おすすめ記事ピックアップ!
- ワイ「プログラミング言語って何がええん?」敵(眼鏡、理系、エナドリ)「何をしたいかによる!w」←いやそうじゃなくてさぁ……
- 資格マニアになろうと思うんだがおまえらのおすすめの資格を教えてくれ
- 【画像】おんなさん、旦那がうんちを漏らしまくってブチ切れツイート連発wwwwww
- 会社とかでみんな昔はこうしてたって言って新人にやらせる風潮あるけどあれおかしいよな
- お前らもひとつくらい「なんかヤバそうだけど放置している体の異変」あるだろ?
- マージャン素人「あ、ロン!」 ワイ「???」 マージャン素人「ああロン!」←これさぁ……
- ガラケー時代のがネットは平和だったよな
- 鼻だしマスクマンって一体どういう思考回路なのか教えてくれwww
- 34歳無職が未経験からなれる職業wwwwwwwwwwwww
- 【悲報】たった4日でパチンコで13万負けてる件……
- エヴァの「LCLで肺を満たす設定」が何度考えても解らないんだけど教えてくれないか?
- 【悲報】彡(゚)(。)「ベーコンは生で食える」
- 底辺ユーチューバーなんやがワイの動画でレスバ始まってて草
- 社長「うな重で」部長「水で」課長「水で」ワイ「水で」新入社員「うな重で!」
- 37歳で初めてクレジットカード作る方法がどうしても知りたい←大嘘だったwwwww
- 【急募】イッヌ(15)のお別れに際してやってあげれることって何?
- 逆襲のシャア→閃光のハサウェイ→次に映画化されそうもの
- 政府「マンボウまんぼう!」→毎日満員電車wwwwwww
- 【朗報】最強のクレジットカード、決まるwwwwwwwwwwwww
- 旧日本軍が物資、武器貧弱とか大嘘じゃん←じゃあなんで弱かったの?
- 【悲報】ワイの息子、大学全落ちしたんやが金請求してもええやろか?
5: 2021/05/22(土) 07:55:23.786 ID:icw3Csci0
しかも見た目がのっぺりしててきもい
7: 2021/05/22(土) 07:55:42.770 ID:fasPVfkc0
いまだに使ってるやつは一体なんのつもりなの?
35: 2021/05/22(土) 08:12:36.295 ID:gfgIHpIM0
>>7
情弱アピールやろ
情弱アピールやろ
8: 2021/05/22(土) 07:55:50.675 ID:jSkImb74a
うれたんって萌えキャラが流行ると思ってたけどそんなことなかった
11: 2021/05/22(土) 07:57:35.873 ID:cw7VfBp5a
>>8
非推奨マスクなのに流行らしたらマズいんじゃね
非推奨マスクなのに流行らしたらマズいんじゃね
9: 2021/05/22(土) 07:57:07.690 ID:rrLP6Mqv0
形だけでいいんだよ
本当はマスクなんてしたくない
本当はマスクなんてしたくない
36: 2021/05/22(土) 08:13:02.442 ID:gfgIHpIM0
>>9
形だけでもアウトや
形だけでもアウトや
10: 2021/05/22(土) 07:57:16.400 ID:x1rMHUKjd
ノーマスク教には良いじゃん
付けてないのと同じだけどつけてると認識されるし
付けてないのと同じだけどつけてると認識されるし
13: 2021/05/22(土) 07:59:04.876 ID:Rh+MxhNr0
私たちは売れたん……
14: 2021/05/22(土) 07:59:07.932 ID:8ZLg+/Bt0
一時期不織布マスクしかダメって風潮になって減ったのに
いつの間にかまたウレタンマスク着けてる奴増えてるよな
あいつらどういうつもりやねん
いつの間にかまたウレタンマスク着けてる奴増えてるよな
あいつらどういうつもりやねん
17: 2021/05/22(土) 08:00:33.685 ID:Rh+MxhNr0
>>14
増えてんのか
まあつけないよりはマシだけど、変異種が流行っているこの時期に
増えてんのか
まあつけないよりはマシだけど、変異種が流行っているこの時期に
16: 2021/05/22(土) 08:00:06.154 ID:6vqMhPA8M
ウイルスカットするためにマスクしてる人居るの?
20: 2021/05/22(土) 08:00:53.162 ID:Rh+MxhNr0
>>16
俺はそのためにつけているけど
俺はそのためにつけているけど
19: 2021/05/22(土) 08:00:49.773 ID:CnPu/nei0
不織布けばけばでかゆくなるん
21: 2021/05/22(土) 08:00:59.932 ID:fasPVfkc0
とりあえず俺の近くに来たときは呼吸止めてほしい
26: 2021/05/22(土) 08:02:57.975 ID:QSKid4o+0
>>21
マスク生活前からお前の周りではみんな息止めてたよ
マスク生活前からお前の周りではみんな息止めてたよ
25: 2021/05/22(土) 08:02:56.219 ID:gtOSbgSNd
スポーツマスクで付けてるアピールだけしてる
付けてないと店入れないからな
付けてないと店入れないからな
28: 2021/05/22(土) 08:07:54.755 ID:tjgkwOZ50
不織布マスク着けると呼吸困難になるから許して
29: 2021/05/22(土) 08:08:58.448 ID:VG8PDcPr0
呼吸しやすいのかな?
ウレタンの上から不織布してるひともいるよね
俺は使ってないけど女の子がつけると可愛さが20%アップする気がする
ウレタンの上から不織布してるひともいるよね
俺は使ってないけど女の子がつけると可愛さが20%アップする気がする
30: 2021/05/22(土) 08:09:02.970 ID:NoJ53a6A0
布マスクってほんと頭悪いよな
あれつけてた奴は反省するんやで
あれつけてた奴は反省するんやで
32: 2021/05/22(土) 08:10:29.965 ID:fQv4NnOo0
下にティッシュかキッチンペーパー挟めばおk
34: 2021/05/22(土) 08:11:10.977 ID:Twhoih9o0
結局のところコロナにならなければ良いだけでは?
ウレタンの方が女の子の見た目可愛いやん
ウレタンの方が女の子の見た目可愛いやん
38: 2021/05/22(土) 08:14:24.971 ID:5H5abIgk0
息苦しさによる弊害もある
しかもフィットできてない不織布マスクは結構ダメ
なのでフィットしやすい布マスクに
混雑する場所に行き来する際には不織布フィルターを組み合わせる形がいい
しかもフィットできてない不織布マスクは結構ダメ
なのでフィットしやすい布マスクに
混雑する場所に行き来する際には不織布フィルターを組み合わせる形がいい
40: 2021/05/22(土) 08:16:25.547 ID:6vqMhPA8M
不織布はケバケバがウザい
42: 2021/05/22(土) 08:21:08.726 ID:ZArGVbg80
やってる感が大事です
43: 2021/05/22(土) 08:23:44.066 ID:gfgIHpIM0
>>42
ウレタンはノーマスクにしか見えんから意味ない
ウレタンはノーマスクにしか見えんから意味ない
44: 2021/05/22(土) 08:24:49.006 ID:hDDr1oUt0
不織布使い捨ててないやつwwwww
45: 2021/05/22(土) 08:25:01.082 ID:ouHMU8440
不織布はサイドが隙間でかいから
手作りやアベノマスクじゃないちょっと高い布マスクが一番有効
フィルターとして不織布以上に優秀な上に頬や鼻周りに隙間を作らない
肌にも優しい
手作りやアベノマスクじゃないちょっと高い布マスクが一番有効
フィルターとして不織布以上に優秀な上に頬や鼻周りに隙間を作らない
肌にも優しい
46: 2021/05/22(土) 08:25:52.611 ID:mhpGl4/m0
ユニクロのマスクが不織布フィルター入ってるし最強だね
48: 2021/05/22(土) 08:26:47.264 ID:2FbAiYON0
最強はフリース素材
飛沫が細かく分散して
ノーマスクよりもより効率よく飛散するという
飛沫が細かく分散して
ノーマスクよりもより効率よく飛散するという
49: 2021/05/22(土) 08:28:15.330 ID:zHySQ2+Qd
>>48
コロナ広めたいときはそれ使うわ
コロナ広めたいときはそれ使うわ
50: 2021/05/22(土) 08:28:53.909 ID:ANxHEa1M0
コロナの攻撃力1000
不織布の防御力800
ウレタンの防御力500
仮に10取り込むと発症するのであればどっちだろうと変わらんから
不織布の防御力800
ウレタンの防御力500
仮に10取り込むと発症するのであればどっちだろうと変わらんから
51: 2021/05/22(土) 08:29:54.831 ID:10996Bkq0
布マスクが1番防御力ないんだよな
アベのマスクとか税金の無駄だったろ
アベのマスクとか税金の無駄だったろ
52: 2021/05/22(土) 08:31:50.665 ID:fasPVfkc0
>>51
謎のペーパーカンパニーが受注して
そっち系の人々が税金をガッポリ盗み取ったから
政府の目的は達せられてるんだぞ
謎のペーパーカンパニーが受注して
そっち系の人々が税金をガッポリ盗み取ったから
政府の目的は達せられてるんだぞ
57: 2021/05/22(土) 08:43:31.017 ID:HiV2xRB8d
飛散防止が主な目的だから多少の隙間があろうが問題ない
ウレタンはその飛散すら防げないから論外
ウレタンはその飛散すら防げないから論外
58: 2021/05/22(土) 08:46:08.526 ID:pSuc4Nher
不織布の上からウレタンとかいうオシャレ気取ってるやつww
61: 2021/05/22(土) 08:57:09.258 ID:hEQsZXHJ0
銀イオンマスクや銅繊維マスクは優秀なのにウレタンマスクに似てる製品もある
誤認で陰で叩かれやすいデメリットもあるが耳が楽なんだよね
誤認で陰で叩かれやすいデメリットもあるが耳が楽なんだよね
62: 2021/05/22(土) 09:01:19.171 ID:R0zHz8DV0
ユニクロマスク使ってるわ
初期にウレタン買ったけど呼吸しやす過ぎて不安になった
初期にウレタン買ったけど呼吸しやす過ぎて不安になった
63: 2021/05/22(土) 09:04:56.598 ID:fQv4NnOo0
まあどんなんでも鼻出てたりするよりはいい
1001:ぶる速がお届けします 2020/6/26(金) 16:58:42.59 ID:burusoku
引用元:https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1621637583/
26
が
しました