おすすめ記事ピックアップ!
- ワイ「プログラミング言語って何がええん?」敵(眼鏡、理系、エナドリ)「何をしたいかによる!w」←いやそうじゃなくてさぁ……
- 資格マニアになろうと思うんだがおまえらのおすすめの資格を教えてくれ
- 【画像】おんなさん、旦那がうんちを漏らしまくってブチ切れツイート連発wwwwww
- 会社とかでみんな昔はこうしてたって言って新人にやらせる風潮あるけどあれおかしいよな
- お前らもひとつくらい「なんかヤバそうだけど放置している体の異変」あるだろ?
- マージャン素人「あ、ロン!」 ワイ「???」 マージャン素人「ああロン!」←これさぁ……
- ガラケー時代のがネットは平和だったよな
- 鼻だしマスクマンって一体どういう思考回路なのか教えてくれwww
- 34歳無職が未経験からなれる職業wwwwwwwwwwwww
- 【悲報】たった4日でパチンコで13万負けてる件……
- エヴァの「LCLで肺を満たす設定」が何度考えても解らないんだけど教えてくれないか?
- 【悲報】彡(゚)(。)「ベーコンは生で食える」
- 底辺ユーチューバーなんやがワイの動画でレスバ始まってて草
- 社長「うな重で」部長「水で」課長「水で」ワイ「水で」新入社員「うな重で!」
- 37歳で初めてクレジットカード作る方法がどうしても知りたい←大嘘だったwwwww
- 【急募】イッヌ(15)のお別れに際してやってあげれることって何?
- 逆襲のシャア→閃光のハサウェイ→次に映画化されそうもの
- 政府「マンボウまんぼう!」→毎日満員電車wwwwwww
- 【朗報】最強のクレジットカード、決まるwwwwwwwwwwwww
- 旧日本軍が物資、武器貧弱とか大嘘じゃん←じゃあなんで弱かったの?
- 【悲報】ワイの息子、大学全落ちしたんやが金請求してもええやろか?
2: 2021/05/18(火) 14:52:43.505 ID:5llNkbBe0
足し算引き算しか出ないだろ
3: 2021/05/18(火) 14:52:45.215 ID:JqvrPPI20
コンビニ店員なるのに最近はそんな資格が必要なんだな
4: 2021/05/18(火) 14:52:45.691 ID:CCvW/kkcM
思い立ったら在学中にすぐ就職先探した方がいいと思うよ。
6: 2021/05/18(火) 14:54:23.297 ID:L3is5RJ+d
無理だわ
7: 2021/05/18(火) 14:54:55.386 ID:wGDSFXJfa
理論を理解できた上で計算で詰むならマジモンの池沼
理論が理解できないならただのバカ
どっちにしろ終わってんな
理論が理解できないならただのバカ
どっちにしろ終わってんな
10: 2021/05/18(火) 14:57:36.290 ID:L3is5RJ+d
>>7
単純に数字苦手で覚えられん
単純に数字苦手で覚えられん
8: 2021/05/18(火) 14:55:09.988 ID:3yfQvkgIM
仮面浪人して偏差値高い大学行け
12: 2021/05/18(火) 14:58:43.709 ID:L3is5RJ+d
宅建とか中国語の勉強はスラスラできるが、fpとか簿記の数字出てくるような資格は無理だわ
数理的な思考ができない 脳が老化してる
小学校の算数からやり直して計算に慣れるしかない
数理的な思考ができない 脳が老化してる
小学校の算数からやり直して計算に慣れるしかない
13: 2021/05/18(火) 15:00:03.078 ID:LO3FiLBPr
退職給付とかの計算絶対無理そうだなじゃあ簿記3級程度じゃやんないけど
14: 2021/05/18(火) 15:01:08.784 ID:xBAO1COV0
FPと簿記3級程度に数理的思考なんてないだろ
15: 2021/05/18(火) 15:01:33.461 ID:L3is5RJ+d
なんかおすすめの資格ある?
資格が普通免許しかないからさ
もう3年だし
資格が普通免許しかないからさ
もう3年だし
26: 2021/05/18(火) 15:09:03.527 ID:Hnp3wiewM
>>15
宅建はどこいった
宅建はどこいった
16: 2021/05/18(火) 15:02:08.911 ID:L3is5RJ+d
大学での勉強をやっぱり第一にしたほうがいいんか?
あとはバイト
資格って難関とかじゃなきゃ意味ないかな?
あとはバイト
資格って難関とかじゃなきゃ意味ないかな?
17: 2021/05/18(火) 15:02:44.537 ID:LO3FiLBPr
てかお前宅建にfpに簿記に数ヶ月でやってこなすとか息巻いてた奴?無理だって散々言われてたのに自分の事を過信しすぎちゃう?
18: 2021/05/18(火) 15:03:27.282 ID:L3is5RJ+d
>>17
それワイや
無理だった
それワイや
無理だった
19: 2021/05/18(火) 15:03:48.139 ID:L3is5RJ+d
算数とか英語を基礎からやったほうがいいなこれ
20: 2021/05/18(火) 15:04:56.397 ID:y8w6srso0
そのレベルの算数出来ないと就活で普通に死ぬぞ
21: 2021/05/18(火) 15:05:29.048 ID:L3is5RJ+d
>>20
やり直すわ
就職は小売がいい
さすがに四則演算はできるよ
やり直すわ
就職は小売がいい
さすがに四則演算はできるよ
22: 2021/05/18(火) 15:05:46.017 ID:L3is5RJ+d
分数とか桁が増えるとわからん
24: 2021/05/18(火) 15:06:35.349 ID:y8w6srso0
>>22
それは四則演算出来るとは言わない
それは四則演算出来るとは言わない
23: 2021/05/18(火) 15:06:07.842 ID:L3is5RJ+d
資格普通免許で学歴Fラン文系ってやばい?
25: 2021/05/18(火) 15:07:07.860 ID:xBAO1COV0
もう頭悪いならしがみつかないで資格やめて他の路線で頑張れば良いのに沼にハマるだけだぞ自分を知れ
29: 2021/05/18(火) 15:12:12.936 ID:L3is5RJ+d
>>25
他の路線とさ
他の路線とさ
27: 2021/05/18(火) 15:10:36.124 ID:TPZIyp98M
資格のブロンズコレクターって会社で使えないやつばかりだよね
28: 2021/05/18(火) 15:11:33.331 ID:L3is5RJ+d
車屋のディーラーとかって難しい?
30: 2021/05/18(火) 15:15:43.034 ID:xBAO1COV0
頭悪い人がよく勘違いしてるんだけど、勉強内容が新しければ今まで勉強した人とまともに戦えるって思うんだろうけど、理解力や吸収速度が格段に違うからね
人生地続き新しくスタートダッシュが同じだなんて思うな
人生地続き新しくスタートダッシュが同じだなんて思うな
1001:ぶる速がお届けします 2020/6/26(金) 16:58:42.59 ID:burusoku
引用元:https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1621317117/
単にやる気がないだけ
26
が
しました