1119450 (1)

1: 2021/05/24(月) 15:31:25.09 ID:sEJ8AKqE0
とりあえずこれさえあればニートにはならん

おすすめ記事ピックアップ!
2: 2021/05/24(月) 15:31:41.88 ID:v7z1acOy0
簡単だしな

8: 2021/05/24(月) 15:32:49.98 ID:sEJ8AKqE0
>>2
筆記はクソ簡単やが実技は難関や

4: 2021/05/24(月) 15:32:02.45 ID:xv0pxELd0
気づいてしまったか

6: 2021/05/24(月) 15:32:44.54 ID:OyAvERqb0
なんJ三大資格「電工2種」「乙4」「フォークリフト」


あっ

17: 2021/05/24(月) 15:34:31.65 ID:qeJfEEaSr
>>6
乙四 フォーク 大型 牽引

わいの職業はなんでしょう

21: 2021/05/24(月) 15:34:55.61 ID:I6UO8j710
>>17
ローリーの運転手

22: 2021/05/24(月) 15:35:07.76 ID:qeJfEEaSr
>>21
正解😘

26: 2021/05/24(月) 15:35:24.17 ID:I6UO8j710
>>22
やったあ

24: 2021/05/24(月) 15:35:10.61 ID:LpehHHWUM
>>17
Amazonでピッキング

7: 2021/05/24(月) 15:32:49.71 ID:Bw40q3Lj0
難しいんか?
文系でもいける?

71: 2021/05/24(月) 15:43:28.45 ID:gkfwZGWfa
>>7
ワイ完全に文系やけどとれたしちゃんと勉強すりゃ行けるで

9: 2021/05/24(月) 15:33:00.51 ID:49DnSqLZ0
求人も多いぞ

なおもれなくクソのような職場の模様

14: 2021/05/24(月) 15:34:11.07 ID:sEJ8AKqE0
>>9
そうでもない
数が多いからなかにはまともなのもあるはず
多分

11: 2021/05/24(月) 15:33:51.95 ID:sKUVbVoYp
ワイ電工やけど車の免許みたいなもんや

12: 2021/05/24(月) 15:34:00.72 ID:vimIq+k8a
実技難関か?

23: 2021/05/24(月) 15:35:09.44 ID:sEJ8AKqE0
>>12
普通に独学だとムズい
途中でYouTube見つけてなんとかなったが

30: 2021/05/24(月) 15:36:43.94 ID:LsEM3Adm0
>>23
ホーザンのお姉さんの喋り方すこ

35: 2021/05/24(月) 15:38:08.39 ID:sEJ8AKqE0
>>30
ホーザン神だわ
筆記もホーザンのサイトだけで9割取れたし

34: 2021/05/24(月) 15:37:36.98 ID:vimIq+k8a
>>23
親方が教えてくれるわけねえから俺もほぼ独学の我流やぞ
教えて下さいって頭下げるとハンマー飛んでくる

38: 2021/05/24(月) 15:38:52.29 ID:sEJ8AKqE0
>>34
ヤバすぎでしょ

15: 2021/05/24(月) 15:34:18.55 ID:2SFe0a9id
肝心の仕事内容がクソすぎや

32: 2021/05/24(月) 15:37:03.53 ID:sEJ8AKqE0
>>15
電気工事士だけじゃないやろ使えるのは

18: 2021/05/24(月) 15:34:40.88 ID:LsEM3Adm0
理系大学生が趣味で取る資格やん

19: 2021/05/24(月) 15:34:53.31 ID:SgT7KVcs0
養成学校通わなくて取れる仕事困らない資格って何?

25: 2021/05/24(月) 15:35:17.96 ID:bLZ2VpmQM
>>19
電工二種

27: 2021/05/24(月) 15:35:29.98 ID:27EPJaEF0
最強は簿記なんだよなぁ……

28: 2021/05/24(月) 15:35:54.98 ID:B4ZMj+WbM
5月の試験が法事と被ったから10月に受けるで

29: 2021/05/24(月) 15:36:23.96 ID:QY5LbBKta
実務経験いるやろ?

36: 2021/05/24(月) 15:38:32.32 ID:vimIq+k8a
>>29
あんなのちょちょいよちょいや!
これやってる会社多いよな

43: 2021/05/24(月) 15:39:29.17 ID:sEJ8AKqE0
>>36
いい会社やん

31: 2021/05/24(月) 15:36:51.64 ID:zFB3DFIYa
実技は都道府県ごとに課題が別になって難易度あがったな

45: 2021/05/24(月) 15:40:10.74 ID:4QPng1SOa
>>31
ワイの年からこの形に変更になったんやけどワイの県はめちゃくちゃ簡単な奴が出てくれてラッキーやったわ

37: 2021/05/24(月) 15:38:41.96 ID:zxgHGXKKd
ワイの兄貴はじめは年収350マンだったのが資格とって700マンになったわ

40: 2021/05/24(月) 15:39:07.74 ID:sEJ8AKqE0
>>37
なんの仕事しとんの?

58: 2021/05/24(月) 15:41:27.21 ID:zxgHGXKKd
>>40
配電盤組んどる

41: 2021/05/24(月) 15:39:16.10 ID:GvOg8W6i0
実技試験の時に横のヤンキーが工作物破壊しててワロタ

49: 2021/05/24(月) 15:40:34.87 ID:sEJ8AKqE0
>>41
ワイのとこ時間終了後もガチャガチャやってたアホが試験管に失格を言い渡されてドアを思いっきり蹴って退出してたってわ

60: 2021/05/24(月) 15:41:49.03 ID:GvOg8W6i0
>>49
実技試験はそこらじゅうにドラマ(コント)があっていいよなあ

44: 2021/05/24(月) 15:39:56.51 ID:AQEVq1Uo0
工具飛び交う素敵な職場やぞ

46: 2021/05/24(月) 15:40:13.53 ID:ptJUjlz90
>>44
飛び交う(物理)

51: 2021/05/24(月) 15:40:40.21 ID:5Z3zPn8Q0
高校の時取らされたけど神資格やったんかアレ?
ちな今は内容1mmも覚えてない

52: 2021/05/24(月) 15:40:57.57 ID:X8rYVj/Qd
じゃあわいは電験一種とったらええんか?
一発逆転狙って

56: 2021/05/24(月) 15:41:21.04 ID:sEJ8AKqE0
>>52
オーバースペックや
2種でええねん

54: 2021/05/24(月) 15:41:08.06 ID:ptJUjlz90
ちな電験も持ってる
3種だけど
筆記免除になった

59: 2021/05/24(月) 15:41:31.74 ID:OGBLZvLF0
ランプレセプタクルの大きさガバガバちゃうかったか?
練習と本番と大きさちゃうやんけって慌てた記憶ある

62: 2021/05/24(月) 15:41:56.96 ID:ltxsY6pg0
理系分野クソ苦手でも取れるんか?

66: 2021/05/24(月) 15:42:38.75 ID:ptJUjlz90
>>62
いらんで
手先の能力だけ

65: 2021/05/24(月) 15:42:27.82 ID:sVCZ6fa00
ワイも電工2種あるんやけど職歴なし35歳は無理やろ?

67: 2021/05/24(月) 15:43:02.54 ID:VmdLp0np0
>>65
職歴無しは何しても死ぬで😔

68: 2021/05/24(月) 15:43:20.39 ID:amMmwpDTp
>>65
ビルメンなら

72: 2021/05/24(月) 15:43:35.89 ID:Htmd8tRh0
>>65
その年ならポリテク行ったらワンチャンあるやろ

73: 2021/05/24(月) 15:43:52.08 ID:6Xow83JI0
>>65
ビルメンなら若者として引く手数多やろ
現場ガチャやけど

75: 2021/05/24(月) 15:44:33.06 ID:WzgwkMcZM
>>65
余裕
おっさんばっかだし

81: 2021/05/24(月) 15:45:25.70 ID:f36BNl/80
>>65
ビルメンくらいならいけるやろ

84: 2021/05/24(月) 15:46:10.82 ID:RhIWCWzNa
>>65
町の電気屋さんとか後継者いなくて困ってる店多いし働かせてくださいっていけば採用してくれるんちゃう

70: 2021/05/24(月) 15:43:24.54 ID:7Ca05JN20
医師免許でいいよね

74: 2021/05/24(月) 15:44:19.12 ID:sEJ8AKqE0
ビルメンって給料バカ安いやん

78: 2021/05/24(月) 15:45:16.51 ID:Htmd8tRh0
>>74
28歳ビルメンやが年収300いくかいかんかやわ
現場ガチャUR引いて仕事クソ楽やし人間関係もええけど

83: 2021/05/24(月) 15:46:04.58 ID:sEJ8AKqE0
>>78
300ならマシな方ちゃう?
20万+資格手当だけで昇給賞与なしみたいなのばっかりやん

90: 2021/05/24(月) 15:47:18.73 ID:smHjvnun0
>>74
けど仕事楽やから別に悪くないわ

76: 2021/05/24(月) 15:44:51.16 ID:sVCZ6fa00
ビルメンって都内限定やん
ワイは愛知やけど全くないぞ

79: 2021/05/24(月) 15:45:17.73 ID:sEJ8AKqE0
>>76
都内にこればええがな

85: 2021/05/24(月) 15:46:23.99 ID:sVCZ6fa00
>>79
都内のアパート高いやろ
親払ってくれへんやろうし無理やわ
住み込み無い時点で実家通いしか無理やわ
ワイ詰んだわ

93: 2021/05/24(月) 15:47:44.68 ID:LsEM3Adm0
>>85
千葉とか埼玉とか茨城に住むんやで

87: 2021/05/24(月) 15:46:45.51 ID:Htmd8tRh0
>>76
兵庫であんねやから愛知もあるやろ

89: 2021/05/24(月) 15:47:17.30 ID:sVCZ6fa00
>>87
探したけどなかったわ

94: 2021/05/24(月) 15:47:52.09 ID:POsQ8bWxM
>>76
マイナビ転職とかまともな求人サイトばかり見てない?
ハロワなら無限にあるやろ

80: 2021/05/24(月) 15:45:18.93 ID:6Y4WnXfM0
簡単だし国家資格だし就職に使えるのも間違いないけど電気工事士もビルメンもだいたい労働環境終わってる
一応週末受けるけど

82: 2021/05/24(月) 15:45:44.84 ID:Q6RBlQWQ0
乙4はザコすぎだわ
1ヶ月前から準備してたけど肩透かしもいいとこやな

86: 2021/05/24(月) 15:46:35.90 ID:6Y4WnXfM0
>>82
頭使わなくていいけど暗記量は電工2種より多いな

88: 2021/05/24(月) 15:46:46.99 ID:0fNsRHExa
電工とかあと10年でAIに職を奪われる何も未来がない職業

91: 2021/05/24(月) 15:47:38.77 ID:sEJ8AKqE0
>>88
一番奪われんやろ

92: 2021/05/24(月) 15:47:40.77 ID:GvOg8W6i0
>>88
配線とかAIがやるんやな
すごいなAI

101: 2021/05/24(月) 15:48:38.33 ID:smHjvnun0
>>88
配線や実務はAIがやるけど、責任を持つ人間がいるから必置資格は残ると見てる

95: 2021/05/24(月) 15:47:52.25 ID:KKkd7YJ80
資格の本読んでこっそりゴニョゴニョしちゃった

98: 2021/05/24(月) 15:48:16.25 ID:b7PyDgror
頼むから電工2種程度で素人工事しないでくれ
本業があとから困るんや

106: 2021/05/24(月) 15:49:58.37 ID:GvOg8W6i0
>>98
むしろ電工2種なんて
あれは危ない!
これも危ない!
それも危ないから気を付けろ!
みたいな試験やったから余計怖くなって全く触れんようになったわ

100: 2021/05/24(月) 15:48:32.64 ID:Htmd8tRh0
AIって電工取れんねやふーんすごいね

107: 2021/05/24(月) 15:50:21.10 ID:sEJ8AKqE0
ビルメン本当に楽なん?
まずシフトの時点で大変だと思うが

118: 2021/05/24(月) 15:52:15.81 ID:Htmd8tRh0
>>107
現場によるとしか言えへん
楽な所は人が辞めへんからなかなか行けへん

122: 2021/05/24(月) 15:53:16.16 ID:sVCZ6fa00
>>118
てことは既に激務なクソブラックのビルメンしかないって事か?
終わりだよこの業界

120: 2021/05/24(月) 15:52:51.61 ID:6Y4WnXfM0
>>107
ワイは資格取るけどたぶん使わないな
宿直がある、職場によっては仮眠4時間未満が普通の業界やしな
夜勤がある人って労働人口の1割らしいで

108: 2021/05/24(月) 15:50:33.48 ID:eRzVYaQt0
ワイ電工2種もっとるけど仕事何すればええんや?

111: 2021/05/24(月) 15:51:19.33 ID:sEJ8AKqE0
>>108
ビルメン

121: 2021/05/24(月) 15:52:59.54 ID:eRzVYaQt0
>>111
イッチは電工活かした仕事してるわけやないんか

109: 2021/05/24(月) 15:50:53.42 ID:jSlnJBke0
無職にはならんけどニートにはなるぞ

113: 2021/05/24(月) 15:51:35.21 ID:MXqwvYONM
ワイビルメンのポリテク通ってるけど
何故電工2種の勉強させられてんのか謎やわ
なんならビルメンは別に電工2種は必須じゃないとまで言われてるし
やる気無くすんじゃ

123: 2021/05/24(月) 15:53:40.73 ID:Htmd8tRh0
>>113
必須ではないけど優先度高い方やで
あと消防4も大事や

124: 2021/05/24(月) 15:53:43.05 ID:ptJUjlz90
>>113
30V以上は無資格工事できないから

116: 2021/05/24(月) 15:51:57.59 ID:sVCZ6fa00
今コロナやしビルメンの仕事ないんとちゃうんか?
テレワ推奨されてビル利用者減ってんのとちゃう?
ワイらでも働けるのかね

125: 2021/05/24(月) 15:53:49.24 ID:smHjvnun0
>>116
それでも管理者は必要やぞ

119: 2021/05/24(月) 15:52:27.73 ID:H9W73PZSd
感電して死にそう

127: 2021/05/24(月) 15:54:11.04 ID:Zji6EJY1M
ピカチュウに600ボルトの指示できる資格やろ?

129: 2021/05/24(月) 15:55:02.49 ID:ptJUjlz90
500kW以上の需要設備なら電気工事士法の対象外だから無資格でも工事できるで

131: 2021/05/24(月) 15:55:20.83 ID:KOjdAOQ3a
今年は電工1種受ける予定や😁

132: 2021/05/24(月) 15:55:35.92 ID:8MtlgI630
正直筆記はもっと点数高くしてええと思うで筆記免除の奴が電気抵抗とか複線図わかりませんってやつ大すぎで戦慄したで技能は40分は経験者なら余裕やけど未経験のやつは厳しいってあれ




1001:ぶる速がお届けします 2020/6/26(金) 16:58:42.59 ID:burusoku

引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1621837885/