くのなんて時間の無駄やで
58: 2021/05/16(日) 18:15:36.31 ID:DiSM09Asd
>>46
ワイは政治に興味ないけど、選挙の最適解って行きましたって嘘ついてその時間を有効活用することやろ
ワイは政治に興味ないけど、選挙の最適解って行きましたって嘘ついてその時間を有効活用することやろ
49: 2021/05/16(日) 18:14:09.97 ID:Er7kZDRa0
多数意見で首が一つになるからな
選んだ所で変わるように首が沢山あったらまた変わるやろ
選んだ所で変わるように首が沢山あったらまた変わるやろ
52: 2021/05/16(日) 18:14:35.51 ID:wnTARYV7a
増税とか賛同者だけでやってくれよ
90: 2021/05/16(日) 18:20:18.84 ID:KT8G91Ch0
>>52
.その賛同してる政治家を落とすのが選挙の役割な
.その賛同してる政治家を落とすのが選挙の役割な
54: 2021/05/16(日) 18:14:54.21 ID:CfCfSHYA0
国民の顔色伺う民主政権になんの意味があるんだよ
やりたいことはっきり言え
そしたら判断して投票するわ
やりたいことはっきり言え
そしたら判断して投票するわ
55: 2021/05/16(日) 18:14:55.43 ID:cl4n3Ira0
国民やから政府に従うべきやで
もちろん反抗してもええが自分勝手する奴は必ず排除される。
もちろん反抗してもええが自分勝手する奴は必ず排除される。
65: 2021/05/16(日) 18:17:36.37 ID:F5uaYPnHx
>>55
抵抗権の否定とか北朝鮮かな?
抵抗権の否定とか北朝鮮かな?
61: 2021/05/16(日) 18:16:47.67 ID:UPgulgdi0
日本に住んでて日本政府と無関係とか無理だから。
他人の敷地で俺は無関係て言ってるようなもん。
他人の敷地で俺は無関係て言ってるようなもん。
75: 2021/05/16(日) 18:18:37.51 ID:DiSM09Asd
>>61
国有地とちゃうで
国有地とちゃうで
66: 2021/05/16(日) 18:17:37.86 ID:adFHaT59a
選挙は「お前らの意見聞いてやってるぞ」っていうただの言い訳なので誰に投票しようが投票しまいが従ってもいいし従わなくてもいい
67: 2021/05/16(日) 18:17:41.11 ID:msF5cDhZ0
これはもしかしたら生活保護かもしれんぞ
68: 2021/05/16(日) 18:17:41.24 ID:P8RCZNuBp
本当に従いたくないのなら税金も払うな労働もするな補助金なんかも受けるなよ
孤立して生きてけ
孤立して生きてけ
69: 2021/05/16(日) 18:17:49.92 ID:Ot724i490
別に選挙権を行使しなくてええけど、法律は守れよ
84: 2021/05/16(日) 18:19:44.97 ID:DiSM09Asd
>>69
守りたかったら守るし、守りたくなかったら守らない
法律が自分の道義に照らし合わせて間違っていたら従わないよ
守りたかったら守るし、守りたくなかったら守らない
法律が自分の道義に照らし合わせて間違っていたら従わないよ
70: 2021/05/16(日) 18:18:04.45 ID:AjXa6PAka
司法と行政は必要やけど国会がでかい面してる今の現状はおかしい
72: 2021/05/16(日) 18:18:12.44 ID:V/zuquvNa
1票で政治が変わる←本気で思ってたらヤベー奴だろ
みんなが願えば世界から争いがなくなるってのと同レベル
みんなが願えば世界から争いがなくなるってのと同レベル
80: 2021/05/16(日) 18:19:20.72 ID:NgUDikRE0
>>72
人口の1%未満しか投票しなくなっても選挙は絶対!と考えそうな奴おるからなぁ
人口の1%未満しか投票しなくなっても選挙は絶対!と考えそうな奴おるからなぁ
87: 2021/05/16(日) 18:19:53.05 ID:qk1Jwnm10
>>72
いや一票は普通に大事だろ
いや一票は普通に大事だろ
88: 2021/05/16(日) 18:20:07.82 ID:eqHXpoWC0
>>72
組織票デカいからな
組織票デカいからな
76: 2021/05/16(日) 18:18:46.40 ID:Fd/yAYfU0
ワイは毎回ちゃんと白票入れとる
投票用紙受け取ったら記載台にも向かわず投票箱へ直行
投票用紙受け取ったら記載台にも向かわず投票箱へ直行
78: 2021/05/16(日) 18:19:02.05 ID:13xAROuY0
頭悪そう
79: 2021/05/16(日) 18:19:03.57 ID:wQeF7Afza
そういうこと言う奴らこそテロリストよ
89: 2021/05/16(日) 18:20:13.00 ID:V/zuquvNa
>>79
テロを否定するなら明治維新も否定すんだな?
テロを否定するなら明治維新も否定すんだな?
81: 2021/05/16(日) 18:19:27.04 ID:A/cOPIZHM
22歳ってことは中二病こじらせたままの学生の可能性もあるけど
社会人になっててこの考えならちょっとヤバい
社会人になっててこの考えならちょっとヤバい
94: 2021/05/16(日) 18:20:59.27 ID:DiSM09Asd
>>81
社会人としてあるべき姿は、選挙行ってないけど行きましたという態度で政治を語らないことやぞ
社会人としてあるべき姿は、選挙行ってないけど行きましたという態度で政治を語らないことやぞ
99: 2021/05/16(日) 18:22:23.29 ID:qk1Jwnm10
>>94
それはお前の周りの環境がそうであるだけで民主制国家で政治のことを話すのがタブーってのはありえない
それはお前の周りの環境がそうであるだけで民主制国家で政治のことを話すのがタブーってのはありえない
85: 2021/05/16(日) 18:19:49.77 ID:WSiTp23/0
ワイの一票より支持団体の票の方がええんやろ
92: 2021/05/16(日) 18:20:43.50 ID:TrHoL7ug0
行かない←行かなかった人間に発言権はない
行く←選ばれた人間に従え
詰みやぞ
行く←選ばれた人間に従え
詰みやぞ
93: 2021/05/16(日) 18:20:49.72 ID:L3BOTkWdd
選挙いかなきゃダメ、行かないなら口出すな
ってのはいまの政治体制支持しろという洗脳やからな
じっさい北朝鮮みたいな独裁国では投票率を100パー近くまであるの誇るやろ?
ってのはいまの政治体制支持しろという洗脳やからな
じっさい北朝鮮みたいな独裁国では投票率を100パー近くまであるの誇るやろ?
95: 2021/05/16(日) 18:21:15.03 ID:SriZIDWb0
従う気無いのに納税してるんか?
100: 2021/05/16(日) 18:22:39.98 ID:DiSM09Asd
>>95
迷惑やなあって思うな
迷惑やなあって思うな
96: 2021/05/16(日) 18:21:45.03 ID:I2Yz9nMk0
行くのマンドクサくね?
97: 2021/05/16(日) 18:22:02.96 ID:DiSM09Asd
ぶっちゃけ日本国がダメになったら海外行くだけやしな
糞な保険は解約するだけやし
糞な保険は解約するだけやし
98: 2021/05/16(日) 18:22:12.90 ID:WcNql0rC0
思考停止で選挙制度支持してる馬鹿多すぎて草
奴隷根性たくましい現人類の末路
もしかしたら領主側か
奴隷根性たくましい現人類の末路
もしかしたら領主側か
1001:ぶる速がお届けします 2020/6/26(金) 16:58:42.59 ID:burusoku
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1621155951/
26
が
しました