1: 2021/05/30(日) 13:00:37.152 ID:zkxyrTvkd
1時間目で出来なかったスムーズなギアチェンジある程度マシになったけど右左折半クラ速度調整交差点1速とか無理でエンストしまくりな模様😭
おすすめ記事ピックアップ!
- ワイ「プログラミング言語って何がええん?」敵(眼鏡、理系、エナドリ)「何をしたいかによる!w」←いやそうじゃなくてさぁ……
- 資格マニアになろうと思うんだがおまえらのおすすめの資格を教えてくれ
- 【画像】おんなさん、旦那がうんちを漏らしまくってブチ切れツイート連発wwwwww
- 会社とかでみんな昔はこうしてたって言って新人にやらせる風潮あるけどあれおかしいよな
- お前らもひとつくらい「なんかヤバそうだけど放置している体の異変」あるだろ?
- マージャン素人「あ、ロン!」 ワイ「???」 マージャン素人「ああロン!」←これさぁ……
- ガラケー時代のがネットは平和だったよな
- 鼻だしマスクマンって一体どういう思考回路なのか教えてくれwww
- 34歳無職が未経験からなれる職業wwwwwwwwwwwww
- 【悲報】たった4日でパチンコで13万負けてる件……
- エヴァの「LCLで肺を満たす設定」が何度考えても解らないんだけど教えてくれないか?
- 【悲報】彡(゚)(。)「ベーコンは生で食える」
- 底辺ユーチューバーなんやがワイの動画でレスバ始まってて草
- 社長「うな重で」部長「水で」課長「水で」ワイ「水で」新入社員「うな重で!」
- 37歳で初めてクレジットカード作る方法がどうしても知りたい←大嘘だったwwwww
- 【急募】イッヌ(15)のお別れに際してやってあげれることって何?
- 逆襲のシャア→閃光のハサウェイ→次に映画化されそうもの
- 政府「マンボウまんぼう!」→毎日満員電車wwwwwww
- 【朗報】最強のクレジットカード、決まるwwwwwwwwwwwww
- 旧日本軍が物資、武器貧弱とか大嘘じゃん←じゃあなんで弱かったの?
- 【悲報】ワイの息子、大学全落ちしたんやが金請求してもええやろか?
2: 2021/05/30(日) 13:01:04.923 ID:zkxyrTvkd
なんかハンコ貰えたんやがワイ死ぬぞ?
まあ免許取ったらAT乗るからええけど
まあ免許取ったらAT乗るからええけど
3: 2021/05/30(日) 13:01:06.535 ID:eW31y/qg0
しゃーない慣れだ慣れ
4: 2021/05/30(日) 13:01:51.937 ID:zkxyrTvkd
>>3
そういうもんなんか?🥺
前回ギアチェンジとか停止時の一速やらクラッチやらでパニクってたのが今回マシになったけどまたパニクリ案件出てきついわ
そういうもんなんか?🥺
前回ギアチェンジとか停止時の一速やらクラッチやらでパニクってたのが今回マシになったけどまたパニクリ案件出てきついわ
8: 2021/05/30(日) 13:04:04.193 ID:eW31y/qg0
>>4
50ccでアホほど慣れてたからその感覚はわからんけど原付免許でもその辺一切やらんからな
慣れたらおばちゃんでも余裕なんだし慣れる慣れる
50ccでアホほど慣れてたからその感覚はわからんけど原付免許でもその辺一切やらんからな
慣れたらおばちゃんでも余裕なんだし慣れる慣れる
9: 2021/05/30(日) 13:04:37.542 ID:zkxyrTvkd
>>8
たしかに田舎のばあさんみんな余裕で乗ってんな
たしかに田舎のばあさんみんな余裕で乗ってんな
5: 2021/05/30(日) 13:02:07.863 ID:3Oemjzht0
俺車はMTだけどバイクはAT限定だわ
6: 2021/05/30(日) 13:02:47.616 ID:zkxyrTvkd
>>5
俺は車はAT限定やけどバイクはMTも多いからMTにしたんや
でもMT怖すぎるから免許取ったらスクーター乗るわ
俺は車はAT限定やけどバイクはMTも多いからMTにしたんや
でもMT怖すぎるから免許取ったらスクーター乗るわ
7: 2021/05/30(日) 13:03:36.605 ID:zkxyrTvkd
次シュミレーターやって
めっちゃ人殺しそう
めっちゃ人殺しそう
10: 2021/05/30(日) 13:06:13.496 ID:zkxyrTvkd
教習所の謎ルールのせいで余計余裕なくなるわ
ミラー→左ウインカー→寄せる→ミラー目視→半クラとかキツすぎ
実際には左ウインカー→ミラー目視だけやろ
半クラ調整とかするんか?
適当にリアブレーキ踏んどけばええんやろ?
ミラー→左ウインカー→寄せる→ミラー目視→半クラとかキツすぎ
実際には左ウインカー→ミラー目視だけやろ
半クラ調整とかするんか?
適当にリアブレーキ踏んどけばええんやろ?
11: 2021/05/30(日) 13:11:35.089 ID:0Ff2B/bGp
教習中でも普通エンストしねえだろ
どんだけ下手クソなの
入校前にエンストの仕組みとか理解しようとしなかったのか?割と陽キャたちは恥かかないように事前にネットとかで学んでたりしてたぞ
バイクの免許合宿してたけどヤンキーとか陽キャラ系はエンストさせないし運転技術も高かったまあ運動神経がいいのであろう
一方お前らみたいないわゆるキモオタバイク乗りルートを歩むチー牛タイプは教官にもどやされてたしエンストさせまくりだった マジで下手くそだしバイク走行時の挙動がおかしいの
しかも合宿でもずっとボッチ
どんだけ下手クソなの
入校前にエンストの仕組みとか理解しようとしなかったのか?割と陽キャたちは恥かかないように事前にネットとかで学んでたりしてたぞ
バイクの免許合宿してたけどヤンキーとか陽キャラ系はエンストさせないし運転技術も高かったまあ運動神経がいいのであろう
一方お前らみたいないわゆるキモオタバイク乗りルートを歩むチー牛タイプは教官にもどやされてたしエンストさせまくりだった マジで下手くそだしバイク走行時の挙動がおかしいの
しかも合宿でもずっとボッチ
12: 2021/05/30(日) 13:23:17.833 ID:zkxyrTvkd
>>11
交差点とか一時停止で2速発進してたらエンストしますた😭
交差点とか一時停止で2速発進してたらエンストしますた😭
13: 2021/05/30(日) 13:24:49.130 ID:mv6uQVkX0
バイクのMTなんて意識しなくても体が反応するわ
17: 2021/05/30(日) 13:26:26.350 ID:zkxyrTvkd
>>13
天才やん
右足ひとつで10年車乗ってたのにいきなり四肢使うのハードルたけぇんだわ😡
天才やん
右足ひとつで10年車乗ってたのにいきなり四肢使うのハードルたけぇんだわ😡
20: 2021/05/30(日) 13:28:23.685 ID:mv6uQVkX0
>>17
免許取って路上でバイク乗ればすぐ慣れるぞマジで
呼吸の仕方を意識しないでもできるのと同じ感覚で気づいたらギアチェンとかスムーズにできてる
免許取って路上でバイク乗ればすぐ慣れるぞマジで
呼吸の仕方を意識しないでもできるのと同じ感覚で気づいたらギアチェンとかスムーズにできてる
29: 2021/05/30(日) 13:32:59.328 ID:0Ff2B/bGp
>>20
自惚れんなチー牛バイク乗り
慣れても部活経験すらない帰宅部の運動音痴タイプだからそのうちボロがでて事故る
というか事故ってそう
自惚れんなチー牛バイク乗り
慣れても部活経験すらない帰宅部の運動音痴タイプだからそのうちボロがでて事故る
というか事故ってそう
43: 2021/05/30(日) 15:10:01.390 ID:eqc3fIQa0
>>29
チー牛に親でも殺されたんか?
チー牛に親でも殺されたんか?
44: 2021/05/30(日) 15:33:02.204 ID:pvFYsFna0
>>43
チー牛が人を傷つける勇気あるわけないだろ
チー牛が人を傷つける勇気あるわけないだろ
45: 2021/05/30(日) 15:56:53.341 ID:uFuRIzZLd
>>44
ニュースとか見ないの?
ニュースとか見ないの?
14: 2021/05/30(日) 13:25:36.136 ID:zkxyrTvkd
バイクって減速の時アクセル戻すだけじゃあかんのやね
前後輪ブレーキ使え言われたけどあんな狭い所内だとかえって難しいわ😢
前後輪ブレーキ使え言われたけどあんな狭い所内だとかえって難しいわ😢
16: 2021/05/30(日) 13:26:22.452 ID:lc2N06h80
まぁ、なんにでも向き不向きはあるからさ
18: 2021/05/30(日) 13:27:17.862 ID:zkxyrTvkd
あとポンピングブレーキしろ言われた
あんな狭いところでどんだけブレーキ使わすねん😡
あんな狭いところでどんだけブレーキ使わすねん😡
22: 2021/05/30(日) 13:29:38.062 ID:lAunhxWc0
>>18
リヤタイヤならロックしても平気だけどフロントロックは即転倒に繋がるしな。
リヤタイヤならロックしても平気だけどフロントロックは即転倒に繋がるしな。
23: 2021/05/30(日) 13:30:10.199 ID:zkxyrTvkd
>>22
つーかブレーキ使わずにアクセル戻して減速してた
つーかブレーキ使わずにアクセル戻して減速してた
19: 2021/05/30(日) 13:27:44.808 ID:lAunhxWc0
2速発進でもゆっくりクラッチ繋げば難しくないだろ?半クラ長めになるけど。
21: 2021/05/30(日) 13:28:41.636 ID:zkxyrTvkd
>>19
2時限目のワイには無理な芸当やね
2時限目のワイには無理な芸当やね
24: 2021/05/30(日) 13:30:21.360 ID:R366YXeep
AT車で教習するまでATでいいやと思ってたけどAT乗ってみたらAT難しいからMTにしたわ
25: 2021/05/30(日) 13:31:09.764 ID:zkxyrTvkd
>>24
えっ、AT難しいんか???😳
えっ、AT難しいんか???😳
26: 2021/05/30(日) 13:31:16.983 ID:eW31y/qg0
免許とったら警察とかホンダがやってるライディングスクールおすすめよ
初心者コース抜けたら楽しめるレベルになってるし技術は一生ものだから
初心者コース抜けたら楽しめるレベルになってるし技術は一生ものだから
28: 2021/05/30(日) 13:32:24.078 ID:zkxyrTvkd
>>26
はえ~警察もやってるんやね
はえ~警察もやってるんやね
27: 2021/05/30(日) 13:31:37.201 ID:zkxyrTvkd
ニーグリップ使えんから一本橋は難しいって聞いたことあるけど他は楽やろ?
30: 2021/05/30(日) 13:35:59.545 ID:lAunhxWc0
ニーグリップだけじゃなく低速での速度調整も難しいんじゃなかったっけ?
一本橋とか。
一本橋とか。
31: 2021/05/30(日) 13:36:41.889 ID:zkxyrTvkd
>>30
はえーまあスピードは出ちゃいそうやな
でも一本橋ってタイム減点で落ちることはないからぶっ飛ばして通過するのが正解らしいやね
はえーまあスピードは出ちゃいそうやな
でも一本橋ってタイム減点で落ちることはないからぶっ飛ばして通過するのが正解らしいやね
32: 2021/05/30(日) 13:41:11.850 ID:zkxyrTvkd
あとバイクって柔軟性必要やね
ニーグリップ20代後半のワイは痛くなってきて草も生えん
ニーグリップ20代後半のワイは痛くなってきて草も生えん
33: 2021/05/30(日) 13:41:30.184 ID:lAunhxWc0
落ちたら試験終了だからな。
周回路走ってるとき無駄にギアチェンジして慣れとけよ。
周回路走ってるとき無駄にギアチェンジして慣れとけよ。
35: 2021/05/30(日) 13:44:54.873 ID:zkxyrTvkd
>>33
長い直進3速カーブ前2速をやってるだけや
完全に止まる時ってクラッチ切りながら2速で止まった後に1速に入れる,でもええんよな?
長い直進3速カーブ前2速をやってるだけや
完全に止まる時ってクラッチ切りながら2速で止まった後に1速に入れる,でもええんよな?
34: 2021/05/30(日) 13:42:48.021 ID:g/0+ZxCO0
車教習で2速発進はやったことあるけどバイクは無理だわ
36: 2021/05/30(日) 13:46:50.672 ID:lAunhxWc0
止まってから1速に落とそうとするとギアが入らない時あるから、止まる直前に1速まで落としてもいいんじゃないかな?
37: 2021/05/30(日) 13:51:38.795 ID:zkxyrTvkd
>>36
1に落としておくべきなんやねサンキュー
1に落としておくべきなんやねサンキュー
38: 2021/05/30(日) 13:54:21.915 ID:lAunhxWc0
教習所だと 止まるときに左足つく→右足ついて左足でギアチェンジ→左足ついて右足ステップ になるからな。
右足ついたまま発進すると減点になるし。
右足ついたまま発進すると減点になるし。
39: 2021/05/30(日) 13:54:56.159 ID:uFuRIzZLd
>>38
この辺細かくてしんどいわ
この辺細かくてしんどいわ
40: 2021/05/30(日) 14:09:41.908 ID:fBOy+bc8M
>>38
スタンド出して両足ステップでいいじゃんw
スタンド出して両足ステップでいいじゃんw
41: 2021/05/30(日) 14:16:34.450 ID:q4dBC466d
シミュレーターは画面酔いするから覚悟しときや
42: 2021/05/30(日) 14:18:51.477 ID:uFuRIzZLd
>>41
画面酔いはFPSとか全くしないクチだから多分大丈夫や
画面酔いはFPSとか全くしないクチだから多分大丈夫や
47: 2021/05/30(日) 16:03:51.161 ID:2KTcxiCj0
慣れるとどの動作が何秒でできるかというのが時間を意識せずに空間を埋めるかのような認識で整理されていく
その通りに体を動かせばいい
その通りに体を動かせばいい
48: 2021/05/30(日) 16:07:01.248 ID:YgyfTtEba
曲がる時は半クラじゃなく1に落としてブレーキ使えって習ったけど場所で違うんだな
50: 2021/05/30(日) 16:13:41.524 ID:lAunhxWc0
>>48
教習所で半クラは発進時かエンストしそうなとき位しか使わせないんじゃない?
後輪に動力伝わってないと安定しないし。
教習所で半クラは発進時かエンストしそうなとき位しか使わせないんじゃない?
後輪に動力伝わってないと安定しないし。
51: 2021/05/30(日) 16:14:09.774 ID:KOxHJ+cXd
>>48
2速半クラらしいわ
アホ向けの指導なのかもしれん
2速半クラらしいわ
アホ向けの指導なのかもしれん
52: 2021/05/30(日) 16:54:10.124 ID:pvFYsFna0
なんか教習所では陽キャに「あのボッチチー牛くん下手くそだよなw」って陰で笑われてたくせにネットでイキってバイク初心者のイッチーにコツとか指導してるの滑稽で笑えるんだけど
53: 2021/05/30(日) 17:04:14.421 ID:AAcTzSPR0
教習にニーグリップなんて不要だから
自転車乗るかのように気楽に、力抜いて運転するんだ
自転車乗るかのように気楽に、力抜いて運転するんだ
54: 2021/05/30(日) 17:12:28.521 ID:PbbaIpP+0
卒業して自分のバイク(125cc)買って初めて
教習車ってのは凄く乗りやすかったんだなと知った
適当にギアやクラッチ操作しても行けちゃってたんだなと
教習車ってのは凄く乗りやすかったんだなと知った
適当にギアやクラッチ操作しても行けちゃってたんだなと
1001:ぶる速がお届けします 2020/6/26(金) 16:58:42.59 ID:burusoku
引用元:https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1622347237/
お前だけじゃないんだよ、下手なのはさ。
ただ「慣れてる」だけ。
技能としては下手くそばっか。
バイクは、車以上に自己評価が高くなるからな。
下手くそほど「俺は上手い!」と吹聴する。
26
が
しました